文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

ありがとう 徳山村


  • 著者 増山たづ子
  • 出版社 じゃこめてい出版
  • 刊行年 1987
  • 冊数 1冊
  • 解説 初版 カバー、帯(背少ヤケ)付状態良 141頁 カラー200図 ダムに消えた村への鎮魂譜 B5 ハードカバー
  • 在庫 在庫切れ(遊学文庫)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「ありがとう 徳山村」の検索結果

ありがとう徳山村 増山たづ子写真集

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
4,700 (送料:¥350~)
増山たづ子、影書房、~2cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ありがとう徳山村 増山たづ子写真集

4,700 (送料:¥350~)
増山たづ子 、影書房 、~2cm 、1
  • 単品スピード注文
もっと見る

著者名「増山たづ子」の検索結果

ありがとう徳山村 増山たづ子写真集

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
4,700 (送料:¥350~)
増山たづ子、影書房、~2cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ありがとう徳山村 増山たづ子写真集

4,700 (送料:¥350~)
増山たづ子 、影書房 、~2cm 、1
  • 単品スピード注文

故郷 私の徳山村写真日記

ハコワレ古書店
 東京都足立区足立
4,000 (送料:¥200~)
増山たづ子 著、じゃこめてい、1983、126p、26cm
B5 初版 カバースレ 少ヤケ 僅かな書込み
【単品スピード注文】いただければ、即日~1日程度で発送いたします。 本のサイズに合わせて日本郵便の クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックなどで発送いたします。(発送時に追跡番号をお知らせします) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas. 代引きは対応しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
4,000 (送料:¥200~)
増山たづ子 著 、じゃこめてい 、1983 、126p 、26cm
B5 初版 カバースレ 少ヤケ 僅かな書込み
  • 単品スピード注文

増山たづ子徳山村写真全記録

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
9,000 (送料:¥360~)
増山たづ子 著、影書房、1997、200p、22cm
初版 帯付き カバー経年ヤケ 三方ヤケしみあり
ページ内経年ヤケ
徳山村(とくやまむら)は、岐阜県揖斐郡の揖斐川上流にあった村。徳山ダム建設のため、村民は1984年(昭和59年)に離村を開始。1987年(昭和62年)に藤橋村(現・揖斐川町)に編入合併して廃止された。
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
9,000 (送料:¥360~)
増山たづ子 著 、影書房 、1997 、200p 、22cm
初版 帯付き カバー経年ヤケ 三方ヤケしみあり ページ内経年ヤケ 徳山村(とくやまむら)は、岐阜県揖斐郡の揖斐川上流にあった村。徳山ダム建設のため、村民は1984年(昭和59年)に離村を開始。1987年(昭和62年)に藤橋村(現・揖斐川町)に編入合併して廃止された。
  • 単品スピード注文

ふるさとの転居通知

アカシヤ書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200
増山たづ子、情報センター出版局、昭和60年、222ページ
カバーに強くヤケ汚れ少イタミ、小口にヤケ強くシミ汚れあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ふるさとの転居通知

2,200
増山たづ子 、情報センター出版局 、昭和60年 、222ページ
カバーに強くヤケ汚れ少イタミ、小口にヤケ強くシミ汚れあります。

季刊銀花 133号 (2003 春) 特別付録 古渡り更紗(再現)一片/特集 更紗草紙 古裂を慈しむ(鈴木一さんと古更紗 熊倉功夫/名物更紗よ、甦れ 鈴木一・一弘、父子の試み/現代の仕事人 三様の取組み)/ほか

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
600
書は人なり、書は心なり 野人、新井狼子の書と絵と言葉/日置路花(狼子さんへ)/坂田和實(偉大なる裸の・・・
表紙端に僅ヤケ (続、座布団・井上鎮夫/製本・浅野哲示 高山芳子)/日本のばあちゃん 人形・高橋まゆみ/森まゆみ(どこかで見た風景)/斎藤秀夫(故郷からの贈り物 増山たづ子さんの写真と高橋まゆみさんの人形)/「手」をめぐる四百字・34(卑しい手 安部譲二/手 増田れい子/しがみつき・抱きしめる 松沢哲郎/手 三木卓)/風葉青葱亦自香 高仲健一のやきものと絵と漢詩/服部真澄(手の国探訪 陶郷、美濃へ)/高田宏(奥沢書屋随想・72 ドストエフスキー アンリ・トロワイヤ著「ドストエフスキー伝」)/串田孫一(世界でたった一冊の本 字引との巡り合い)/春の野遊び 徳島県の遊山箱
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊銀花 133号 (2003 春) 特別付録 古渡り更紗(再現)一片/特集 更紗草紙 古裂を慈しむ(鈴木一さんと古更紗 熊倉功夫/名物更紗よ、甦れ 鈴木一・一弘、父子の試み/現代の仕事人 三様の取組み)/ほか

600
書は人なり、書は心なり 野人、新井狼子の書と絵と言葉/日置路花(狼子さんへ)/坂田和實(偉大なる裸の行者の行進)/技を買う(革鞄・藤井幸弘 三國連太郎/木の文房具・木原由貴良/額・今井ふみ子/きもの・木村幸夫 城アラキ/表具・河原敏男 、文化出版局 、2003
表紙端に僅ヤケ (続、座布団・井上鎮夫/製本・浅野哲示 高山芳子)/日本のばあちゃん 人形・高橋まゆみ/森まゆみ(どこかで見た風景)/斎藤秀夫(故郷からの贈り物 増山たづ子さんの写真と高橋まゆみさんの人形)/「手」をめぐる四百字・34(卑しい手 安部譲二/手 増田れい子/しがみつき・抱きしめる 松沢哲郎/手 三木卓)/風葉青葱亦自香 高仲健一のやきものと絵と漢詩/服部真澄(手の国探訪 陶郷、美濃へ)/高田宏(奥沢書屋随想・72 ドストエフスキー アンリ・トロワイヤ著「ドストエフスキー伝」)/串田孫一(世界でたった一冊の本 字引との巡り合い)/春の野遊び 徳島県の遊山箱

季刊銀花 第133号 2003年春 <特集①更紗草紙 古裂を慈しむ ; 特集②技を買う>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山本千恵子 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化出版局、2003、194p、B5判、1冊
特別付録・古渡り更紗(再現)一片
特集①更紗草紙 古裂を慈しむ
・鈴木一さんと古更紗 / 熊倉功夫
・名物更紗よ、甦れ 鈴木一・一弘、父子の試み
・現代の仕事人 三様の取組み
書は人なり、書は心なり 野人、新井狼子の書と絵と言葉
・狼子さんへ / 日置路花
・偉大なる裸の行者の行進 / 坂田和實
特集②技を買う 革鞄・藤井幸弘 三國連太郎/木の文房具・木原由貴良/額・今井ふみ子/きもの・木村幸夫 城 アラキ/表具・河原敏男/座布団・井上鎮夫/製本・浅野哲示 高山芳子
日本のばあちゃん 人形・高橋まゆみ
・どこかで見た風景 / 森 まゆみ
・故郷からの贈り物 増山たづ子さんの写真と高橋まゆみさんの人形 / 斎藤秀夫
“手”をめぐる四百字㉞
・卑しい手 / 安部譲二
・手 / 増田れい子
・しがみつき・抱きしめる / 松沢哲郎
・手 / 三木卓
風葉青葱亦自香 高仲健一のやきものと絵と漢詩
[手の国探訪]陶郷、美濃へ / 服部真澄
・美濃案内
[奥沢書屋随想七十二]ドストエフスキー アンリ・トロワイヤ著
・『ドストエフスキー伝』 / 高田 宏
[世界でたった一冊の本]字引との巡り合い / 串田孫一
春の野遊び 徳島県の遊山箱
銀花萌芽帖
書物雑記
バックナンバーのお知らせ/定期購読のおすすめ
読者からの手紙
編編草
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山本千恵子 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化出版局 、2003 、194p 、B5判 、1冊
特別付録・古渡り更紗(再現)一片 特集①更紗草紙 古裂を慈しむ ・鈴木一さんと古更紗 / 熊倉功夫 ・名物更紗よ、甦れ 鈴木一・一弘、父子の試み ・現代の仕事人 三様の取組み 書は人なり、書は心なり 野人、新井狼子の書と絵と言葉 ・狼子さんへ / 日置路花 ・偉大なる裸の行者の行進 / 坂田和實 特集②技を買う 革鞄・藤井幸弘 三國連太郎/木の文房具・木原由貴良/額・今井ふみ子/きもの・木村幸夫 城 アラキ/表具・河原敏男/座布団・井上鎮夫/製本・浅野哲示 高山芳子 日本のばあちゃん 人形・高橋まゆみ ・どこかで見た風景 / 森 まゆみ ・故郷からの贈り物 増山たづ子さんの写真と高橋まゆみさんの人形 / 斎藤秀夫 “手”をめぐる四百字㉞ ・卑しい手 / 安部譲二 ・手 / 増田れい子 ・しがみつき・抱きしめる / 松沢哲郎 ・手 / 三木卓 風葉青葱亦自香 高仲健一のやきものと絵と漢詩 [手の国探訪]陶郷、美濃へ / 服部真澄 ・美濃案内 [奥沢書屋随想七十二]ドストエフスキー アンリ・トロワイヤ著 ・『ドストエフスキー伝』 / 高田 宏 [世界でたった一冊の本]字引との巡り合い / 串田孫一 春の野遊び 徳島県の遊山箱 銀花萌芽帖 書物雑記 バックナンバーのお知らせ/定期購読のおすすめ 読者からの手紙 編編草
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

ありがとう徳山村

ありがとう徳山村

増山たづ子写真集

増山たづ子 著、影書房、1987.10

141p 27cm

  • リクエストを送る
ありがとう徳山村 : 増山たづ子写真集

ありがとう徳山村 : 増山たづ子写真集

増山 たづ子【著】、影書房、1987.10.25

141p 26cm(B5)

  • リクエストを送る
出版ニュース (1441)

出版ニュース (1441)

Japanese publications news and reviews Shuppan news

出版ニュース社、ニュース社、1987-10

冊 26cm

  • リクエストを送る
母の友 4月(419)

母の友 4月(419)

福音館書店、1988-04

冊 21cm

  • リクエストを送る
もっと見る

遊学文庫の新着書籍

アトリエ No.321 写真と絵画

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
4,950
北原義雄 編、アトリエ出版社、1953、1冊
ヤケ強し 背傷み 表紙少汚れ、縁傷み 小口側少スレ 執筆:勝見勝、長谷川三郎、滝口修造、金丸重嶺、伊奈信男、田中雅夫 座談会「写真と絵画」: 岡本太郎+宮本三郎+木村伊兵衛+土門拳 116頁 B5 昭和28年刊
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,950
北原義雄 編 、アトリエ出版社 、1953 、1冊
ヤケ強し 背傷み 表紙少汚れ、縁傷み 小口側少スレ 執筆:勝見勝、長谷川三郎、滝口修造、金丸重嶺、伊奈信男、田中雅夫 座談会「写真と絵画」: 岡本太郎+宮本三郎+木村伊兵衛+土門拳 116頁 B5 昭和28年刊

アトリエ No.317 図解 デッサンの研究(1953年月7号)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,650
北原義雄 編/宮本三郎 文と表紙・図版構成、アトリエ出版社、1953、1冊
ヤケ強し 表紙背傷み、小破損 裏表紙少折れ 角折れ跡 120頁 B5 昭和28年7月刊 
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
北原義雄 編/宮本三郎 文と表紙・図版構成 、アトリエ出版社 、1953 、1冊
ヤケ強し 表紙背傷み、小破損 裏表紙少折れ 角折れ跡 120頁 B5 昭和28年7月刊 

アトリエ No.319 (1953年9月号) 油画技法全科の研究

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,750
北原義雄 編、アトリエ出版社、1953、1冊
ヤケ強し 背傷み多し 角少折れ 表紙傷み、縁欠損あり 表表紙角裏から補修あり 右開き 114頁 色彩・構図、デッサン、油絵、水彩画、版画、材料と用具、付録 執筆:山口薫、三雲祥之助、吉岡憲、森芳雄、中谷泰、古茂田守介、田崎広助、川口軌外、荒谷直之助、駒井哲郎、品川工、寺田春弌  B5 
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
北原義雄 編 、アトリエ出版社 、1953 、1冊
ヤケ強し 背傷み多し 角少折れ 表紙傷み、縁欠損あり 表表紙角裏から補修あり 右開き 114頁 色彩・構図、デッサン、油絵、水彩画、版画、材料と用具、付録 執筆:山口薫、三雲祥之助、吉岡憲、森芳雄、中谷泰、古茂田守介、田崎広助、川口軌外、荒谷直之助、駒井哲郎、品川工、寺田春弌  B5 

アトリエ No.277 モダンアートとはなにか?(1950年2月号)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,650
田中武雄 編、アトリエ出版社、1950、1冊
少ヤケ 背少傷み 右開き 執筆:瀧口修造、勝見勝、福沢一郎、岡本太郎、村井正誠、小牧源太郎、中村眞、長谷川三郎 73頁 B5 昭和25年刊
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
田中武雄 編 、アトリエ出版社 、1950 、1冊
少ヤケ 背少傷み 右開き 執筆:瀧口修造、勝見勝、福沢一郎、岡本太郎、村井正誠、小牧源太郎、中村眞、長谷川三郎 73頁 B5 昭和25年刊

アトリエ No.327 人物画の研究(1954年5月号)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,650
北原義雄 編、アトリエ出版社、1954、1冊
ヤケ強し 背傷み 角折れ 上部少たわみ 109頁 右開き 図版揃 執筆:中村琢二、田村孝之介、宮本三郎、森芳雄、伊勢正義、田中忠雄、吉井忠、山本正、永井潔、吉岡憲、柳亮 B5判 昭和29年5月刊
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
北原義雄 編 、アトリエ出版社 、1954 、1冊
ヤケ強し 背傷み 角折れ 上部少たわみ 109頁 右開き 図版揃 執筆:中村琢二、田村孝之介、宮本三郎、森芳雄、伊勢正義、田中忠雄、吉井忠、山本正、永井潔、吉岡憲、柳亮 B5判 昭和29年5月刊

アサヒカメラ7月増刊 都市を視る (昭和58年7月/68巻11号/通巻639号)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
3,850
谷博 編/伊藤俊治、長谷川明等文、朝日新聞社、1983、1冊
表紙角スレ少傷み 経年ヤケシミ 322頁 森山大道「廃園」、石元泰博「山の手線・29」、東松照明「おお!新宿」、高梨豊「東京1963〜83」、荒木経惟「東京は、秋」、須田一政「煙突のある風景」、倉田精二「フラッシュ・アップ」、クライン「ニューヨーク」、内藤正敏「東京市街図」、柳沢信「都市の軌跡」等 18x25.5cm 昭和58年刊
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,850
谷博 編/伊藤俊治、長谷川明等文 、朝日新聞社 、1983 、1冊
表紙角スレ少傷み 経年ヤケシミ 322頁 森山大道「廃園」、石元泰博「山の手線・29」、東松照明「おお!新宿」、高梨豊「東京1963〜83」、荒木経惟「東京は、秋」、須田一政「煙突のある風景」、倉田精二「フラッシュ・アップ」、クライン「ニューヨーク」、内藤正敏「東京市街図」、柳沢信「都市の軌跡」等 18x25.5cm 昭和58年刊

美術雑誌 アトリエ 13巻7号(昭和11年7月号) 特輯:現代壁画

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
3,850
藤本韶三 編、アトリエ社、1936、1冊
ヤケ 背傷み、本文内容を書き込み(実用には問題無し) 表紙傷み 小口側下部少傷み、表表紙小欠け 図版欠無し 本文72頁 藤田嗣治「壁画の新しい方向」(「ブラジルコーヒー壁画」を原色で掲載あり)、野田英夫「現代壁画の理論と方法」、山脇巌「此頃の壁画運動と建築」等等 表紙は鈴木信太郎 B5
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,850
藤本韶三 編 、アトリエ社 、1936 、1冊
ヤケ 背傷み、本文内容を書き込み(実用には問題無し) 表紙傷み 小口側下部少傷み、表表紙小欠け 図版欠無し 本文72頁 藤田嗣治「壁画の新しい方向」(「ブラジルコーヒー壁画」を原色で掲載あり)、野田英夫「現代壁画の理論と方法」、山脇巌「此頃の壁画運動と建築」等等 表紙は鈴木信太郎 B5

美術雑誌 アトリエ 第14巻3号(昭和12年3月号) 特輯:日本民藝號

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,750
北原義雄 編、アトリエ社、1937、1冊
ヤケ 表紙少傷み、印消し跡(他にはない) 裏表紙縁傷み、欠けあり 背傷み補修 図版欠無し 80頁 柳宗悦「美と民藝」、式場隆三郎「柳さんと民藝館」、谷口吉郎「民家趣味の誘惑」等 芸談を訊く:小杉放菴 表紙は型紙の写真 B5判
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
北原義雄 編 、アトリエ社 、1937 、1冊
ヤケ 表紙少傷み、印消し跡(他にはない) 裏表紙縁傷み、欠けあり 背傷み補修 図版欠無し 80頁 柳宗悦「美と民藝」、式場隆三郎「柳さんと民藝館」、谷口吉郎「民家趣味の誘惑」等 芸談を訊く:小杉放菴 表紙は型紙の写真 B5判
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。