文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

国際花と緑の博覧会 会場施設図面集 <業務記録集 No.29 万国博関連資料>


  • 著者 国際花と緑の博覧会協会 : 編
  • 出版社 国際花と緑の博覧会協会
  • 刊行年 1991
  • ページ数 97p
  • サイズ 29.8 x 42.2cm
  • 冊数 1冊
  • 解説 泉真也旧蔵資料

    会場航空写真集①②③④
    会場総括図

    建物編
     催事施設配置図
     展示施設配置図
     協会主要管理施設配置図①②③
     主要サービス施設配置図①②
     メインホール'90
     テアトル花座
     国際展示「水の館」
     国際展示「大地の館」
     中央ゲート
     北西ゲート
     北ゲート
     西ゲート
     協会本部
     プレスセンター
     警備・消防・情報センター
     迎賓館
     検査管理棟平明平面図
     税関倉庫平面図
     電力センター
     ガス・冷地センター平面図
     中央総合案内所
     便所・ゲートボックス
    供給施設編
    修景編
     せせらぎストリート・祭の大通り断面図
     けやきストリート断面図
     たのしみ広場断面図
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)

送料について



こちらの商品はいかがですか?

著者名「国際花と緑の博覧会協会 : 編」の検索結果

花の万博小事典

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
800
国際花と緑の博覧会協会[編]、国際花と緑の博覧会協会、昭63、301p、16cm
第1版 裏表紙少擦れ
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
国際花と緑の博覧会協会[編] 、国際花と緑の博覧会協会 、昭63 、301p 、16cm
第1版 裏表紙少擦れ

花の万博ニュース 7号 + 8号 <2冊一括 万国博関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
国際花と緑の博覧会協会 [編]、国際花と緑の博覧会協会、1988、10p ; 6p、A4判、2冊
7号
皇太子殿下、花の万博名誉総裁に就任
東京と大阪で花の万博開催2年前記念イベント
政府苑がいよいよ着工
パビリオン出展紹介
 大阪府いちょう館
 ひかりファンタジー電力館
 芙蓉グループシアター
 不思議な森の館 松下館
海外出展国
華のあるひと / 入江泰吉
花の万博総合プロヂューサー決まる 泉眞也・磯崎新・小松左京
花の万博テーマソング 入賞歌詞決定
国際花と緑の博覧会協会 財務委員会委員名簿
編集後記

8号
ちびっこ記者現地見学会開かれる
花の万博600日前イベント盛大に開催
第二次会場計画まとまる
華のあるひと 小山真希
海外出展国
夢と楽しさあふれる出展プラン
 三菱未来館
 サントリー館
 三和みとり館
 住友館
花の万博公式ポスター第2号完成
花の万博入場料金決まる
花の万博入場券デザイン発表
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
国際花と緑の博覧会協会 [編] 、国際花と緑の博覧会協会 、1988 、10p ; 6p 、A4判 、2冊
7号 皇太子殿下、花の万博名誉総裁に就任 東京と大阪で花の万博開催2年前記念イベント 政府苑がいよいよ着工 パビリオン出展紹介  大阪府いちょう館  ひかりファンタジー電力館  芙蓉グループシアター  不思議な森の館 松下館 海外出展国 華のあるひと / 入江泰吉 花の万博総合プロヂューサー決まる 泉眞也・磯崎新・小松左京 花の万博テーマソング 入賞歌詞決定 国際花と緑の博覧会協会 財務委員会委員名簿 編集後記 8号 ちびっこ記者現地見学会開かれる 花の万博600日前イベント盛大に開催 第二次会場計画まとまる 華のあるひと 小山真希 海外出展国 夢と楽しさあふれる出展プラン  三菱未来館  サントリー館  三和みとり館  住友館 花の万博公式ポスター第2号完成 花の万博入場料金決まる 花の万博入場券デザイン発表 編集後記

政府苑 (政府苑の植物たち他共3冊)

文生書院
 東京都文京区本郷
1,650
国際花と緑の博覧会協会 編、平2、63+63+18p、A4、政府苑の植物たち他共3冊
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

政府苑 (政府苑の植物たち他共3冊)

1,650
国際花と緑の博覧会協会 編 、平2 、63+63+18p 、A4 、政府苑の植物たち他共3冊
ISBN:**

政府苑 : 日本国政府出展 <3冊組み 万国博関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
8,800
国際花と緑の博覧会協会、1990、63p ; 59p、31 x 21.8 x 2.4cm、1冊
函、英文併記

①政府苑
巻頭挨拶
日本国政府出展・政府苑
政府出展の趣旨
政府苑の広場
 中央広場
 千枚田の桟敷
 みちひろば
 流れ
 和風の庭
 盆栽展示
政府苑の建築
 自然・科学館
 文化・伝統館
 産業・技術館
 都市・環境館
 生活・未来館
 その他の建築
政府苑の展示
 自然・科学館
 文化・伝統館
 産業・技術館
 都市・環境館
 生活・未来館
資料編

②政府苑(平綴じ20p)
広場
建築
展示 自然・科学館
展示 文化・伝統館
展示 産業・技術館
展示 都市・環境館
展示 生活・未来館
政府苑の植物たち

③政府苑の植物たち
巻頭挨拶
花と緑たち
 早見表
 広場の花と緑たち
 展示館の花と緑たち
政府苑の植栽
 広場・庭園の植栽
 空間構成について
 みちひろばの植栽
 流れ植栽
 千枚田の桟敷植栽
 中央広場の植栽
 和風庭の植栽
 その他の植栽
屋内の花と緑たち
 自然・科学館の花たち
 文化・伝統館の花たち
 産業・技術館の花たち
 都市・環境館の花たち
 生活・未来館の花たち
広場の花と緑のカレンダー
屋内の花と緑のカレンダー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
、国際花と緑の博覧会協会 、1990 、63p ; 59p 、31 x 21.8 x 2.4cm 、1冊
函、英文併記 ①政府苑 巻頭挨拶 日本国政府出展・政府苑 政府出展の趣旨 政府苑の広場  中央広場  千枚田の桟敷  みちひろば  流れ  和風の庭  盆栽展示 政府苑の建築  自然・科学館  文化・伝統館  産業・技術館  都市・環境館  生活・未来館  その他の建築 政府苑の展示  自然・科学館  文化・伝統館  産業・技術館  都市・環境館  生活・未来館 資料編 ②政府苑(平綴じ20p) 広場 建築 展示 自然・科学館 展示 文化・伝統館 展示 産業・技術館 展示 都市・環境館 展示 生活・未来館 政府苑の植物たち ③政府苑の植物たち 巻頭挨拶 花と緑たち  早見表  広場の花と緑たち  展示館の花と緑たち 政府苑の植栽  広場・庭園の植栽  空間構成について  みちひろばの植栽  流れ植栽  千枚田の桟敷植栽  中央広場の植栽  和風庭の植栽  その他の植栽 屋内の花と緑たち  自然・科学館の花たち  文化・伝統館の花たち  産業・技術館の花たち  都市・環境館の花たち  生活・未来館の花たち 広場の花と緑のカレンダー 屋内の花と緑のカレンダー

国際花と緑の博覧会 ①政府出展基本構想策定調査報告書 ②調査編 ③参考資料編 3冊一括 <昭和61年9月 (万国博関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
財団法法人国際花と緑の博覧会協会、財団法法人国際花と緑の博覧会協会、1986、①13枚 ; ②47枚・・・
①政府出展基本構想策定調査報告書
1 出展の基本的考え方
・出展の理念
・博覧会における役割
2 出展の基本方針
・出展の基調
・テーマ及びテーマ領域
・出展の構成
3 出展の基本構想
・展示についての考え方
 展示展開の考え方
 展示技法の考え方
 展示の構成イメージ 花と緑と生活文化
 (参考)展示の構成イメージ 花と緑と産業科学
・建物・施設についての考え方
 建物・施設展開の考え方
 建物・施設構成の考え方
 会場内配置の考え方

②調査編
1 花と緑のある暮らし
・花と緑を通じて見た社会と文化のフレーム①②③
2 政府出展基本構想検討経過資料
・展示展開の考え方
・展示キーワード配列
・政府出展配置案
・催事についての考え方
・運営についての考え方
3 過去主要博覧会概要
・国際科学技術博覧会 政府出展の考え方/政府出展概要/民間館概要
・沖縄国際海洋博 政府出展の考え方/政府出展概要
・国内開催主要博覧会 政府出展について(一覧)
・園芸博概要
・参考施設規模等
・国際花と緑の博覧会概要

③参考資料編
1 花と緑の記録
2 花と緑を通じて見た社会のフレーム
・花と緑と文化
 古典の中の花と緑
 花と緑の文化
 庭園文化
 花言葉
・花と緑と都市
 都市の中の自然
 都市の緑の考え方
・花と緑と暮らし
 生活環境と緑
 県花・県木
 日本の年中行事
 花と緑にかかわる風習
・花と緑と生命
 生命圏のエネルギー循環
 植物生態
・花と緑と科学技術
 バイオテクノロジー
 ハイブリッド種子
 土壌なし培養
・花と緑と地球
 緑の砂漠化
 「種の宝庫」としての地球
3 花と緑の施策
・都市緑化
・都市公園
・モデル事業
4 花と緑に関する教育資料
・小学校
・中学校
参考文献一覧
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
財団法法人国際花と緑の博覧会協会 、財団法法人国際花と緑の博覧会協会 、1986 、①13枚 ; ②47枚 ; ③219枚 、29.8 x 21cm 、3冊
①政府出展基本構想策定調査報告書 1 出展の基本的考え方 ・出展の理念 ・博覧会における役割 2 出展の基本方針 ・出展の基調 ・テーマ及びテーマ領域 ・出展の構成 3 出展の基本構想 ・展示についての考え方  展示展開の考え方  展示技法の考え方  展示の構成イメージ 花と緑と生活文化  (参考)展示の構成イメージ 花と緑と産業科学 ・建物・施設についての考え方  建物・施設展開の考え方  建物・施設構成の考え方  会場内配置の考え方 ②調査編 1 花と緑のある暮らし ・花と緑を通じて見た社会と文化のフレーム①②③ 2 政府出展基本構想検討経過資料 ・展示展開の考え方 ・展示キーワード配列 ・政府出展配置案 ・催事についての考え方 ・運営についての考え方 3 過去主要博覧会概要 ・国際科学技術博覧会 政府出展の考え方/政府出展概要/民間館概要 ・沖縄国際海洋博 政府出展の考え方/政府出展概要 ・国内開催主要博覧会 政府出展について(一覧) ・園芸博概要 ・参考施設規模等 ・国際花と緑の博覧会概要 ③参考資料編 1 花と緑の記録 2 花と緑を通じて見た社会のフレーム ・花と緑と文化  古典の中の花と緑  花と緑の文化  庭園文化  花言葉 ・花と緑と都市  都市の中の自然  都市の緑の考え方 ・花と緑と暮らし  生活環境と緑  県花・県木  日本の年中行事  花と緑にかかわる風習 ・花と緑と生命  生命圏のエネルギー循環  植物生態 ・花と緑と科学技術  バイオテクノロジー  ハイブリッド種子  土壌なし培養 ・花と緑と地球  緑の砂漠化  「種の宝庫」としての地球 3 花と緑の施策 ・都市緑化 ・都市公園 ・モデル事業 4 花と緑に関する教育資料 ・小学校 ・中学校 参考文献一覧
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

コカ・コーラ : その資本・戦略・体制 <世界の企業物語>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
ダイヤモンド社、1968、214p、新書判、1冊
第6版

I コカ・コーラは日本製
コカ・コーラと小学生
子供の目がとらえたもの
うまいから飲む
コカ・コーラは日本製
ルート・セールスと〝動く広告〟
セールスマンの一日
ひとり七役の奮戦
セールスマンの忠誠心
あるセールスマンの日記〝私はこうして売った〟
セールスマン心得十二ヵ条
働くだけむくわれるコミッション制
コカ・コーラと日本市場
詩人と〝コーク〟〝瞬間の平和〟を飲む
高梨仁三郎という男
フランチャイズ制の原則
東京コカ・コーラボトリングの誕生
カッコいい飲み物
II 生みの親と育ての親
十六ボトラーズ出そろう
日本コカ・コーラの誕生
現地主義という理念
〝友愛〟の結晶
〝三等重役〟とコカ・コーラ
勤勉さを武器として
始まった〝舌〟との戦い
ソースではなか!
ストーブの傍でコークを一杯
機関銃より速いびん詰め機
修学旅行とコカ・コーラ工場
雨ニモマケズ
それぞれの土地で
関連産業の繁栄
新幹線から香港旅行まで
エベレストを越えた紙コップ
月旅行とコカ・コーラ
〝ホッブル・スカート〟
III 未来にかける新鋭工場
激増する需要にこたえて
相次ぐ新鋭工場の建設
公園工場という着想
日本一のキャニングプラント
見学者歓迎
マーケティング活動の一環
子供の目は正直だ
IV 単一商品で八十年
歴史の始まり
コカ・コーラとはなにか
ペンバートンの発見
出るクイは打たれる
世界への道
名伯楽・ウッドラフの登場
第二次大戦とコカ・コーラ
ジョージア州魂の結束
〝さわやかさ〟を売る
上品に・楽しく・ひかえめに
考える宣伝活動
うたいこまれる〝さわやか〟
より重点的に、より集中的に
V コカ・コーラの心情
心への配慮
現代の奇蹟が物語るもの
年輪がつくった社風
永遠のキャッチフレーズ
〝コーク〟と呼ぼう
汚れなき友情/p184
地域社会への貢献
コカ・コーラの心情
コカ・コーラのあゆみ
日本のコカ・コーラボトラーズ十六社一覧表
あとがき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

コカ・コーラ : その資本・戦略・体制 <世界の企業物語>

1,100
、ダイヤモンド社 、1968 、214p 、新書判 、1冊
第6版 I コカ・コーラは日本製 コカ・コーラと小学生 子供の目がとらえたもの うまいから飲む コカ・コーラは日本製 ルート・セールスと〝動く広告〟 セールスマンの一日 ひとり七役の奮戦 セールスマンの忠誠心 あるセールスマンの日記〝私はこうして売った〟 セールスマン心得十二ヵ条 働くだけむくわれるコミッション制 コカ・コーラと日本市場 詩人と〝コーク〟〝瞬間の平和〟を飲む 高梨仁三郎という男 フランチャイズ制の原則 東京コカ・コーラボトリングの誕生 カッコいい飲み物 II 生みの親と育ての親 十六ボトラーズ出そろう 日本コカ・コーラの誕生 現地主義という理念 〝友愛〟の結晶 〝三等重役〟とコカ・コーラ 勤勉さを武器として 始まった〝舌〟との戦い ソースではなか! ストーブの傍でコークを一杯 機関銃より速いびん詰め機 修学旅行とコカ・コーラ工場 雨ニモマケズ それぞれの土地で 関連産業の繁栄 新幹線から香港旅行まで エベレストを越えた紙コップ 月旅行とコカ・コーラ 〝ホッブル・スカート〟 III 未来にかける新鋭工場 激増する需要にこたえて 相次ぐ新鋭工場の建設 公園工場という着想 日本一のキャニングプラント 見学者歓迎 マーケティング活動の一環 子供の目は正直だ IV 単一商品で八十年 歴史の始まり コカ・コーラとはなにか ペンバートンの発見 出るクイは打たれる 世界への道 名伯楽・ウッドラフの登場 第二次大戦とコカ・コーラ ジョージア州魂の結束 〝さわやかさ〟を売る 上品に・楽しく・ひかえめに 考える宣伝活動 うたいこまれる〝さわやか〟 より重点的に、より集中的に V コカ・コーラの心情 心への配慮 現代の奇蹟が物語るもの 年輪がつくった社風 永遠のキャッチフレーズ 〝コーク〟と呼ぼう 汚れなき友情/p184 地域社会への貢献 コカ・コーラの心情 コカ・コーラのあゆみ 日本のコカ・コーラボトラーズ十六社一覧表 あとがき

幻影の時代 : マスコミが製造する事実 <現代社会科学叢書>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
ダニエル・ J. ブーアスティン : 著 ; 後藤和彦, 星野郁美 : 共訳、東京創元社、1971、・・・
第13版、 カバー

原著者序文
序章 とほうもない期待
1 ニュースの取材からニュースの製造へ 疑似イベントの氾濫
2 英雄から有名人へ 人間的疑似イベントの氾濫
3 旅行者から観光客へ 失われた旅行術
4 形から影へ 形式の分解
5 理想からイメジへ 自己実現の予言を求めて
6 アメリカの夢からアメリカの幻影へ? 威信のもつ自己欺瞞的魔術
参考文献解説
感謝の言葉
文献目録
訳者のあとがき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

幻影の時代 : マスコミが製造する事実 <現代社会科学叢書>

1,650
ダニエル・ J. ブーアスティン : 著 ; 後藤和彦, 星野郁美 : 共訳 、東京創元社 、1971 、340p 、B6判 、1冊
第13版、 カバー 原著者序文 序章 とほうもない期待 1 ニュースの取材からニュースの製造へ 疑似イベントの氾濫 2 英雄から有名人へ 人間的疑似イベントの氾濫 3 旅行者から観光客へ 失われた旅行術 4 形から影へ 形式の分解 5 理想からイメジへ 自己実現の予言を求めて 6 アメリカの夢からアメリカの幻影へ? 威信のもつ自己欺瞞的魔術 参考文献解説 感謝の言葉 文献目録 訳者のあとがき

芸術・科学の創造性

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
R. E. ミューラー : 著 ; 川勝久 : 訳、ダヴィッド社、1965、220p、B6判、1冊
初版、 カバー(シミあり)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

芸術・科学の創造性

1,100
R. E. ミューラー : 著 ; 川勝久 : 訳 、ダヴィッド社 、1965 、220p 、B6判 、1冊
初版、 カバー(シミあり)

効果的なプレゼンテーション : 説得力のあるコミュニケーションへの演出

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
アントニイ・ジェイ : 著 ; 武富紀雄, 江藤昭成 : 共訳、産学社 TBS出版会、1971、24・・・
第2刷、 カバー(背から表紙にかけてヤケあり)

訳者まえがき
はじめに
第一章 人間 発明する動物
人間はいつ発明を学んだか
発明はいまや底をついたのだろうか
クリエーターは、生れつきか、後天的か
アイディアはどこから生れるか
第二章 誰が発明を発明したか
人間の最初の発明とは
なぜ発明が発明されたか
なぜ人間は芸術をつくったか
誰が近代科学を発明したか
第三章 発明のはじまり
何が発明をつくりだすか
何が発明のきっかけになるか
どうすれば想像力を増進できるか
何かを発明したかどうか、どうしてわかるのだろうか
第四章 発明者の学校
発明者の養成
カレッジは科学的なクリエーターのためのものか
芸術家に教育は必要か
クレエーターたちはどんな教育を受けたか
第五章 芸術対科学
芸術と科学の類似点は
夢は芸術と科学をどのように結びつけるか
科学者は芸術家か
芸術家は科学者か
第六章 発明者の発明力
発明はどんなに斬新なものであるか
なぜアイディアは再生するか
なぜ芸術家は絵をコピイするか
クリエーターはちょっと狂っているのだろうか
第七章 ブレーンストーミングする人たち
ブレーンストーム会議とは
芸術はブレーンストーミングに適しているか
協同作業はブレーンストーミングか
孤独な発明家はもう時代遅れであるか
第八章 ギャジェットとギミック
ギャジェットとギミックとは何か
科学者はどんなギャジェットを用いるか
まったく新らしいギャジェットは可能であるか
芸術はいかにギミック的か
第九章 発明機
発明機というものが発明できるか
機械は音符を書けるだろうか
絵を描く機械は可能であるか
機械はクリエーティブであり得るか
第十章 明日の発明
科学の指向するところ
芸術の将来性
未来ノクリエーティビティはコントロールされ得るか
創造の未来性 (線引き箇所あり)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

効果的なプレゼンテーション : 説得力のあるコミュニケーションへの演出

1,100
アントニイ・ジェイ : 著 ; 武富紀雄, 江藤昭成 : 共訳 、産学社 TBS出版会 、1971 、245p 、18.4 x 12.9cm 、1冊
第2刷、 カバー(背から表紙にかけてヤケあり) 訳者まえがき はじめに 第一章 人間 発明する動物 人間はいつ発明を学んだか 発明はいまや底をついたのだろうか クリエーターは、生れつきか、後天的か アイディアはどこから生れるか 第二章 誰が発明を発明したか 人間の最初の発明とは なぜ発明が発明されたか なぜ人間は芸術をつくったか 誰が近代科学を発明したか 第三章 発明のはじまり 何が発明をつくりだすか 何が発明のきっかけになるか どうすれば想像力を増進できるか 何かを発明したかどうか、どうしてわかるのだろうか 第四章 発明者の学校 発明者の養成 カレッジは科学的なクリエーターのためのものか 芸術家に教育は必要か クレエーターたちはどんな教育を受けたか 第五章 芸術対科学 芸術と科学の類似点は 夢は芸術と科学をどのように結びつけるか 科学者は芸術家か 芸術家は科学者か 第六章 発明者の発明力 発明はどんなに斬新なものであるか なぜアイディアは再生するか なぜ芸術家は絵をコピイするか クリエーターはちょっと狂っているのだろうか 第七章 ブレーンストーミングする人たち ブレーンストーム会議とは 芸術はブレーンストーミングに適しているか 協同作業はブレーンストーミングか 孤独な発明家はもう時代遅れであるか 第八章 ギャジェットとギミック ギャジェットとギミックとは何か 科学者はどんなギャジェットを用いるか まったく新らしいギャジェットは可能であるか 芸術はいかにギミック的か 第九章 発明機 発明機というものが発明できるか 機械は音符を書けるだろうか 絵を描く機械は可能であるか 機械はクリエーティブであり得るか 第十章 明日の発明 科学の指向するところ 芸術の将来性 未来ノクリエーティビティはコントロールされ得るか 創造の未来性 (線引き箇所あり)

説得力あるコミュニケーション

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
E. P. ベッティングハウス : 著 ; 島田一男 : 訳、読売新聞社、1971、376, 22p・・・
第2刷、カバー(背から表紙にかけてヤケあり)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

説得力あるコミュニケーション

1,100
E. P. ベッティングハウス : 著 ; 島田一男 : 訳 、読売新聞社 、1971 、376, 22p 、18.5 x 13cm 、1冊
第2刷、カバー(背から表紙にかけてヤケあり)

広告をみる目 <ブレーンブックス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
スティブン・ベイカー : 著 ; 坂本登 : 訳、誠文堂新光社、1968、273p 図版、16.9 ・・・
初版、ビニールカバー

日本語版に寄せて スティブン・ベイカー
第一章 新しいタイプのアートディレクター
第二章 読みたくなる広告とは
第三章 効果的広告をつくるために二言、三言
第四章 エロチシズムを口に合うようにするには
第五章 子供は美学を理解するか
第六章 ユーモアか権威か
クリエイティブマンのジレンマ
名刺の条件
クリエイティブ界のニューブリードその名はAD/フォトグラファー
広告主はジェームス・ボンドから何が学べるか
ロゴタイプ喪失
インフォメーション
アートディレクターはユーモアのセンスを持っているか
どんなストーリーボードが望ましいか
ユーモアか権威か
DDBタッチ
DDBの文化的意義
第七章 広告の尊大さはなくなった
代理店にとって貴重なクライアント
たくまざるエレガンス
白黒テレビCMは時代遅れか
脚光をすこし移動させては
良いアートとは何か
子供扱いはごめんだ
クリエイティブマンの休暇
コピーライターがテレビCMを書いてもよいか
広告の尊大さはなくなった
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

広告をみる目 <ブレーンブックス>

2,200
スティブン・ベイカー : 著 ; 坂本登 : 訳 、誠文堂新光社 、1968 、273p 図版 、16.9 x 11.8cm 、1冊
初版、ビニールカバー 日本語版に寄せて スティブン・ベイカー 第一章 新しいタイプのアートディレクター 第二章 読みたくなる広告とは 第三章 効果的広告をつくるために二言、三言 第四章 エロチシズムを口に合うようにするには 第五章 子供は美学を理解するか 第六章 ユーモアか権威か クリエイティブマンのジレンマ 名刺の条件 クリエイティブ界のニューブリードその名はAD/フォトグラファー 広告主はジェームス・ボンドから何が学べるか ロゴタイプ喪失 インフォメーション アートディレクターはユーモアのセンスを持っているか どんなストーリーボードが望ましいか ユーモアか権威か DDBタッチ DDBの文化的意義 第七章 広告の尊大さはなくなった 代理店にとって貴重なクライアント たくまざるエレガンス 白黒テレビCMは時代遅れか 脚光をすこし移動させては 良いアートとは何か 子供扱いはごめんだ クリエイティブマンの休暇 コピーライターがテレビCMを書いてもよいか 広告の尊大さはなくなった

裸のNHK <ブレーン・ブックス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
志賀信夫 : 著、誠文堂新光社、1969、238p、16.9 x 11.8cm、1冊
初版、 カバー、別刷りの刊行案内付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

裸のNHK <ブレーン・ブックス>

1,100
志賀信夫 : 著 、誠文堂新光社 、1969 、238p 、16.9 x 11.8cm 、1冊
初版、 カバー、別刷りの刊行案内付き

裸の電通 : 世界第4位を行く広告代理店の全貌 <ブレーンブックス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
植条則夫 : 著、誠文堂新光社、1969、316p、16.9 x 11.8cm、1冊
第4版、 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

裸の電通 : 世界第4位を行く広告代理店の全貌 <ブレーンブックス>

1,100
植条則夫 : 著 、誠文堂新光社 、1969 、316p 、16.9 x 11.8cm 、1冊
第4版、 カバー
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。