文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

科学万博-つくば'85案内図 <万国博関連資料>

EXPO'85 国内館の出展案内


  • 出版社 昭文社
  • 刊行年 1985
  • ページ数 地図 1枚 : 両面カラー印刷 + 36p
  • サイズ 87.5 x 62.2cm (折りたたみ21.5 x 10.5cm)
  • 冊数 1冊
  • 状態 中古品(良好)
  • 解説 国際科学技術博覧会会場案内図
    科学万博会場周辺案内図(1 : 25000)
    研究学園都市中心部(1 : 12000)

    万博会場への案内図(1 : 150000)
    万博会場への交通案内

    EXPO'85 国内館の出展案内
    Eブロック
     テーマ館
     歴史館
     こども広場

    Dブロック
     エキスポプラザ
     SONY ジャンボトロン

    Aブロック
     いばらきパビリオン
     EXPO'85日立グループ館
     東芝館
     滝の劇場。三井館
     住友館
     ガスパビリオン
     UCCコーヒー館

    Bブロック
     でんでんINS館
     講談社ブレインハウス
     三菱未来館
     日本アイ・ビー・エム館
     鉄鋼館
     くるま館
     富士通パビリオン
     TDKふしぎパビリオン
     松下館
     芙蓉ロボット・シアター

    Fブロック
     エレクトロガリバーの冒険・電力館
     テクノコスモス
     ダイエー館<詩人の家>

    Gブロック
     NEC C&Cパビリオン
     みどり館
     燦鳥館(サントリー館)
     集英社館
     健康・スポーツ館
     KDDテレコムランド
     ハートピア:自然美のパビリオン

    つくばエキスポセンター
    会場内の施設案内
    入場券の種類と料金
     
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)

送料について



こちらの商品はいかがですか?

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

グラフィック・コスモス : 松永真デザインの世界

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
著 : 松永真、集英社、1996、312p、22.9 x 17.6 x 3.4cm、1冊
初版、 函、 カバー、帯、オリジナル・ポストカード付き、英文併記

輝きをます松永真のデザイン哲学 / 片岸昭二

Design Works
・ポスター
・パッケージ
・ブック・エディトリアル
・CI、シンボル、ロゴタイプ
・カレンダー

Art Works
・メタルフリークス
・ペーパーフリークス
・フォラージュ

「千里眼」 デザインとフリークスのはざまで

松永真に寄せて
・ルー・ドーフスマン
・ソール・バス、ポール・デイビス、マッシモ・ビネリ、ウォルター・アルナー。マシュー・カーター
・米倉守
・亀倉雄策
・田中一光
・池田満寿夫
・高橋睦郎

松永真・資料
・年譜・個展・受賞歴・著書・コレクション

あとがきにかえて / 松永真
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

グラフィック・コスモス : 松永真デザインの世界

2,200
著 : 松永真 、集英社 、1996 、312p 、22.9 x 17.6 x 3.4cm 、1冊
初版、 函、 カバー、帯、オリジナル・ポストカード付き、英文併記 輝きをます松永真のデザイン哲学 / 片岸昭二 Design Works ・ポスター ・パッケージ ・ブック・エディトリアル ・CI、シンボル、ロゴタイプ ・カレンダー Art Works ・メタルフリークス ・ペーパーフリークス ・フォラージュ 「千里眼」 デザインとフリークスのはざまで 松永真に寄せて ・ルー・ドーフスマン ・ソール・バス、ポール・デイビス、マッシモ・ビネリ、ウォルター・アルナー。マシュー・カーター ・米倉守 ・亀倉雄策 ・田中一光 ・池田満寿夫 ・高橋睦郎 松永真・資料 ・年譜・個展・受賞歴・著書・コレクション あとがきにかえて / 松永真

新建築 2002年12月 第77巻 第8号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 寺松康裕、新建築社、2002、266p、29.5 x 22cm、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 寺松康裕 、新建築社 、2002 、266p 、29.5 x 22cm 、1冊

新建築 2002年10月 第77巻 第11号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 寺松康裕、新建築社、2002、246p、29.5 x 22cm、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 寺松康裕 、新建築社 、2002 、246p 、29.5 x 22cm 、1冊

新建築 2002年9月 第77巻 第10号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 橋本純、新建築社、2002、246p、29.5 x 22cm、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 橋本純 、新建築社 、2002 、246p 、29.5 x 22cm 、1冊

新建築 2002年7月 第77巻 第8号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 橋本純、新建築社、2002、250p、29.5 x 22cm、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 橋本純 、新建築社 、2002 、250p 、29.5 x 22cm 、1冊

新建築 2002年3月 第77巻 第3号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 寺松康裕、新建築社、2002、260p、29.5 x 22cm、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 寺松康裕 、新建築社 、2002 、260p 、29.5 x 22cm 、1冊

新建築 2002年2月 第77巻 第2号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 寺松康裕、新建築社、2002、256p、29.5 x 22cm、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 寺松康裕 、新建築社 、2002 、256p 、29.5 x 22cm 、1冊

新建築 2002年1月 第77巻 第1号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 寺松康裕、新建築社、2002、254p、29.5 x 22cm、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 寺松康裕 、新建築社 、2002 、254p 、29.5 x 22cm 、1冊

新建築 2001年12月 第76巻 第14号 <特集① 多様化·多機能化する学校 ; 特集② 上海 日建設計による近作3題+上海建築情報>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 寺松康裕、新建築社、2001、269p、29.5 x 22cm、1冊
コンペ
新建築住宅設計競技2001結果発表 THE SURROUNDED HOUSE
審査員:ヴイニー·マース/MVRDV
論文
連続論文企画 パラメータシフト 第3回 |原っぱ」と「遊園地」青木淳
反フラット論 「崩壊」の後で2 飯島洋一
特集1 多様化·多機能化する学校
学校というビルディングタイプは遠からず崩壊するのではないか インタビュー:上野淳
学校にはいろいろな人が集まる機能がある インタビュー:吉村彰
博多灯明ウオッチング 地域と学校がつくる豊かな公共空間 工藤和美
早川町立早川北小学校 湯澤建築設計研究所
早川北小学校 地域の中の小学校 湯澤正信
山形村立繫小学校 ゼロ建築都市研究所
早稲田実業学校 新日本製鐵建築事業部建築設計グループ
慶應義塾普通部新本館 池田靖史建築計画事務所 安藤建設設計部
新地町立駒ヶ嶺小学校 青島裕之建築設計室
特集2 上海 日建設計による近作3題+上海建築情報
上海の都市と建築の21世紀 横谷英之
建築家のための上海建築ガイド 編集部
最新上海建築事情 邢同和
中国銀行上海ビル(中銀大厦)
上海信息大楼
日建設計 上海建築設計研究院(上海現代建築設計集団)
上海新天地
日建設計インターナショナル ウッドアンドザパタ 同済大学建築設計研究院
都市の記憶の再生 都市再開発に蘇える里弄 青沼克明
作品
アルマーニ/テアトロ 安藤忠雄建築研究所
テクニカハウス 竹中工務店
エスパス タグ·ホイヤー グエナエル·ニコラ/キュリオシティ
領域を自在に旅する力 グエナエル·ニコラの仕事に見るインタラクションとインテグリティ 川上典李子
大磯プリンスホテルシーサイドチャペル 池原義郎·建築設計事務所
UKAI RESORT(ウカイリゾート) 森義純建築設計室(CORE A&U)
国立オリンピック記念青少年総合センター第Ⅱ期,第Ⅲ期他 国土交通省関東地方整備局営繕部 坂倉建築研究所大阪事務所
ここにしかない空間を 敷地に学ぶ自然体の計画 太田隆信
東京大学医学部附属病院新入院棟 東京大学事務局施設部 東大新病院整備企画室 東京大学工学部建築学科 長澤泰研究室 岡田新一設計事務所 総合設備計画
次世代の高度医療を担うヒューマンホスピタルの誕生 岡田新一
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 寺松康裕 、新建築社 、2001 、269p 、29.5 x 22cm 、1冊
コンペ 新建築住宅設計競技2001結果発表 THE SURROUNDED HOUSE 審査員:ヴイニー·マース/MVRDV 論文 連続論文企画 パラメータシフト 第3回 |原っぱ」と「遊園地」青木淳 反フラット論 「崩壊」の後で2 飯島洋一 特集1 多様化·多機能化する学校 学校というビルディングタイプは遠からず崩壊するのではないか インタビュー:上野淳 学校にはいろいろな人が集まる機能がある インタビュー:吉村彰 博多灯明ウオッチング 地域と学校がつくる豊かな公共空間 工藤和美 早川町立早川北小学校 湯澤建築設計研究所 早川北小学校 地域の中の小学校 湯澤正信 山形村立繫小学校 ゼロ建築都市研究所 早稲田実業学校 新日本製鐵建築事業部建築設計グループ 慶應義塾普通部新本館 池田靖史建築計画事務所 安藤建設設計部 新地町立駒ヶ嶺小学校 青島裕之建築設計室 特集2 上海 日建設計による近作3題+上海建築情報 上海の都市と建築の21世紀 横谷英之 建築家のための上海建築ガイド 編集部 最新上海建築事情 邢同和 中国銀行上海ビル(中銀大厦) 上海信息大楼 日建設計 上海建築設計研究院(上海現代建築設計集団) 上海新天地 日建設計インターナショナル ウッドアンドザパタ 同済大学建築設計研究院 都市の記憶の再生 都市再開発に蘇える里弄 青沼克明 作品 アルマーニ/テアトロ 安藤忠雄建築研究所 テクニカハウス 竹中工務店 エスパス タグ·ホイヤー グエナエル·ニコラ/キュリオシティ 領域を自在に旅する力 グエナエル·ニコラの仕事に見るインタラクションとインテグリティ 川上典李子 大磯プリンスホテルシーサイドチャペル 池原義郎·建築設計事務所 UKAI RESORT(ウカイリゾート) 森義純建築設計室(CORE A&U) 国立オリンピック記念青少年総合センター第Ⅱ期,第Ⅲ期他 国土交通省関東地方整備局営繕部 坂倉建築研究所大阪事務所 ここにしかない空間を 敷地に学ぶ自然体の計画 太田隆信 東京大学医学部附属病院新入院棟 東京大学事務局施設部 東大新病院整備企画室 東京大学工学部建築学科 長澤泰研究室 岡田新一設計事務所 総合設備計画 次世代の高度医療を担うヒューマンホスピタルの誕生 岡田新一 [ほか]

新建築 2001年11月 第76巻 第12号 <特集 : 進化するワークプレイス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 寺松康裕、新建築社、2001、271p、29.5 x 22cm、1冊
特集 進化するワークプレイス
変革途上のワークプレイス 岸本章弘
ユビキタスネットワークvsサイトスペシフイック 深澤直人
MoMA「ワークスフィア」展について
パオラ·アントネッリ×ケン·タダシ·オオシマ
IT化にともなうインフラ整備の現状 宮原博
「クォータースケルトン」という発想 東一郎
棚と平面で考える変化する身軽さ 藤森泰司
風の通るワークプレイス 森島清太
連載:サイバーアーキテクチャーとは何か」特別編
オフィスに新しいグループワークのリテラシーを 西村佳哲×中西泰人
サプライヤーから見たワークプレイスは今 編集部
変わりたくない習性をその気にさせる環境づくり 小田毘古
gin-gin Wing ヴァージンアトランティック航空オフィス クライン·ダイサム·アーキテクツ
waku-waku sabaku AMPオフィス クライン·ダイサム·アーキテクツ
日本ヒューレット·パッカード市ヶ谷事業所·市ヶ谷アネックス 三輪政幸/オーフィ·アーキテクト·アンド·デザイン
OFFICE TAS 飯田都之/飯田都之建築デザイン
愛宕グリーンヒルズ MORIタワー フォレストタワー
シーザー·ペリアンド アソシエーツ 森ビル 入江三宅設計事務所
再開発のトータル·マネジメント 阿部浩志
国際都市Tokyoで仕事をし,生活をする 光井純
シマノ本社ビルウエストウイング 芦原太郎建築事務所
明治生命高松ビル 石本建築事務所 清水建設一級建築士事務所
SME六番町ビル 大成建設設計本部
エステーR&Dセンター 村田靖夫建築研究室
作品
倫理研究所 富士高原研修所 内藤廣建築設計事務所
形態から仕組みへ 内藤廣
SAK 石田敏明+石田敏明建築設計事務所
+A VIA BUS 佐藤光彦建築設計事務所
FOAMalism? 形式と日常の二重露光 槻橋修
NEW TOKYO LIFE STYLE ROPPONGI THINK ZONE
吉岡徳仁デザイン事務所 森ビル
Is this the future of the city? ZONE始動 伊藤留美子
大阪府立狭山池博物館 安藤忠雄建築研究所 大阪府建築都市部公共建築室
バンビル 山本理顕設計工場
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 寺松康裕 、新建築社 、2001 、271p 、29.5 x 22cm 、1冊
特集 進化するワークプレイス 変革途上のワークプレイス 岸本章弘 ユビキタスネットワークvsサイトスペシフイック 深澤直人 MoMA「ワークスフィア」展について パオラ·アントネッリ×ケン·タダシ·オオシマ IT化にともなうインフラ整備の現状 宮原博 「クォータースケルトン」という発想 東一郎 棚と平面で考える変化する身軽さ 藤森泰司 風の通るワークプレイス 森島清太 連載:サイバーアーキテクチャーとは何か」特別編 オフィスに新しいグループワークのリテラシーを 西村佳哲×中西泰人 サプライヤーから見たワークプレイスは今 編集部 変わりたくない習性をその気にさせる環境づくり 小田毘古 gin-gin Wing ヴァージンアトランティック航空オフィス クライン·ダイサム·アーキテクツ waku-waku sabaku AMPオフィス クライン·ダイサム·アーキテクツ 日本ヒューレット·パッカード市ヶ谷事業所·市ヶ谷アネックス 三輪政幸/オーフィ·アーキテクト·アンド·デザイン OFFICE TAS 飯田都之/飯田都之建築デザイン 愛宕グリーンヒルズ MORIタワー フォレストタワー シーザー·ペリアンド アソシエーツ 森ビル 入江三宅設計事務所 再開発のトータル·マネジメント 阿部浩志 国際都市Tokyoで仕事をし,生活をする 光井純 シマノ本社ビルウエストウイング 芦原太郎建築事務所 明治生命高松ビル 石本建築事務所 清水建設一級建築士事務所 SME六番町ビル 大成建設設計本部 エステーR&Dセンター 村田靖夫建築研究室 作品 倫理研究所 富士高原研修所 内藤廣建築設計事務所 形態から仕組みへ 内藤廣 SAK 石田敏明+石田敏明建築設計事務所 +A VIA BUS 佐藤光彦建築設計事務所 FOAMalism? 形式と日常の二重露光 槻橋修 NEW TOKYO LIFE STYLE ROPPONGI THINK ZONE 吉岡徳仁デザイン事務所 森ビル Is this the future of the city? ZONE始動 伊藤留美子 大阪府立狭山池博物館 安藤忠雄建築研究所 大阪府建築都市部公共建築室 バンビル 山本理顕設計工場 [ほか]
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。