※地上第5巻第8号 自由は死なず=中島健三 大原幽学の村づくり=和田傳 独立への第一歩=福良俊之・井上縫三郎・酒井剛 等々
※地上第5巻第2号 ホー・チミン政権下の五年=田中信行 天保の大飢饉=伊藤永之介 朝鮮動乱と農村=生島義夫 等々
※地上第5巻第1号 鼎談:平和への期待=長與善郎・阿部眞之助・高田市太郎 新しい幸福のために=下村湖人 背広服の二等兵=松前重義 等
※地上第4巻第12号 平和の名と平和の実=小泉信三 警察予備隊員の手記=桜井義治 因愁の土ー横浜刑務所箱根農場訪問記=角達也 鼎談:土の文学を語る=木村毅、新居格、和田傳 等々
※地上第4巻第10号 朝鮮動乱と農村問題=近藤康男 日蔭の村紀行(小河内村)=石川達三 ほか
※地上第4巻第8号 緑陰清話=秩父宮雍仁・谷川徹三 ワン・マン首相(吉田茂)随行記=近藤日出造 北海道四つの農場:須藤農場・松川農場・町村農場・坂本農場 ブラジル遠征日記=古橋広之進 等々
※地上第4巻第6号 あめりあにて日本を想う=金森徳次郎・K村長行状記ーわが村政日記=古志太郎(鳥取県高麗村ー現大山町、米子市一部)・返り咲いた浅沼稲次郎ほか
※地上第4巻第5号 日本の防衛:鈴木文史郎×L、パロット 夜明けの村=福島県相馬郡八沢村(現南相馬市) 谷中村事件ー田中正造翁を語る(2):加藤武雄