文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

【ドイツ語洋書/全3冊揃い】 上座部仏教の国における仏教, 国家, 社会 『Buddhismus, Staat und Gesellschaft in den Ländern des Theravāda-Buddhismus』 Bd. 1-3 <Schriften des Instituts für Asienkunde in Hamburg>


  • 出版社 Metzner
  • ページ数 3冊 (1: xiv, 374 p、2: x, 377 948p、3: xvii, 662 p)
  • サイズ 24 cm
  • 冊数 3冊
  • ISBN 344701492X
  • 解説 【ペーパーバック】全体的に若干ヤケ、表紙に薄いくすみ汚れ・表紙の一部にシミとスレ・1巻の角の一部に小折れがあります。また裁断面に斑点状の小シミ・地の端にくすみ、3巻の標題紙に蔵書印1点、本文数枚に古書特有のシミがあります。

    ●巻のタイトル
    ・Bd. 1:Grundlagen (Allgemeines) (凡例). Ceylon (セイロン)
    ・Bd. 2:Birma (ビルマ), Kambodscha (カンボジア), Laos (Laos), Thailand (タイ)
    ・Bd. 3:Bibliographie (参考文献), Dokumente (論文), Index (索引), von Heinz Bechert, met Beiträgen von Hellmuth Hecker und Vu Duy-Tu

    ●シリーズ名:Schriften des Instituts für Asienkunde in Hamburg (ハンブルクのアジア研究所刊行物), Bd. 17, 1-3

    ■送料:全国一律800円
  • 在庫 在庫切れ(アブストラクト古書店)

送料について

  • ゆうメール・メール便
北海道 180円
青森県 180円
岩手県 180円
宮城県 180円
秋田県 180円
山形県 180円
福島県 180円
茨城県 180円
栃木県 180円
群馬県 180円
埼玉県 180円
千葉県 180円
東京都 180円
神奈川県 180円
新潟県 180円
富山県 180円
石川県 180円
福井県 180円
山梨県 180円
長野県 180円
岐阜県 180円
静岡県 180円
愛知県 180円
三重県 180円
滋賀県 180円
京都府 180円
大阪府 180円
兵庫県 180円
奈良県 180円
和歌山県 180円
鳥取県 180円
島根県 180円
岡山県 180円
広島県 180円
山口県 180円
徳島県 180円
香川県 180円
愛媛県 180円
高知県 180円
福岡県 180円
佐賀県 180円
長崎県 180円
熊本県 180円
大分県 180円
宮崎県 180円
鹿児島県 180円
沖縄県 180円


こちらの商品はいかがですか?

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

アブストラクト古書店の新着書籍

夜久野町史 第1巻 (自然科学・民俗編)

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
2,800
夜久野町史編集委員会 編、夜久野町、2005年初版、序文・目次23p, 本文777p, 図版76p、・・・
本体クリアカバーにシワがある以外は特に問題は有りません。

■送料:全国一律600円
●商品の価格や重量に応じ、日本郵便のゆうメール, ゆうパケット, レターパック, ゆうパックのいずれかで発送いたします。 ●送料のご負担をお願いいたします。 ●弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行いたします。 ●原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 ●海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,800
夜久野町史編集委員会 編 、夜久野町 、2005年初版 、序文・目次23p, 本文777p, 図版76p 、22/6x16.4x4.8cm
本体クリアカバーにシワがある以外は特に問題は有りません。 ■送料:全国一律600円

老松 出口乕雄 偲び草

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
7,800
出口眞人=編、天声社、平成11年、393p、22x16.4x2.2cm
函にヤケ・小シミ、カバー背に退色、カバー袖に小折れが有ります。

■送料:全国一律350円
●商品の価格や重量に応じ、日本郵便のゆうメール, ゆうパケット, レターパック, ゆうパックのいずれかで発送いたします。 ●送料のご負担をお願いいたします。 ●弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行いたします。 ●原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 ●海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,800
出口眞人=編 、天声社 、平成11年 、393p 、22x16.4x2.2cm
函にヤケ・小シミ、カバー背に退色、カバー袖に小折れが有ります。 ■送料:全国一律350円

【英語洋書】 チベット密教の真理:オーン・マニパドメー・フーン (六字大明呪) 秘教的教えに基づく 『Foundations of Tibetan mysticism : according to the esoteric teachings of the Great Mantra, Oṁ Mani Padme Hūṁ』 1st Indian ed

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
3,800
by Lama Anagarika Govinda ; photographic plates by・・・
【ペーパーバック】全体的に本文含め、経年によるヤケがあります。表紙の背の一部に外れ (セロハンテープによる補強3箇所)・部分的にシミ・ややスレ等、経年による傷みがあります。小口の一部にシミ、巻頭見返しに蔵書印1点・記名・綴じにやや傷みがあります。本文は特に問題はありません。

●"This edition has been published in India by arrangement with Ms. Rider and Company"--T.p. verso

●日本語訳書『チベット密教の真理 : その象徴体系の研究』 (工作舎, 1991) の刊行があります。

●内容
チベット密教研究の古典的名著。
六字真言「OM MANI PADME HUM」を中心に、チベット密教の象徴体系・曼荼羅・心身論を総合的に解説した大部の研究書。
図版も充実しており、観音菩薩、五仏、千手観音、クンブム、金剛杵、生命の輪など、チベット美術・密教象徴の写真・挿絵が多数収録され、著者と行動を共にしたLi Gotami氏によるもの。

●主な目次訳
・1: オーム:普遍性への道
・2: マニ:統合と内的平等への道
・3: パドマ:創造的ヴィジョンへの道
・4: フーム:統合への道
・5: オム・マニ・パドメ・フーム:大マントラの道
・終章:アー:行動の道

●著者:ラマ・アナガリカ・ゴヴィンダ (Lama Anagarika Govinda、1898-1985)
 ドイツ生まれで後にインド国籍を取得した仏教者・思想家。
アーリア・マイトレーヤ・マンダラ教団の創始者であり、チベット仏教、達磨、仏教瞑想、そして仏教の他の側面の解説者。画家であり、詩人でもあります。
 初めは南伝系の仏教を学び、のちチベット仏教 (カルギュ派) に帰依して在家修行者として活動。
20年以上にわたりヒマラヤの僧院や隠遁所で修行し、密教実践と象徴体系について深い研究を行ったことで知られています。
インドでは芸術家 Li Gotami とともにチベット各地を巡り、文化・宗教の記録に尽力。
また、精神的共同体「アーリア・マイトレーヤ・マンダラ教団 (Ārya Maitreya Mandala)」の創始者でもあります。

■送料:全国一律350円
●商品の価格や重量に応じ、日本郵便のゆうメール, ゆうパケット, レターパック, ゆうパックのいずれかで発送いたします。 ●送料のご負担をお願いいたします。 ●弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行いたします。 ●原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 ●海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,800
by Lama Anagarika Govinda ; photographic plates by Li Gotami (仏教研究者・芸術家 ラマ・アナガリカ・ゴヴィンダ) 、B.I. Publications 、1977 1st Indian ed 、311 p., 8 leaves of plates 、22 cm
【ペーパーバック】全体的に本文含め、経年によるヤケがあります。表紙の背の一部に外れ (セロハンテープによる補強3箇所)・部分的にシミ・ややスレ等、経年による傷みがあります。小口の一部にシミ、巻頭見返しに蔵書印1点・記名・綴じにやや傷みがあります。本文は特に問題はありません。 ●"This edition has been published in India by arrangement with Ms. Rider and Company"--T.p. verso ●日本語訳書『チベット密教の真理 : その象徴体系の研究』 (工作舎, 1991) の刊行があります。 ●内容 チベット密教研究の古典的名著。 六字真言「OM MANI PADME HUM」を中心に、チベット密教の象徴体系・曼荼羅・心身論を総合的に解説した大部の研究書。 図版も充実しており、観音菩薩、五仏、千手観音、クンブム、金剛杵、生命の輪など、チベット美術・密教象徴の写真・挿絵が多数収録され、著者と行動を共にしたLi Gotami氏によるもの。 ●主な目次訳 ・1: オーム:普遍性への道 ・2: マニ:統合と内的平等への道 ・3: パドマ:創造的ヴィジョンへの道 ・4: フーム:統合への道 ・5: オム・マニ・パドメ・フーム:大マントラの道 ・終章:アー:行動の道 ●著者:ラマ・アナガリカ・ゴヴィンダ (Lama Anagarika Govinda、1898-1985)  ドイツ生まれで後にインド国籍を取得した仏教者・思想家。 アーリア・マイトレーヤ・マンダラ教団の創始者であり、チベット仏教、達磨、仏教瞑想、そして仏教の他の側面の解説者。画家であり、詩人でもあります。  初めは南伝系の仏教を学び、のちチベット仏教 (カルギュ派) に帰依して在家修行者として活動。 20年以上にわたりヒマラヤの僧院や隠遁所で修行し、密教実践と象徴体系について深い研究を行ったことで知られています。 インドでは芸術家 Li Gotami とともにチベット各地を巡り、文化・宗教の記録に尽力。 また、精神的共同体「アーリア・マイトレーヤ・マンダラ教団 (Ārya Maitreya Mandala)」の創始者でもあります。 ■送料:全国一律350円

大本筑紫本苑誌

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
4,200
筑紫本苑編纂委員会、大本筑紫本苑、平成15年、379p、22.2x16x3.2cm
函にシミ汚れ、本体三方に経年による微シミが有ります。

■送料:全国一律600円
●商品の価格や重量に応じ、日本郵便のゆうメール, ゆうパケット, レターパック, ゆうパックのいずれかで発送いたします。 ●送料のご負担をお願いいたします。 ●弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行いたします。 ●原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 ●海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,200
筑紫本苑編纂委員会 、大本筑紫本苑 、平成15年 、379p 、22.2x16x3.2cm
函にシミ汚れ、本体三方に経年による微シミが有ります。 ■送料:全国一律600円

『教行信証』への序論-総序を読む-:1997年 安居次講 <顕浄土真実教行証文類>

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
22,000
安冨信哉=著 ; 真宗大谷派宗務所教育部=編、真宗大谷派宗務所出版部、1999年初版、ⅸ, 275p・・・
定価2,857円(税別)
本体パラフィンカバー付属。
函に小傷みが有ります。
本体は良好の部類です。

■送料:全国一律350円
●商品の価格や重量に応じ、日本郵便のゆうメール, ゆうパケット, レターパック, ゆうパックのいずれかで発送いたします。 ●送料のご負担をお願いいたします。 ●弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行いたします。 ●原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 ●海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
安冨信哉=著 ; 真宗大谷派宗務所教育部=編 、真宗大谷派宗務所出版部 、1999年初版 、ⅸ, 275p 、22.5x16x2.2cm
定価2,857円(税別) 本体パラフィンカバー付属。 函に小傷みが有ります。 本体は良好の部類です。 ■送料:全国一律350円

阿弥陀経講究:平成9年(1997年)安居本講

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
3,800
藤田宏達 著 ; 真宗大谷派宗務所教育部 編、真宗大谷派宗務所出版部、2001年初版、274, 88・・・
定価3,333円(税別)
本体パラフィンカバー付属。
函にヤケ、小シミが有ります。
本体は使用感無く良好の部類です。

■送料:全国一律350円
●商品の価格や重量に応じ、日本郵便のゆうメール, ゆうパケット, レターパック, ゆうパックのいずれかで発送いたします。 ●送料のご負担をお願いいたします。 ●弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行いたします。 ●原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 ●海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,800
藤田宏達 著 ; 真宗大谷派宗務所教育部 編 、真宗大谷派宗務所出版部 、2001年初版 、274, 88p 、22.5x16.5x2.5cm
定価3,333円(税別) 本体パラフィンカバー付属。 函にヤケ、小シミが有ります。 本体は使用感無く良好の部類です。 ■送料:全国一律350円

【ドイツ語洋書】 ドゥーデン外来語辞典 『Großes Fremdwörterbuch』 2., unveränderte Aufl (2版)

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
4,800
[bearbeitet von der Dudenredaktion des VEB Bibliog・・・
【ハードカバー】1979年2版 (改訂なし)。カバー付属。
全体的に本文含め経年によるヤケがあり、本文にやや酸化が見られます。カバーにややスレ・一部にシミや薄いくすみ汚れやシワがあります。また小口にやや目立つ斑点状の小シミ・天に1箇所小傷、見返しと本文一部に古書特有のシミ、巻末見返しに日付の書き込みがあります。それ以外は特に問題はありません。

●内容
東ドイツ (DDR) の国営出版社「VEB Bibliographisches Institut Leipzig」による外来語大辞典。
当時のドゥーデン編集部が多数の専門学者と協力・編纂した、国家的言語政策にも関わる大型辞典。
約4万語を収録し、発音・アクセント・語義・文法・語源を詳細に記載。国際音声記号 (IPA) を採用し、社会主義時代の「標準ドイツ語」整備の一環として制作された歴史的資料でもあります。
西ドイツと東ドイツでドゥーデンが分裂していた時代の東ドイツ版辞典として、辞書史的にも貴重な資料といえます。

■送料:全国一律600円
●商品の価格や重量に応じ、日本郵便のゆうメール, ゆうパケット, レターパック, ゆうパックのいずれかで発送いたします。 ●送料のご負担をお願いいたします。 ●弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行いたします。 ●原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 ●海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,800
[bearbeitet von der Dudenredaktion des VEB Bibliographisches Institut, Leipzig in Zusammenarbeit mit zahlreichen Fachwissenschaftlern ; Mitarbeiter der Redaktion, Ruth Küfner ... [et al.] (本書は、ライプツィヒの VEB Bibliographisches Institut (東ドイツ (DDR) の国営出版社) に属するドゥーデン編集部が、多数の専門学者と協力して編集したものである。編集スタッフには、Ruth Küfner をはじめとするメンバーが参加している。) 、Bibliographisches Institut (東ドイツ (DDR) の国営出版社) 、1979年2版 (改訂なし) 、824 p (本体厚さ:約5.5cm) 、22 cm
【ハードカバー】1979年2版 (改訂なし)。カバー付属。 全体的に本文含め経年によるヤケがあり、本文にやや酸化が見られます。カバーにややスレ・一部にシミや薄いくすみ汚れやシワがあります。また小口にやや目立つ斑点状の小シミ・天に1箇所小傷、見返しと本文一部に古書特有のシミ、巻末見返しに日付の書き込みがあります。それ以外は特に問題はありません。 ●内容 東ドイツ (DDR) の国営出版社「VEB Bibliographisches Institut Leipzig」による外来語大辞典。 当時のドゥーデン編集部が多数の専門学者と協力・編纂した、国家的言語政策にも関わる大型辞典。 約4万語を収録し、発音・アクセント・語義・文法・語源を詳細に記載。国際音声記号 (IPA) を採用し、社会主義時代の「標準ドイツ語」整備の一環として制作された歴史的資料でもあります。 西ドイツと東ドイツでドゥーデンが分裂していた時代の東ドイツ版辞典として、辞書史的にも貴重な資料といえます。 ■送料:全国一律600円

興真宗 観経玄義分試解:平成7年 安居本講

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
4,200
廣瀬杲 著、真宗大谷派宗務所出版部、1998年初版、525p、22.5x16.8x3.5cm
定価4,286円(税別)
函入。本体パラフィンカバー付属。
状態良好の部類です。

■送料:全国一律600円
●商品の価格や重量に応じ、日本郵便のゆうメール, ゆうパケット, レターパック, ゆうパックのいずれかで発送いたします。 ●送料のご負担をお願いいたします。 ●弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行いたします。 ●原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 ●海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,200
廣瀬杲 著 、真宗大谷派宗務所出版部 、1998年初版 、525p 、22.5x16.8x3.5cm
定価4,286円(税別) 函入。本体パラフィンカバー付属。 状態良好の部類です。 ■送料:全国一律600円
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。