文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

新編認知言語学キーワード事典 = An Encyclopedic Dictionary of Cognitive Linguistics 新編

An Encyclopedic Dictionary of Cognitive Linguistics


  • 著者 辻幸夫 編
  • 出版社 研究社
  • 刊行年 2013.10
  • ページ数 464p
  • サイズ 21cm
  • ISBN 978-4-7674-3476-6
  • 状態 中古品(美)
  • 解説 状態::非常によい
  • 在庫 在庫切れ(株式会社 wit tech)

送料について

  • ゆうメール・メール便
北海道 600円
青森県 600円
岩手県 600円
宮城県 600円
秋田県 600円
山形県 600円
福島県 600円
茨城県 600円
栃木県 600円
群馬県 600円
埼玉県 600円
千葉県 600円
東京都 600円
神奈川県 600円
新潟県 600円
富山県 600円
石川県 600円
福井県 600円
山梨県 600円
長野県 600円
岐阜県 600円
静岡県 600円
愛知県 600円
三重県 600円
滋賀県 600円
京都府 600円
大阪府 600円
兵庫県 600円
奈良県 600円
和歌山県 600円
鳥取県 600円
島根県 600円
岡山県 600円
広島県 600円
山口県 600円
徳島県 600円
香川県 600円
愛媛県 600円
高知県 600円
福岡県 600円
佐賀県 600円
長崎県 600円
熊本県 600円
大分県 600円
宮崎県 600円
鹿児島県 600円
沖縄県 600円


こちらの商品はいかがですか?

著者名「辻幸夫 編」の検索結果

ことばの認知科学事典

西秋書店
 東京都千代田区西神田
2,200
辻幸夫編、大修館書店、2001年、1冊
カバーB6・561p
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ことばの認知科学事典

2,200
辻幸夫編 、大修館書店 、2001年 、1冊
カバーB6・561p

ことばの認知科学事典

ブックレビュー
 佐賀県武雄市北方町大字志久
2,750
辻幸夫編、大修館書店、2001年、1冊
初版、カバー、帯、四六判
価格は書籍代のみです、重量1kg以内、厚み3cm以内はゆうパケットでの配送いたします、その他配送は、大きさ・重さ・配送先よって変わります、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ことばの認知科学事典

2,750
辻幸夫編 、大修館書店 、2001年 、1冊
初版、カバー、帯、四六判

認知言語学への招待 <シリーズ認知言語学入門 / 池上嘉彦, 河上誓作, 山梨正明 監修 第1巻>

長山書店
 岡山県倉敷市昭和
1,320
辻幸夫 編、大修館書店、2010年、283p、21cm
カバー 天シミ
冊子小包(ゆうメール便)・レターパック・スマートレター・ゆうパック・ヤマト宅急便・代引き等にて発送しております。 ゆうパック・ヤマト宅急便のみ日時指定が可能です。 ご入金確認後、当日または次の日の発送になります。 土曜・日曜・祝日は定休日ですので営業日発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

認知言語学への招待 <シリーズ認知言語学入門 / 池上嘉彦, 河上誓作, 山梨正明 監修 第1巻>

1,320
辻幸夫 編 、大修館書店 、2010年 、283p 、21cm
カバー 天シミ

ことばの認知科学事典

紙屋サロン
 大阪府泉大津市二田町
2,750
辻幸夫編、大修館書店、平成13
重版カバー帯 カバー微汚れ
★土日祝休業 ★商品は実店舗にはございません。ご来店希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ことばの認知科学事典

2,750
辻幸夫編 、大修館書店 、平成13
重版カバー帯 カバー微汚れ

雑踏 1957年9月(12号)吉田克、佐和晋治、辻幸夫、服部一民、阿部保

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
吉田克編、雑踏社、1957年、A5版63頁
ヤケ大 背少ハガレ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

雑踏 1957年9月(12号)吉田克、佐和晋治、辻幸夫、服部一民、阿部保

1,000
吉田克編 、雑踏社 、1957年 、A5版63頁
ヤケ大 背少ハガレ有

ことばの認知科学事典

こもれび書房
 愛知県名古屋市昭和区藤成通
1,500
辻幸夫編、大修館書店、2001、1
561頁、B6判、カバ(折れ)、極少ユガミ、レターパックプラスでの発送
丁寧な梱包・迅速な発送をこころがけます。海外発送承ります。 ご注文確認後、お支払いのご案内メールをお送りします。 クリックポスト(185円)・ゆうメール・レターパックライト(430円)・レターパックプラス(600円)・佐川急便(60サイズ:680円、80サイズ:780円、100サイズ:880円、140サイズ:1600円、全国一律ですが沖縄・北海道・離島は除きます)のいずれかで送ります。代引き手数料は500円です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500
辻幸夫編 、大修館書店 、2001 、1
561頁、B6判、カバ(折れ)、極少ユガミ、レターパックプラスでの発送

ことばの認知科学事典

燦々堂
 長野県塩尻市大門幸町
1,750
辻幸夫 編、大修館書店、2001
カバ付き カバ折れ、スレ 本体美本 本文目立つ問題なく良好です
~送料について~ ●特に出品コメントに記載のない場合 : 何冊でも送料一律250円  ◆大型商品・高額商品についてはサイズにかかわらず850円を頂戴しております。 ※宅配便発送の場合は出品コメント覧に送料を記載しております。 ◇代金引換は商品のサイズに関わらず送料850円+代引き手数料(佐川急便発送)となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ことばの認知科学事典

1,750
辻幸夫 編 、大修館書店 、2001
カバ付き カバ折れ、スレ 本体美本 本文目立つ問題なく良好です

ことばの認知科学事典

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
1,800
辻幸夫編、大修館書店、2001、1冊
カバー少スレ 本文良好 20x14cm
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 検索画面に表示される送料は参考価格であり、特に冊数が多くゆうパックでの梱包が複数口になるものは表示価格の口数倍以上になります。詳しい送料はお問い合わせください。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ことばの認知科学事典

1,800
辻幸夫編 、大修館書店 、2001 、1冊
カバー少スレ 本文良好 20x14cm

コミックで覚える生きた英会話 「意志を伝える表現編」

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
1,000
ACTIVE ENGLISH編集部編/監修 迫村純夫/解説 辻幸夫/マンガ あおきてつお・小山田つと・・・
B5判 183頁 (冊子) 初版 元値1165円 B やけ・角少痛
【送料】 商品の詳細情報表示画面で、(送料:***円)と表示されますが、従前とおり実費での対応となります。ご了承ください。 【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
ACTIVE ENGLISH編集部編/監修 迫村純夫/解説 辻幸夫/マンガ あおきてつお・小山田つとむ・広田正 、アルク 、1989 、1
B5判 183頁 (冊子) 初版 元値1165円 B やけ・角少痛

ことばの認知科学事典

サン・ブックス
 新潟県新潟市中央区神道寺
1,900
辻幸夫 編、大修館書店、2007年、561p、20cm
状態並  カバー 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ことばの認知科学事典

1,900
辻幸夫 編 、大修館書店 、2007年 、561p 、20cm
状態並  カバー 帯

認知言語学キーワード事典

古書 リゼット
 鹿児島県鹿児島市名山町
1,200
辻幸夫 編、研究社、314p、21cm A5
カバー、本文とも問題ないと存じます【送料 クリックポスト185円~ ※ 郵便料金が変更されたら新料金でございます】
● 郵便料金が旧価格で表記されている場合も新価格でお見積り申し上げます ● 表記いたしましたように代引き発送は行っておりません ● インボイス制度には対応しておりませんので、公費ご注文の書式などはご指導くださいませ ● お取引は日本国内のみ対応しております。海外の方でも日本国内のお知り合いなどにお届けできれば対応いたします I'm very sorry. We cannot send books overseas. We kindly ask for your understanding.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,200
辻幸夫 編 、研究社 、314p 、21cm A5
カバー、本文とも問題ないと存じます【送料 クリックポスト185円~ ※ 郵便料金が変更されたら新料金でございます】

認知意味論 : 言語から見た人間の心

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
4,400 (送料:¥520~)
ジョージ・レイコフ 著 ; 池上嘉彦, 河上誓作, 辻幸夫 ほか訳、紀伊國屋書店、1993年、777・・・
初版、ゆがみ多少、帯:スレシミ・わずかに端ヨレ、カバ:わずかにスレキズ端ヨレ、天:強シミ・花布剥がれ多少、地小口:わずかにスレよごれシミ、扉:シミよごれ多少、書込折れなし
【送料】基本「ネコポス 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400 (送料:¥520~)
ジョージ・レイコフ 著 ; 池上嘉彦, 河上誓作, 辻幸夫 ほか訳 、紀伊國屋書店 、1993年 、777, 17p. 、22cm
初版、ゆがみ多少、帯:スレシミ・わずかに端ヨレ、カバ:わずかにスレキズ端ヨレ、天:強シミ・花布剥がれ多少、地小口:わずかにスレよごれシミ、扉:シミよごれ多少、書込折れなし
  • 単品スピード注文
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

新編認知言語学キーワード事典 = An Encyclopedic Dictionary of Cognitive Linguistics 新編

新編認知言語学キーワード事典 = An Encyclopedic Dictionary of Cognitive Linguistics 新編

An Encyclopedic Dictionary of Cognitive Linguistics

辻幸夫 編、研究社、2013.10

464p 21cm

978-4-7674-3476-6

  • リクエストを送る
もっと見る

株式会社 wit techの新着書籍

A Sanskrit Primer 4th Edition

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
4,400
Edward Delavan Perry、Columbia University Press、195・・・
This vintage edition exemplifies the 19th-century German philological tradition transferred into American academia and remains one of the clearest, most pedagogically effective introductions to Sanskrit. Its letterpress printing offers far superior legibility to modern POD reprints, with crisp diacritics and clear Devanagari. Issued by Columbia University Press, likely a 1950s–60s printing of the 1936 Fourth Edition, it features durable green buckram binding with gilt spine lettering and 230 pages covering 45 lessons, sandhi, grammar, and glossaries. Condition: Good vintage copy with typical shelf wear, toned or speckled edges, solid but possibly shaken binding, and light scholarly pencil notes.

◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
Edward Delavan Perry 、Columbia University Press 、1950s–60s printing of the 1936 Fourth Edition 、230
This vintage edition exemplifies the 19th-century German philological tradition transferred into American academia and remains one of the clearest, most pedagogically effective introductions to Sanskrit. Its letterpress printing offers far superior legibility to modern POD reprints, with crisp diacritics and clear Devanagari. Issued by Columbia University Press, likely a 1950s–60s printing of the 1936 Fourth Edition, it features durable green buckram binding with gilt spine lettering and 230 pages covering 45 lessons, sandhi, grammar, and glossaries. Condition: Good vintage copy with typical shelf wear, toned or speckled edges, solid but possibly shaken binding, and light scholarly pencil notes.

William Dwight Whitney - A SANSKRIT GRAMMAR - 1924 Leipzig 5th Ed. - Breitkopf & Hartel - Veda & Brahmana 5th Edition

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
11,000
William Dwight Whitney、Breitkopf & Härtel、1924、23.・・・
This 1924 Fifth Edition of William Dwight Whitney’s A Sanskrit Grammar: Including both the Classical Language and the older Dialects of Veda and Brahmana was published in Leipzig by Breitkopf & Härtel as Volume II of the Bibliothek Indogermanischer Grammatiken. It reflects the standard early 20th-century historical-linguistic approach to Sanskrit. Condition (Fair/Acceptable): The spine shows notable wear with cloth loss at the head and tail. The hardcover binding is intact but aged. Heavy foxing appears on the endpapers, title page, and text-block edges, though the text remains legible. A vintage working copy suited for rebinding or reference.

◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
William Dwight Whitney 、Breitkopf & Härtel 、1924 、23.5cm x 15.5cm
This 1924 Fifth Edition of William Dwight Whitney’s A Sanskrit Grammar: Including both the Classical Language and the older Dialects of Veda and Brahmana was published in Leipzig by Breitkopf & Härtel as Volume II of the Bibliothek Indogermanischer Grammatiken. It reflects the standard early 20th-century historical-linguistic approach to Sanskrit. Condition (Fair/Acceptable): The spine shows notable wear with cloth loss at the head and tail. The hardcover binding is intact but aged. Heavy foxing appears on the endpapers, title page, and text-block edges, though the text remains legible. A vintage working copy suited for rebinding or reference.

Les Œuvres Romanesques Avortées de Balzac 1st Edition

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
11,000
Tetsuo Takayama、Keio Institute of Cultural and Lin・・・
Published in 1966 by the Keio Institute of Cultural and Linguistic Studies in Tokyo, this French-language study by Tetsuo Takayama examines Balzac’s unfinished or abandoned novelistic projects from 1829–1842 and represents a noteworthy Japanese contribution to Balzac scholarship. Condition (Good): The cover shows typical toning, shelf wear, a top right crease, and slight edge curling. Binding is intact and sound. The text is clean, with no markings visible in the provided images. Overall, this is a solid working copy of a scarce academic publication. Bibliographic details: Author Tetsuo Takayama; Publisher Keio Institute; Year 1966; Language French.
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
Tetsuo Takayama 、Keio Institute of Cultural and Linguistic Studies, Tokyo 、1966 、21cm tall
Published in 1966 by the Keio Institute of Cultural and Linguistic Studies in Tokyo, this French-language study by Tetsuo Takayama examines Balzac’s unfinished or abandoned novelistic projects from 1829–1842 and represents a noteworthy Japanese contribution to Balzac scholarship. Condition (Good): The cover shows typical toning, shelf wear, a top right crease, and slight edge curling. Binding is intact and sound. The text is clean, with no markings visible in the provided images. Overall, this is a solid working copy of a scarce academic publication. Bibliographic details: Author Tetsuo Takayama; Publisher Keio Institute; Year 1966; Language French.

William Dwight Whitney - SANSKRIT GRAMMAR - 1964 Harvard Univ. Press (1889 2nd Ed.) - Solid Study Copy with Annotations 2nd Edition (10th Issue)

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
16,500
William Dwight Whitney、Harvard University Press、19・・・
This 1964 Tenth Issue of the 1889 Second Edition (Harvard University Press) remains a key reference for Indology and historical linguistics, valued for its statistical method and Vedic coverage. Condition: Good working copy with ink, pencil, and red-crayon annotations, including possible Kanji notes. Binding is original green cloth, tight and square, with slightly dulled gilt. Shows shelf wear, frayed spine head, and corner bumps. Endpapers are heavily tanned, but the text is clean and fully usable. Not a collector’s copy, but sturdier than modern paperbacks well suited for students, philologists, or academic libraries.
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
William Dwight Whitney 、Harvard University Press 、1964 、24.5cm x 16cm
This 1964 Tenth Issue of the 1889 Second Edition (Harvard University Press) remains a key reference for Indology and historical linguistics, valued for its statistical method and Vedic coverage. Condition: Good working copy with ink, pencil, and red-crayon annotations, including possible Kanji notes. Binding is original green cloth, tight and square, with slightly dulled gilt. Shows shelf wear, frayed spine head, and corner bumps. Endpapers are heavily tanned, but the text is clean and fully usable. Not a collector’s copy, but sturdier than modern paperbacks well suited for students, philologists, or academic libraries.

Hermann Grassmann - WORTERBUCH ZUM RIGVEDA (1964) 4th Ed. Harrassowitz 4th Editio

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
16,500
Hermann Grassmann、Otto Harrassowitz、1964、24 x 17 x・・・
This is a high-quality hardcover 1964 Fourth Edition of Wörterbuch zum Rigveda (Dictionary to the Rigveda) by Hermann Grassmann, published by the well-known German academic press Otto Harrassowitz in Wiesbaden. Grassmann’s dictionary is still the essential reference tool for studying the Rigveda and remains a cornerstone of Vedic Sanskrit and Indo-European linguistic research. This Harrassowitz edition is valued for its superior paper, sharp photomechanical printing, and durable cloth binding, which are noticeably better than many later Indian reprints. The original dark grey cloth binding with gilt spine lettering is solid and tight, with only light wear at the spine ends and corners. Inside, the pages are clean with mild age toning and no markings or underlining. The printing is clear and crisp. The top edge retains its original grey publisher’s dye. A sturdy, dependable copy of the most important dictionary for Rigvedic studies.
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
Hermann Grassmann 、Otto Harrassowitz 、1964 、24 x 17 x 5 cm
This is a high-quality hardcover 1964 Fourth Edition of Wörterbuch zum Rigveda (Dictionary to the Rigveda) by Hermann Grassmann, published by the well-known German academic press Otto Harrassowitz in Wiesbaden. Grassmann’s dictionary is still the essential reference tool for studying the Rigveda and remains a cornerstone of Vedic Sanskrit and Indo-European linguistic research. This Harrassowitz edition is valued for its superior paper, sharp photomechanical printing, and durable cloth binding, which are noticeably better than many later Indian reprints. The original dark grey cloth binding with gilt spine lettering is solid and tight, with only light wear at the spine ends and corners. Inside, the pages are clean with mild age toning and no markings or underlining. The printing is clear and crisp. The top edge retains its original grey publisher’s dye. A sturdy, dependable copy of the most important dictionary for Rigvedic studies.

Mircea Eliade OCCULTISM WITCHCRAFT & CULTURAL FASHIONS 1978 Gallimard 1st French Ed. Jean Malaquais Trans. SCARCE 1st Edition

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
6,000
Mircea Eliade、Gallimard、1978、182、20.5 x 14 cm
First French edition of Mircea Eliade’s Occultisme, sorcellerie et modes culturelles (Gallimard, 1978), part of the prestigious “Les Essais” series. Sought after for its NRF pedigree and Jean Malaquais’s exceptional translation, this edition reflects the meeting of History of Religions scholarship and 1970s counter-cultural interests. Eliade interprets modern occult revivals witchcraft, astrology, mystical photism as expressions of existential nostalgia. Condition: Very Good, with a clean spine, minimal wear, and unmarked, age toned pages. No foxing or damage.
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,000
Mircea Eliade 、Gallimard 、1978 、182 、20.5 x 14 cm
First French edition of Mircea Eliade’s Occultisme, sorcellerie et modes culturelles (Gallimard, 1978), part of the prestigious “Les Essais” series. Sought after for its NRF pedigree and Jean Malaquais’s exceptional translation, this edition reflects the meeting of History of Religions scholarship and 1970s counter-cultural interests. Eliade interprets modern occult revivals witchcraft, astrology, mystical photism as expressions of existential nostalgia. Condition: Very Good, with a clean spine, minimal wear, and unmarked, age toned pages. No foxing or damage.

Spirite: Nouvelle Fantastique Critical Edition

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
4,000
Théophile Gautier、A.-G. Nizet、1970、19.5 x 14 cm
This volume features Marc Eigeldinger’s important critical introduction. Spirite (1865) reflects Gautier’s mature exploration of spiritualism, aesthetic idealism, and transcendental love. Reissued in 1970 amid structuralist reevaluations of the “Fantastique,” Eigeldinger analyzes its mythological and phenomenological dimensions, including the “solar image” and the dematerialization of objects. Bibliographic data: Gautier; editor Eigeldinger; Nizet, Paris; 1970; softcover in 12; French. Condition: Good, ex-library, with Japanese institutional stamps and call numbers. Wrappers show age-toning; uncut edges; clean interior; fragile binding typical of 1970s paperbacks. Nizet editions are out of print and increasingly scarce.

◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,000
Théophile Gautier 、A.-G. Nizet 、1970 、19.5 x 14 cm
This volume features Marc Eigeldinger’s important critical introduction. Spirite (1865) reflects Gautier’s mature exploration of spiritualism, aesthetic idealism, and transcendental love. Reissued in 1970 amid structuralist reevaluations of the “Fantastique,” Eigeldinger analyzes its mythological and phenomenological dimensions, including the “solar image” and the dematerialization of objects. Bibliographic data: Gautier; editor Eigeldinger; Nizet, Paris; 1970; softcover in 12; French. Condition: Good, ex-library, with Japanese institutional stamps and call numbers. Wrappers show age-toning; uncut edges; clean interior; fragile binding typical of 1970s paperbacks. Nizet editions are out of print and increasingly scarce.

Nouvelles explorations de Jules Verne: Musique, misogamie, machine 1st Edition

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
6,000
Marcel Moré、Gallimard (nrf)、1963
This report analyses Marcel Moré’s Nouvelles explorations de Jules Verne (1963) and integrates research on Jacques Nathan’s La littérature du métal, de la vitesse et du chèque (1971). Though focused on different periods, both works explore how the machine age reshaped human sensibilities and literary forms. Moré interprets Verne through “Machine” and “Misogamy,” while Nathan characterises the post Verne era through “Metal,” “Speed,” and “Cheque.” Using Images 1–9, the book is authenticated: Gallimard broché, 1963, nrf series. Condition shows typical browning, spine discoloration, minor rubbing, and structurally sound binding.
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,000
Marcel Moré 、Gallimard (nrf) 、1963
This report analyses Marcel Moré’s Nouvelles explorations de Jules Verne (1963) and integrates research on Jacques Nathan’s La littérature du métal, de la vitesse et du chèque (1971). Though focused on different periods, both works explore how the machine age reshaped human sensibilities and literary forms. Moré interprets Verne through “Machine” and “Misogamy,” while Nathan characterises the post Verne era through “Metal,” “Speed,” and “Cheque.” Using Images 1–9, the book is authenticated: Gallimard broché, 1963, nrf series. Condition shows typical browning, spine discoloration, minor rubbing, and structurally sound binding.
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。