とはずがたり・徒然草・増鏡新見 <徒然草 増鏡 とはずがたり>
とはずがたりの表現と心 : 「問ふにつらさ」から「問はず語り」へ <聖学院大学研究叢書 とはずがたり 7>
とはずがたりの表現と心 : 「問ふにつらさ」から「問はず語り」へ <聖学院大学研究叢書 とはずがたり 7>
とはずがたり総索引 本文篇・自立語篇・付属語篇 笠間影印叢刊「とはずがたり」全5冊+解説(伊地知鐵男編)・『とはずがたり』語彙表(早稲田大学高梨信博研究室編)共
とはずがたりのなかの中世 ある尼僧の自叙伝 原典講読セミナー 2
後深草院二条 人と文学 『とはずがたり』の作者 日本の作家100人
Lady Nijo's Own Story: The Candid Diary of a Thirteenth-Century Japanese Imperial Concubine
とはずがたり
translated by Wilfrid Whitehouse & Eizo Yanagisawa・・・
395 p. 19 cm
0804811172
とはずがたり
translated by Wilfrid Whitehouse & Eizo Yanagisawa・・・
395 p. 20 cm
0804811172