JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
類聚歌合内裏上一卷 經平大貳家歌合一卷 類聚歌合卷第一内裏上一卷
國寶類聚歌合卷第一内裏上 ; 國寶經平大貳家歌合
戒律伝来記 上巻
水戸本 日本書紀 神代巻
金剛寺本延喜式神名帳上
古今和歌集序
南海寄帰内法伝 巻第四残簡
南海寄帰内法伝巻第四残簡
清岡真彦氏蔵古今和歌集序 伝寂蓮筆
南海寄帰内法伝巻第四残簡 守屋孝蔵所蔵影印複製本
「戒律伝来記上巻<唐招提寺蔵本影印>」1冊
「清岡眞彦蔵 古今集序」1冊
国宝類聚歌合内裏上・経平大貮家歌合
國寶類聚歌合卷第一内裏上 ; 國寶經平大貳家歌合 [1]~
田山信郎解説、東洋文化研究会、1941.7
2軸 27cm
類聚歌合内裏上 ; 經平大貳家歌合 [1]~
類聚歌合内裏上一卷 經平大貳家歌合一卷 内裏上 經平大貳家歌合 : 應徳三年三月十九日 : 十番 國寶類聚歌合内裏上一巻 國寶經平大貳家歌合一卷 國寶類聚歌合巻第一内裏上一巻 類聚歌合巻第一内裏上一巻
田山信郎解説、吉川報効会、1941.7
源氏物語の史的回路 : 皇統回帰の物語と宇多天皇の時代 <源氏物語>
賀茂保憲女集 赤染衛門集 清少納言集 紫式部集 藤三位集 <和歌文学大系 / 久保田淳 監修 20>
菅江真澄の旅と和歌伝承
「語り」言説の研究 <研究叢書>
キリシタン研究 第七輯 別冊共
仏法と怪異 日本霊異記の世界
〈安倍晴明〉の文化学 : 陰陽道をめぐる冒険
妖怪・憑依・擬人化の文化史