文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

武蔵野美術 No.16 1955年6月


  • 著者 編 : 田中清治 ; 表紙 : 藤井令太郎
  • 出版社 武蔵野美術学校通信教育部
  • 刊行年 1955
  • ページ数 32p
  • サイズ A5判
  • 冊数 1冊
  • 解説 マチスの絵の解説 / 土田文雄
    巻頭言「あ、ちがう」 / 名取堯
    アトリエ閑談⑭ / 藤井令太郎
    記念事業経過報告(第2回)
    欧州旅行日記抜書 / 倉田三郎
    卒業制作
    卒業 入学式
    卒業感想集(自画像) / 通信教育部
    展覧会消息
    編集後記

    シミあり
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)

送料について

  • ゆうメール・メール便
34cm x 25cm x 3cm 1kg
北海道 185円
青森県 185円
岩手県 185円
宮城県 185円
秋田県 185円
山形県 185円
福島県 185円
茨城県 185円
栃木県 185円
群馬県 185円
埼玉県 185円
千葉県 185円
東京都 185円
神奈川県 185円
新潟県 185円
富山県 185円
石川県 185円
福井県 185円
山梨県 185円
長野県 185円
岐阜県 185円
静岡県 185円
愛知県 185円
三重県 185円
滋賀県 185円
京都府 185円
大阪府 185円
兵庫県 185円
奈良県 185円
和歌山県 185円
鳥取県 185円
島根県 185円
岡山県 185円
広島県 185円
山口県 185円
徳島県 185円
香川県 185円
愛媛県 185円
高知県 185円
福岡県 185円
佐賀県 185円
長崎県 185円
熊本県 185円
大分県 185円
宮崎県 185円
鹿児島県 185円
沖縄県 185円


こちらの商品はいかがですか?

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

ENJOY TOKYO <日立製作所訪日外国人向けPR刊行物 (東京オリンピック関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
16,500
序文 : William J. O'Neill ; アートディレクション : 田中一光 ; カバー ・・・
文 : 英語

Foreword / William J. O'Neill
Welcome to Japan / 駒井健一郎
Route Map to Japan
General Information
Hotels and Restaurants
Night Life
Entertainment
Shopping
Services
Children
Telephone and Telegraph
XVIII Olympiad
Sightseeing
Useful Addresses
Helpful phrases
Money Conversion Chart
Map of Kanto Area
Map of Tokyo
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
序文 : William J. O'Neill ; アートディレクション : 田中一光 ; カバー : 棟方志功 ; 写真 : 三木淳 ; イラストレーション : 和田誠 、Hitachi (日立製作所) 、1963 、184p 、13 x 10.4cm 、1冊
文 : 英語 Foreword / William J. O'Neill Welcome to Japan / 駒井健一郎 Route Map to Japan General Information Hotels and Restaurants Night Life Entertainment Shopping Services Children Telephone and Telegraph XVIII Olympiad Sightseeing Useful Addresses Helpful phrases Money Conversion Chart Map of Kanto Area Map of Tokyo

名取洋之助 : 報道写真とグラフィック・デザインの開拓者 <コロナ・ブックス 190>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
白山眞理 : 著、平凡社、2014、159p、21.7 x 16.8cm、1冊
初版、カバー、帯(汚れ箇所あり)

皇軍 1935
キリスト教徒の村 1935
朝鮮・満洲 1936
オリンピック 1936
ドイツ紀行 1936
アメリカ 1937
忘れられた島 1954
中国 1956
中国・麦積山石窟 1956
ロマネスク 1959-62
報道写真家の誕生 1910-37
コラム オリンピックの人間ドラマに迫る
ライフ誌からの期待
プロデューサー兼写真家 1933-45
報道写真とデザインの源流 日本工房 山名文夫/河野鷹思/土門拳/熊田五郎(千佳慕)/亀倉雄策/藤本四八
戦時の事業を模索
編集者ときどき写真家 1945-59
サンニュースの頃 木村伊兵衛/藤本四八/岡部冬彦/三木淳/稲村隆正/薗部澄/小島敏子/長野重一
「岩波写真文庫」のこと 羽仁進/羽田澄子/長野重一/東松照明
再びの写真家 1959-62
コラム 撮影日誌
『ロマネスク』への道程
[寄稿]父からのDNA 私に残していったもの(名取美和)
偲ぶ会言葉抄 飯島実/木村伊兵衛/岡本太郎/三木淳/河野鷹思/亀倉雄策/藤本四八/小林勇/澤柳大五郎
名取洋之助をめぐる人々
略年譜
名取洋之助写真賞紹介
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

名取洋之助 : 報道写真とグラフィック・デザインの開拓者 <コロナ・ブックス 190>

1,100
白山眞理 : 著 、平凡社 、2014 、159p 、21.7 x 16.8cm 、1冊
初版、カバー、帯(汚れ箇所あり) 皇軍 1935 キリスト教徒の村 1935 朝鮮・満洲 1936 オリンピック 1936 ドイツ紀行 1936 アメリカ 1937 忘れられた島 1954 中国 1956 中国・麦積山石窟 1956 ロマネスク 1959-62 報道写真家の誕生 1910-37 コラム オリンピックの人間ドラマに迫る ライフ誌からの期待 プロデューサー兼写真家 1933-45 報道写真とデザインの源流 日本工房 山名文夫/河野鷹思/土門拳/熊田五郎(千佳慕)/亀倉雄策/藤本四八 戦時の事業を模索 編集者ときどき写真家 1945-59 サンニュースの頃 木村伊兵衛/藤本四八/岡部冬彦/三木淳/稲村隆正/薗部澄/小島敏子/長野重一 「岩波写真文庫」のこと 羽仁進/羽田澄子/長野重一/東松照明 再びの写真家 1959-62 コラム 撮影日誌 『ロマネスク』への道程 [寄稿]父からのDNA 私に残していったもの(名取美和) 偲ぶ会言葉抄 飯島実/木村伊兵衛/岡本太郎/三木淳/河野鷹思/亀倉雄策/藤本四八/小林勇/澤柳大五郎 名取洋之助をめぐる人々 略年譜 名取洋之助写真賞紹介

Mario Giacomelli <マリオ・ジャコメッリ展 : 知られざる鬼才 (展覧会図録)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
多木浩二, エンツォ・カルリ : 著、ニューアートディフュージョン、2008、103p、29.8 x・・・
カバー、展覧会パンフレット付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

Mario Giacomelli <マリオ・ジャコメッリ展 : 知られざる鬼才 (展覧会図録)>

2,200
多木浩二, エンツォ・カルリ : 著 、ニューアートディフュージョン 、2008 、103p 、29.8 x 21.cm 、1冊
カバー、展覧会パンフレット付き

パウル・クレー展 創造をめぐる星座

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
6,600
中日新聞社、2025、379p、24 x 18.7cm、1冊
帯、和英併記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

パウル・クレー展 創造をめぐる星座

6,600
、中日新聞社 、2025 、379p 、24 x 18.7cm 、1冊
帯、和英併記

北欧モダン : デザイン & クラフト <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
若林恵 [ほか] 編集、アプトインターナショナル、2007、310p、23 x 17.5cm、1冊


北欧デザインの心 / 島崎信
第1章 伝統
・タピオ・ウィルッカラ
・ハンス・J.ウェクナー
・視点1 家具
・視点2 建築
第2章 機能
・フィン・コール
・アルヴァ・アアルト
・カイ・フランク
・視点3 陶磁器
・視点4 プロダクト・デザイン
・視点5 子ども
第3章 表現
・アルネ・ヤコブセン
・ヴェルナー・パントン
・ステイ・リンドベリ
・視点6 日本
デザイナー&メーカー名鑑
北欧の「デザイン・ミュージアム」 / 橋本優子
作品リスト
フォトギャラリー北からの光 / 井上雅美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

北欧モダン : デザイン & クラフト <展覧会図録>

2,200
若林恵 [ほか] 編集 、アプトインターナショナル 、2007 、310p 、23 x 17.5cm 、1冊
帯 北欧デザインの心 / 島崎信 第1章 伝統 ・タピオ・ウィルッカラ ・ハンス・J.ウェクナー ・視点1 家具 ・視点2 建築 第2章 機能 ・フィン・コール ・アルヴァ・アアルト ・カイ・フランク ・視点3 陶磁器 ・視点4 プロダクト・デザイン ・視点5 子ども 第3章 表現 ・アルネ・ヤコブセン ・ヴェルナー・パントン ・ステイ・リンドベリ ・視点6 日本 デザイナー&メーカー名鑑 北欧の「デザイン・ミュージアム」 / 橋本優子 作品リスト フォトギャラリー北からの光 / 井上雅美

隈研吾展 : 新しい公共性をつくるためのネコの5原則 + 隈研吾 石の建築 (角川武蔵野ミュージアム) 2冊一括 <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
隈研吾建築都市設計事務所, 左右社, 野中明編集、東京国立近代美術館 ; 角川文化振興財団、2020・・・
和英併記

隈研吾 / ネコに学び、ハコを出よう
藤村龍至 / 隈研吾の建築作品における表層性
隈研吾 / 新しい公共性をつくるためのネコの5原則
・孔
・粒子
・やわらかい
・斜め
・時間
隈研吾 x Takram 東京計画2020 ネコちゃん建築の5656原則
・テンテン
・ザラザラ
・シゲミ
・シルシ
・スキマ
・ミチ
復興と建築をめぐるインタビュー
・佐藤仁
・三浦洋昭
・浜田浩成
・隈研吾
出品作品リストにかえて(作品解説:隈研吾)
保坂健二朗 / 建築展と映像
奥野克仁 / 隈研吾と梼原、高知 木造建築の再発見
野中明 / つなぐ水際、つなぐ建築
保坂健二朗 / 建築展のプロセス
付録:梼原の隈建築(撮影:瀧本幹也)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

隈研吾展 : 新しい公共性をつくるためのネコの5原則 + 隈研吾 石の建築 (角川武蔵野ミュージアム) 2冊一括 <展覧会図録>

2,200
隈研吾建築都市設計事務所, 左右社, 野中明編集 、東京国立近代美術館 ; 角川文化振興財団 、2020 、232p ; 16p 、24 x 18.1cm 、2冊
和英併記 隈研吾 / ネコに学び、ハコを出よう 藤村龍至 / 隈研吾の建築作品における表層性 隈研吾 / 新しい公共性をつくるためのネコの5原則 ・孔 ・粒子 ・やわらかい ・斜め ・時間 隈研吾 x Takram 東京計画2020 ネコちゃん建築の5656原則 ・テンテン ・ザラザラ ・シゲミ ・シルシ ・スキマ ・ミチ 復興と建築をめぐるインタビュー ・佐藤仁 ・三浦洋昭 ・浜田浩成 ・隈研吾 出品作品リストにかえて(作品解説:隈研吾) 保坂健二朗 / 建築展と映像 奥野克仁 / 隈研吾と梼原、高知 木造建築の再発見 野中明 / つなぐ水際、つなぐ建築 保坂健二朗 / 建築展のプロセス 付録:梼原の隈建築(撮影:瀧本幹也)

レイモン・サヴィニャック <パリの空のポスター描き レイモン・サヴィニャック展 (展覧会図録)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
レイモン・サヴィニャック : 画 ; サントリーミュージアム「天保山」 : 編、サントリーミュージア・・・
展覧会リーフレット付き、和仏併記

サヴィニャックがサヴィニャックになるまで
雌牛のおっぱいから生まれた、あの日。
ユーモアは、サヴィニャックの愛なのだ。
アイデアに、ちちんぷいぷい魔法をかけて。
我輩は、生まれる前からパリジャンである。
その男、ワンマンショーの達人につき。
気晴らし、ジェットコースター。
時代を読むか、ハートを読むか。
お金で買えないもの。お金で買いたいもの。
サヴィニャック:ポスターAtoZ
年譜
旅するほどに、パリが恋しくて。
生活をキラキラさせる、モノたち。
毎日をハッピーにする、食べもの。
我信じる、ゆえに、我のポスターあり。
サヴィニャック、70歳の返り咲き。
パリの空のポスター描き。
作品解説・リスト
主要参考文献
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

レイモン・サヴィニャック <パリの空のポスター描き レイモン・サヴィニャック展 (展覧会図録)>

3,300
レイモン・サヴィニャック : 画 ; サントリーミュージアム「天保山」 : 編 、サントリーミュージアム「天保山」 、2005 、175p 、25.6 x 21.3cm 、1冊
展覧会リーフレット付き、和仏併記 サヴィニャックがサヴィニャックになるまで 雌牛のおっぱいから生まれた、あの日。 ユーモアは、サヴィニャックの愛なのだ。 アイデアに、ちちんぷいぷい魔法をかけて。 我輩は、生まれる前からパリジャンである。 その男、ワンマンショーの達人につき。 気晴らし、ジェットコースター。 時代を読むか、ハートを読むか。 お金で買えないもの。お金で買いたいもの。 サヴィニャック:ポスターAtoZ 年譜 旅するほどに、パリが恋しくて。 生活をキラキラさせる、モノたち。 毎日をハッピーにする、食べもの。 我信じる、ゆえに、我のポスターあり。 サヴィニャック、70歳の返り咲き。 パリの空のポスター描き。 作品解説・リスト 主要参考文献

デザイン No.113 1968年9月 <特集 : イメージ 情報見聞録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 金子喬彦 ; 文 : 秋山晶 ; 表紙デザイン : 勝井三雄、美術出版社、1968、111p・・・
村瀬秀明の人と作品(資生堂関連資料) / 秋山晶
1968年英国エジンバラ公賞とCoID賞 / 宇賀洋子
ジャンボ・ジェットの機内デザイン / 大松義典
廃墟の意味 / 加藤秀俊
ものいれ 木村勝とパッケージ・ディレクションのメンバーによるパッケージ・デザイン / 木村勝
ディスプレイ・デザインにおける道具論的展開 / GKインダストリアルデザイン研究所
デザイナー三面鏡 すべてとは何か / 清水千之介
連載 江戸のデザイン① 黄表紙の山東京伝 / 草森伸一
特集 : イメージ 情報見聞録 / 木村恒久 + 刀根康尚 (綴込み)
21世紀のインテリア TREE FURNITUREによる一考察 / 豊口デザイン研究所
デザイン・ダイジェスト
話のレーダー
・タイポとタイポス / 森啓
・白の衝撃 水野卓史イラストレーション展 / 土屋耕一
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

デザイン No.113 1968年9月 <特集 : イメージ 情報見聞録>

2,200
編 : 金子喬彦 ; 文 : 秋山晶 ; 表紙デザイン : 勝井三雄 、美術出版社 、1968 、111p 、29.6 x 22.6cm 、1冊
村瀬秀明の人と作品(資生堂関連資料) / 秋山晶 1968年英国エジンバラ公賞とCoID賞 / 宇賀洋子 ジャンボ・ジェットの機内デザイン / 大松義典 廃墟の意味 / 加藤秀俊 ものいれ 木村勝とパッケージ・ディレクションのメンバーによるパッケージ・デザイン / 木村勝 ディスプレイ・デザインにおける道具論的展開 / GKインダストリアルデザイン研究所 デザイナー三面鏡 すべてとは何か / 清水千之介 連載 江戸のデザイン① 黄表紙の山東京伝 / 草森伸一 特集 : イメージ 情報見聞録 / 木村恒久 + 刀根康尚 (綴込み) 21世紀のインテリア TREE FURNITUREによる一考察 / 豊口デザイン研究所 デザイン・ダイジェスト 話のレーダー ・タイポとタイポス / 森啓 ・白の衝撃 水野卓史イラストレーション展 / 土屋耕一 [ほか]
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。