文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

広告の文章


  • 著者 編 : 久保田宣伝研究所 編 ; 執筆 : 遠藤健一、久保田孝、黒須田伸次郎、高橋太郎、野元菊雄、吉沢典男 ; 装幀 : 清原悦志
  • 出版社 ダヴィッド社
  • 刊行年 1971
  • ページ数 274p
  • サイズ 18.3 x 12.8 x 1.4cm
  • 冊数 1冊
  • 解説 第11版、 カバー、標題紙にシミあり

    広告文案とアイディア / 遠藤健一
     広告文案の問題
     アイディアと表現
     広告文章という考え方
     販売・アイディア・文章
     「文は人なり」
     ことばの力
     文案塚の任務
     従来の広告文案の原理
     AIDMA方式
     タウンゼントの広告二十七ヵ条
     ホイラーのシズル
     ホイラーのホイズル
     広告アイディアの考え方
     内容と表現を分ける
     販売のアイディア 欲望
     デザインの内容的考察
     販売基点、製品利益、人間興味
     製品利益と見つけ方
     欲望について
     欲望表の使い方
     リーズン・ホワイ広告の考え方
     商品それ自身の魅力
     人間興味
     同種商品に特徴をつける考え方
    キャッチフレーズとスローガン / 久保田孝
     キヤッチフレーズはスローガンではない
     編集上の見出しとは違う広告のキャッチフレーズ
     キャッチフレーズはどんな役目をするか
     説得広告とは?印象広告とは?
     商業スローガンの大きな特徴と制約
     キャッチフレーズとスローガンとの対比
     文章的商標言語的標識
     視覚表現上の諸注意事項レタリング・逆読み防止
     説得広告の適する場合・適せぬ場合
     印象広告の適する場合・適せぬ場合
    広告のコピー / 黒須田伸次郎
     コピーはだれでも書ける
     コピーの特性
     コピーとデザイン
     コピーと写真
     コピーとスペース
     コピーと商品
     コピーと消費者
     コピーの発想
     アイディアのあるコピー
    広告の文法 / 高橋太郎
     文法の役立ち方
     文の組み立て
     文の中止
     格助詞
     接続詞
     敬語法
     句読点の打ち方
     文型索引
    国語表記記法 / 野元菊雄
     はじめに
     国民の読む力
     漢字
      A・漢字についての決まり
      B・そのワクに沿うには
     かな
      A・ひらがな
      B・かたかな
      C・かなについての決り
     くりかえし符号
     ローマ字
     数字
     人名・地名に関して
     その他
     おわりに
    CMのことば / 吉沢典男
     聴覚訴求の原理的問題とことば
     商品名と聴覚訴求
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)

送料について

  • ゆうメール・メール便
34cm x 25cm x 3cm 1kg
北海道 185円
青森県 185円
岩手県 185円
宮城県 185円
秋田県 185円
山形県 185円
福島県 185円
茨城県 185円
栃木県 185円
群馬県 185円
埼玉県 185円
千葉県 185円
東京都 185円
神奈川県 185円
新潟県 185円
富山県 185円
石川県 185円
福井県 185円
山梨県 185円
長野県 185円
岐阜県 185円
静岡県 185円
愛知県 185円
三重県 185円
滋賀県 185円
京都府 185円
大阪府 185円
兵庫県 185円
奈良県 185円
和歌山県 185円
鳥取県 185円
島根県 185円
岡山県 185円
広島県 185円
山口県 185円
徳島県 185円
香川県 185円
愛媛県 185円
高知県 185円
福岡県 185円
佐賀県 185円
長崎県 185円
熊本県 185円
大分県 185円
宮崎県 185円
鹿児島県 185円
沖縄県 185円


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「広告の文章」の検索結果

広告の文章

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 久保田宣伝研究所 編 ; 執筆 : 遠藤健一、久保田孝、黒須田伸次郎、高橋太郎、野元菊雄、吉・・・
第14版、 カバー

広告文案とアイディア / 遠藤健一
・広告文案の問題
・アイディアと表現
・広告文章という考え方
・販売・アイディア・文章
・「文は人なり」
・ことばの力
・文案塚の任務
・従来の広告文案の原理
・AIDMA方式
・タウンゼントの広告二十七ヵ条
・ホイラーのシズル
・ホイラーのホイズル
・広告アイディアの考え方
・内容と表現を分ける
・販売のアイディア 欲望
・デザインの内容的考察
・販売基点、製品利益、人間興味
・製品利益と見つけ方
・欲望について
・欲望表の使い方
・リーズン・ホワイ広告の考え方
・商品それ自身の魅力
・人間興味
・同種商品に特徴をつける考え方
キャッチフレーズとスローガン / 久保田孝
・キヤッチフレーズはスローガンではない
・編集上の見出しとは違う広告のキャッチフレーズ
・キャッチフレーズはどんな役目をするか
・説得広告とは?印象広告とは?
・商業スローガンの大きな特徴と制約
・キャッチフレーズとスローガンとの対比
・文章的商標言語的標識
・視覚表現上の諸注意事項レタリング・逆読み防止
・説得広告の適する場合・適せぬ場合
・印象広告の適する場合・適せぬ場合
広告のコピー / 黒須田伸次郎
・コピーはだれでも書ける
・コピーの特性
・コピーとデザイン
・コピーと写真
・コピーとスペース
・コピーと商品
・コピーと消費者
・コピーの発想
・アイディアのあるコピー
広告の文法 / 高橋太郎
・文法の役立ち方
・文の組み立て
・文の中止
・格助詞
・接続詞
・敬語法
・句読点の打ち方
・文型索引
国語表記記法 / 野元菊雄
・はじめに
・国民の読む力
・漢字
 A・漢字についての決まり
 B・そのワクに沿うには
・かな
 A・ひらがな
 B・かたかな
 C・かなについての決り
・くりかえし符号
・ローマ字
・数字
・人名・地名に関して
・その他
・おわりに
CMのことば / 吉沢典男
・聴覚訴求の原理的問題とことば
・商品名と聴覚訴求
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 久保田宣伝研究所 編 ; 執筆 : 遠藤健一、久保田孝、黒須田伸次郎、高橋太郎、野元菊雄、吉沢典男 ; 装幀 : 清原悦志 、ダヴィッド社 、1974 、274p 、18.3 x 12.8 x 1.4cm 、1冊
第14版、 カバー 広告文案とアイディア / 遠藤健一 ・広告文案の問題 ・アイディアと表現 ・広告文章という考え方 ・販売・アイディア・文章 ・「文は人なり」 ・ことばの力 ・文案塚の任務 ・従来の広告文案の原理 ・AIDMA方式 ・タウンゼントの広告二十七ヵ条 ・ホイラーのシズル ・ホイラーのホイズル ・広告アイディアの考え方 ・内容と表現を分ける ・販売のアイディア 欲望 ・デザインの内容的考察 ・販売基点、製品利益、人間興味 ・製品利益と見つけ方 ・欲望について ・欲望表の使い方 ・リーズン・ホワイ広告の考え方 ・商品それ自身の魅力 ・人間興味 ・同種商品に特徴をつける考え方 キャッチフレーズとスローガン / 久保田孝 ・キヤッチフレーズはスローガンではない ・編集上の見出しとは違う広告のキャッチフレーズ ・キャッチフレーズはどんな役目をするか ・説得広告とは?印象広告とは? ・商業スローガンの大きな特徴と制約 ・キャッチフレーズとスローガンとの対比 ・文章的商標言語的標識 ・視覚表現上の諸注意事項レタリング・逆読み防止 ・説得広告の適する場合・適せぬ場合 ・印象広告の適する場合・適せぬ場合 広告のコピー / 黒須田伸次郎 ・コピーはだれでも書ける ・コピーの特性 ・コピーとデザイン ・コピーと写真 ・コピーとスペース ・コピーと商品 ・コピーと消費者 ・コピーの発想 ・アイディアのあるコピー 広告の文法 / 高橋太郎 ・文法の役立ち方 ・文の組み立て ・文の中止 ・格助詞 ・接続詞 ・敬語法 ・句読点の打ち方 ・文型索引 国語表記記法 / 野元菊雄 ・はじめに ・国民の読む力 ・漢字  A・漢字についての決まり  B・そのワクに沿うには ・かな  A・ひらがな  B・かたかな  C・かなについての決り ・くりかえし符号 ・ローマ字 ・数字 ・人名・地名に関して ・その他 ・おわりに CMのことば / 吉沢典男 ・聴覚訴求の原理的問題とことば ・商品名と聴覚訴求

広告の文章

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
2,070 (送料:¥300~)
久保田宣伝研究所 (編集)、ダヴィッド社、274
帯付。強いヤケシミ汚れ傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,070 (送料:¥300~)
久保田宣伝研究所 (編集) 、ダヴィッド社 、274
帯付。強いヤケシミ汚れ傷みがあります。
  • 単品スピード注文

広告の文章 (1959年)

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
980 (送料:¥0~)
久保田宣伝研究所、ダヴィッド社、274
★税込 & 送料無料★     1959年発行。古書としてヒヤケ・キズ・シミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

広告の文章 (1959年)

980 (送料:¥0~)
久保田宣伝研究所  、ダヴィッド社 、274
★税込 & 送料無料★     1959年発行。古書としてヒヤケ・キズ・シミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

講座現代語 第5巻 (文章と文体)

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
980
森岡健二 等編、明治書院、1963、327p、19cm
カバーなし
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
980
森岡健二 等編 、明治書院 、1963 、327p 、19cm
カバーなし

広告印刷物の拵らへ方

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
4,500
清水正巳 著、十合書籍部、1928.5、258p、19cm
7版 函 (函ヤケ傷み背折れ痕 蔵印ゴム印3箇所)
送料が表示されていますがサイトにて過去のデーターに一括入力されている場合があります。送料はご注文いただきましてから正規料金をお知らせさせていただいております。 クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
4,500
清水正巳 著 、十合書籍部 、1928.5 、258p 、19cm
7版 函 (函ヤケ傷み背折れ痕 蔵印ゴム印3箇所)
もっと見る

著者名「編 : 久保田宣伝研究所 編 ; 執筆 : 遠藤健一、久保田孝、黒須田伸次郎、高橋太郎、野元菊雄、吉沢典男 ; 装幀 : 清原悦志」の検索結果

広告の文章

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 久保田宣伝研究所 編 ; 執筆 : 遠藤健一、久保田孝、黒須田伸次郎、高橋太郎、野元菊雄、吉・・・
第14版、 カバー

広告文案とアイディア / 遠藤健一
・広告文案の問題
・アイディアと表現
・広告文章という考え方
・販売・アイディア・文章
・「文は人なり」
・ことばの力
・文案塚の任務
・従来の広告文案の原理
・AIDMA方式
・タウンゼントの広告二十七ヵ条
・ホイラーのシズル
・ホイラーのホイズル
・広告アイディアの考え方
・内容と表現を分ける
・販売のアイディア 欲望
・デザインの内容的考察
・販売基点、製品利益、人間興味
・製品利益と見つけ方
・欲望について
・欲望表の使い方
・リーズン・ホワイ広告の考え方
・商品それ自身の魅力
・人間興味
・同種商品に特徴をつける考え方
キャッチフレーズとスローガン / 久保田孝
・キヤッチフレーズはスローガンではない
・編集上の見出しとは違う広告のキャッチフレーズ
・キャッチフレーズはどんな役目をするか
・説得広告とは?印象広告とは?
・商業スローガンの大きな特徴と制約
・キャッチフレーズとスローガンとの対比
・文章的商標言語的標識
・視覚表現上の諸注意事項レタリング・逆読み防止
・説得広告の適する場合・適せぬ場合
・印象広告の適する場合・適せぬ場合
広告のコピー / 黒須田伸次郎
・コピーはだれでも書ける
・コピーの特性
・コピーとデザイン
・コピーと写真
・コピーとスペース
・コピーと商品
・コピーと消費者
・コピーの発想
・アイディアのあるコピー
広告の文法 / 高橋太郎
・文法の役立ち方
・文の組み立て
・文の中止
・格助詞
・接続詞
・敬語法
・句読点の打ち方
・文型索引
国語表記記法 / 野元菊雄
・はじめに
・国民の読む力
・漢字
 A・漢字についての決まり
 B・そのワクに沿うには
・かな
 A・ひらがな
 B・かたかな
 C・かなについての決り
・くりかえし符号
・ローマ字
・数字
・人名・地名に関して
・その他
・おわりに
CMのことば / 吉沢典男
・聴覚訴求の原理的問題とことば
・商品名と聴覚訴求
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 久保田宣伝研究所 編 ; 執筆 : 遠藤健一、久保田孝、黒須田伸次郎、高橋太郎、野元菊雄、吉沢典男 ; 装幀 : 清原悦志 、ダヴィッド社 、1974 、274p 、18.3 x 12.8 x 1.4cm 、1冊
第14版、 カバー 広告文案とアイディア / 遠藤健一 ・広告文案の問題 ・アイディアと表現 ・広告文章という考え方 ・販売・アイディア・文章 ・「文は人なり」 ・ことばの力 ・文案塚の任務 ・従来の広告文案の原理 ・AIDMA方式 ・タウンゼントの広告二十七ヵ条 ・ホイラーのシズル ・ホイラーのホイズル ・広告アイディアの考え方 ・内容と表現を分ける ・販売のアイディア 欲望 ・デザインの内容的考察 ・販売基点、製品利益、人間興味 ・製品利益と見つけ方 ・欲望について ・欲望表の使い方 ・リーズン・ホワイ広告の考え方 ・商品それ自身の魅力 ・人間興味 ・同種商品に特徴をつける考え方 キャッチフレーズとスローガン / 久保田孝 ・キヤッチフレーズはスローガンではない ・編集上の見出しとは違う広告のキャッチフレーズ ・キャッチフレーズはどんな役目をするか ・説得広告とは?印象広告とは? ・商業スローガンの大きな特徴と制約 ・キャッチフレーズとスローガンとの対比 ・文章的商標言語的標識 ・視覚表現上の諸注意事項レタリング・逆読み防止 ・説得広告の適する場合・適せぬ場合 ・印象広告の適する場合・適せぬ場合 広告のコピー / 黒須田伸次郎 ・コピーはだれでも書ける ・コピーの特性 ・コピーとデザイン ・コピーと写真 ・コピーとスペース ・コピーと商品 ・コピーと消費者 ・コピーの発想 ・アイディアのあるコピー 広告の文法 / 高橋太郎 ・文法の役立ち方 ・文の組み立て ・文の中止 ・格助詞 ・接続詞 ・敬語法 ・句読点の打ち方 ・文型索引 国語表記記法 / 野元菊雄 ・はじめに ・国民の読む力 ・漢字  A・漢字についての決まり  B・そのワクに沿うには ・かな  A・ひらがな  B・かたかな  C・かなについての決り ・くりかえし符号 ・ローマ字 ・数字 ・人名・地名に関して ・その他 ・おわりに CMのことば / 吉沢典男 ・聴覚訴求の原理的問題とことば ・商品名と聴覚訴求

広告の文章

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
2,070 (送料:¥300~)
久保田宣伝研究所 (編集)、ダヴィッド社、274
帯付。強いヤケシミ汚れ傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,070 (送料:¥300~)
久保田宣伝研究所 (編集) 、ダヴィッド社 、274
帯付。強いヤケシミ汚れ傷みがあります。
  • 単品スピード注文
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

  • リクエストを送る
  • リクエストを送る
お金をかけずに、7日間で繁盛店に変わり始める31の仕掛け

お金をかけずに、7日間で繁盛店に変わり始める31の仕掛け

齋藤孝太 著、明日香出版社、2013.8

226p 19cm

978-4-7569-1637-2

  • リクエストを送る
カナノヒカリ : コトバトモジノモンダイ (64)

カナノヒカリ : コトバトモジノモンダイ (64)

カナモジカイ、1927-04

冊 <21>cm

  • リクエストを送る
  • リクエストを送る
バウンダリー : 材料開発ジャーナル 9(8)(100)

バウンダリー : 材料開発ジャーナル 9(8)(100)

コンパス社 [編]、コンパス社、1993-08

冊 28cm

  • リクエストを送る
作文講座 別巻 第2 (近代文章史料)

作文講座 別巻 第2 (近代文章史料)

森岡健二 等編、明治書院、1968

358p 19cm

  • リクエストを送る
別冊国文学 別冊(21)

別冊国文学 別冊(21)

学燈社、1984-01

冊 21cm

  • リクエストを送る
効果のあがるDMのためのダイレクト・メイルのコピイ・ライティング

効果のあがるDMのためのダイレクト・メイルのコピイ・ライティング

深山一郎 著、DM宣伝科学研究所、1962

268p 21cm

  • リクエストを送る
商売 7(3)

商売 7(3)

商店経営研究所、1941-03

冊 21cm

  • リクエストを送る
商店経営及広告術

商店経営及広告術

赤木雅二 著、宝文館、大正13

108p 19cm

  • リクエストを送る
國文學 : 解釈と教材の研究 20(12)(284)

國文學 : 解釈と教材の研究 20(12)(284)

學燈社 [編]、学燈社、1975-09

冊 22cm

  • リクエストを送る
国文学 : 解釈と鑑賞 28(13)(341)

国文学 : 解釈と鑑賞 28(13)(341)

至文堂 編、ぎょうせい、1963-11

冊 21cm

  • リクエストを送る
広告コピーのレトリック : その発想と表現技術

広告コピーのレトリック : その発想と表現技術

高部伸夫 著、東洋経済新報社、1966

305p 19cm

  • リクエストを送る
広告の文章 用字用語編~ <ad・news>

広告の文章 用字用語編~ <ad・news>

池部澄子編、南北社、1958.11-

冊 13×25cm

  • リクエストを送る
広告の文章

広告の文章

久保田宣伝研究所 編、ダヴィッド社、1959

274p 19cm

  • リクエストを送る
広告印刷物の拵らへ方

広告印刷物の拵らへ方

清水正巳 著、十合書籍部、大正13

258p 19cm

  • リクエストを送る
文章の作り方・書き方

文章の作り方・書き方

瀬沼茂樹 著、実業之日本社、1960

296p 19cm

  • リクエストを送る
文章の書き方活かし方 : ワープロ時代のビジネス文章作法

文章の書き方活かし方 : ワープロ時代のビジネス文章作法

ダイヤモンド社 編 ; 橋本勝三郎 著、ダイヤモンド社、1987.1

214p 19cm

4478790159

  • リクエストを送る
日本印刷界 (83)

日本印刷界 (83)

日本印刷界社、1916-09

冊 25cm

  • リクエストを送る
日本語さまざま

日本語さまざま

西尾実 編、筑摩書房、1955

179p 18cm

  • リクエストを送る
月刊アドバタイジング 26(7)(300)

月刊アドバタイジング 26(7)(300)

電通、1981-07

冊 26cm

  • リクエストを送る
  • リクエストを送る
知性 4(6)

知性 4(6)

知性社、1957-09

冊 21cm

  • リクエストを送る
経済論壇 37(11)(415)

経済論壇 37(11)(415)

経済論壇社 [編]、経済論壇社、1991-11

冊 21cm

  • リクエストを送る
講座現代語 第5巻 (文章と文体)

講座現代語 第5巻 (文章と文体)

森岡健二 等編、明治書院、1963

327p 19cm

  • リクエストを送る
もっと見る

パージナの新着書籍

大高正人 1961-1967 <建築 1967年5月 第81号 (抜刷り)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
編 : 宮嶋圀夫、1967、29.6 x 22.4cm、1冊
特集 大高正人 1961-1967
対談 大高正人 + 栗田勇
都市のイメージ
人工土地による市街地再開発
都市近郊住居群
人工宅地計画
建築から環境へ
農村計画のビジョン
・片岡農業協同組合
・花泉農業協同組合
・山内農業協同組合
・新居浜農協
千葉県立中央図書館
栃木県庁舎 新議会棟
千葉県文化会館
聖賢堂
プレ・グリッド・システムの発想過程 千葉県立中央図書館の場合 木村俊彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

大高正人 1961-1967 <建築 1967年5月 第81号 (抜刷り)>

5,500
編 : 宮嶋圀夫 、1967 、29.6 x 22.4cm 、1冊
特集 大高正人 1961-1967 対談 大高正人 + 栗田勇 都市のイメージ 人工土地による市街地再開発 都市近郊住居群 人工宅地計画 建築から環境へ 農村計画のビジョン ・片岡農業協同組合 ・花泉農業協同組合 ・山内農業協同組合 ・新居浜農協 千葉県立中央図書館 栃木県庁舎 新議会棟 千葉県文化会館 聖賢堂 プレ・グリッド・システムの発想過程 千葉県立中央図書館の場合 木村俊彦

建築 1966年1月 第65号 <特集 : U研究室 吉阪研究室>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
6,600
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : 吉阪隆正 ; 座談会:藤本昌也+山田学+水野一郎+材野博司+黒沢隆+宮・・・
特集 : U研究室 吉阪研究室
出発点 / 吉阪隆正
作品リスト
ディテール
作品
・呉羽中学
・江津市庁舎
・アテネフランセ
・大阪経済大学山小屋
・涸沢ヒュッテ
・黒沢池ヒュッテ
・ラセン型駐車場
・大学セミナーハウス
・立山荘
・天竜川治水記念碑
・国際会議場計画
・立山山岳ホテル
・ブラジャヒロンの戦勝記念碑
・日本山岳学校
・竹田邸
・赤星邸
・目黒ベルメゾン
・山岳アルコー会ヒュッテ
・藤堂邸
・東海テレビ湯の山「山の家」
・浪花芸術短期大学計画
・涸沢セントラルロッジ
・高田馬場駅前復興計画
・吉阪邸書庫
・宇都宮クラブ
・大島町
・元町地区復興計画
座談会 吉阪先生を囲んで 藤本昌也+山田学+水野一郎+材野博司+黒沢隆+宮瀬睦夫+宮内康
呉羽の舎 / 白井晟一
芦屋のY邸 / 白井晟一
フランク・ロイド・ライト 我が生涯5 / 樋口清訳
マスコミ・レーダー
ペルソナ展(グラフィック・デザイン展)
現代イタリアデザイン展(銀座・松屋)
技術 / 波木守 ; 大浜嘉彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建築 1966年1月 第65号 <特集 : U研究室 吉阪研究室>

6,600
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : 吉阪隆正 ; 座談会:藤本昌也+山田学+水野一郎+材野博司+黒沢隆+宮瀬睦夫+宮内康 、青銅社 、1966 、132p 、29.6 x 22.4cm 、1冊
特集 : U研究室 吉阪研究室 出発点 / 吉阪隆正 作品リスト ディテール 作品 ・呉羽中学 ・江津市庁舎 ・アテネフランセ ・大阪経済大学山小屋 ・涸沢ヒュッテ ・黒沢池ヒュッテ ・ラセン型駐車場 ・大学セミナーハウス ・立山荘 ・天竜川治水記念碑 ・国際会議場計画 ・立山山岳ホテル ・ブラジャヒロンの戦勝記念碑 ・日本山岳学校 ・竹田邸 ・赤星邸 ・目黒ベルメゾン ・山岳アルコー会ヒュッテ ・藤堂邸 ・東海テレビ湯の山「山の家」 ・浪花芸術短期大学計画 ・涸沢セントラルロッジ ・高田馬場駅前復興計画 ・吉阪邸書庫 ・宇都宮クラブ ・大島町 ・元町地区復興計画 座談会 吉阪先生を囲んで 藤本昌也+山田学+水野一郎+材野博司+黒沢隆+宮瀬睦夫+宮内康 呉羽の舎 / 白井晟一 芦屋のY邸 / 白井晟一 フランク・ロイド・ライト 我が生涯5 / 樋口清訳 マスコミ・レーダー ペルソナ展(グラフィック・デザイン展) 現代イタリアデザイン展(銀座・松屋) 技術 / 波木守 ; 大浜嘉彦

建築 1966年2月 第66号 <こどもの国 遊園・児童館>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 宮澤壯佳、青銅社、1966、109p、29.6 x 22.4cm、1冊
背にイタミ箇所あり(補修済み)

フランク・ロイド・ライト わが生涯⑥ / 樋口清
形態に関する覚書 / 川崎清
斐川農協会館/京大川崎研究室
津山農協会館計画/京大川崎研究室
乗泉寺/谷口吉郎
現代建築のこと,伝統のこと / 大江宏
丸亀高校/大江宏建築事務所
町と都市の構成⑱ / 波多江健郎
ウィーンにおける都市の展開と再開発/アルバイト④ / 藤井博巳
こどもの国 遊園・児童館 / イサム・ノグチ ; 大谷幸夫
バロンブローザの観光開発計画 / 河原一郎 ; 田島学
箱根白浜国民休暇村計画/阿久井喜孝 / 平塚晴康
マスコミ・レーダー
技術
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建築 1966年2月 第66号 <こどもの国 遊園・児童館>

2,200
編 : 宮澤壯佳 、青銅社 、1966 、109p 、29.6 x 22.4cm 、1冊
背にイタミ箇所あり(補修済み) フランク・ロイド・ライト わが生涯⑥ / 樋口清 形態に関する覚書 / 川崎清 斐川農協会館/京大川崎研究室 津山農協会館計画/京大川崎研究室 乗泉寺/谷口吉郎 現代建築のこと,伝統のこと / 大江宏 丸亀高校/大江宏建築事務所 町と都市の構成⑱ / 波多江健郎 ウィーンにおける都市の展開と再開発/アルバイト④ / 藤井博巳 こどもの国 遊園・児童館 / イサム・ノグチ ; 大谷幸夫 バロンブローザの観光開発計画 / 河原一郎 ; 田島学 箱根白浜国民休暇村計画/阿久井喜孝 / 平塚晴康 マスコミ・レーダー 技術

建築 1965年4月 第56号 <菊竹清訓 作品と方法③>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
編 : 宮嶋圀夫、青銅社、1965、120p、29.6 x 22.4cm、2冊
現代建築様式論② / 川添登
建築批評の基準 アルバート・ブッシューブラウン / 佐々木宏
町と都市の構成
菊竹清訓 作品と方法③ 1963.9/1965.3
・現代の建築家像 / 菊竹清訓
・ホテル東光園
・計画案 パシフィック・ホテル
・石川島播磨重工業船員宿舎
・盛岡・グランドホテル
・建築とは人間生活に対応する場の装置である / 菊竹清訓
・空間装置 / 内井昭蔵
・生活装置 / 小川惇
・方法論の過程 / 仙田満
コープ・オリンピア / 清水建築
マスコミ・レーダー
新刊紹介
海外からの手紙
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建築 1965年4月 第56号 <菊竹清訓 作品と方法③>

5,500
編 : 宮嶋圀夫 、青銅社 、1965 、120p 、29.6 x 22.4cm 、2冊
現代建築様式論② / 川添登 建築批評の基準 アルバート・ブッシューブラウン / 佐々木宏 町と都市の構成 菊竹清訓 作品と方法③ 1963.9/1965.3 ・現代の建築家像 / 菊竹清訓 ・ホテル東光園 ・計画案 パシフィック・ホテル ・石川島播磨重工業船員宿舎 ・盛岡・グランドホテル ・建築とは人間生活に対応する場の装置である / 菊竹清訓 ・空間装置 / 内井昭蔵 ・生活装置 / 小川惇 ・方法論の過程 / 仙田満 コープ・オリンピア / 清水建築 マスコミ・レーダー 新刊紹介 海外からの手紙

建築 1963年9月 第36号 <特集 : 菊竹清訓作品と方法②>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
編 : 平良敬一・宮嶋圀夫 ; 文 : 菊竹清訓、久慈惇、内井昭蔵、青銅社、1963、136p、29・・・
背にイタミ箇所あり(補修済み)

国立国際会館設計競技・第2回報告
菊竹清訓
資料/優秀作品および準優秀作品設計説明書
現代建築の色彩①アルバー・アールト① / 武藤章
石井病院/みねぎし・やすお / 牧
千代田ビル/鹿島建設設計部
リッカー会館 / 高瀬隼彦
世界の都市① フィラデルフィア/黒川紀章
ハンス・シャロン 2 / 中真巳
特集 : 菊竹清訓作品と方法②
・菊竹清訓における日本的性格 / 川澄登
・設計仮説②/現代建築への設計の理論 / 菊竹清訓
・出雲大社庁の舎 報告/松井源吾・栗津潔・久慈惇・武者英二
・館林市庁舎 報告/内井昭蔵・田中一光・松井源吾
・柱は空間に場を与え、床は空間を規定する / 菊竹清訓
・計画/ホテル東光園・浅川アパート・佐渡ホテル 報告/遠藤勝勧・齋藤義・久慈惇
マスコミ・レーダー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建築 1963年9月 第36号 <特集 : 菊竹清訓作品と方法②>

5,500
編 : 平良敬一・宮嶋圀夫 ; 文 : 菊竹清訓、久慈惇、内井昭蔵 、青銅社 、1963 、136p 、29.6 x 22.4cm 、1冊
背にイタミ箇所あり(補修済み) 国立国際会館設計競技・第2回報告 菊竹清訓 資料/優秀作品および準優秀作品設計説明書 現代建築の色彩①アルバー・アールト① / 武藤章 石井病院/みねぎし・やすお / 牧 千代田ビル/鹿島建設設計部 リッカー会館 / 高瀬隼彦 世界の都市① フィラデルフィア/黒川紀章 ハンス・シャロン 2 / 中真巳 特集 : 菊竹清訓作品と方法② ・菊竹清訓における日本的性格 / 川澄登 ・設計仮説②/現代建築への設計の理論 / 菊竹清訓 ・出雲大社庁の舎 報告/松井源吾・栗津潔・久慈惇・武者英二 ・館林市庁舎 報告/内井昭蔵・田中一光・松井源吾 ・柱は空間に場を与え、床は空間を規定する / 菊竹清訓 ・計画/ホテル東光園・浅川アパート・佐渡ホテル 報告/遠藤勝勧・齋藤義・久慈惇 マスコミ・レーダー

建築 1970年8月 第119号 <特集 : 沖種郎1956-70>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 宮嶋圀夫、中外出版、1970、162p、29.6 x 22.4cm、1冊
都市デザインの動向⑤ / 佐々木隆文
・パオロ・ソレリ
・アーキグラム
・マンフレット・シードヘルム
・マシモ・マリア・コティ
ほか
知覚の幾何学的進展② / A.G.Ting. 佐々木隆文 訳
建築写真と私⑤透かして見る / 平山忠治
八ケ岳山麓富士見高原保健休養地基本構想(案) / 河原 一郎 建築 設計 事務所
特集 : 沖種郎1956-70
・デザインの根 / 沖種郎
・沖種郎・設計連合作品年譜(1952~1970)
・宮津市庁舎
・旭洋印刷
・城内学園
・天照皇大神宮教本部
・京都市北部清掃工場
・建築センター計画案
・M公民館計画案
・G市民図書館計画案
・日本万国博ダイダラザウルス駅舎・マッシュバルーン・スナックシェルター・屋内遊戯場
・奈良教育大学
・京都市動物園放養式類人猿舎
・芝浦工業大図書館計画案
川崎清の近作
・和気町公民館 / 川崎清
・京大風力観測所 / 川崎清
・京都大学防災研究所潮岬風力実験所
・美術館考--作品と環境 / 川崎清
・宇都宮美術館計画案 / 川崎清
・京都美術館増築計画案 / 川崎清
ID 室内建築情報 / 山下和正
近代建築ABC-5-〔Deutscher Werkbund~Dyckenhoff,Eugen〕 / 谷川正己
土着の建築家たちあるいは外輪山的建築家たち②香川県の建築家たち / 谷川正己
自動倉庫
建築設計上よりみた自動倉庫 / 日本ファイリング・SR部建築課
バスユニットの現状と将来 / 池辺陽 他
セントラルヒーティングと地域暖房
設備時代をむかえた住宅の家族生活と設備(セントラルヒーティング特集) / 石村勇二
地域冷暖房計画スケッチ--江東デルタプロジェクトK-1を中心として / 尾島俊雄
バスユニットの問題点-座談会 / 池辺陽 ; 佐藤鉄夫 ; 金子達 ; 葛原康弘 ; 土岐不二男 ; 天野卓二 ; 吉田清 ; 藤本忠生 ; 陶山和明 ; 石川治 ; 臼井恵一
近代建築ABC / 谷川正己
ラ・モザイク
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建築 1970年8月 第119号 <特集 : 沖種郎1956-70>

2,200
編 : 宮嶋圀夫 、中外出版 、1970 、162p 、29.6 x 22.4cm 、1冊
都市デザインの動向⑤ / 佐々木隆文 ・パオロ・ソレリ ・アーキグラム ・マンフレット・シードヘルム ・マシモ・マリア・コティ ほか 知覚の幾何学的進展② / A.G.Ting. 佐々木隆文 訳 建築写真と私⑤透かして見る / 平山忠治 八ケ岳山麓富士見高原保健休養地基本構想(案) / 河原 一郎 建築 設計 事務所 特集 : 沖種郎1956-70 ・デザインの根 / 沖種郎 ・沖種郎・設計連合作品年譜(1952~1970) ・宮津市庁舎 ・旭洋印刷 ・城内学園 ・天照皇大神宮教本部 ・京都市北部清掃工場 ・建築センター計画案 ・M公民館計画案 ・G市民図書館計画案 ・日本万国博ダイダラザウルス駅舎・マッシュバルーン・スナックシェルター・屋内遊戯場 ・奈良教育大学 ・京都市動物園放養式類人猿舎 ・芝浦工業大図書館計画案 川崎清の近作 ・和気町公民館 / 川崎清 ・京大風力観測所 / 川崎清 ・京都大学防災研究所潮岬風力実験所 ・美術館考--作品と環境 / 川崎清 ・宇都宮美術館計画案 / 川崎清 ・京都美術館増築計画案 / 川崎清 ID 室内建築情報 / 山下和正 近代建築ABC-5-〔Deutscher Werkbund~Dyckenhoff,Eugen〕 / 谷川正己 土着の建築家たちあるいは外輪山的建築家たち②香川県の建築家たち / 谷川正己 自動倉庫 建築設計上よりみた自動倉庫 / 日本ファイリング・SR部建築課 バスユニットの現状と将来 / 池辺陽 他 セントラルヒーティングと地域暖房 設備時代をむかえた住宅の家族生活と設備(セントラルヒーティング特集) / 石村勇二 地域冷暖房計画スケッチ--江東デルタプロジェクトK-1を中心として / 尾島俊雄 バスユニットの問題点-座談会 / 池辺陽 ; 佐藤鉄夫 ; 金子達 ; 葛原康弘 ; 土岐不二男 ; 天野卓二 ; 吉田清 ; 藤本忠生 ; 陶山和明 ; 石川治 ; 臼井恵一 近代建築ABC / 谷川正己 ラ・モザイク

建築 1974年11月 第170号 <ノア・ビル>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 宮嶋圀夫 ; 文 : 毛綱モン太、中外出版、1974、112p、29.7 x 21.5cm、・・・
ノア・ビル〔構想・白井晟一〕
ノア・ビル / 白井晟一
ノアの謎解き 白井晟一論・覚書 / 毛綱モン太
ルイス・I. カーンへのクリティーク キンベル美術館・エクスター図書館 / Jordy William H. ; 平本健次
《ボーザール》トレーニングについてのカーン自身の見解(The Architectural Review,June 1947より)
都市をゆく⑧エスパーニャ<トレド> / 宮嶋圀夫
造景の様相②飛騨船津 / 田中滋夫
建築への遡行 近代の翳りのなかに③ / 板倉文雄
親和印刷'72 / ゲンプラン
作品五題 松田平田坂本設計事務所
・富士銀行中目黒センター
・東京銀行集中事務本部
・日本鋼管ビル
・日本長期信用銀行大阪支店
・大正海上火災保険事務センター
ラ・モザイク/公園(Ⅱ) アルトゥーロ・ヴィヴァンテ
書評という名のクリティーク/西沢文隆小論集(1)<コート・ハウス論> / 宮脇檀
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建築 1974年11月 第170号 <ノア・ビル>

1,650
編 : 宮嶋圀夫 ; 文 : 毛綱モン太 、中外出版 、1974 、112p 、29.7 x 21.5cm 、1冊
ノア・ビル〔構想・白井晟一〕 ノア・ビル / 白井晟一 ノアの謎解き 白井晟一論・覚書 / 毛綱モン太 ルイス・I. カーンへのクリティーク キンベル美術館・エクスター図書館 / Jordy William H. ; 平本健次 《ボーザール》トレーニングについてのカーン自身の見解(The Architectural Review,June 1947より) 都市をゆく⑧エスパーニャ<トレド> / 宮嶋圀夫 造景の様相②飛騨船津 / 田中滋夫 建築への遡行 近代の翳りのなかに③ / 板倉文雄 親和印刷'72 / ゲンプラン 作品五題 松田平田坂本設計事務所 ・富士銀行中目黒センター ・東京銀行集中事務本部 ・日本鋼管ビル ・日本長期信用銀行大阪支店 ・大正海上火災保険事務センター ラ・モザイク/公園(Ⅱ) アルトゥーロ・ヴィヴァンテ 書評という名のクリティーク/西沢文隆小論集(1)<コート・ハウス論> / 宮脇檀

建築 1973年8月 第155号 <シドニー・オペラハウス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 宮嶋圀夫、中外出版、1973、129p、29.7 x 21.5cm、1冊
シドニー・オペラハウス/ヨルン・ウッツオン
基壇と段丘 / ヨルンウッツオン
シドニー・オペラハウスを見て / 栄久庵憲司
異形の建築③
奇館異感-3完-江戸三大奇館②阪東霊場・笠森寺大悲閣 / 毛綱モン太
異境へのくぐり抜け 巡礼パノラマ空間 / 石山修武
建築的虚構 パラヂオとゲーテ / 平山忠治
日本の中世主義 あるいは<都市>における建築の光景⑨ / 長谷川堯
建築の世紀末① / 鈴木博之
未来の都市③
ラ・モザイク/未来の都市/テクノロジーと人口の競争/PRB / 平本健次
海外だより/バリャドリード / 藪野健
クレーにおける多様なミクロコスモス(パウル・クレー著土方定一,菊盛英夫,坂崎乙郎訳「造形思考」上,下) / 高儀進
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建築 1973年8月 第155号 <シドニー・オペラハウス>

1,650
編 : 宮嶋圀夫 、中外出版 、1973 、129p 、29.7 x 21.5cm 、1冊
シドニー・オペラハウス/ヨルン・ウッツオン 基壇と段丘 / ヨルンウッツオン シドニー・オペラハウスを見て / 栄久庵憲司 異形の建築③ 奇館異感-3完-江戸三大奇館②阪東霊場・笠森寺大悲閣 / 毛綱モン太 異境へのくぐり抜け 巡礼パノラマ空間 / 石山修武 建築的虚構 パラヂオとゲーテ / 平山忠治 日本の中世主義 あるいは<都市>における建築の光景⑨ / 長谷川堯 建築の世紀末① / 鈴木博之 未来の都市③ ラ・モザイク/未来の都市/テクノロジーと人口の競争/PRB / 平本健次 海外だより/バリャドリード / 藪野健 クレーにおける多様なミクロコスモス(パウル・クレー著土方定一,菊盛英夫,坂崎乙郎訳「造形思考」上,下) / 高儀進
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。