大仏頂面六甲野老 著、大仏頂面六甲野老、大正6年、23p、20cm
和装本。表紙スレ。頁ヤケ
---
はしかき
一 おづうは、女教師として、其功勞極めて多き女なり。
一 おづうは、文學者として、其功績極めて大なる女なり。
一 おづうは、世に其功勞尤も多く大なるにも似もやらず、其傳の得
て詳にせる者、未だ之れあらざるなり。
一 おづうは、多く物の本に見ゆるにも拘らず、其事蹟をつはらに傅
ふるものなきを、予はつねに憾みこする者なり。
一 此篇は、もと、近世女子教育史資料に供せんさて、甞てもの置
ける物の其一なる者なり。
一 此篇は、かつて、帝國學記者の望に任せて、其社説欄中に掲げ
しめたる事もあり、こたみ増訂して本篇さなす者なり。
一 予年久しく、おづうの眞蹟を得まく欲して曾て得られず、やうや
くにして、此中之を獲たり、其喜び知ぬべし、因りて之れを篇中
に収めの首に置ける者なり。
一如上のゆゑよしにて、爰に一の記念とし、印行して以て同臭の友
に頒つ者なり。
大正丁巳の春紀元節寧樂佐保の里に住める大聲草堂の主鳴門子祝砲
の音を聞くや、やがて自から一盃を酌み、自から配し、且歌て
里人の耳には入らじたほ聲は
なるとも知らぬ人もこそあれ。
かくなん物しけり
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)
■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)
■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。
■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。