美術手帖 1965年6月号 No.253 <特集 : アール・ヌーボーと現代>
美術手帖 1965年6月号 No.253 <特集 : アール・ヌーボーと現代>
「別冊みづゑ」 第43号 季刊・6月 1965年 特集:ベル・エポックとポスター
美術手帖 第248号 1965年2月号 ローシェンバーグとの4時間
別冊 みづゑ NO.43 季刊・6月 1965 特集/ベルエポックとポスター 原色版巻頭口絵/罐詰:作者不詳、バレール、スタンラン、ミシャ、シェレー、カピエロ、ボナール、ロートレック 他
別冊 みづゑ NO.43 季刊・6月 1965 特集/ベルエポックとポスター 原色版巻頭口絵/罐詰:作者不詳、バレール、スタンラン、ミシャ、シェレー、カピエロ、ボナール、ロートレック 他
デザイン No.67 1965年1月 <特集 : デザイナーの言葉とその世界1 (恋)>
美術手帖 1964年11月号 巻頭・版画がつくるフランス文化史・版画の運命/宮川淳[図版:錬金術師、気球モンゴフィエル号、ラ・ロシェルの包囲、コンサート、1847年のパリの住居の断面、他] 世界の漫画・日本の漫画/漫画・笑の芸術ーその日本的位置について=飯沢匡 広告表現と漫画=草森紳一 国際漫画展のスケールと展望/伊藤逸平 中井正一の美と思想/江藤文夫×久野収 ニューヨークイヴェント特集 他
デザイン No.44 1963年3月 <ケァホルムのデザイン>
デザイン No.55 1964年1月 <特集 : イラストレーション 日本人の知恵>
デザイン No.81 1966年2月 <日本万国博覧会への期待② 新しいデザイン組織への期待>
デザイン No.47 1963年5月号増刊 <オリンピック特集>
美術手帖 1965年5月号 No.252 <特集 : 応答する眼 ニューヨーク近代美術館の「THE RESPONSIVE EYE」展>
美術手帖 1965年5月号 No.252 <特集 : 応答する眼 ニューヨーク近代美術館の「THE RESPONSIVE EYE」展>
美術手帖 1965年7月号 No.254 <鑑賞・日本国際美術展>
美術手帖 1965年10月号 No.258 <特集 : ボディー・アート>
デザイン No.93 1967年2月 <グッド・デザインとデンパーマネント>
デザイン No.74 1965年8月 <サクソン, シド, トップスのインテリア・デザイン 柳宗理>
デザイン No.91 1966年12月 <札幌冬季オリンピック大会マーク決る! (札幌オリンピック関連資料)>
太陽 11巻9号=No.123(1973年9月) <特集 : 北斎 江戸情緒>
太陽 11巻5号=No.119(1973年5月) <特集 : 宮本武蔵(吉川英治)>
デザイン No.92 1967年1月 <特集 : TIVOLI その遊びと造形>
1985 Igarashi Poster Calendar <五十嵐威暢 ポスター・カレンダー 1985年5月 (Museum of Modern Art New York)>
1985 Igarashi Poster Calendar <五十嵐威暢 ポスター・カレンダー 1985年3月 (Museum of Modern Art New York)>
1985 Igarashi Poster Calendar <五十嵐威暢 ポスター・カレンダー 1985年6月 (Museum of Modern Art New York)>