文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

日本万国博覧会色彩基本計画報告書 <万国博関連資料>


  • 著者 現代色彩研究会 / メンバー : 早川良雄(代表)、菊竹清訓、粟津潔、泉眞也、磯崎新、田中一光、細野尚志
  • 出版社 現代色彩研究会
  • 刊行年 1968
  • ページ数 32p
  • サイズ 29.7 x 21cm
  • 冊数 1冊
  • 解説 泉眞也旧蔵資料

    はじめに
    1. 名称
    2. 目的
    3. 色彩基本計画
     色彩計画の基本方針
     オフィシャル・カラー
     アクセント・カラー
     ベーシック・カラー
    4. 色彩基準
     基幹施設色彩使用基準
     出展者に対する色彩使用上の要請
    5. 色彩調整計画
     その役割
     調整の対象
     調整の方針
     調整の方法

    会議経過報告
    色見本

    メンバー : 早川良雄(代表)、菊竹清訓、粟津潔、泉眞也、磯崎新、田中一光、細野尚志
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)

送料について

  • ゆうメール・メール便
34cm x 25cm x 3cm 1kg
北海道 185円
青森県 185円
岩手県 185円
宮城県 185円
秋田県 185円
山形県 185円
福島県 185円
茨城県 185円
栃木県 185円
群馬県 185円
埼玉県 185円
千葉県 185円
東京都 185円
神奈川県 185円
新潟県 185円
富山県 185円
石川県 185円
福井県 185円
山梨県 185円
長野県 185円
岐阜県 185円
静岡県 185円
愛知県 185円
三重県 185円
滋賀県 185円
京都府 185円
大阪府 185円
兵庫県 185円
奈良県 185円
和歌山県 185円
鳥取県 185円
島根県 185円
岡山県 185円
広島県 185円
山口県 185円
徳島県 185円
香川県 185円
愛媛県 185円
高知県 185円
福岡県 185円
佐賀県 185円
長崎県 185円
熊本県 185円
大分県 185円
宮崎県 185円
鹿児島県 185円
沖縄県 185円


こちらの商品はいかがですか?

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

近代の見なおし : ポストモダンの建築1960-1986 <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
東京国立近代美術館(市川政憲ほか) 編、朝日新聞社、1986、140p、30 x 22.6cm、1冊
和英併記、リーフレット2種類付き(展覧会・第二国立劇場設計競技入賞作品の展示)

近代の見なおし / ハインリッヒ・クロッツ [訳]松本 透
機能が見えなくなった時代の建築 ポスト・モダニズムと日本 / 鈴木博之

ライムント・アブラハム
安藤忠雄
ゴットフリート・ベーム
マリオ・ボッタ
シカゴ・セヴン
ピーター・アイゼンマン
フランク・ゲーリー
ジョルジオ・グラッシ
マイケル・グレイヴス
アントワーヌ・グランバック
ハウス・ルカー・カンパニー
ジョン・ヘイダック
ハンス・ホライン
石山修武
磯崎新
伊東豊雄
ヘルムート・ヤーン
ヨーゼフ・パウル・クライフス
レオン・クリエ
ロブ・クリエ
黒川紀章
槇文彦
リチャード・マイヤー
チャールズ・ムーア
毛綱毅曠
アドルフォ・ナタリーニ / スーパースタジオ
ジャン・ヌーヴェル
OMA
クリスチャン・ド・ポルツァンパルク
ブルーノ・ライヒリン/ファビオ・ラインハルト
アルド・ロッシ
SITE
エットーレ・ソットサス
高松伸
スタンリー・タイガーマン
オスヴァルト・マティアス・ウンガース
ロバート・ヴェンチューリ
象設計集団
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
東京国立近代美術館(市川政憲ほか) 編 、朝日新聞社 、1986 、140p 、30 x 22.6cm 、1冊
和英併記、リーフレット2種類付き(展覧会・第二国立劇場設計競技入賞作品の展示) 近代の見なおし / ハインリッヒ・クロッツ [訳]松本 透 機能が見えなくなった時代の建築 ポスト・モダニズムと日本 / 鈴木博之 ライムント・アブラハム 安藤忠雄 ゴットフリート・ベーム マリオ・ボッタ シカゴ・セヴン ピーター・アイゼンマン フランク・ゲーリー ジョルジオ・グラッシ マイケル・グレイヴス アントワーヌ・グランバック ハウス・ルカー・カンパニー ジョン・ヘイダック ハンス・ホライン 石山修武 磯崎新 伊東豊雄 ヘルムート・ヤーン ヨーゼフ・パウル・クライフス レオン・クリエ ロブ・クリエ 黒川紀章 槇文彦 リチャード・マイヤー チャールズ・ムーア 毛綱毅曠 アドルフォ・ナタリーニ / スーパースタジオ ジャン・ヌーヴェル OMA クリスチャン・ド・ポルツァンパルク ブルーノ・ライヒリン/ファビオ・ラインハルト アルド・ロッシ SITE エットーレ・ソットサス 高松伸 スタンリー・タイガーマン オスヴァルト・マティアス・ウンガース ロバート・ヴェンチューリ 象設計集団

TOTOギャラリー・間 <展覧会リーフレット12点一括>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
アートディレクター : 田中一光、TOTOギャラリー・間 (GALLERY MA)、1989-200・・・
安藤忠雄 建築の地平 水の教会 光の教会 (1989)
牛田栄作+キャサリン・フィンドレイ展 (1996)
カルロ・スカルパ展 (1997)
シーラカンスの建築 (1997)
レンゾ・ピアノ展 アウト・オブ・ザ・ブルー (1998)
石山修武 近況報告 1999-2001 (1999)
坂茂展 プロジェクト・イン・プロセス (1999)
青木淳展 その場の質 (2000)
宮脇檀の住宅 (2000)
住宅のル・コルビュジェ (2001)
難波和彦展 「箱」の構築 (2001)
磯崎新展 アンビルト/反建築史 (2001)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

TOTOギャラリー・間 <展覧会リーフレット12点一括>

5,500
アートディレクター : 田中一光 、TOTOギャラリー・間 (GALLERY MA) 、1989-2001 、B5判(25.7 x 18.2cm) 、12点
安藤忠雄 建築の地平 水の教会 光の教会 (1989) 牛田栄作+キャサリン・フィンドレイ展 (1996) カルロ・スカルパ展 (1997) シーラカンスの建築 (1997) レンゾ・ピアノ展 アウト・オブ・ザ・ブルー (1998) 石山修武 近況報告 1999-2001 (1999) 坂茂展 プロジェクト・イン・プロセス (1999) 青木淳展 その場の質 (2000) 宮脇檀の住宅 (2000) 住宅のル・コルビュジェ (2001) 難波和彦展 「箱」の構築 (2001) 磯崎新展 アンビルト/反建築史 (2001)

TOTOギャラリー・間 <展覧会リーフレット6点一括>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
TOTOギャラリー・間 (GALLERY MA)、2005-2014、A4判(29.7 x 21cm・・・
21世紀の住宅論 (2005)
手塚貴晴+手塚由比展 (2006)
タッチストン 大橋晃朗の家具展 (2006)
隈研吾展 (2009)
竹原義二展 素の建築 (2010)
小さな風景からの学び 乾久美子+東京藝術大学乾久美子研究室展 (2014)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

TOTOギャラリー・間 <展覧会リーフレット6点一括>

1,650
、TOTOギャラリー・間 (GALLERY MA) 、2005-2014 、A4判(29.7 x 21cm) 、6点
21世紀の住宅論 (2005) 手塚貴晴+手塚由比展 (2006) タッチストン 大橋晃朗の家具展 (2006) 隈研吾展 (2009) 竹原義二展 素の建築 (2010) 小さな風景からの学び 乾久美子+東京藝術大学乾久美子研究室展 (2014)

誠工舎 昭和25年-昭和29年

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
誠工舎、誠工舎、c1954、頁付なし(16p)、B5判、1冊
無刊記(推定1954年)、綴じ穴あり

会社の概要
所在地
主なる納入先 昭和25年-昭和29年
官公舎
宮内庁
首相公邸
米国大使館
マッカーサー司令官邸
東京都庁
[ほか]
銀行·会社
日本銀行本店
名古屋郵政局
日本銀行名古屋支店
大阪郵政局
三井銀行本町支店
三菱銀行本店
東海銀行本店
協和銀行本店
日本興業銀行本店
[ほか]
博物館·病院·学校·其ノ他
上野科学博物館
早稲田大学
学習院大学
南山学園大学
大阪市立大学
東京外国語大学
愛知県組合病院
東海病院
[ほか]
放送局·クラブ·其ノ他
中部日本放送局
中日放送東京支局
名古屋テレビ塔株式会社
我孫子カントリークラブ
程ケ谷カントリークラブ
茨木カントリークラブ
愛知カントリークラブ
名古屋ゴルフクラブ
[ほか]
旅館·割烹·其ノ他
犬山城山荘
下呂湯ノ島館
名古屋迎陽館
甲陽園つるや
三楽
東京翠芳園
柳橋朝倉
柳橋林
上野関伸
上野紫
山紫会館ビヤガーデン
喫茶ドリーム
喫茶キリン
喫茶華園
名古屋A.B.C.ホール
サロン シナ忠
銀座 アスターハウス
ブリヂストンアラスカ
新宿高野グリル
[ほか]
劇場·ホテル·其ノ他
御園座
明治座
松坂シネマ
江東楽天地
渋谷大映劇場
後楽園スタジアム
後楽園競輪場
名古屋観光ホテル新館
帝国ホテル新館
日活国際会館ホテル
ホテル テイト
日本ホテル
宝ホテル
千代田ホテル
仙台 青木ホテル
熱海 富士屋ホテル
熱海 古屋旅館
熱海 しほみ屋旅館
湯ヶ原 翠明館
湯ヶ原 遠州屋
赤坂 比良野旅館
静岡 浮月旅館
名古屋 翠芳園
興津 水口屋
[ほか]
百貨店·商店
アメリカンファーマシー
百貨店·商店
松坂屋銀座店新館
松坂屋上野店
松坂屋名古屋店
松屋 銀座店
銀座 和光
丸善株式会社 本支店
新宿 高野商店
[ほか]
住宅·其ノ他
伊藤鈴三郎氏邸
山本隆三郎氏邸
高木讓二氏邸
伊藤熹朔氏邸
伊束深水氏邸
竹中藤右衛門氏邸
岡谷惣助氏邸
高木讓二氏邸
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
誠工舎 、誠工舎 、c1954 、頁付なし(16p) 、B5判 、1冊
無刊記(推定1954年)、綴じ穴あり 会社の概要 所在地 主なる納入先 昭和25年-昭和29年 官公舎 宮内庁 首相公邸 米国大使館 マッカーサー司令官邸 東京都庁 [ほか] 銀行·会社 日本銀行本店 名古屋郵政局 日本銀行名古屋支店 大阪郵政局 三井銀行本町支店 三菱銀行本店 東海銀行本店 協和銀行本店 日本興業銀行本店 [ほか] 博物館·病院·学校·其ノ他 上野科学博物館 早稲田大学 学習院大学 南山学園大学 大阪市立大学 東京外国語大学 愛知県組合病院 東海病院 [ほか] 放送局·クラブ·其ノ他 中部日本放送局 中日放送東京支局 名古屋テレビ塔株式会社 我孫子カントリークラブ 程ケ谷カントリークラブ 茨木カントリークラブ 愛知カントリークラブ 名古屋ゴルフクラブ [ほか] 旅館·割烹·其ノ他 犬山城山荘 下呂湯ノ島館 名古屋迎陽館 甲陽園つるや 三楽 東京翠芳園 柳橋朝倉 柳橋林 上野関伸 上野紫 山紫会館ビヤガーデン 喫茶ドリーム 喫茶キリン 喫茶華園 名古屋A.B.C.ホール サロン シナ忠 銀座 アスターハウス ブリヂストンアラスカ 新宿高野グリル [ほか] 劇場·ホテル·其ノ他 御園座 明治座 松坂シネマ 江東楽天地 渋谷大映劇場 後楽園スタジアム 後楽園競輪場 名古屋観光ホテル新館 帝国ホテル新館 日活国際会館ホテル ホテル テイト 日本ホテル 宝ホテル 千代田ホテル 仙台 青木ホテル 熱海 富士屋ホテル 熱海 古屋旅館 熱海 しほみ屋旅館 湯ヶ原 翠明館 湯ヶ原 遠州屋 赤坂 比良野旅館 静岡 浮月旅館 名古屋 翠芳園 興津 水口屋 [ほか] 百貨店·商店 アメリカンファーマシー 百貨店·商店 松坂屋銀座店新館 松坂屋上野店 松坂屋名古屋店 松屋 銀座店 銀座 和光 丸善株式会社 本支店 新宿 高野商店 [ほか] 住宅·其ノ他 伊藤鈴三郎氏邸 山本隆三郎氏邸 高木讓二氏邸 伊藤熹朔氏邸 伊束深水氏邸 竹中藤右衛門氏邸 岡谷惣助氏邸 高木讓二氏邸 [ほか]

Motomi Kawakami chronicle 1966-2011 : 川上元美デザインの軌跡 <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
企画・制作 : TRUNK ; デザイン : TAKAIYAMA inc.、発行者不明(川上元美展を・・・
経本(両面に印刷あり)、展覧会リーフレット付き

開催にあたって
ごあいさつ / 川上元美
川上元美・デザイン活動の軌跡 1966-2011
デザイナー・川上元美の存在感 / 桐山登士樹

年表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
企画・制作 : TRUNK ; デザイン : TAKAIYAMA inc. 、発行者不明(川上元美展をつくる会・カワカミデザインルーム) ②③ギャラリー間 ④リビングデザインギャラリー 、2011 、8p + 年表 、24 x 17.2cm 、1冊
経本(両面に印刷あり)、展覧会リーフレット付き 開催にあたって ごあいさつ / 川上元美 川上元美・デザイン活動の軌跡 1966-2011 デザイナー・川上元美の存在感 / 桐山登士樹 年表

川上元美 関連資料 4点一括

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
①発行者不明(川上元美展をつくる会・カワカミデザインルーム) ②③ギャラリー間 ④リビングデザインギ・・・
① Motomi Kawakami chronicle 1966-2011 : 川上元美デザインの軌跡(帯・リーフレット付き)
・開催にあたって
・ごあいさつ / 川上元美
・川上元美・デザイン活動の軌跡 1966-2011
・デザイナー・川上元美の存在感 / 桐山登士樹
・年表
② 川上元美・家具の世界 (パンフレット 1987年)
③ 川上元美・家具の世界 (案内ハガキ 1987年)
④ 川上元美 MATERIAL MESSAGE (案内ハガキ 2000年)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
、①発行者不明(川上元美展をつくる会・カワカミデザインルーム) ②③ギャラリー間 ④リビングデザインギャラリー 、①2011 ②③1987 ④2000 、①24 x 17.2cm 、4点
① Motomi Kawakami chronicle 1966-2011 : 川上元美デザインの軌跡(帯・リーフレット付き) ・開催にあたって ・ごあいさつ / 川上元美 ・川上元美・デザイン活動の軌跡 1966-2011 ・デザイナー・川上元美の存在感 / 桐山登士樹 ・年表 ② 川上元美・家具の世界 (パンフレット 1987年) ③ 川上元美・家具の世界 (案内ハガキ 1987年) ④ 川上元美 MATERIAL MESSAGE (案内ハガキ 2000年)

暮しの手帖 第51号 (昭和34年9月) <第1世紀>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、暮しの手帖社、1959、235p、B5判、1冊
ある結婚式 / STUART RODGERS
はじめてホテルにとまる人のために
ある日本人の暮らし㉕特攻くずれ
重田なを あるおばあさんの半生
晴れた空の下せんたくものはひろがえる 私の報告 / 坂口郁子 ; 高橋キミ子
日本のすまい④音 / 清水一
自分の家を建てるひとのために②共かせぎ夫婦の15坪の家
レバー / 暮らしの手帖料理研究室
中国ふうあんまき / 張子敬
おそうざい十二月⑱ / 小島信平
18のちいさな思いつき
てのひらのアイロン台
ハンダのつけ方 / 森崎重夫
日用品のテスト報告㉖歯ブラシをテストする / 暮らしの手帖研究室

シーツ
ふたたびナベについて
忘れられている照明器具
自動アイロンの新型をテストする その後の報告
殺菌灯への疑問 / 宮木高明
どうぞこんなふうに
こんなものがほしい
赤ちゃんの予防注射 / 松田道雄
笛吹きトム お母さまが読んで聞かせるお話 / 富本一枝 ; 藤城清治
赤ちゃんとネズミ / 津田大吉
赤ちゃんとジュース、ヨーグルト / 木田文夫
洗面所の掃除
あぶないビニールやポリエチレンの袋 / 高田俊夫
角砂糖の大小
夏もおわって
ゼリー型で / 白井裕子
一升ビンから
ワサビをきかせる
鉛筆のシン / 武田淑子
哺乳ビン / 津田大吉
白く美しく丈夫な歯のために / 暮らしの手帖研究室
あなたはやせられるか? / アーネスト・ヘーブマン
心臓の読本 / 小林太刀夫
せんたくやさん 当世商売往来 / 海保義正 ; 加藤美之助 ; 森貫一 ; 山辺憲道 ; 要田守江
粟島のわっぱ煮 組写真入選作品 / 佐藤金雄
みんなでうたをうたいましょう / 津守健二
私の親類 / 瀧澤敬一
お母さまのさんすう⑤ちゆう・ちゆう・たこ・かい・な / 矢野健太
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、暮しの手帖社 、1959 、235p 、B5判 、1冊
ある結婚式 / STUART RODGERS はじめてホテルにとまる人のために ある日本人の暮らし㉕特攻くずれ 重田なを あるおばあさんの半生 晴れた空の下せんたくものはひろがえる 私の報告 / 坂口郁子 ; 高橋キミ子 日本のすまい④音 / 清水一 自分の家を建てるひとのために②共かせぎ夫婦の15坪の家 レバー / 暮らしの手帖料理研究室 中国ふうあんまき / 張子敬 おそうざい十二月⑱ / 小島信平 18のちいさな思いつき てのひらのアイロン台 ハンダのつけ方 / 森崎重夫 日用品のテスト報告㉖歯ブラシをテストする / 暮らしの手帖研究室 酢 シーツ ふたたびナベについて 忘れられている照明器具 自動アイロンの新型をテストする その後の報告 殺菌灯への疑問 / 宮木高明 どうぞこんなふうに こんなものがほしい 赤ちゃんの予防注射 / 松田道雄 笛吹きトム お母さまが読んで聞かせるお話 / 富本一枝 ; 藤城清治 赤ちゃんとネズミ / 津田大吉 赤ちゃんとジュース、ヨーグルト / 木田文夫 洗面所の掃除 あぶないビニールやポリエチレンの袋 / 高田俊夫 角砂糖の大小 夏もおわって ゼリー型で / 白井裕子 一升ビンから ワサビをきかせる 鉛筆のシン / 武田淑子 哺乳ビン / 津田大吉 白く美しく丈夫な歯のために / 暮らしの手帖研究室 あなたはやせられるか? / アーネスト・ヘーブマン 心臓の読本 / 小林太刀夫 せんたくやさん 当世商売往来 / 海保義正 ; 加藤美之助 ; 森貫一 ; 山辺憲道 ; 要田守江 粟島のわっぱ煮 組写真入選作品 / 佐藤金雄 みんなでうたをうたいましょう / 津守健二 私の親類 / 瀧澤敬一 お母さまのさんすう⑤ちゆう・ちゆう・たこ・かい・な / 矢野健太

ヨセフ・ホフマンとユーゲントスティール展

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
ヨーロッパ家具青山サルン ; アクタス、1982、15p、22.7 x 22.8cm、1冊
WITTMANN
WOKA
TECNOLUMEN
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
、ヨーロッパ家具青山サルン ; アクタス 、1982 、15p 、22.7 x 22.8cm 、1冊
WITTMANN WOKA TECNOLUMEN [ほか]
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。