文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

関西のモダニズム建築 : 1920年代~60年代、空間にあらわれた合理・抽象・改革

Modern Architecture in KANSAI : 1920年代~60年代、空間にあらわれた合理・抽象・改革 Modern Architecture in KANSAI


  • 著者 監修: 石田潤一郎
  • 出版社 淡交社
  • 刊行年 2014年初版
  • ページ数 モノクロ351頁
  • サイズ B5判・ソフトカバー
  • ISBN 978-4-473-03945-3
  • 状態 良好
  • 解説 ●定価3500円+税●送料は厚紙ケースに入れて、「クリックポスト」なら198円です。●監修:石田潤一郎●関西で生み出された様々なタイプのモダニズム建築、約50件を紹介。●コンディション:カバーに若干スレ。本体は使用感なく綺麗です。
  • 在庫 在庫切れ(古書月航舎)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「関西のモダニズム建築 : 1920年代~60年代、空間にあらわれた合理・抽象・改革」の検索結果

【未読品】 関西のモダニズム建築

株式会社BKG
 神奈川県川崎市多摩区生田
1,900
石田潤一郎 監修、淡交社、351p、26cm
未読・美品
出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。
経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい
る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。
International Shipping Available
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,900
石田潤一郎 監修 、淡交社 、351p 、26cm
未読・美品 出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。 経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。 International Shipping Available

関西のモダニズム建築 Modern Architecture in KANSAI : 1920年代~60年代、空間にあらわれた合理・抽象・改革

ビーバーズブックス
 北海道札幌市中央区南十七条西8丁目1-32
1,600 (送料:¥300~)
石田潤一郎 監修、淡交社、2014、351p、26cm
A 帯付美本です

〈大正~戦前のモダニズムから高度成長期までの50物件――知らなかった関西のあの街の、あの建物の生い立ちと魅力〉
〈庁舎、ビル、ホテル、学校、工場、団地、住宅、社寺、城郭、教会、タワー……、広汎なジャンルで花開く「関西モダニズム」の世界〉
単品スピード注文いただければ早期発送可能です。 複数購入は別途お見積りとなります。代金は基本的に「先払い」となります(公費購入は別途対応有)。クレジット決済または振込頂いてから2営業日以内に出荷いたします。トラブルのないお取引を目指しております。よろしくお願いします。 ★店頭購入をご検討のお客様へ 一部在庫は倉庫保管となっておりますため、事前連絡のうえでのご来店をおすすめします。(せっかくいらしても店頭に置いてない場合があります)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,600 (送料:¥300~)
石田潤一郎 監修 、淡交社 、2014 、351p 、26cm
A 帯付美本です 〈大正~戦前のモダニズムから高度成長期までの50物件――知らなかった関西のあの街の、あの建物の生い立ちと魅力〉 〈庁舎、ビル、ホテル、学校、工場、団地、住宅、社寺、城郭、教会、タワー……、広汎なジャンルで花開く「関西モダニズム」の世界〉
  • 単品スピード注文

関西のモダニズム建築  1920年代~60年代、空間にあらわれた合理・抽象・改革

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
1,900 (送料:¥250~)
石田潤一郎 監修、淡交社、2014、351p
B5カバー帯 定価3675 カバーにBシール自由価格新本
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は定形外郵便かゆうパックかクロネコヤマトの安い方とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

関西のモダニズム建築  1920年代~60年代、空間にあらわれた合理・抽象・改革

1,900 (送料:¥250~)
石田潤一郎 監修 、淡交社 、2014 、351p
B5カバー帯 定価3675 カバーにBシール自由価格新本
  • 単品スピード注文
もっと見る

著者名「監修: 石田潤一郎」の検索結果

【未読品】 関西のモダニズム建築

株式会社BKG
 神奈川県川崎市多摩区生田
1,900
石田潤一郎 監修、淡交社、351p、26cm
未読・美品
出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。
経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい
る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。
International Shipping Available
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,900
石田潤一郎 監修 、淡交社 、351p 、26cm
未読・美品 出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。 経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。 International Shipping Available

関西のモダニズム建築 Modern Architecture in KANSAI : 1920年代~60年代、空間にあらわれた合理・抽象・改革

ビーバーズブックス
 北海道札幌市中央区南十七条西8丁目1-32
1,600 (送料:¥300~)
石田潤一郎 監修、淡交社、2014、351p、26cm
A 帯付美本です

〈大正~戦前のモダニズムから高度成長期までの50物件――知らなかった関西のあの街の、あの建物の生い立ちと魅力〉
〈庁舎、ビル、ホテル、学校、工場、団地、住宅、社寺、城郭、教会、タワー……、広汎なジャンルで花開く「関西モダニズム」の世界〉
単品スピード注文いただければ早期発送可能です。 複数購入は別途お見積りとなります。代金は基本的に「先払い」となります(公費購入は別途対応有)。クレジット決済または振込頂いてから2営業日以内に出荷いたします。トラブルのないお取引を目指しております。よろしくお願いします。 ★店頭購入をご検討のお客様へ 一部在庫は倉庫保管となっておりますため、事前連絡のうえでのご来店をおすすめします。(せっかくいらしても店頭に置いてない場合があります)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,600 (送料:¥300~)
石田潤一郎 監修 、淡交社 、2014 、351p 、26cm
A 帯付美本です 〈大正~戦前のモダニズムから高度成長期までの50物件――知らなかった関西のあの街の、あの建物の生い立ちと魅力〉 〈庁舎、ビル、ホテル、学校、工場、団地、住宅、社寺、城郭、教会、タワー……、広汎なジャンルで花開く「関西モダニズム」の世界〉
  • 単品スピード注文

関西のモダニズム建築  1920年代~60年代、空間にあらわれた合理・抽象・改革

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
1,900 (送料:¥250~)
石田潤一郎 監修、淡交社、2014、351p
B5カバー帯 定価3675 カバーにBシール自由価格新本
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は定形外郵便かゆうパックかクロネコヤマトの安い方とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

関西のモダニズム建築  1920年代~60年代、空間にあらわれた合理・抽象・改革

1,900 (送料:¥250~)
石田潤一郎 監修 、淡交社 、2014 、351p
B5カバー帯 定価3675 カバーにBシール自由価格新本
  • 単品スピード注文

村野東吾とクライアント -近鉄の仕事を通して-  第14回 村野東吾建築設計図展

藤沢書店
 大阪府大阪市北区芝田
2,750
石田潤一郎監修 笠原一人編、京都工芸繊維大学美術工芸資料館企画・刊、平成29年刊、175頁、A4、1・・・
角少イタミ 送料¥185-(郵便局クリックポスト便)
【公費でのご注文】公費でのご注文も承ります(後払い可)。必要書類、書類の宛名等ご連絡頂ければ迅速丁寧に対応させて頂きます。【発送方法】郵便局クリックポスト全国一律185円/レターパックライト430円/ レターパックプラス全国一律600円/ゆうパック(大阪発) 適格請求書発行事業者登録番号 あり         
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

村野東吾とクライアント -近鉄の仕事を通して-  第14回 村野東吾建築設計図展

2,750
石田潤一郎監修 笠原一人編 、京都工芸繊維大学美術工芸資料館企画・刊 、平成29年刊 、175頁 、A4 、1冊
角少イタミ 送料¥185-(郵便局クリックポスト便)

建築家 本野精吾展 モダンデザインの先駆者 図録

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500 (送料:¥770~)
松隈洋 監修/笠原一人 統括、京都工芸繊維大学、213、280×215
■目次
ごあいさつ
論考:本野精吾のあまりの先駆性 藤森照信
論考:関西建築界と本野精吾 石田潤一郎
論考:本野精吾のモダニズム-その革新性と実験性- 笠原一人
・I 建築 -1924年以前-
 東京帝国大学卒業制作(1906年)
 三菱時代(1906-08年)
 ドイツ留学(1909-11年)
 西陣織物館(1914年)
 三木楽器店音楽室(1924年設計)・楽器陳列所(1924年設計)・新邸(1923年設計)
・II 建築 -1924年・本野邸-
 論考:中村鎮ブロックの可能性について-構造技術的な視点から- 西澤英和
 中村式鉄筋コンクリート建築
 京都高等工芸学校造形実習室(1924年)
 本野邸(1924年)
・III 建築 -1924年以後-
 日本インターナショナル建築会(1927-33年)
 鶴巻邸(現・栗原邸/1929年)
 京都高等工芸学校本館(現・京都工芸繊維大学3号館/1930年)
 フルーツパーラー八百常(1930年)
 フルーツパーラー八百文(1931年)
 池田邸(1928年)
 乾構造小住居(緑桂山房/1935年)
 大橋邸(1937年)
 川北化学企業研究所(1938年)
・IV 客船室内・船体デザイン
 論考:船内装飾史における本野精吾 海老名熱実
 緑丸(1928年)
 菫丸(1929年)
 橘丸(1935年)
 出雲丸(1942年竣工予定)
・V 家具・舞台デザイン
 論考:本野精吾と新劇 依岡隆児
 家具デザイン
 舞台デザイン
・VI プレスアルト研究会・図案教育
 論考:「プレスアルト」』と本野精吾 西村美香
 論考:本野精吾の工芸図案教育 宮島久雄
 プレスアルト研究会(1937-44年)
 図案教育
・VII 音楽・装飾・絵画・エスペラント語ほか
 論考:本野精吾と京都の西洋音楽の受容 高嶋瑶子
 真美会
 人形
 洋画・彫塑
 南画
 ローマ字・エスペラント語
・資料編
 掲載図版リスト
 本野精吾文献リスト
 京都工芸繊維大学美術工芸資料館所蔵 本野精吾関係資料リスト
 本野精吾作品・活動年表
 謝辞
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500 (送料:¥770~)
松隈洋 監修/笠原一人 統括 、京都工芸繊維大学 、213 、280×215
■目次 ごあいさつ 論考:本野精吾のあまりの先駆性 藤森照信 論考:関西建築界と本野精吾 石田潤一郎 論考:本野精吾のモダニズム-その革新性と実験性- 笠原一人 ・I 建築 -1924年以前-  東京帝国大学卒業制作(1906年)  三菱時代(1906-08年)  ドイツ留学(1909-11年)  西陣織物館(1914年)  三木楽器店音楽室(1924年設計)・楽器陳列所(1924年設計)・新邸(1923年設計) ・II 建築 -1924年・本野邸-  論考:中村鎮ブロックの可能性について-構造技術的な視点から- 西澤英和  中村式鉄筋コンクリート建築  京都高等工芸学校造形実習室(1924年)  本野邸(1924年) ・III 建築 -1924年以後-  日本インターナショナル建築会(1927-33年)  鶴巻邸(現・栗原邸/1929年)  京都高等工芸学校本館(現・京都工芸繊維大学3号館/1930年)  フルーツパーラー八百常(1930年)  フルーツパーラー八百文(1931年)  池田邸(1928年)  乾構造小住居(緑桂山房/1935年)  大橋邸(1937年)  川北化学企業研究所(1938年) ・IV 客船室内・船体デザイン  論考:船内装飾史における本野精吾 海老名熱実  緑丸(1928年)  菫丸(1929年)  橘丸(1935年)  出雲丸(1942年竣工予定) ・V 家具・舞台デザイン  論考:本野精吾と新劇 依岡隆児  家具デザイン  舞台デザイン ・VI プレスアルト研究会・図案教育  論考:「プレスアルト」』と本野精吾 西村美香  論考:本野精吾の工芸図案教育 宮島久雄  プレスアルト研究会(1937-44年)  図案教育 ・VII 音楽・装飾・絵画・エスペラント語ほか  論考:本野精吾と京都の西洋音楽の受容 高嶋瑶子  真美会  人形  洋画・彫塑  南画  ローマ字・エスペラント語 ・資料編  掲載図版リスト  本野精吾文献リスト  京都工芸繊維大学美術工芸資料館所蔵 本野精吾関係資料リスト  本野精吾作品・活動年表  謝辞
  • 単品スピード注文
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

関西のモダニズム建築

関西のモダニズム建築

Modern Architecture in KANSAI : 1920年代~60年代、空間にあらわれた合理・抽象・改革 Modern Architecture in KANSAI

石田潤一郎 監修、淡交社、2014.6

351p 26cm

978-4-473-03945-3

  • リクエストを送る
もっと見る

古書月航舎の新着書籍

「ヤマ」の美術・写真・グラフィック・映画 <`文化'資源としての「炭鉱」展 = The coal mine as cultural resource>

古書月航舎
 東京都八王子市大和田町
12,000
展覧会図録、発行・展覧会場:目黒区美術館、2009年、414頁、A4判・並製
●送料は、重量が1kgを超えるため、「レターパックライト」なら430円です。●コンディション:並下。 表紙はスレ・スレキズが目立ちます。角々や縁の所々に微細な白ハゲ。本文は天地小口に薄っすらヤケがあり、若干スレキズ・汚れもあり。本文印刷面は、天地小口周辺に薄っすらヤケあり。ヤケ以外はおおむね良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
12,000
展覧会図録 、発行・展覧会場:目黒区美術館 、2009年 、414頁 、A4判・並製
●送料は、重量が1kgを超えるため、「レターパックライト」なら430円です。●コンディション:並下。 表紙はスレ・スレキズが目立ちます。角々や縁の所々に微細な白ハゲ。本文は天地小口に薄っすらヤケがあり、若干スレキズ・汚れもあり。本文印刷面は、天地小口周辺に薄っすらヤケあり。ヤケ以外はおおむね良好です。

黒澤明 天才の苦悩と創造 <キネ旬ムック>

古書月航舎
 東京都八王子市大和田町
1,500
野上照代 責任編集、キネマ旬報社、2001年、207頁、B5判・並製
●定価1800円+税●送料は厚紙ケースに入れて、「クリックポスト」なら185円です。●コンディション:並。 表紙に少スレ。天地小口に若干スレキズ・汚れ。本文印刷面は、おおむね良好です。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,500
野上照代 責任編集 、キネマ旬報社 、2001年 、207頁 、B5判・並製
●定価1800円+税●送料は厚紙ケースに入れて、「クリックポスト」なら185円です。●コンディション:並。 表紙に少スレ。天地小口に若干スレキズ・汚れ。本文印刷面は、おおむね良好です。 

出発 百瀬俊哉 〈日本の新進作家展Vol.8〉

古書月航舎
 東京都八王子市大和田町
500
写真展図録、講談社、2009年、16頁、約177×236㎜ 中綴じ
●送料は厚紙ケースに入れて、「クリックポスト」なら185円です。●2009年から2010年にかけて、東京都写真美術館で開催された「出発-6人のアーティストによる旅」展の図録集より、その内の百瀬俊哉氏の1冊(BOOK2)のみ。『インド照覧』シリーズより17点収載。薄い冊子です。●コンディション:並下。 表紙はヤケがやや目立ちます。本文印刷面は、ノド周辺に薄っすらヤケあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
500
写真展図録 、講談社 、2009年 、16頁 、約177×236㎜ 中綴じ
●送料は厚紙ケースに入れて、「クリックポスト」なら185円です。●2009年から2010年にかけて、東京都写真美術館で開催された「出発-6人のアーティストによる旅」展の図録集より、その内の百瀬俊哉氏の1冊(BOOK2)のみ。『インド照覧』シリーズより17点収載。薄い冊子です。●コンディション:並下。 表紙はヤケがやや目立ちます。本文印刷面は、ノド周辺に薄っすらヤケあり。

出発 さわひらき 〈日本の新進作家展Vol.8〉

古書月航舎
 東京都八王子市大和田町
500
写真展図録、講談社、2009年、16頁、サイズ:177×236mm 中綴じ
●送料は厚紙ケースに入れて、「クリックポスト」なら185円です。●2009年末から2010年初頭にかけて、東京都写真美術館で開催された「出発-6人のアーティストによる旅」展の図録。6人の写真家による6冊と解説1冊が箱に入った形ですが、今回は、その内の、さわひらき氏の1冊(Book5)のみの販売です。薄い冊子です。●コンディション:並下。 表紙はヤケがやや目立ちます。本文印刷面も微ヤケあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
500
写真展図録 、講談社 、2009年 、16頁 、サイズ:177×236mm 中綴じ
●送料は厚紙ケースに入れて、「クリックポスト」なら185円です。●2009年末から2010年初頭にかけて、東京都写真美術館で開催された「出発-6人のアーティストによる旅」展の図録。6人の写真家による6冊と解説1冊が箱に入った形ですが、今回は、その内の、さわひらき氏の1冊(Book5)のみの販売です。薄い冊子です。●コンディション:並下。 表紙はヤケがやや目立ちます。本文印刷面も微ヤケあり。

建築家保岡勝也の軌跡と川越

古書月航舎
 東京都八王子市大和田町
2,000
展覧会図録 テクスト:内田青蔵/羽生修二/服部勉ほか、発行・展覧会場:川越市立博物館、201・・・
●送料は厚紙ケースに入れて、「クリックポスト」なら185円です。●大正から昭和初期にかけて、川越に残された建築物を中心に、保岡勝也の軌跡をたどった。カラー図版多数収載。●コンディション:表紙に少しスレがあるくらいで、おおむね良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000
展覧会図録 テクスト:内田青蔵/羽生修二/服部勉ほか 、発行・展覧会場:川越市立博物館 、2012年 、79頁 、A4判・並製
●送料は厚紙ケースに入れて、「クリックポスト」なら185円です。●大正から昭和初期にかけて、川越に残された建築物を中心に、保岡勝也の軌跡をたどった。カラー図版多数収載。●コンディション:表紙に少しスレがあるくらいで、おおむね良好です。

季刊IMA Vol.7 特集「イメージの中の動物たち」 2014 Spring

古書月航舎
 東京都八王子市大和田町
1,000
収録写真家:モホリ=ナジ・ラースロー/デヴィッド・リンチ/サラ・ムーン/ユルゲン・テラーほか、アマナ・・・
●定価1905円+税●送料は厚紙ケースに入れて、「クリックポスト」なら185円です。●コンディション:並。 表紙に少スレ。地に若干スレキズ・汚れ。天と小口に微かにスレキズ。本文印刷面は、天地小口周辺に薄っすら経年ヤケあり。ヤケ以外はおおむね良好です。綴じ込み別冊つき。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
収録写真家:モホリ=ナジ・ラースロー/デヴィッド・リンチ/サラ・ムーン/ユルゲン・テラーほか 、アマナホールディングス 、2014年 、189頁 、A4判変型・並製
●定価1905円+税●送料は厚紙ケースに入れて、「クリックポスト」なら185円です。●コンディション:並。 表紙に少スレ。地に若干スレキズ・汚れ。天と小口に微かにスレキズ。本文印刷面は、天地小口周辺に薄っすら経年ヤケあり。ヤケ以外はおおむね良好です。綴じ込み別冊つき。

季刊IMA Vol.0 特集「写真集の現在」 2012 Spring/Summer

古書月航舎
 東京都八王子市大和田町
1,500
収録作家:アウグスト・ザンダー/リカルド・カセス/ウィリアム・エグルストン/川内倫子/渡部雄吉ほか、・・・
●非売品 創刊準備号●送料は厚紙ケースに入れて、「クリックポスト」なら185円です。●コンディション:並。 表紙、特に黒っぽいウラ表紙(広告)はスレが目立ちます。オモテ表紙に1ヶ所、めくり跡が薄っすら付いており、本文の最初の12枚ほどまで連続して付いています。ウラ表紙上端に少しシワあり。天地に少しスレキズ・汚れ。小口にも微かにスレキズ。本文印刷面は、天地小口周辺に薄っすら径年ヤケあり。前述のめくり跡とヤケ以外は良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,500
収録作家:アウグスト・ザンダー/リカルド・カセス/ウィリアム・エグルストン/川内倫子/渡部雄吉ほか 、アマナホールディングス 、2012年 、191頁 、A4判変型・並製
●非売品 創刊準備号●送料は厚紙ケースに入れて、「クリックポスト」なら185円です。●コンディション:並。 表紙、特に黒っぽいウラ表紙(広告)はスレが目立ちます。オモテ表紙に1ヶ所、めくり跡が薄っすら付いており、本文の最初の12枚ほどまで連続して付いています。ウラ表紙上端に少しシワあり。天地に少しスレキズ・汚れ。小口にも微かにスレキズ。本文印刷面は、天地小口周辺に薄っすら径年ヤケあり。前述のめくり跡とヤケ以外は良好です。

ガレも愛した--清朝皇帝のガラス

古書月航舎
 東京都八王子市大和田町
5,000
土田ルリ子, 安河内幸絵, 久保佐知恵編集 ; ルース・S. マクレリー翻訳、発行・展覧会場:サント・・・
●送料は厚紙ケースに入れて、「クリックポスト」なら185円です。●中国、その長きにわたる歴史の中で、ガラス工芸が飛躍的に発展したのは、清朝の時代。その類い稀なる美しさは、フランス・アール・ヌーヴォー期を代表する芸術家エミール・ガレ(1846-1904)をも魅了し、彼の造形に取り込まれていった。カラー図版多数収載。●コンディション:並上。 表紙に少スレ。本文は地に若干スレキズ。天と小口にも微かにスレキズ。本文印刷面は良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
5,000
土田ルリ子, 安河内幸絵, 久保佐知恵編集 ; ルース・S. マクレリー翻訳 、発行・展覧会場:サントリー美術館 、2018年 、205頁 、約242×200×18㎜ 並製
●送料は厚紙ケースに入れて、「クリックポスト」なら185円です。●中国、その長きにわたる歴史の中で、ガラス工芸が飛躍的に発展したのは、清朝の時代。その類い稀なる美しさは、フランス・アール・ヌーヴォー期を代表する芸術家エミール・ガレ(1846-1904)をも魅了し、彼の造形に取り込まれていった。カラー図版多数収載。●コンディション:並上。 表紙に少スレ。本文は地に若干スレキズ。天と小口にも微かにスレキズ。本文印刷面は良好です。
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。