文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

図録 播磨の曾我蕭白展 : 加古川市制50周年記念特別展 <加古川総合文化センター美術展図録 no.34>


  • 著者 曾我蕭白 画 ; 加古川総合文化センター 編
  • 出版社 加古川総合文化センター
  • 刊行年 2000年
  • ページ数 63p
  • サイズ 30cm
  • 解説 特に問題はありません。

    ■送料:ゆうメール200円
  • 在庫 在庫切れ(アブストラクト古書店)


こちらの商品はいかがですか?

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

播磨の曾我蕭白展 : 加古川市制50周年記念特別展 <加古川総合文化センター美術展図録 no.34>

播磨の曾我蕭白展 : 加古川市制50周年記念特別展 <加古川総合文化センター美術展図録 no.34>

曾我蕭白 画 ; 加古川総合文化センター 編、加古川総合文化センター、2000

63p 30cm

  • リクエストを送る
もっと見る

アブストラクト古書店の新着書籍

英語洋書 キリストの怪異:パラドックスか弁証法か?【The Monstrosity of Christ: Paradox or Dialectic?】

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
3,200
Slavoj Žižek, John Milbank(スラヴォイ・ジジェク, ジョン・ミルバンク)、・・・
ハードカバー
カバーに小傷み、天に微小なシミが有ります。

●スラヴォイ・ジジェク(Slavoj Žižek)
生年・出身: 1949年、スロベニア(旧ユーゴスラビア)リュブリャナ生まれ
専門: 哲学、精神分析、文化理論、政治理論
所属: リュブリャナ大学社会科学研究所・ロンドン大学バークベック校国際哲学センターなどで教鞭を執る
理論的背景: ヘーゲル、ラカン、マルクス主義、構造主義、ポスト構造主義を融合させた独自の理論を展開

ジジェクは、複雑な哲学概念をポップカルチャー(映画・ジョーク・文学)を用いて語るスタイルで広く知られ、「最も危険な哲学者」とも評される。


●ジョン・ミルバンク(John Milbank)
生年・出身: 1952年、イギリス生まれ
専門: キリスト教神学、政治神学、哲学、社会理論
所属: ノッティンガム大学名誉教授、同大学神学・宗教学部で長年教鞭をとる
理論的背景: アウグスティヌス、トマス・アクィナスなどを中心とした中世スコラ神学、プラトニズム、社会理論
思想的立場: 「ラディカル・オーソドクシー(Radical Orthodoxy)」の創始者の一人

神学を単なる宗教的領域にとどめず、現代思想・政治・経済における基礎的思考として再構築する試みで注目されている。

■送料:全国一律430円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,200
Slavoj Žižek, John Milbank(スラヴォイ・ジジェク, ジョン・ミルバンク) 、MIT Press 、2009年 、311p 、23.5x16x3
ハードカバー カバーに小傷み、天に微小なシミが有ります。 ●スラヴォイ・ジジェク(Slavoj Žižek) 生年・出身: 1949年、スロベニア(旧ユーゴスラビア)リュブリャナ生まれ 専門: 哲学、精神分析、文化理論、政治理論 所属: リュブリャナ大学社会科学研究所・ロンドン大学バークベック校国際哲学センターなどで教鞭を執る 理論的背景: ヘーゲル、ラカン、マルクス主義、構造主義、ポスト構造主義を融合させた独自の理論を展開 ジジェクは、複雑な哲学概念をポップカルチャー(映画・ジョーク・文学)を用いて語るスタイルで広く知られ、「最も危険な哲学者」とも評される。 ●ジョン・ミルバンク(John Milbank) 生年・出身: 1952年、イギリス生まれ 専門: キリスト教神学、政治神学、哲学、社会理論 所属: ノッティンガム大学名誉教授、同大学神学・宗教学部で長年教鞭をとる 理論的背景: アウグスティヌス、トマス・アクィナスなどを中心とした中世スコラ神学、プラトニズム、社会理論 思想的立場: 「ラディカル・オーソドクシー(Radical Orthodoxy)」の創始者の一人 神学を単なる宗教的領域にとどめず、現代思想・政治・経済における基礎的思考として再構築する試みで注目されている。 ■送料:全国一律430円

乾山の陶芸 図録編 <五島美術館展覧会図録 no.108>

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
4,800
尾形乾山 [作]、五島美術館、1987年発行 (推定)、171p、26cm
1987年発行 (推定)。カバーは本体と一体型。
カバー端に微スレ・角に小傷みがありますが、それ以外は特に問題はありません。

●シリーズ名:五島美術館展覧会図録, no.108

●別タイトル:Ceramics of Kenzan (1663-1743), The Gotoh Museum, 1987

●特別展「乾山のやきもの」図録

●会期・会場: 1987年10月17日-11月29日:五島美術館

●乾山焼史料年表: p160-163

■送料:全国一律350円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,800
尾形乾山 [作] 、五島美術館 、1987年発行 (推定) 、171p 、26cm
1987年発行 (推定)。カバーは本体と一体型。 カバー端に微スレ・角に小傷みがありますが、それ以外は特に問題はありません。 ●シリーズ名:五島美術館展覧会図録, no.108 ●別タイトル:Ceramics of Kenzan (1663-1743), The Gotoh Museum, 1987 ●特別展「乾山のやきもの」図録 ●会期・会場: 1987年10月17日-11月29日:五島美術館 ●乾山焼史料年表: p160-163 ■送料:全国一律350円

ドイツ語洋書 Runen【ルーン文字】 <Sammlung Göschen, 2810>

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
7,800
Wolfgang Krause=著、Walter de Gruyter、1993年、138p、18x・・・
ペーパーバック
外装に小傷みが有る以外は特に問題は有りません。

⚫︎著者:Wolfgang Krause(1895–1970)はドイツの言語学者・文献学者。
ゲッティンゲン大学の教授として長年活躍し、特にルーン文字研究の権威で、ルーン文字とゲルマン語研究において、現代的基礎を築いた重要な人物。
ベルリンとゲッティンゲンで印欧語学・古ノルド語を学び、1920年に博士号、1923年に教授資格を取得。1938年にはルーン文字研究所を創設。
戦時中、同研究所はSS傘下のアーネンエルベに編入されるが、自身はナチ党には入党しなかった。
戦後も職を保持し、1950年には北欧語学とルーン研究が統合され、彼の指導のもとスカンジナビア学部が設立された。
1963年に名誉教授として退職し、その業績を称える祝典も行われた。
視覚障害を抱えており、戦後は全盲となったが、妻や学生たちの支援を得て研究を続けた。

■送料:全国一律300円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,800
Wolfgang Krause=著 、Walter de Gruyter 、1993年 、138p 、18x12cm
ペーパーバック 外装に小傷みが有る以外は特に問題は有りません。 ⚫︎著者:Wolfgang Krause(1895–1970)はドイツの言語学者・文献学者。 ゲッティンゲン大学の教授として長年活躍し、特にルーン文字研究の権威で、ルーン文字とゲルマン語研究において、現代的基礎を築いた重要な人物。 ベルリンとゲッティンゲンで印欧語学・古ノルド語を学び、1920年に博士号、1923年に教授資格を取得。1938年にはルーン文字研究所を創設。 戦時中、同研究所はSS傘下のアーネンエルベに編入されるが、自身はナチ党には入党しなかった。 戦後も職を保持し、1950年には北欧語学とルーン研究が統合され、彼の指導のもとスカンジナビア学部が設立された。 1963年に名誉教授として退職し、その業績を称える祝典も行われた。 視覚障害を抱えており、戦後は全盲となったが、妻や学生たちの支援を得て研究を続けた。 ■送料:全国一律300円

英文 日本の戦争と良心:南原繁とアジア太平洋戦争【War and Conscience in Japan: Nambara Shigeru and the Asia-Pacific War】

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
1,800
リチャード マイニア 編訳(マサチューセッツ大学アマースト校歴史学名誉教授)、東京大学出版会、201・・・
ペーパーバック
表紙に若干のスレ、本体三方に薄い汚れが有ります。

⚫︎内容
戦前戦後の南原繁の主要な演述・文章を訳載し、また戦前戦時下で詠まれた歌集『形相』から百首の歌を日英両語で示し、その精神の軌跡を描き出す。

■送料:ゆうメール200円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,800
リチャード マイニア 編訳(マサチューセッツ大学アマースト校歴史学名誉教授) 、東京大学出版会 、2011年初版 、280p 、22.8x15.2x1.7cm
ペーパーバック 表紙に若干のスレ、本体三方に薄い汚れが有ります。 ⚫︎内容 戦前戦後の南原繁の主要な演述・文章を訳載し、また戦前戦時下で詠まれた歌集『形相』から百首の歌を日英両語で示し、その精神の軌跡を描き出す。 ■送料:ゆうメール200円

英語洋書 イングランドにおける情報国家【The Information State in England】

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
3,800
Edward Higgs(エセックス大学歴史学部上級講師)=著、Palgrave Macmillan・・・
ペーパーバック
表紙に軽いスレ、小口に微小な汚れがある以外は特に問題は有りません。

■送料:全国一律300円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,800
Edward Higgs(エセックス大学歴史学部上級講師)=著 、Palgrave Macmillan 、2009年 、ⅻ, 284p 、21.6x14x1.8cm
ペーパーバック 表紙に軽いスレ、小口に微小な汚れがある以外は特に問題は有りません。 ■送料:全国一律300円

英語洋書 搾取から利他主義へ【From Exploitation to Altruism】 <Aspects of political economy>

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
4,800
Ian Steedman(イアン・スティードマン)著、Polity、1989年、249p、23.6x・・・
ハードカバー
カバーに若干のスレ・小ジワ、前付けページにネーム印が有ります。

⚫︎著者:Ian Steedman(イアン・スティードマン, 1941年ロンドン生まれ)経済学者。
長年にわたりマンチェスター大学で経済学教授を務めた後、マンチェスター・メトロポリタン大学に移籍。2006年末に同大学を退職したが、その後名誉教授に任命された。
ネオ・リカード派経済理論の第一人者の一人と見なされており、マルクス、スラッファ、マーシャル、ジェヴォンズ、ウィックステッドらと関連する分野にまたがる研究を行ってきた。また、時間、国際貿易、資本理論、経済成長と分配に関する理論にも貢献。

■送料:全国一律350円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,800
Ian Steedman(イアン・スティードマン)著 、Polity 、1989年 、249p 、23.6x15.6x2.5cm
ハードカバー カバーに若干のスレ・小ジワ、前付けページにネーム印が有ります。 ⚫︎著者:Ian Steedman(イアン・スティードマン, 1941年ロンドン生まれ)経済学者。 長年にわたりマンチェスター大学で経済学教授を務めた後、マンチェスター・メトロポリタン大学に移籍。2006年末に同大学を退職したが、その後名誉教授に任命された。 ネオ・リカード派経済理論の第一人者の一人と見なされており、マルクス、スラッファ、マーシャル、ジェヴォンズ、ウィックステッドらと関連する分野にまたがる研究を行ってきた。また、時間、国際貿易、資本理論、経済成長と分配に関する理論にも貢献。 ■送料:全国一律350円

【中文書】 古代インド叙事詩『マハーバーラタ』:ナラ王物語とダマヤンティー姫 『那罗和达摩衍蒂 : 印度古代大史诗《摩诃婆罗多》插话之一 (那羅と達摩衍蒂:インド古代大史詩『摩訶婆羅多』挿話之一)』

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
1,800
赵国华 (趙国華) 译、中國社会科学出版社、1982年第1版第1次印刷、13, 215 p、19 c・・・
【ペーパーバック】1982年第1版第1次印刷。統一書号:10190・070。
全体的に若干ヤケがあります。表紙に斑点上の小シミ・一部にシワ・背に小傷みがあります。また三方にやや目立つシミ、見返しや本文数枚に古書特有のシミ、3ページ程に鉛筆による書き込みがあります。それ以外は特に問題はありません。

●別タイトル
・The Nala-Damayantī-upākhyāna (episode) (ナラとダマヤンティの物語 (挿話))
・那羅和達摩衍蒂

●根据印度浦那潘达迦东方研究所1942年版译出 (根拠印度プネ潘達迦東洋研究所一九四二年版訳出) (インド・プネーのパンディタ東洋研究所の1942年版に基づき翻訳)

■送料:ゆうメール200円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,800
赵国华 (趙国華) 译 、中國社会科学出版社 、1982年第1版第1次印刷 、13, 215 p 、19 cm
【ペーパーバック】1982年第1版第1次印刷。統一書号:10190・070。 全体的に若干ヤケがあります。表紙に斑点上の小シミ・一部にシワ・背に小傷みがあります。また三方にやや目立つシミ、見返しや本文数枚に古書特有のシミ、3ページ程に鉛筆による書き込みがあります。それ以外は特に問題はありません。 ●別タイトル ・The Nala-Damayantī-upākhyāna (episode) (ナラとダマヤンティの物語 (挿話)) ・那羅和達摩衍蒂 ●根据印度浦那潘达迦东方研究所1942年版译出 (根拠印度プネ潘達迦東洋研究所一九四二年版訳出) (インド・プネーのパンディタ東洋研究所の1942年版に基づき翻訳) ■送料:ゆうメール200円

【中文書】 ゲルク派開祖ツォンカパの生誕地 クンブム・チャンパーリン寺 (タール寺) 『塔尓寺概况 (塔爾寺概況)』

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
3,200
青海省社会科学院塔尓寺藏族历史文献研究所 编著、青海人民出版社、1987年第1版第1次印刷、3, 2・・・
【ペーパーバック】1987年第1版第1次印刷。カバーは本体と一体型。ISBN:7225000144。統一書号:17097・46。
全体的に若干ヤケがあります。カバーにややスレ・背に褪色・一部にシミ・数点の小汚れがあります。また天地に斑点上の小シミ、巻末50ページ程の上角に微折れがあります。それ以外は特に問題はありません。

●シリーズ名:塔尓寺丛书 (塔爾寺叢書)

●クンブム・チャンパーリン寺
 青海省の省都である西寧市の郊外の湟中区に位置するチベット仏教の寺院。
漢字表記:塔爾寺 (とうじじ)、タール寺、クンブン寺、クンブム寺とも。
 チベット仏教ゲルク派 (黄帽派) の寺院で、ゲルク派の開祖ツォンカパの生誕地としても知られ、アムド地方における主要拠点の一つ。中国の5A級観光地(2012年認定)。
 1360年にツォンカパの生母が立てた仏塔がもとになっているとされ、1560年にリンチェン・ツォンドゥギェンツェンが再興し、50あまりの末寺を抱えました。また、日本人として初めてチベットに入仏教学者 寺本婉雅が日露戦争の頃にここに滞在してチベット語とモンゴル語を学びました。
1958年には3600人以上の僧侶が在籍していましたが、文化大革命後はほぼ僧侶がラプラン寺へ移動し、現在は300人ほど。

■送料:全国一律350円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,200
青海省社会科学院塔尓寺藏族历史文献研究所 编著 、青海人民出版社 、1987年第1版第1次印刷 、3, 2, 174 p 、20 cm
【ペーパーバック】1987年第1版第1次印刷。カバーは本体と一体型。ISBN:7225000144。統一書号:17097・46。 全体的に若干ヤケがあります。カバーにややスレ・背に褪色・一部にシミ・数点の小汚れがあります。また天地に斑点上の小シミ、巻末50ページ程の上角に微折れがあります。それ以外は特に問題はありません。 ●シリーズ名:塔尓寺丛书 (塔爾寺叢書) ●クンブム・チャンパーリン寺  青海省の省都である西寧市の郊外の湟中区に位置するチベット仏教の寺院。 漢字表記:塔爾寺 (とうじじ)、タール寺、クンブン寺、クンブム寺とも。  チベット仏教ゲルク派 (黄帽派) の寺院で、ゲルク派の開祖ツォンカパの生誕地としても知られ、アムド地方における主要拠点の一つ。中国の5A級観光地(2012年認定)。  1360年にツォンカパの生母が立てた仏塔がもとになっているとされ、1560年にリンチェン・ツォンドゥギェンツェンが再興し、50あまりの末寺を抱えました。また、日本人として初めてチベットに入仏教学者 寺本婉雅が日露戦争の頃にここに滞在してチベット語とモンゴル語を学びました。 1958年には3600人以上の僧侶が在籍していましたが、文化大革命後はほぼ僧侶がラプラン寺へ移動し、現在は300人ほど。 ■送料:全国一律350円
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。