武蔵野美術 No.111 特集:モダニズムのかたち モダニズム研究4
武蔵野美術97 特集・近代再考 モダニズム研究1−江戸から明治へ
モダニズモの越境 (全3分冊) 1、「越境する想像力」 2、「権力/記憶」 3、「表象からの越境」 <付録>「主要人名索引」付 <モダニズムの越境 / モダニズム研究会 編 1> 保存状態良好です。
モダニズモの越境 (全3分冊) 1、「越境する想像力」 2、「権力/記憶」 3、「表象からの越境」 <付録>「主要人名索引」付 <モダニズムの越境 / モダニズム研究会 編 1> 保存状態良好です。
James Joyce Quarterly ジェイムズ・ジョイス・クォータリー 第1巻 (1963?1964)
(独)リルケの詩作における秘教的オカルトティズム的モダニズム MAGNUSSON, Gisli. Dichtung als Erfahrungsmetaphysik. Esoterische und okkultistische Modernität bei R. M. Rilke.
季刊 武蔵野美術 No.105 特集:近代をひらく人びと モダニズム研究3 啓蒙と発見・発明の時代
武蔵野美術 No.111 特集 モダニズム研究 4 モダニズムのかたち
もうひとつのモダニズム : 1920年〜30年代の女性詩人たち <神戸市外国語大学外国学研究>
外国学研究もうひとつのモダニズム研究班編著、神戸市外国語大学外国学研究所、2012.3
116p 21cm
モダニズム研究 : 国際比較の観点から : 2002~2004年度 <社会文化科学研究科研究プロジェクト成果報告書 第107集>
時實早苗 編、千葉大学大学院社会文化科学研究科、2005.3
88p 30cm
建築文化 1988年10月号 特集 : 篠原一男 モダン・ネクストへ