文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

東大寺お水取り 二月堂修二会の記録と研究


  • 著者 編集委員:堀池春峰、佐藤道子、守屋弘斎/川原由雄、井上靖、中村元、瀬戸内寂聴、藤原正己、澁澤龍彦等執筆
  • 出版社 小学館
  • 刊行年 1985
  • 冊数 1冊
  • 解説 元版、初版、ハードカバー版 筒箱欠、黒色のクロス装の箱(内側にラベル跡)付 図版の頁縁余白部分2ヶ所に少傷 285頁に英文 図版多数 26.5x33.5cm 定価19.500円 昭和60年刊
  • 在庫 在庫切れ(遊学文庫)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「東大寺お水取り 二月堂修二会の記録と研究」の検索結果

東大寺 お水取り

手塚書房
 東京都千代田区神田神保町
11,000
小学館、昭60
二月堂修二会の記録と研究、二重箱、定価¥19500
☆スマートレター¥210(一週間かかります。) ☆こねこ便¥420 ☆宅急便コンパクト¥500~ ☆宅配便¥900~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

東大寺 お水取り

11,000
、小学館 、昭60
二月堂修二会の記録と研究、二重箱、定価¥19500

東大寺お水取り 普及版 二月堂修二会の記録と研究

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
11,000
堀池 春峰、平8
13258
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東大寺お水取り 普及版 二月堂修二会の記録と研究

11,000
堀池 春峰 、平8
13258

東大寺お水取り : 二月堂修二会の記録と研究

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
5,000 (送料:¥800~)
相賀徹夫編、小学館、昭和60年初版1刷、31cm、1冊
2重箱。夫婦函。夫婦函の包みに折れイタミ。外箱経年ヤケ・シミ・イタミ・テープ跡。本体経年良好。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

東大寺お水取り : 二月堂修二会の記録と研究

5,000 (送料:¥800~)
相賀徹夫編 、小学館 、昭和60年初版1刷 、31cm 、1冊
2重箱。夫婦函。夫婦函の包みに折れイタミ。外箱経年ヤケ・シミ・イタミ・テープ跡。本体経年良好。
  • 単品スピード注文

東大寺お水取り : 二月堂修二会の記録と研究

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
29,000
小学館、昭和60
初版 二重箱 保存良好美本 285p 31cm ISBN4096992119
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

東大寺お水取り : 二月堂修二会の記録と研究

29,000
小学館 、昭和60
初版 二重箱 保存良好美本 285p 31cm ISBN4096992119

東大寺お水取り 二月堂修二会の記録と研究

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
7,700
堀池春峰他、小学館、昭 60、1冊
二重函 状態良
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,700
堀池春峰他 、小学館 、昭 60 、1冊
二重函 状態良
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

日本歴史 (455)

日本歴史 (455)

日本歴史学会 編、吉川弘文館、1986-04

冊 21cm

  • リクエストを送る
東大寺お水取り : 二月堂修二会の記録と研究 普及版

東大寺お水取り : 二月堂修二会の記録と研究 普及版

堀池春峰著者代表、小学館、1996.5

253p 31cm

4096807516

  • リクエストを送る
東大寺お水取り : 二月堂修二会の記録と研究

東大寺お水取り : 二月堂修二会の記録と研究

小学館、1985.2

285p 31cm

4096992119

  • リクエストを送る
もっと見る

遊学文庫の新着書籍

生誕100年 彫刻家辻晉堂展

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,200
尾崎信一郎、三浦努、水沢勉他 編、美術館連絡協議会、2010、1冊
鳥取県立博物館、神奈川県立近代美術館鎌倉での展覧会図録 221頁 121図版 後ろに主要彫刻・版画作品目録(347点のモノクロ図版入) 20.5x25cm ハードカバー
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
尾崎信一郎、三浦努、水沢勉他 編 、美術館連絡協議会 、2010 、1冊
鳥取県立博物館、神奈川県立近代美術館鎌倉での展覧会図録 221頁 121図版 後ろに主要彫刻・版画作品目録(347点のモノクロ図版入) 20.5x25cm ハードカバー

「美術」(みづゑ改題) 第1号(創刊号/昭和19年1月号) 群像の研究 

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,650
藤本韶三 編、日本美術出版、1944、1冊
経年ヤケシミ 背傷み 角折れ 状態並 図版(欠無し)+本文48頁 遠山孝「決戦と美術家の覚悟」山本正男「群像の美的意義」 柳亮「群像構図論」 本郷新「群像の構成」等 口絵には中村研一「珊瑚海々戦」等 B5  
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
藤本韶三 編 、日本美術出版 、1944 、1冊
経年ヤケシミ 背傷み 角折れ 状態並 図版(欠無し)+本文48頁 遠山孝「決戦と美術家の覚悟」山本正男「群像の美的意義」 柳亮「群像構図論」 本郷新「群像の構成」等 口絵には中村研一「珊瑚海々戦」等 B5  

「美術」(みづゑ改題) 第2号(昭和19年2月号) 力の研究 

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,650
藤本韶三 編、日本美術出版、1944、1冊
経年ヤケシミ 背傷み 状態並 図版(欠無し)+本文52頁 山際靖「美術に現れた力の表現」 黒田鵬心「日本建築に於ける力の美」等 座談会「美術家と戦闘配置」福田豊四郎+宮本三郎+笠置季男+鈴木榮二郎 柳亮「大東亜戦争美術展評」 図版には宮本三郎「海軍落下傘部隊メナド奇襲」等 B5  
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
藤本韶三 編 、日本美術出版 、1944 、1冊
経年ヤケシミ 背傷み 状態並 図版(欠無し)+本文52頁 山際靖「美術に現れた力の表現」 黒田鵬心「日本建築に於ける力の美」等 座談会「美術家と戦闘配置」福田豊四郎+宮本三郎+笠置季男+鈴木榮二郎 柳亮「大東亜戦争美術展評」 図版には宮本三郎「海軍落下傘部隊メナド奇襲」等 B5  

「美術」(みづゑ改題) 第3号(昭和19年3・4月号)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,650
藤本韶三 編、日本美術出版、1944、1冊
経年ヤケシミ 背傷み 状態並 3月・4月合併号 図版(欠無し)+本文44頁 井上司郎「皇国美術確立の道」 山内一郎「戦力と美術」 田中一松「古典芸術に於ける記録画の問題」 満岡忠成「決戦生活と工芸」 図版には「蒙古襲来絵詞」等 表紙は田村孝之介「撃ちてし止まむ」 B5  
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
藤本韶三 編 、日本美術出版 、1944 、1冊
経年ヤケシミ 背傷み 状態並 3月・4月合併号 図版(欠無し)+本文44頁 井上司郎「皇国美術確立の道」 山内一郎「戦力と美術」 田中一松「古典芸術に於ける記録画の問題」 満岡忠成「決戦生活と工芸」 図版には「蒙古襲来絵詞」等 表紙は田村孝之介「撃ちてし止まむ」 B5  

「美術」(みづゑ改題) 第4号(昭和19年5月号) 陸軍作戦記録画

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,200
藤本韶三 編、日本美術出版、1944、1冊
経年ヤケシミ 背傷み 綴じ甘し 状態並 図版(欠無し)+本文50頁 秋山邦雄「本年度の記録画に就て」 柳亮「大いなる野心をもて」 藤田嗣治「戦争画制作の要点」等 図版には藤田嗣治、中村研一、田村孝之介、宮本三郎、猪熊弦一郎等 表紙は小磯良平 B5  
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
藤本韶三 編 、日本美術出版 、1944 、1冊
経年ヤケシミ 背傷み 綴じ甘し 状態並 図版(欠無し)+本文50頁 秋山邦雄「本年度の記録画に就て」 柳亮「大いなる野心をもて」 藤田嗣治「戦争画制作の要点」等 図版には藤田嗣治、中村研一、田村孝之介、宮本三郎、猪熊弦一郎等 表紙は小磯良平 B5  

「美術」(みづゑ改題) 第5号(昭和19年6月号)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,650
藤本韶三 編、日本美術出版、1944、1冊
経年ヤケシミ 背傷み 状態並 図版(欠無し)+本文35頁 児島善三郎「皇国美術の方向」 中村直人「軍需生産美術挺身隊の発足」 表紙は吉岡堅二 B5  
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
藤本韶三 編 、日本美術出版 、1944 、1冊
経年ヤケシミ 背傷み 状態並 図版(欠無し)+本文35頁 児島善三郎「皇国美術の方向」 中村直人「軍需生産美術挺身隊の発足」 表紙は吉岡堅二 B5  

「美術」(みづゑ改題) 第6号(昭和19年7月号)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,650
藤本韶三 編、日本美術出版、1944、1冊
経年ヤケシミ 背傷み 状態並 図版(欠無し)+本文32頁 谷信一「宋元院體画雑稿」 松下隆章「我国に於ける宋元画」 植村鷹千代「海と空の課題 第8回海洋美術展評」 表紙は宮本三郎 B5  
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
藤本韶三 編 、日本美術出版 、1944 、1冊
経年ヤケシミ 背傷み 状態並 図版(欠無し)+本文32頁 谷信一「宋元院體画雑稿」 松下隆章「我国に於ける宋元画」 植村鷹千代「海と空の課題 第8回海洋美術展評」 表紙は宮本三郎 B5  

「美術」(みづゑ改題) 第7号(昭和19年8月号)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,650
藤本韶三 編、日本美術出版、1944、1冊
経年ヤケシミ 背傷み 状態並 図版(欠無し)+本文33頁 須田国太郎「新日本美術の確立」東京美術学校改組:安田靫彦、富本憲吉 表紙は福田豊四郎 B5  
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
藤本韶三 編 、日本美術出版 、1944 、1冊
経年ヤケシミ 背傷み 状態並 図版(欠無し)+本文33頁 須田国太郎「新日本美術の確立」東京美術学校改組:安田靫彦、富本憲吉 表紙は福田豊四郎 B5  
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。