文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

聞き書きデザイン史

聞き書きデザイン史


  • 著者 田中一光 企画・装幀
  • 出版社 六耀社
  • 刊行年 2001年
  • ページ数 357p
  • サイズ 22cm
  • ISBN 4897374162
  • 状態
  • 解説 初版、帯・カバ:スレヨレ多少、書込折れなし
  • 在庫 在庫切れ(株式会社 徒然舎)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「聞き書きデザイン史」の検索結果

聞き書きデザイン史

富士書房
 秋田県南秋田郡八郎潟町夜叉袋字中羽立59-10
2,200 (送料:¥600~)
多川精一 他、六耀社、2001年、357+索引、22x15.2cm
ソフトカバー。2001年6月15日発行。初版帯付き。良好な状態です。
International shipping available. 国内での発送は日本郵便、クロネコヤマト。代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引手数料468円。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,200 (送料:¥600~)
多川精一 他 、六耀社 、2001年 、357+索引 、22x15.2cm
ソフトカバー。2001年6月15日発行。初版帯付き。良好な状態です。
  • 単品スピード注文

たて組ヨコ組055 聞き書きデザイン史

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
900 (送料:¥0~)
モリサワ、平成12、0頁、1冊
程度並
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。 4月15日~17日は臨時休業致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

たて組ヨコ組055 聞き書きデザイン史

900 (送料:¥0~)
、モリサワ 、平成12 、0頁 、1冊
程度並
  • 単品スピード注文

聞き書きデザイン史 (2001年)

古書 城田
 福岡県北九州市小倉北区浅野
1,100
田中一光:企画・装幀 六曜社、A5 初版 カバー付 六曜社、2001、1
(状態:良 カバー薄ヤケ) 357頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

聞き書きデザイン史 (2001年)

1,100
田中一光:企画・装幀 六曜社 、A5 初版 カバー付 六曜社 、2001 、1
(状態:良 カバー薄ヤケ) 357頁

たて組 ヨコ組 第55号 2000年 特集:聞き書きデザイン史

言事堂
 長野県諏訪市末広
1,320
株式会社モリサワ、2000年12月28日、56p、28cm×21.6cm、1冊
スレ/日本語/ソフトカバー/編集企画・アート・ディレクション:田中一光
★★クレジットカード決済のお客様★★ 発注時に決済はされておりませんので送料のお知らせメールがとどきましたらメール内のURLにてクレジット決済を行なってください。 ★★お振込のお客様★★ 先払いとなっております。送料を含んだ金額をお知らせいたしますので、メールを必ずご確認ください。 ゆうパケット(領収書同封不可)をメインに、そのほか安価な方法にてお送り致します。お急ぎの方、領収書や書類を同封希望の場合は、ゆうパケット以外の郵送方法となりますのでご注文時にお知らせくださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,320
、株式会社モリサワ 、2000年12月28日 、56p 、28cm×21.6cm 、1冊
スレ/日本語/ソフトカバー/編集企画・アート・ディレクション:田中一光

たて組ヨコ組 No.55 特集: 聞き書きデザイン史 TATEGUMI YOKOGUMI

ATELIER
 東京都渋谷区代々木
1,320
永井一正、福田繁雄、杉浦康平、勝井三雄、田中一光、森澤信夫、片塩二朗 編集: 田中一光 表紙: 灘本・・・
ソフトカバー、表紙にヨゴレ、地に印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

たて組ヨコ組 No.55 特集: 聞き書きデザイン史 TATEGUMI YOKOGUMI

1,320
永井一正、福田繁雄、杉浦康平、勝井三雄、田中一光、森澤信夫、片塩二朗 編集: 田中一光 表紙: 灘本唯人 、モリサワ 、2000 、1
ソフトカバー、表紙にヨゴレ、地に印有

たて組ヨコ組 No.55 特集: 聞き書きデザイン史 TATEGUMI YOKOGUMI

ATELIER
 東京都渋谷区代々木
1,320
永井一正、福田繁雄、杉浦康平、勝井三雄、田中一光、森澤信夫、片塩二朗 編集: 田中一光 表紙: 灘本・・・
ソフトカバー、表紙にヨゴレ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

たて組ヨコ組 No.55 特集: 聞き書きデザイン史 TATEGUMI YOKOGUMI

1,320
永井一正、福田繁雄、杉浦康平、勝井三雄、田中一光、森澤信夫、片塩二朗 編集: 田中一光 表紙: 灘本唯人 、モリサワ 、2000 、1
ソフトカバー、表紙にヨゴレ有

たて組ヨコ組 No.55 特集 聞き書きデザイン史 追悼・森澤信夫 写真植字の20世紀

目目書店
 東京都中野区東中野
400
田中一光 アルシーヴ社編集、株式会社モリサワ、2000、1
経年並 たて組 特集 : 聞き書きデザイン史 21・永井一正 22・福田繁雄 23・杉浦康平 24・勝井三雄 25・田中一光 DESIGNER'S VIEW・5 / ヒロ杉山 プリプレス・テクノロジー・5 WEBコミュニケーションの新しい かたちと、デザインの可能性 小笠原治6 ヨコ組 追悼・森澤信夫 写真植字の20世紀 森澤信夫と写真植字の歩み 写植の父、そしてわが父 森澤信夫 / 森澤嘉昭 [座談会]印刷文化の中の写真植字 その功績と意義 / 森啓+片塩二朗+柏木博 DESIGN NOW・1 青春図會 河野鷹思初期作品展 / 川畑直道 DESIGN NOW・2 information
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
400
田中一光 アルシーヴ社編集 、株式会社モリサワ 、2000 、1
経年並 たて組 特集 : 聞き書きデザイン史 21・永井一正 22・福田繁雄 23・杉浦康平 24・勝井三雄 25・田中一光 DESIGNER'S VIEW・5 / ヒロ杉山 プリプレス・テクノロジー・5 WEBコミュニケーションの新しい かたちと、デザインの可能性 小笠原治6 ヨコ組 追悼・森澤信夫 写真植字の20世紀 森澤信夫と写真植字の歩み 写植の父、そしてわが父 森澤信夫 / 森澤嘉昭 [座談会]印刷文化の中の写真植字 その功績と意義 / 森啓+片塩二朗+柏木博 DESIGN NOW・1 青春図會 河野鷹思初期作品展 / 川畑直道 DESIGN NOW・2 information

たて組ヨコ組 55号 モリサワ

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
500
2000年 モリサワ 編集・企画 田中一光 ペーパーバック 22×28×0.5
本の状態 すれ 少
内容 表紙 灘本唯人 聞き書きデザイン史
?
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
500
2000年 モリサワ 編集・企画 田中一光 ペーパーバック 22×28×0.5 本の状態 すれ 少 内容 表紙 灘本唯人 聞き書きデザイン史 ?

たて組ヨコ組 No.55 <特集 : 聞き書きデザイン史 ; 追悼・森澤信夫 写真植字の20世紀>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : アルシーブ社 ; たて組 : 永井一正、福田繁雄、杉浦康平、勝井三雄、田中一光 ; ヨコ組 ・・・
たて組
特集 : 聞き書きデザイン史
21・永井一正
22・福田繁雄
23・杉浦康平
24・勝井三雄
25・田中一光
DESIGNER'S VIEW・5 / ヒロ杉山
プリプレス・テクノロジー・5 WEBコミュニケーションの新しいかたちと、デザインの可能性 小笠原治6

ヨコ組
追悼・森澤信夫 写真植字の20世紀
森澤信夫と写真植字の歩み
写植の父、そしてわが父 森澤信夫 / 森澤嘉昭
[座談会]印刷文化の中の写真植字 その功績と意義 / 森啓+片塩二朗+柏木博
DESIGN NOW・1 青春図會 河野鷹思初期作品展 / 川畑直道
DESIGN NOW・2 information
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : アルシーブ社 ; たて組 : 永井一正、福田繁雄、杉浦康平、勝井三雄、田中一光 ; ヨコ組 : 森澤嘉昭 ; 座談会 : 森啓 + 片塩二朗 + 柏木博 、モリサワ 、2000 、56p 、28 x 21.7cm 、1冊
たて組 特集 : 聞き書きデザイン史 21・永井一正 22・福田繁雄 23・杉浦康平 24・勝井三雄 25・田中一光 DESIGNER'S VIEW・5 / ヒロ杉山 プリプレス・テクノロジー・5 WEBコミュニケーションの新しいかたちと、デザインの可能性 小笠原治6 ヨコ組 追悼・森澤信夫 写真植字の20世紀 森澤信夫と写真植字の歩み 写植の父、そしてわが父 森澤信夫 / 森澤嘉昭 [座談会]印刷文化の中の写真植字 その功績と意義 / 森啓+片塩二朗+柏木博 DESIGN NOW・1 青春図會 河野鷹思初期作品展 / 川畑直道 DESIGN NOW・2 information

【たて組ヨコ組/第55号/2000年12月】特集=追悼 森澤信夫 写真植字の20世紀●聞き書きデザイン史(永井一正、福田繁雄、杉浦康平、勝井三雄、田中一光)/ヒロ杉山/他

文献書院
 東京都千代田区神田神保町
2,000
モリサワ、1冊
2000年12月28日発行/モリサワ●表紙裏表紙に少々経年の汚れがありますが、中身は概ね良好な状態です。※古い雑誌ですので多少の経年劣化はご理解くださいませ。
※店頭/他サイトにて販売済みや店舗外の倉庫保管品などもありますので、直接の来店のご購入は在庫確認とお取り置きの上でお願いします。 ※請求書や領収書などが必要な場合、その種類と日付や社判の有無などの情報は注文時に明確にお教えください。 (情報の無いご依頼の際は当方の判断にて作成とし、書類の再発行やその送付はいたしません。) ※公費購入の際は入金時期やその名義などの情報をお教えください。 ※掲載されている商品は店舗販売・他サイト通販と併用、売り切れ等の場合はキャンセルとさせていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000
、モリサワ 、1冊
2000年12月28日発行/モリサワ●表紙裏表紙に少々経年の汚れがありますが、中身は概ね良好な状態です。※古い雑誌ですので多少の経年劣化はご理解くださいませ。

たて組ヨコ組 31 特集:プリンティングとデザインの接点

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
500
麹町企画、モリサワ、平成3年、28cm、1
全体感:普通(たて組表紙に少しキズ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
500
麹町企画 、モリサワ 、平成3年 、28cm 、1
全体感:普通(たて組表紙に少しキズ)

たて組ヨコ組53:特集 スラヴ文字漢字/ヨイか、ワルイか、スポーツ紙のデザインパワー/聞き書きデザイン史19

リブロニワース
 東京都世田谷区赤堤
1,000
矢島文夫・佐藤純一・栗原成郎・鹿島茂・佐藤健二・木村恒久ほか、モリサワ、1999年、1冊
56p、B5判、本体ヤケなく紙質状態良好、線引・書込・蔵印・頁折跡なし、ランクB+
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

たて組ヨコ組53:特集 スラヴ文字漢字/ヨイか、ワルイか、スポーツ紙のデザインパワー/聞き書きデザイン史19

1,000
矢島文夫・佐藤純一・栗原成郎・鹿島茂・佐藤健二・木村恒久ほか 、モリサワ 、1999年 、1冊
56p、B5判、本体ヤケなく紙質状態良好、線引・書込・蔵印・頁折跡なし、ランクB+

たて組ヨコ組51:特集 漢字 その将来/デザイン教育が変わる 第一線のデザイナー六人のデザイン教育/聞き書きデザイン史17

リブロニワース
 東京都世田谷区赤堤
1,000
阿辻哲次・中沢新一・山本太郎・河北秀也・日比野克彦・勝井三雄・佐藤晃一・浅葉克己・杉浦康平・増田正ほ・・・
56p、B5判、本体ヤケなく紙質状態良好、線引・書込・蔵印・頁折跡なし、ランクB+
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

たて組ヨコ組51:特集 漢字 その将来/デザイン教育が変わる 第一線のデザイナー六人のデザイン教育/聞き書きデザイン史17

1,000
阿辻哲次・中沢新一・山本太郎・河北秀也・日比野克彦・勝井三雄・佐藤晃一・浅葉克己・杉浦康平・増田正ほか 、モリサワ 、1998年 、1冊
56p、B5判、本体ヤケなく紙質状態良好、線引・書込・蔵印・頁折跡なし、ランクB+

たて組ヨコ組54:特集 DIGITAL NOTATION 変容する空間・モノ/第6回モリサワ賞/聞き書きデザイン史20

リブロニワース
 東京都世田谷区赤堤
1,000
伊東豊雄・渡辺誠・入江経一・隈研吾・吉岡徳仁・藤幡正樹・川崎和男・粟津潔・中島英樹ほか、モリサワ、2・・・
56p、B5判、本体ヤケなく紙質状態良好、線引・書込・蔵印・頁折跡なし、ランクB+
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

たて組ヨコ組54:特集 DIGITAL NOTATION 変容する空間・モノ/第6回モリサワ賞/聞き書きデザイン史20

1,000
伊東豊雄・渡辺誠・入江経一・隈研吾・吉岡徳仁・藤幡正樹・川崎和男・粟津潔・中島英樹ほか 、モリサワ 、2000年 、1冊
56p、B5判、本体ヤケなく紙質状態良好、線引・書込・蔵印・頁折跡なし、ランクB+

たて組ヨコ組 No.35 + No.36 <特集 : 漢字の世界① + ② 2冊一括>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
文 : 阿辻哲次 ; 編集企画=田中一光 ; アートディレクション=田中一光 ; デザイン=鈴木政紀・・・
ヨコ組
 特集:漢字の世界Ⅰ/阿辻哲次
 漢字の誕生
 甲骨文字の世界
 青銅器に鋳こまれた文字
 春秋戦国時代の文字文化
 始皇帝の文字統一
 隷書の時代
たて組
 電子文字教室3/坂東孝明+新島実
 Thinking Design 4/飯沢耕太郎
 21世紀のデザイン4/タナカノリユキ
 聞き書きデザイン史4/祐乗坊宣明
 PORTRAIT & LANDSCAPE 4/伊島薫
 CREATIVE INFORMATION

ヨコ組
 特集:漢字の世界Ⅱ/阿辻哲次
 南北朝時代
 近代化と文字改革
 日本における漢字文字
 漢字ブックリスト
 特集取材記/阿辻哲次、金子正剛

たて組
 電子文字教室4/五十嵐威暢+新島実
 21世紀のデザイン5/海藤春樹
 聞き書きデザイン史5/川崎民昌
 フォーカス:ドイツの環境地図/竹原あき子
 CREATIVE INFORMATION
 PORTRAIT & LANDSCAPE 5/畠山崇
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
文 : 阿辻哲次 ; 編集企画=田中一光 ; アートディレクション=田中一光 ; デザイン=鈴木政紀 ; 表紙=田中一光 ; 編集・進行=株式会社アルシーヴ社 ; 編集顧問=田中一光・勝井三雄・日暮真三・杉本貴志 、モリサワ 、1992 、各48p 、28 x 21.7cm 、2冊
ヨコ組  特集:漢字の世界Ⅰ/阿辻哲次  漢字の誕生  甲骨文字の世界  青銅器に鋳こまれた文字  春秋戦国時代の文字文化  始皇帝の文字統一  隷書の時代 たて組  電子文字教室3/坂東孝明+新島実  Thinking Design 4/飯沢耕太郎  21世紀のデザイン4/タナカノリユキ  聞き書きデザイン史4/祐乗坊宣明  PORTRAIT & LANDSCAPE 4/伊島薫  CREATIVE INFORMATION ヨコ組  特集:漢字の世界Ⅱ/阿辻哲次  南北朝時代  近代化と文字改革  日本における漢字文字  漢字ブックリスト  特集取材記/阿辻哲次、金子正剛 たて組  電子文字教室4/五十嵐威暢+新島実  21世紀のデザイン5/海藤春樹  聞き書きデザイン史5/川崎民昌  フォーカス:ドイツの環境地図/竹原あき子  CREATIVE INFORMATION  PORTRAIT & LANDSCAPE 5/畠山崇

たて組ヨコ組 第36号 特集:漢字の世界2

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
阿辻哲次、(㈱)モリサワ、1992/12
ヨコ組もくじ
特集: 漢字の世界Ⅱ/阿辻哲次
南北朝時代
Y2
近代化と文字改革
Y10
日本における漢字文化
Y16
漢字ブックリスト
Y21
特集取材記/阿辻哲次、金子正剛・
Y22

たて組もくじ
電子文字教室4/五十嵐威暢+新島実
21世紀のデザイン/海藤春樹
聞き書きデザイン史/川崎民昌
フォーカス:ドイツの環境地図/竹原あき子 T168
CREATIVE INFORMATION
PORTRAIT & LANDSCAPE 5/畠山祭-T24
良好。グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
阿辻哲次 、(㈱)モリサワ 、1992/12
ヨコ組もくじ 特集: 漢字の世界Ⅱ/阿辻哲次 南北朝時代 Y2 近代化と文字改革 Y10 日本における漢字文化 Y16 漢字ブックリスト Y21 特集取材記/阿辻哲次、金子正剛・ Y22 たて組もくじ 電子文字教室4/五十嵐威暢+新島実 21世紀のデザイン/海藤春樹 聞き書きデザイン史/川崎民昌 フォーカス:ドイツの環境地図/竹原あき子 T168 CREATIVE INFORMATION PORTRAIT & LANDSCAPE 5/畠山祭-T24 良好。グラシン紙包装にてお届け致します

たて組ヨコ組 第44号 特集:NY DESIGN SPIRIT

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
モリサワ、1995
特集 New Design Spirit
アイバンとエイコが語るニューヨーク
Ivan Chermayeff vs. Eiko Ishioka-
Paul Rand
Kent Hunter-
Lou Dorfsman
Abott Miller-
Henry Wolf
Thomas Geismar
Ivan Chermayeff
Siung Fat Tjia/Cathy Schaefer/Steff Geissbuhler
Anthony Russell/George Tscherny
Seymour Chwast
Milton Glaser-
Eric Baker-
Paul Davis-
Michael Bierut
Woody Pirtle/Paula Scher/Colin Forbes
Chip Kidd/Richard Danne/Roger Whitehouse-
Hoi L. Chu/Takaaki Matsumoto/James Sebastian-
Massimo Vignelli-
Eiko Ishioka-
Barbara Glauber/Jefferey Keyton
Robert Bergman-Ungar/David Peters/Sylvia Woodard-
Photo by Shunsuke Yamamoto

たて組●もくじ
21世紀のデザイン1/NEW YORK FIVE
デジタル・デザイン・スタジオ8/Matthew Carter
Fred Woodward-
Drenttel Doyle Partners
Robert Greenberg-
Alexander Isley
NY ADC/虎新一郎 TDC/森田みのる
SOHO発NYのデザイン事情/海老原嘉子
CREATIVE INFORMATION-
AIGA, DESIGN SCHOOL
聞き書きデザイン史11/金井淳
(少スレ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、モリサワ 、1995
特集 New Design Spirit アイバンとエイコが語るニューヨーク Ivan Chermayeff vs. Eiko Ishioka- Paul Rand Kent Hunter- Lou Dorfsman Abott Miller- Henry Wolf Thomas Geismar Ivan Chermayeff Siung Fat Tjia/Cathy Schaefer/Steff Geissbuhler Anthony Russell/George Tscherny Seymour Chwast Milton Glaser- Eric Baker- Paul Davis- Michael Bierut Woody Pirtle/Paula Scher/Colin Forbes Chip Kidd/Richard Danne/Roger Whitehouse- Hoi L. Chu/Takaaki Matsumoto/James Sebastian- Massimo Vignelli- Eiko Ishioka- Barbara Glauber/Jefferey Keyton Robert Bergman-Ungar/David Peters/Sylvia Woodard- Photo by Shunsuke Yamamoto たて組●もくじ 21世紀のデザイン1/NEW YORK FIVE デジタル・デザイン・スタジオ8/Matthew Carter Fred Woodward- Drenttel Doyle Partners Robert Greenberg- Alexander Isley NY ADC/虎新一郎 TDC/森田みのる SOHO発NYのデザイン事情/海老原嘉子 CREATIVE INFORMATION- AIGA, DESIGN SCHOOL 聞き書きデザイン史11/金井淳 (少スレ)

たて組ヨコ組 第41号 特集:伝達の原基

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
奥出直人、柴田敏雄、川崎和男、多川精一、(㈱)モリサワ、1994/1
ヨコ組もくじ
メディア
特集: 伝達の原基
[紙見本帖という名前のメタブック]
-Y1
「ブック」というメディアあるいは読書空間/奥出直人 Y10
PORTRAIT & LANDSCAPE 6/柴田敏雄
Y14
CREATIVE INFORMATION
Y16
第4回国際タイプフェイスコンテスト・モリサワ賞
Y17
《審査経過〉 / モリサワ賞事務局
Y18
《入賞者リスト》
Y19
<欧文部門入賞作品>
Y20

たて組 もくじ
21世紀のデザイン9/川崎和男
モリサワ・アートワーク/杉本浩
デジタル・デザイン・スタジオ
聞き書きデザイン史8/多川精一
宮崎光弘[AXIS]
第4回国際タイプフェイスコンテスト・モリサワ賞
《審査員講評》
《和文部門入賞作品》
良好 グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
奥出直人、柴田敏雄、川崎和男、多川精一 、(㈱)モリサワ 、1994/1
ヨコ組もくじ メディア 特集: 伝達の原基 [紙見本帖という名前のメタブック] -Y1 「ブック」というメディアあるいは読書空間/奥出直人 Y10 PORTRAIT & LANDSCAPE 6/柴田敏雄 Y14 CREATIVE INFORMATION Y16 第4回国際タイプフェイスコンテスト・モリサワ賞 Y17 《審査経過〉 / モリサワ賞事務局 Y18 《入賞者リスト》 Y19 <欧文部門入賞作品> Y20 たて組 もくじ 21世紀のデザイン9/川崎和男 モリサワ・アートワーク/杉本浩 デジタル・デザイン・スタジオ 聞き書きデザイン史8/多川精一 宮崎光弘[AXIS] 第4回国際タイプフェイスコンテスト・モリサワ賞 《審査員講評》 《和文部門入賞作品》 良好 グラシン紙包装にてお届け致します

たて組ヨコ組 No.41 <特集 : 伝達の原基 紙見本帖という名前のメタブック>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : アルシーブ社、モリサワ、1994、48p、28 x 21.7cm、1冊
ヨコ組
特集:伝達の原基(メディア)
[紙見本帖という名前のメタブック]
「ブック」というメディアあるいは読書空間/奥出直人
PORTRAIT & LANDSCAPE⑥/柴田敏雄
CREATIVE INFORMATION
第4回国際タイプフェイスコンテスト・モリサワ賞
《審査経過》/モリサワ賞事務局
《入賞者リスト》
《欧文部門入賞作品》

たて組
モリサワ・アーオワーク/杉本浩
21世紀のデザイン⑨/川崎和男
聞き書きデザイン史⑧/多川精一
デジタル・デザイン・スタジオ④/宮崎光弘[AXIS]
第4回国際タイプフェイスコンテスト・モリサワ賞
《審査員講評》
《和文部門入賞作品》
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : アルシーブ社 、モリサワ 、1994 、48p 、28 x 21.7cm 、1冊
ヨコ組 特集:伝達の原基(メディア) [紙見本帖という名前のメタブック] 「ブック」というメディアあるいは読書空間/奥出直人 PORTRAIT & LANDSCAPE⑥/柴田敏雄 CREATIVE INFORMATION 第4回国際タイプフェイスコンテスト・モリサワ賞 《審査経過》/モリサワ賞事務局 《入賞者リスト》 《欧文部門入賞作品》 たて組 モリサワ・アーオワーク/杉本浩 21世紀のデザイン⑨/川崎和男 聞き書きデザイン史⑧/多川精一 デジタル・デザイン・スタジオ④/宮崎光弘[AXIS] 第4回国際タイプフェイスコンテスト・モリサワ賞 《審査員講評》 《和文部門入賞作品》

たて組ヨコ組 No.44 <特集 : NY Design Spirit>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集企画=田中一光 ; アートディレクション=田中一光 ; デザイン=松吉太郎 ; 表紙デザイン=H・・・
ヨコ組
特集: NY Design Spirit
アイバンとエイコが語るニューヨーク
Ivan Chermayeff vs. 石岡瑛子
Paul Rand
Kent Hunter
Lou Dorfsman
Abott Miller
Henry Wolf
Thomas Geismar
Ivan Chermayeff
Siung Fat Tjia / Cathy Schaefer / Steff Geissbuhle
Anthony Russell / George Tscherny
Seymour Chwast
Milton Glaser
Eric Baker
Paul Davis
Michael Bierut
Woody Pirtle / Paula Scher / Colin Forbes
Chip Kidd / Richard Danne / Roger Whitehouse
Hoi L. Chu / Takaaki Matsumoto / James Sebastian
Massimo Vignelli
石岡瑛子
Barbara Glauber / Jefferey Keyton
Robert Bergman-Ungar / David Peters / Sylvia Woodard
Photo by Shunsuke Yamamoto

たて組
デジタル・デザイン・スタジオ8/Matthew Carter
21世紀のデザイン12/NEW YORK FIVE
Robert Greenberg
Drenttel Doyle Partners
Fred Woodward
Alexander Isley
SOHO発NYのデザイン事情/海老原嘉子
NY ADC/虎新一郎 TDC/森田みのる
AIGA, DESIGN SCHOOL
CREATIVE INFORMATION
聞き書きデザイン史11/金井淳―
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編集企画=田中一光 ; アートディレクション=田中一光 ; デザイン=松吉太郎 ; 表紙デザイン=Henry Wolf ; 編集・進行=トランスフォーム株式会社 ; 編集顧問=田中一光・勝井三雄・日暮真三・杉本貴志 、モリサワ 、1995 、48p 、28 x 21.7cm 、1冊
ヨコ組 特集: NY Design Spirit アイバンとエイコが語るニューヨーク Ivan Chermayeff vs. 石岡瑛子 Paul Rand Kent Hunter Lou Dorfsman Abott Miller Henry Wolf Thomas Geismar Ivan Chermayeff Siung Fat Tjia / Cathy Schaefer / Steff Geissbuhle Anthony Russell / George Tscherny Seymour Chwast Milton Glaser Eric Baker Paul Davis Michael Bierut Woody Pirtle / Paula Scher / Colin Forbes Chip Kidd / Richard Danne / Roger Whitehouse Hoi L. Chu / Takaaki Matsumoto / James Sebastian Massimo Vignelli 石岡瑛子 Barbara Glauber / Jefferey Keyton Robert Bergman-Ungar / David Peters / Sylvia Woodard Photo by Shunsuke Yamamoto たて組 デジタル・デザイン・スタジオ8/Matthew Carter 21世紀のデザイン12/NEW YORK FIVE Robert Greenberg Drenttel Doyle Partners Fred Woodward Alexander Isley SOHO発NYのデザイン事情/海老原嘉子 NY ADC/虎新一郎 TDC/森田みのる AIGA, DESIGN SCHOOL CREATIVE INFORMATION 聞き書きデザイン史11/金井淳―

たて組ヨコ組 第31号 特集:プリンティングとデザインの接点

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
モリサワ、1991/2
No.31
ヨコ組●もくじ
特集: プリンティングとデザインの接点
プリンティングディレクターとデザイナー
小野重記/植田芳明/太田徹也/佐藤晃一
ポートレイト & ランドスケープ・1/高木由利子 Y12
第3回国際タイプフェイスコンテスト・モリサワ賞 (欧文)・・・ Y14

たて組もくじ
モリサワ・イメージポスター/早川良雄
21世紀のデザイン・1/近藤康夫
聞き書きデザイン史・1/今泉武治
シンキング・デザイン・1/今村仁司
「芸術と広告展」と「ハイ&ロウ展」
TYPE30/小塚昌彦
CREATIVE INFORMATION
第3回国際タイプフェイスコンテスト・モリサワ賞(和文)
ほぼ良好 グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、モリサワ 、1991/2
No.31 ヨコ組●もくじ 特集: プリンティングとデザインの接点 プリンティングディレクターとデザイナー 小野重記/植田芳明/太田徹也/佐藤晃一 ポートレイト & ランドスケープ・1/高木由利子 Y12 第3回国際タイプフェイスコンテスト・モリサワ賞 (欧文)・・・ Y14 たて組もくじ モリサワ・イメージポスター/早川良雄 21世紀のデザイン・1/近藤康夫 聞き書きデザイン史・1/今泉武治 シンキング・デザイン・1/今村仁司 「芸術と広告展」と「ハイ&ロウ展」 TYPE30/小塚昌彦 CREATIVE INFORMATION 第3回国際タイプフェイスコンテスト・モリサワ賞(和文) ほぼ良好 グラシン紙包装にてお届け致します。

たて組ヨコ組 第43号 特集:Nano-Tech TYPO<ナノテク・タイポ>

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
佐藤理、立花ハジメ、松本弦人、平野甲賀、(㈱)モリサワ、1994/11
ヨコ組 もくじ
特集: Nano-Tech TYPO [ナノテク・タイポ]
Y5 佐藤理 デジタル的な考え方で言えば...
リック・ボイナー… 多くの人が 「魔法の箱」で···
立花ハジメ… コンピュータを導入したデザインの・・
Y11
・松本弦人…TVで見たんだけど、 N.Y. の...
Y16- ミルキィ・イソベ率直に言えば、 無知も幸いして…
Y20- 吉田康 80年代なかばにテリージョーンズが・・・
マックス・ブランズマ・・・オランダでのコンピュータ導入は··· Y22
[デジタルデザイン・マップ] Y24

たて組もくじ
デジタル・デザイン・スタジオ ⑥/平野甲賀
世界ポスタートリエンナーレトヤマ 1994
21世紀のデザイン /河原敏文
ニューヨークから/黒田征太郎の今
聞き書きデザイン史1/黒須寛
日本のデザイン展/フィラデルフィア美術館
CREATIVE INFORMATION
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
佐藤理、立花ハジメ、松本弦人、平野甲賀 、(㈱)モリサワ 、1994/11
ヨコ組 もくじ 特集: Nano-Tech TYPO [ナノテク・タイポ] Y5 佐藤理 デジタル的な考え方で言えば... リック・ボイナー… 多くの人が 「魔法の箱」で··· 立花ハジメ… コンピュータを導入したデザインの・・ Y11 ・松本弦人…TVで見たんだけど、 N.Y. の... Y16- ミルキィ・イソベ率直に言えば、 無知も幸いして… Y20- 吉田康 80年代なかばにテリージョーンズが・・・ マックス・ブランズマ・・・オランダでのコンピュータ導入は··· Y22 [デジタルデザイン・マップ] Y24 たて組もくじ デジタル・デザイン・スタジオ ⑥/平野甲賀 世界ポスタートリエンナーレトヤマ 1994 21世紀のデザイン /河原敏文 ニューヨークから/黒田征太郎の今 聞き書きデザイン史1/黒須寛 日本のデザイン展/フィラデルフィア美術館 CREATIVE INFORMATION (少ヤケ)

たて組ヨコ組 第42号 特集 TRAFFIC SIGN

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,210
早川良雄、松永真、他、モリサワ、1994
たて組ヨコ組 No.42 1994
ヨコ組●もくじ
特集: TRAFFIC SIGN
■営団地下鉄
赤瀬達三 (黎デザイン)
地下鉄道サインの新たな展開
■ JR東日本
横田保生 (GKグラフィックス)
地上鉄道サインの新たな展開
[マニュアル・データ] 営団地下鉄 & JR東日本
座談会: 交通サインデザインの未来へ向けて
太田徹也/鎌田経世/木村一男 / 坂野長美
私の考えるサインデザイン
太田幸夫
村越愛策
北山廣司

たて組 もくじ
デジタル・デザイン・スタジオ5/松永真
21世紀のデザイン 10/平野敬子
聞き書きデザイン史9/早川良雄
FOCUS/ペーパー・メディア「雑誌」の再生
FOCUS/R・バウアー インテグラル・コンセプト
CREATIVE INFORMATION
PORTLAIT & LANDSCAPE 9上田義彦
良好 グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,210
早川良雄、松永真、他 、モリサワ 、1994
たて組ヨコ組 No.42 1994 ヨコ組●もくじ 特集: TRAFFIC SIGN ■営団地下鉄 赤瀬達三 (黎デザイン) 地下鉄道サインの新たな展開 ■ JR東日本 横田保生 (GKグラフィックス) 地上鉄道サインの新たな展開 [マニュアル・データ] 営団地下鉄 & JR東日本 座談会: 交通サインデザインの未来へ向けて 太田徹也/鎌田経世/木村一男 / 坂野長美 私の考えるサインデザイン 太田幸夫 村越愛策 北山廣司 たて組 もくじ デジタル・デザイン・スタジオ5/松永真 21世紀のデザイン 10/平野敬子 聞き書きデザイン史9/早川良雄 FOCUS/ペーパー・メディア「雑誌」の再生 FOCUS/R・バウアー インテグラル・コンセプト CREATIVE INFORMATION PORTLAIT & LANDSCAPE 9上田義彦 良好 グラシン紙包装にてお届け致します。

たて組ヨコ組 第48号 特集:マヤ文字の謎

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
文:八杉佳穂 撮影:畠山崇、モリサワ、1996/12
ヨコ組 もくじ
特集:マヤ文字の謎
文:八杉佳穂 撮影: 畠山崇
マヤ文明とは
マヤ文字のなりたち
マヤ文字はどう読むか
マヤの暦
古代マヤ社会をのぞき見る
マヤ文明の崩壊
マヤの記録 密林の記憶 金子正剛

たて組 もくじ
21世紀のデザイン16/隈研吾
聞き書きデザイン史15/西島伊三雄
デジタル・デザイン・スタジオ11/立花ハジメ
デザイナーのホームページ/青木尚子
「歴史の文字記載・活字・活版」展によせて/小塚昌彦
「持続的発展」へのデザインの役割/佐野寛著『21世紀的生活』
「都市と芸術」展―都市東京のグラフィック/柏木博
CREATIVE INFORMATION
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,520
文:八杉佳穂 撮影:畠山崇 、モリサワ 、1996/12
ヨコ組 もくじ 特集:マヤ文字の謎 文:八杉佳穂 撮影: 畠山崇 マヤ文明とは マヤ文字のなりたち マヤ文字はどう読むか マヤの暦 古代マヤ社会をのぞき見る マヤ文明の崩壊 マヤの記録 密林の記憶 金子正剛 たて組 もくじ 21世紀のデザイン16/隈研吾 聞き書きデザイン史15/西島伊三雄 デジタル・デザイン・スタジオ11/立花ハジメ デザイナーのホームページ/青木尚子 「歴史の文字記載・活字・活版」展によせて/小塚昌彦 「持続的発展」へのデザインの役割/佐野寛著『21世紀的生活』 「都市と芸術」展―都市東京のグラフィック/柏木博 CREATIVE INFORMATION 良好

たて組ヨコ組 第34号 特集:デザインは地球にやさしくなれるか(目次画像あり) 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
青葉益輝、木村勝、天野祐吉、モリサワ、1992/2、28cm
たて組ヨコ組
No.34 1991 AUTUMN
ヨコ組●もくじ
特集: デザインは地球にやさしくなれるか
■ 「座談会」 環境問題とデザイン
青葉益輝/木村 勝/天野祐吉
■地球とパッケージデザイン
■デザインからの視点
河北秀也
鹿目高志
池田 毅一
竹原あき子
平沢 豊
GKグラフィックス
■再生紙の現在
無印良品 / 竹尾/伊東屋/ジェービー企画

たて組 もくじ
モリサワ・イメージポスター/H・シュタイナー
電子文字教室2/片塩二朗+新島実
Thinking Design 3 /香山リカ
21世紀のデザイン3/大貫卓也
聞き書きデザイン史3/大橋正
Focus/原弘のブックデザイン展
Focus New Japan Graphics
Focus/GGG リニューアル
CREATIVE INFORMATION
PORTRAIT & LANDSCAPE 3/森村泰
良好 グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
青葉益輝、木村勝、天野祐吉 、モリサワ 、1992/2 、28cm
たて組ヨコ組 No.34 1991 AUTUMN ヨコ組●もくじ 特集: デザインは地球にやさしくなれるか ■ 「座談会」 環境問題とデザイン 青葉益輝/木村 勝/天野祐吉 ■地球とパッケージデザイン ■デザインからの視点 河北秀也 鹿目高志 池田 毅一 竹原あき子 平沢 豊 GKグラフィックス ■再生紙の現在 無印良品 / 竹尾/伊東屋/ジェービー企画 たて組 もくじ モリサワ・イメージポスター/H・シュタイナー 電子文字教室2/片塩二朗+新島実 Thinking Design 3 /香山リカ 21世紀のデザイン3/大貫卓也 聞き書きデザイン史3/大橋正 Focus/原弘のブックデザイン展 Focus New Japan Graphics Focus/GGG リニューアル CREATIVE INFORMATION PORTRAIT & LANDSCAPE 3/森村泰 良好 グラシン紙包装にてお届け致します。

たて組ヨコ組 第32号 特集:1990年代デザイン

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
芹沢高志、布施英利、大塚英志、鈴木博之、他、(㈱)モリサワ、1991/7
ヨコ組 もくじ
特集 1990年代 DESIGN
芹沢高志/Inter- View 1 吉田早苗
奥出直人/InterView 2 岩井俊雄
布施英利 InterView 3 清水正己
竹原あき子 / Inter View4副田高行
座談会 ◆時代はデザインに何を求めているか Y10
坂井直樹/佐藤雅彦/山本哲士
大塚英志/Inter-View 5 立花ハジメー
長澤忠徳/InterView 6日比野克彦
鈴木博之/Inter- View 7 鈴木成一
深井晃子/InterView 8 カナイヒロミ
柏木博/Inter-View 9山本コテツー

たて組もくじ
モリサワ イメージポスター/Louis Dorfsman
Thinking Design/鶴岡真弓
電子文字教室 ●/新島実+小塚昌彦
21世紀のデザイン/毛利臣男
聞き書きデザイン史 /今竹七郎
コンサートツァーのパンフレット
Ape Call from Tokyo.
Creative Information
Portrait & Landscape /斎藤さだむ
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
芹沢高志、布施英利、大塚英志、鈴木博之、他 、(㈱)モリサワ 、1991/7
ヨコ組 もくじ 特集 1990年代 DESIGN 芹沢高志/Inter- View 1 吉田早苗 奥出直人/InterView 2 岩井俊雄 布施英利 InterView 3 清水正己 竹原あき子 / Inter View4副田高行 座談会 ◆時代はデザインに何を求めているか Y10 坂井直樹/佐藤雅彦/山本哲士 大塚英志/Inter-View 5 立花ハジメー 長澤忠徳/InterView 6日比野克彦 鈴木博之/Inter- View 7 鈴木成一 深井晃子/InterView 8 カナイヒロミ 柏木博/Inter-View 9山本コテツー たて組もくじ モリサワ イメージポスター/Louis Dorfsman Thinking Design/鶴岡真弓 電子文字教室 ●/新島実+小塚昌彦 21世紀のデザイン/毛利臣男 聞き書きデザイン史 /今竹七郎 コンサートツァーのパンフレット Ape Call from Tokyo. Creative Information Portrait & Landscape /斎藤さだむ 良好

たて組ヨコ組 No.48 <特集 : マヤ文字の謎>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集企画=田中一光 ; アートディレクション=田中一光 ; デザイン=松吉太郎 ; 表紙=田中一光 ・・・
ヨコ組
特集:マヤ文字の謎
文:八杉佳穂 撮影:畠山崇
マヤ文明とは
マヤ文字のなりたち
マヤ文字はどう読むか
マヤの暦
古代マヤ社会をのぞき見る
マヤ文明の崩壊
マヤの記録 密林の記憶/金子正剛

たて組
デジタル・デザイン・スタジオ11/立花ハジメ
聞き書きデザイン史⑮/西島伊三雄
21世紀のデザイン⑯/隈研吾
デザイナーのホームページ/青木尚子
「歴史の文字 記載・活字・活版」展によせて/小塚昌彦
「持続的発展」へのデザインの役割/佐野寛著『21世紀的生活』
「都市と芸術」展 都市東京のグラフィック/柏木博
CREATIVE INFORMATION
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編集企画=田中一光 ; アートディレクション=田中一光 ; デザイン=松吉太郎 ; 表紙=田中一光 ; 編集・進行=株式会社アルシーヴ社 ; 編集顧問=田中一光・勝井三雄・日暮真三・杉本貴志 、モリサワ 、1996 、48p 、28 x 21.7cm 、1冊
ヨコ組 特集:マヤ文字の謎 文:八杉佳穂 撮影:畠山崇 マヤ文明とは マヤ文字のなりたち マヤ文字はどう読むか マヤの暦 古代マヤ社会をのぞき見る マヤ文明の崩壊 マヤの記録 密林の記憶/金子正剛 たて組 デジタル・デザイン・スタジオ11/立花ハジメ 聞き書きデザイン史⑮/西島伊三雄 21世紀のデザイン⑯/隈研吾 デザイナーのホームページ/青木尚子 「歴史の文字 記載・活字・活版」展によせて/小塚昌彦 「持続的発展」へのデザインの役割/佐野寛著『21世紀的生活』 「都市と芸術」展 都市東京のグラフィック/柏木博 CREATIVE INFORMATION

たて組ヨコ組 No.45 <特集 : 不況でデザインはどう変るか>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : アルシーヴ社 ; アートディレクション : 勝井三雄 ; 表紙 : 戸田ツトム、モリサワ、1・・・
ヨコ組
特集:不況でデザインはどう変わるか
不況時代にデザインは常に再生する 柏木博
佐藤雅彦 Creative Direction
眞木準 Copy Writing
[ビジュアル構成]環境人間
河北秀也 Graphic Design
松井桂三 Graphic Design
青葉益輝 Graphic Design
[ビジュアル構成]原点回帰
梶祐輔 Advertising
島森路子 Advertising
下谷二助 Illustration
[ビジュアル構成]実験 戦略
中西元男 Creative Direction
榎本了壱 Creative Direction
坂井直樹 Cnception
[ビジュアル構成]進化 情報
稲越功一 Photography
深井晃子 Fashion
隈研吾 Architecture
内田繁 Interior Design
黒川雅之 Architecture/Product Design
喜太俊之 Product Design

たて組
デジタル・デザイン・スタジオ8/谷口広樹
21世紀のデザイン13/江波直美
聞き書きデザイン史12/中井幸一
FOCUS/グラフィック写楽67人展覧/山本雅也
FOCUS/モリサワ『人間と文字』
FOCUS/サントリーミュージアム[天保山]
FOCUS/日本のブックデザイン展1946-95
FOCUS/バロック化する雑誌
CREATIVE INFORMATION
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : アルシーヴ社 ; アートディレクション : 勝井三雄 ; 表紙 : 戸田ツトム 、モリサワ 、1995 、48p 、28 x 21.7cm 、1冊
ヨコ組 特集:不況でデザインはどう変わるか 不況時代にデザインは常に再生する 柏木博 佐藤雅彦 Creative Direction 眞木準 Copy Writing [ビジュアル構成]環境人間 河北秀也 Graphic Design 松井桂三 Graphic Design 青葉益輝 Graphic Design [ビジュアル構成]原点回帰 梶祐輔 Advertising 島森路子 Advertising 下谷二助 Illustration [ビジュアル構成]実験 戦略 中西元男 Creative Direction 榎本了壱 Creative Direction 坂井直樹 Cnception [ビジュアル構成]進化 情報 稲越功一 Photography 深井晃子 Fashion 隈研吾 Architecture 内田繁 Interior Design 黒川雅之 Architecture/Product Design 喜太俊之 Product Design たて組 デジタル・デザイン・スタジオ8/谷口広樹 21世紀のデザイン13/江波直美 聞き書きデザイン史12/中井幸一 FOCUS/グラフィック写楽67人展覧/山本雅也 FOCUS/モリサワ『人間と文字』 FOCUS/サントリーミュージアム[天保山] FOCUS/日本のブックデザイン展1946-95 FOCUS/バロック化する雑誌 CREATIVE INFORMATION

たて組ヨコ組 No.54 <特集 : digital notation 変容する空間・モノ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : アルシーブ社 ; 伊東豊雄、隈研吾、吉岡徳人ほか、モリサワ、2000、56p、28 x 21・・・
ヨコ組
特集 : digital notation 変容する空間・モノ
伊藤豊雄のシミュレーションと建築
渡辺誠の「誘導都市」
入江経一の「Tokyo Continuum」と「インフォメーションスケープ」
隈研吾のシークエンス・デザイン
吉岡徳仁の素材 モノ 空間
藤幡正樹の「Small Fish」シリーズ
川崎和男のトポロジー空間論による「人工心臓」
[鼎談]電脳時代の空間と人間
浜田邦裕+本間邦雄+佐倉統

第6回モリサワ賞国際タイプフェイスデザインコンテスト
経過報告モリサワ賞事務局
入賞者リスト
受賞コメント
欧文部門入賞作品
和文部門入賞作品
審査員講評

たて組
聞き書きデザイン史⑳/粟津潔
プリプレス・テクノロジー④ 価値観を超えるデジタルアーカイブというメディア/小笠原治
DESIGNER'S VIEW④ 中島英樹
DESIGN NOW
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : アルシーブ社 ; 伊東豊雄、隈研吾、吉岡徳人ほか 、モリサワ 、2000 、56p 、28 x 21.7cm 、1冊
ヨコ組 特集 : digital notation 変容する空間・モノ 伊藤豊雄のシミュレーションと建築 渡辺誠の「誘導都市」 入江経一の「Tokyo Continuum」と「インフォメーションスケープ」 隈研吾のシークエンス・デザイン 吉岡徳仁の素材 モノ 空間 藤幡正樹の「Small Fish」シリーズ 川崎和男のトポロジー空間論による「人工心臓」 [鼎談]電脳時代の空間と人間 浜田邦裕+本間邦雄+佐倉統 第6回モリサワ賞国際タイプフェイスデザインコンテスト 経過報告モリサワ賞事務局 入賞者リスト 受賞コメント 欧文部門入賞作品 和文部門入賞作品 審査員講評 たて組 聞き書きデザイン史⑳/粟津潔 プリプレス・テクノロジー④ 価値観を超えるデジタルアーカイブというメディア/小笠原治 DESIGNER'S VIEW④ 中島英樹 DESIGN NOW

たて組ヨコ組 No.37 <特集 : 東欧と旧ソ連のグラフィックデザイン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : アルシーヴ社、モリサワ、1993、48p、28 x 21.7cm、1冊
ヨコ組
特集 : 東ヨーロッパとロシアのグラフィックデザイン
図版構成/構築された独自のグラフィズム
面貌 器官 身体
肖像 笑い 意見
[コラム]
沼野充義/ヤン・サフカ/青木進々
鼎談「体制の崩壊と旧ソ連・東欧のデザイン」片岸昭二+福田繁雄+向井周太郎
発見された鉱脈/向井周太郎
総リード ロシア ハンガリ
チェコスロバキア ポーランド

たて組
モリサワ・ポスター/田中一光
21世紀のデザイン❻/高沖英二
イタリアのデザイン誌/倉西幹雄
新連載 デジタル・デザイン・スタジオ/中川憲造とNDCグラフィックス
ペーパーナイフクラブ展/日暮真三
聞き書きデザイン史❻/登村ヘンリ
CREATIVE INFORMATION
PORTRAIT & LANDSCAPE❻/小林のりお
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : アルシーヴ社 、モリサワ 、1993 、48p 、28 x 21.7cm 、1冊
ヨコ組 特集 : 東ヨーロッパとロシアのグラフィックデザイン 図版構成/構築された独自のグラフィズム 面貌 器官 身体 肖像 笑い 意見 [コラム] 沼野充義/ヤン・サフカ/青木進々 鼎談「体制の崩壊と旧ソ連・東欧のデザイン」片岸昭二+福田繁雄+向井周太郎 発見された鉱脈/向井周太郎 総リード ロシア ハンガリ チェコスロバキア ポーランド たて組 モリサワ・ポスター/田中一光 21世紀のデザイン❻/高沖英二 イタリアのデザイン誌/倉西幹雄 新連載 デジタル・デザイン・スタジオ/中川憲造とNDCグラフィックス ペーパーナイフクラブ展/日暮真三 聞き書きデザイン史❻/登村ヘンリ CREATIVE INFORMATION PORTRAIT & LANDSCAPE❻/小林のりお

たて組ヨコ組 No.47 <特集 : D・T・Pの現在>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : アルシーヴ社 ; アートディレクション : 勝井三雄 ; 表紙 : 戸田ツトム、モリサワ、1・・・
ヨコ組
特集 : D・T・Pの現在
座談会・1「DTPと組版をめぐって」鈴木一誌/府川充男/冨田信雄
座談会・2「DTPにおけるメディアの展開とデザイン」鈴木一誌/志賀隆生/向井裕一
QuarkEPressによるページネーションのための基本マニュアル/鈴木一誌
モリサワ東京支店新社屋完成記念特別公演「21世紀に向けたデジタル出版」チャールス・シゲキ
プリントメディアを中心としたDigital Publishing環境
日本のDTPの到達点/小笠原治
DTP年表
DTPの表現とその戦略1~6
新島実/松田行正/白井敬尚[正方形]/鈴木成一/祖父江慎/Tycoon Graphics[鈴木直之+宮師雄一]
技術・自然・デザイン〈ネットワークグラフィックデザインへの身体戦略〉戸田ツトム

たて組
デジタル・デザイン・スタジオ⑩/松本弦人
聞き書きデザイン史⑭/山城隆一
21世紀のデザイン⑮/田原桂一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : アルシーヴ社 ; アートディレクション : 勝井三雄 ; 表紙 : 戸田ツトム 、モリサワ 、1996 、48p 、28 x 21.7cm 、1冊
ヨコ組 特集 : D・T・Pの現在 座談会・1「DTPと組版をめぐって」鈴木一誌/府川充男/冨田信雄 座談会・2「DTPにおけるメディアの展開とデザイン」鈴木一誌/志賀隆生/向井裕一 QuarkEPressによるページネーションのための基本マニュアル/鈴木一誌 モリサワ東京支店新社屋完成記念特別公演「21世紀に向けたデジタル出版」チャールス・シゲキ プリントメディアを中心としたDigital Publishing環境 日本のDTPの到達点/小笠原治 DTP年表 DTPの表現とその戦略1~6 新島実/松田行正/白井敬尚[正方形]/鈴木成一/祖父江慎/Tycoon Graphics[鈴木直之+宮師雄一] 技術・自然・デザイン〈ネットワークグラフィックデザインへの身体戦略〉戸田ツトム たて組 デジタル・デザイン・スタジオ⑩/松本弦人 聞き書きデザイン史⑭/山城隆一 21世紀のデザイン⑮/田原桂一

たて組ヨコ組 No.49 <特集 : 揺籃期本 インキュナブラ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : アルシーヴ社 ; 雪嶋宏一、原研哉、モリサワ、1997、52p、28 x 21.7cm、1冊
ヨコ組
特集「揺籃期本 インキュナブラ」
文:雪嶋宏一
0.はじめに
1.活版印刷術の発明と伝播
2.インキュナブラの世界
3.写本から印刷本へ
4.ルブリケーション、イリュミネーション、ボーダー
5.インキュナブラの展開―挿絵とレイアウト
6.タイポグラフィ
7.造本
メディア論から見たインキュナブラ/山内志朗
CREATIVE INFORMATION
第5回国際タイプフェイスコンテスト・モリサワ賞
《経過報告》モリサワ賞事務局
《入選者リスト》
《欧文部門入賞作品》

たて組
21世紀のデザイン⓱/原研哉
聞き書きデザイン史⓰/千田甫
デジタル・デザイン・スタジオ⓬/谷田一郎
第5回国際タイプフェイスコンテスト・モリサワ賞
《審査員講評》
《和文部門入賞作品》
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : アルシーヴ社 ; 雪嶋宏一、原研哉 、モリサワ 、1997 、52p 、28 x 21.7cm 、1冊
ヨコ組 特集「揺籃期本 インキュナブラ」 文:雪嶋宏一 0.はじめに 1.活版印刷術の発明と伝播 2.インキュナブラの世界 3.写本から印刷本へ 4.ルブリケーション、イリュミネーション、ボーダー 5.インキュナブラの展開―挿絵とレイアウト 6.タイポグラフィ 7.造本 メディア論から見たインキュナブラ/山内志朗 CREATIVE INFORMATION 第5回国際タイプフェイスコンテスト・モリサワ賞 《経過報告》モリサワ賞事務局 《入選者リスト》 《欧文部門入賞作品》 たて組 21世紀のデザイン⓱/原研哉 聞き書きデザイン史⓰/千田甫 デジタル・デザイン・スタジオ⓬/谷田一郎 第5回国際タイプフェイスコンテスト・モリサワ賞 《審査員講評》 《和文部門入賞作品》

たて組ヨコ組 第47号 特集:D・T・Pの現在

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
鈴木一誌、府川充男、冨田信雄、小笠原治、(㈱)モリサワ、1996/11
ヨコ組もくじ
特集:D・T・P の現在
座談会 DTPと組版をめぐって
鈴木一誌
府川充男/冨田信雄◆
座談会2 DTP におけるメディアの展開とデザイン-Y14
鈴木一誌 / 志賀隆生 ▲/向井裕一■/東泉一郎▼
QuarkXPress によるページネーションのための基本マニュアル/鈴木一誌
モリサワ東京支店新社屋完成記念特別講演
21世紀に向けたデジタル出版/チャールス・ゲシキ
プリントメディアを中心とした Digital Publishing 環境
日本のDTPの到達点/小笠原治
DTP年表
DTPの表現とその戦略 1~6
新島実/松田行正/白井敬尚 [正方形] /鈴木成一/祖父江慎 / Tycoon Graphics [鈴木直之+宮師雄]
技術・自然・デザイン〈ネットワークグラフィックデザインへの身体戦略〉/戸田ツトム Y32

たて組もくじ
デジタル・デザイン・スタジオ 1/松本弦人
聞き書きデザイン史 414/山城隆一
21世紀のデザイン15/田原桂一
良好
グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
鈴木一誌、府川充男、冨田信雄、小笠原治 、(㈱)モリサワ 、1996/11
ヨコ組もくじ 特集:D・T・P の現在 座談会 DTPと組版をめぐって 鈴木一誌 府川充男/冨田信雄◆ 座談会2 DTP におけるメディアの展開とデザイン-Y14 鈴木一誌 / 志賀隆生 ▲/向井裕一■/東泉一郎▼ QuarkXPress によるページネーションのための基本マニュアル/鈴木一誌 モリサワ東京支店新社屋完成記念特別講演 21世紀に向けたデジタル出版/チャールス・ゲシキ プリントメディアを中心とした Digital Publishing 環境 日本のDTPの到達点/小笠原治 DTP年表 DTPの表現とその戦略 1~6 新島実/松田行正/白井敬尚 [正方形] /鈴木成一/祖父江慎 / Tycoon Graphics [鈴木直之+宮師雄] 技術・自然・デザイン〈ネットワークグラフィックデザインへの身体戦略〉/戸田ツトム Y32 たて組もくじ デジタル・デザイン・スタジオ 1/松本弦人 聞き書きデザイン史 414/山城隆一 21世紀のデザイン15/田原桂一 良好 グラシン紙包装にてお届け致します

たて組ヨコ組 No.46 <特集 : キュレーションの世界>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : アルシーヴ社、モリサワ、1996、48p、28 x 21.7cm、1冊
ヨコ組
特集:キュレーションの世界
トランス・トーク/伊藤俊治+岡部あおみ+草原真知子
キュレーターの世界
小池一子/佐賀町エキジビットスペース
山口榮和/サントリーミュージアム天保山
片岸昭二/富山県立近代美術館
平山好夫/ggg
大迫修三/クリエイションギャラリーG8
天野一夫/O美術館
前山裕司/埼玉県立近代美術館
渡部誠一/水戸芸術館現代美術センター
芹沢高志/P3 Art & Environment
北川フラム/ファーレ立川
和多利恵津子/ワタリウム美術館
デザインとキュレーション/田中一光、矢萩喜從郎
アメリカのキュレーター/福のり子
日本のキュレーター/伊東順二
ダイアグラム

たて組
デジタル・デザイン・スタジオ⑨/前田ジョン
聞き書きデザイン史⑬/村越襄
21世紀のデザイン⑭/内藤こづえ
CD-ROMの現在/桝山寛
90年代の新たなイコン/渡部千春
CREATIVE INFORMATION
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : アルシーヴ社 、モリサワ 、1996 、48p 、28 x 21.7cm 、1冊
ヨコ組 特集:キュレーションの世界 トランス・トーク/伊藤俊治+岡部あおみ+草原真知子 キュレーターの世界 小池一子/佐賀町エキジビットスペース 山口榮和/サントリーミュージアム天保山 片岸昭二/富山県立近代美術館 平山好夫/ggg 大迫修三/クリエイションギャラリーG8 天野一夫/O美術館 前山裕司/埼玉県立近代美術館 渡部誠一/水戸芸術館現代美術センター 芹沢高志/P3 Art & Environment 北川フラム/ファーレ立川 和多利恵津子/ワタリウム美術館 デザインとキュレーション/田中一光、矢萩喜從郎 アメリカのキュレーター/福のり子 日本のキュレーター/伊東順二 ダイアグラム たて組 デジタル・デザイン・スタジオ⑨/前田ジョン 聞き書きデザイン史⑬/村越襄 21世紀のデザイン⑭/内藤こづえ CD-ROMの現在/桝山寛 90年代の新たなイコン/渡部千春 CREATIVE INFORMATION

たて組ヨコ組 No.32 <特集 : 1990年代デザイン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集企画=勝井三雄 ; アートディレクション=勝井三雄 ; デザイン=杉本浩 ; 表紙=Grapus・・・
ヨコ組
特集 1990年代DESIGN
芹沢高志/Inter-View 1 吉田早苗
奥出直人/Inter-View 2 岩井俊雄
布施英利/Inter-View 3 清水正巳
竹原あき子/Inter-View 4 副田高行
座談会 時代はデザインに何を求めているか 坂井直樹/佐藤雅彦/山本哲士
大塚英志/Inter-View 5 立花ハジメ
長澤忠徳/Inter-View 6 日比野克彦
鈴木博之/Inter-View 7 鈴木成一
深井晃子/Inter-View 8 カナイヒロミ
柏木博/Inter-View 9 山本コテツ

たて組
モリサワ・イメージポスター/Louis Dorfsman
Thinking Design②/鶴岡真弓
電子文字教室①/新島実+小塚昌彦
21世紀のデザイン②/毛利臣男
聞き書きデザイン史②/今竹七郎
コンサートツァーのパンフレット
Ape Call from Tokyo
CREATIVE INFORMATION
Portrait & Landscape②/斎藤さだむ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編集企画=勝井三雄 ; アートディレクション=勝井三雄 ; デザイン=杉本浩 ; 表紙=Grapus ; 編集・進行=株式会社アルシーヴ社 ; 編集顧問=田中一光・勝井三雄・日暮真三・杉本貴志 、モリサワ 、1991 、28 x 21.7cm 、28 x 21.7cm 、1冊
ヨコ組 特集 1990年代DESIGN 芹沢高志/Inter-View 1 吉田早苗 奥出直人/Inter-View 2 岩井俊雄 布施英利/Inter-View 3 清水正巳 竹原あき子/Inter-View 4 副田高行 座談会 時代はデザインに何を求めているか 坂井直樹/佐藤雅彦/山本哲士 大塚英志/Inter-View 5 立花ハジメ 長澤忠徳/Inter-View 6 日比野克彦 鈴木博之/Inter-View 7 鈴木成一 深井晃子/Inter-View 8 カナイヒロミ 柏木博/Inter-View 9 山本コテツ たて組 モリサワ・イメージポスター/Louis Dorfsman Thinking Design②/鶴岡真弓 電子文字教室①/新島実+小塚昌彦 21世紀のデザイン②/毛利臣男 聞き書きデザイン史②/今竹七郎 コンサートツァーのパンフレット Ape Call from Tokyo CREATIVE INFORMATION Portrait & Landscape②/斎藤さだむ

たて組ヨコ組 No.43 <特集 : Nano-Tech TYPO>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集企画=勝井三雄 ; アートディレクション=勝井三雄 ; デザイン=杉本浩 ; 表紙=麹谷浩 ; ・・・
ヨコ組
特集:Nono-Tech TYPO[ナノテク・タイポ]
佐藤理 デジタル的な考え方で言えば…
リック・ポイナー 多くの人が「魔法の箱」で…
立花ハジメ コンピュータを導入したデザインの…
松本弦人 TVで見たんだけど、N.Y.の…
ルキィ・イソベ 率直に言えば、無知も幸いして…
吉田康一 80年代なかばにテリー・ジョーンズが…
マックス・ブランズマ オランダでのコンピュータ導入は…
[デジタル・デザイン・マップ]

たて組
デジタル・デザイン・スタジオ⑥/平野甲賀
世界ポスタートリエンナーレ・トヤマ1994
21世紀のデザイン⑪/河原敏文
ニューヨークから/黒田征太郎の今
聞き書きデザイン史⑩/黒須寛
日本のデザイン展/フィラデルフィア美術館
CREATIVE INFORMATION
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編集企画=勝井三雄 ; アートディレクション=勝井三雄 ; デザイン=杉本浩 ; 表紙=麹谷浩 ; 編集・進行=株式会社アルシーヴ社 ; 編集顧問=田中一光・勝井三雄・日暮真三・杉本貴志 、モリサワ 、1994 、48p 、28 x 21.7cm 、1冊
ヨコ組 特集:Nono-Tech TYPO[ナノテク・タイポ] 佐藤理 デジタル的な考え方で言えば… リック・ポイナー 多くの人が「魔法の箱」で… 立花ハジメ コンピュータを導入したデザインの… 松本弦人 TVで見たんだけど、N.Y.の… ルキィ・イソベ 率直に言えば、無知も幸いして… 吉田康一 80年代なかばにテリー・ジョーンズが… マックス・ブランズマ オランダでのコンピュータ導入は… [デジタル・デザイン・マップ] たて組 デジタル・デザイン・スタジオ⑥/平野甲賀 世界ポスタートリエンナーレ・トヤマ1994 21世紀のデザイン⑪/河原敏文 ニューヨークから/黒田征太郎の今 聞き書きデザイン史⑩/黒須寛 日本のデザイン展/フィラデルフィア美術館 CREATIVE INFORMATION

たて組ヨコ組 No.38 <特集 : Graphic Design in Osaka>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集企画=田中一光 ; アートディレクション=田中一光 ; デザイン=鈴木政紀 表紙=山城隆一 ; ・・・
ヨコ組
特集:Graphic Design in Osaka
松井桂三
奥村昭夫
板倉忠則
阿部真理子/大原千明
野上周一/荒木優子
石井達矢
藤田隆/奥田一明
高橋善丸/藤本将
三木健
杉崎真之助/南部俊安
鼎談〈大阪の「本音」が世界に発信される時代〉秋山育/田中一光/長友啓典

たて組
モリサワ・ポスター/田中一光
聞き書きデザイン史⑦/伊藤憲治
デジタル・デザイン・スタジオ②/遠藤亨
21世紀のデザイン⑦/日比野克彦
FOCUS/ADC40周年
FOCUS/東京以外からのデザイン発信
CREATIVE INFORMATION
PORTRAIT & LANDSCAPE ⑥/武田花―
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編集企画=田中一光 ; アートディレクション=田中一光 ; デザイン=鈴木政紀 表紙=山城隆一 ; 編集・進行=株式会社アルシーヴ社 ; 編集顧問=田中一光・勝井三雄・日暮真三・杉本貴志 、モリサワ 、1993 、48p 、28 x 21.7cm 、1冊
ヨコ組 特集:Graphic Design in Osaka 松井桂三 奥村昭夫 板倉忠則 阿部真理子/大原千明 野上周一/荒木優子 石井達矢 藤田隆/奥田一明 高橋善丸/藤本将 三木健 杉崎真之助/南部俊安 鼎談〈大阪の「本音」が世界に発信される時代〉秋山育/田中一光/長友啓典 たて組 モリサワ・ポスター/田中一光 聞き書きデザイン史⑦/伊藤憲治 デジタル・デザイン・スタジオ②/遠藤亨 21世紀のデザイン⑦/日比野克彦 FOCUS/ADC40周年 FOCUS/東京以外からのデザイン発信 CREATIVE INFORMATION PORTRAIT & LANDSCAPE ⑥/武田花―

たて組ヨコ組 = Tategumi yokogumi 創刊2号から第57号の内、計34冊不揃い

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
23,100 (送料:¥1,130~)
田中一光他編、モリサワ、1983/2002、28㎝、34冊
紙装。表紙に経年の日焼け・傷み
本文、経年並。ゆうパック80サイズ

2・創刊雑誌
3・ベルエポック・オーサカ
5・身近になったデザインの国際舞台
8・デザインにおけるポスト・モダン現象
10・THE STYLED BOOK
11・ことばで語れるかデザイン
12・FASHION MASSAGE
13・明朝体
15・デザイン・プロダクションたて道ヨコ道
16・コンピュータ・イメージング
18・組見本
23・HEISEIのクリエーターたち
26・たて組ヨコ組セミナー1989
28・クライアントの時代
29・モノとグラフィズム
35・漢字の世界 I
36・漢字の世界 II
39・ケルムスコット・プレス
40・文字からのイマジネーション
42・TRAFFIC SIGN
43・ナノテク・タイポ
44・NY Design Spirit
45・不況でデザインはどう変わるか
47・DTPの現在
48・マヤ文字の謎
49・揺籃期本 インキュナブラ
50・21世紀をのぞむデザインの位置
51・漢字その将来
52・海外に打ち出されたニッポン そのイメージとグラフィズム
53・スラヴ文字
54・digital notation 変容する空間・モノ
55・聞き書きデザイン史
56・地図 イメージと数値のグラフィズム
57・田中一光・その仕事とデザイン
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

たて組ヨコ組 = Tategumi yokogumi 創刊2号から第57号の内、計34冊不揃い

23,100 (送料:¥1,130~)
田中一光他編 、モリサワ 、1983/2002 、28㎝ 、34冊
紙装。表紙に経年の日焼け・傷み 本文、経年並。ゆうパック80サイズ 2・創刊雑誌 3・ベルエポック・オーサカ 5・身近になったデザインの国際舞台 8・デザインにおけるポスト・モダン現象 10・THE STYLED BOOK 11・ことばで語れるかデザイン 12・FASHION MASSAGE 13・明朝体 15・デザイン・プロダクションたて道ヨコ道 16・コンピュータ・イメージング 18・組見本 23・HEISEIのクリエーターたち 26・たて組ヨコ組セミナー1989 28・クライアントの時代 29・モノとグラフィズム 35・漢字の世界 I 36・漢字の世界 II 39・ケルムスコット・プレス 40・文字からのイマジネーション 42・TRAFFIC SIGN 43・ナノテク・タイポ 44・NY Design Spirit 45・不況でデザインはどう変わるか 47・DTPの現在 48・マヤ文字の謎 49・揺籃期本 インキュナブラ 50・21世紀をのぞむデザインの位置 51・漢字その将来 52・海外に打ち出されたニッポン そのイメージとグラフィズム 53・スラヴ文字 54・digital notation 変容する空間・モノ 55・聞き書きデザイン史 56・地図 イメージと数値のグラフィズム 57・田中一光・その仕事とデザイン
  • 単品スピード注文

たて組ヨコ組 No.53 <特集 : スラヴ文字>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : アルシーブ社 ; インタビュー : 平野甲賀、祖父江慎、秋山具義、モリサワ、1999、56p・・・
ヨコ組
特集 : スラヴ文字
アルファベット体系と聖書 矢島文夫
スラヴ文字の成り立ちと特質 佐藤純一/写真 : 広川泰士
 グラゴル文字
 キリル文字
 アルファベット体系とスラヴ文字の展開
スラヴ世界とキリスト教 栗原成郎
ブルガリアン・コーラスの魅力 大橋力
現代ブルガリアのグラフィックデザイン
東方正教と文字をめぐる異教徒の旅 金子正剛

たて組
ヨイか、ワルイか、スポーツ紙のデザインパワー
日本のスポーツ紙はどのように発展してきたか
センセーショナリズムからジャーナリズムへ
[対談]鹿島茂+佐藤健二 [インタビュー]平野甲賀/祖父江慎/秋山具義
[日刊スポーツ]の1面制作
DESIGNER'S VIEW・3 平野湟太郎
聞き書きデザイン史・19/木村恒久
プリプレス・テクノロジー・3 21世紀はeBookの時代になるか? 小笠原治
DESIGN NOW・1 終わらない「本」というメディア
DESIGN NOW・2 information 1999・I
DESIGN NOW・3 information 1999・II
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : アルシーブ社 ; インタビュー : 平野甲賀、祖父江慎、秋山具義 、モリサワ 、1999 、56p 、28 x 21.7cm 、1冊
ヨコ組 特集 : スラヴ文字 アルファベット体系と聖書 矢島文夫 スラヴ文字の成り立ちと特質 佐藤純一/写真 : 広川泰士  グラゴル文字  キリル文字  アルファベット体系とスラヴ文字の展開 スラヴ世界とキリスト教 栗原成郎 ブルガリアン・コーラスの魅力 大橋力 現代ブルガリアのグラフィックデザイン 東方正教と文字をめぐる異教徒の旅 金子正剛 たて組 ヨイか、ワルイか、スポーツ紙のデザインパワー 日本のスポーツ紙はどのように発展してきたか センセーショナリズムからジャーナリズムへ [対談]鹿島茂+佐藤健二 [インタビュー]平野甲賀/祖父江慎/秋山具義 [日刊スポーツ]の1面制作 DESIGNER'S VIEW・3 平野湟太郎 聞き書きデザイン史・19/木村恒久 プリプレス・テクノロジー・3 21世紀はeBookの時代になるか? 小笠原治 DESIGN NOW・1 終わらない「本」というメディア DESIGN NOW・2 information 1999・I DESIGN NOW・3 information 1999・II

たて組ヨコ組 No.42 <特集 : TRAFFIC SIGN ・営団地下鉄 ・JR東日本 ・座談会:交通サインデザインの新たな未来に向けて>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : アルシーヴ社 ; 文 : 赤瀬達三、横田保夫、太田幸夫、村越愛策ほか 座談会:太田徹也+鎌田・・・
ヨコ組
特集:TRAFFIC SIGN
 営団地下鉄
 赤瀬達三(黎デザイン)
 地下鉄道サインの新たな展開
 JR東日本
 横田保生(GKグラフィックス)
 地下鉄道サインの新たな展開
 [マニュアル・データ]営団地下鉄&JR東日本
 座談会「交通サインデザインの未来へ向けて」太田徹也/鎌田経世/木村一男/坂野長美
 私の考えるサインデザイン
  太田幸夫
  村越愛策
  北山廣司

たて組
デジタル・デザイン・スタジオ5/松永真
21世紀のデザイン10/平野敬子
聞き書きデザイン史9/早川良雄
FOCUS/R・バウアー インテグラル・コンセプト
FOCUS/ペーパー・メディア「雑誌」の再生
CREATIVE INFORMATION
PORTLAIT&LANDSCAPE 9/上田義彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : アルシーヴ社 ; 文 : 赤瀬達三、横田保夫、太田幸夫、村越愛策ほか 座談会:太田徹也+鎌田経世+木村一男+坂野長美 、モリサワ 、1994 、48p 、28 x 21.7cm 、1冊
ヨコ組 特集:TRAFFIC SIGN  営団地下鉄  赤瀬達三(黎デザイン)  地下鉄道サインの新たな展開  JR東日本  横田保生(GKグラフィックス)  地下鉄道サインの新たな展開  [マニュアル・データ]営団地下鉄&JR東日本  座談会「交通サインデザインの未来へ向けて」太田徹也/鎌田経世/木村一男/坂野長美  私の考えるサインデザイン   太田幸夫   村越愛策   北山廣司 たて組 デジタル・デザイン・スタジオ5/松永真 21世紀のデザイン10/平野敬子 聞き書きデザイン史9/早川良雄 FOCUS/R・バウアー インテグラル・コンセプト FOCUS/ペーパー・メディア「雑誌」の再生 CREATIVE INFORMATION PORTLAIT&LANDSCAPE 9/上田義彦

たて組ヨコ組 No.34 <特集 : デザインは地球にやさしくなれるか>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集企画=田中一光 ; アートディレクション=田中一光 ; デザイン=鈴木政紀 ; 表紙=青葉益輝 ・・・
ヨコ組
特集:デザインは地球にやさしくなれるか
座談会「環境問題とデザイン」青葉益輝/木村勝/天野祐吉
地球とパッケージデザイン
デザインからの視点
河北秀也
鹿目高志
池田毅
竹原あき子
平沢豊
GKグラフィックス
再生紙の現在(無印良品/竹尾/伊東屋/ジェーピー企画)

たて組
モリサワ・イメージポスター/H・シュタイナー
電子文字教室2/片塩二朗+新島実
Thinking Design 3/香山リカ
21世紀のデザイン3/大貫卓也
聞き書きデザイン史3/大橋正
Focus/原弘のブックデザイン展
Focus/New Japan Graphics
Focus/GGGリニューアル
CREATIVE INFORMATION
PORTRAIT & LANDSCAPE 3/森村泰昌
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編集企画=田中一光 ; アートディレクション=田中一光 ; デザイン=鈴木政紀 ; 表紙=青葉益輝 ; 編集・進行=株式会社アルシーヴ社 ; 編集顧問=田中一光・勝井三雄・日暮真三・杉本貴志 、モリサワ 、1991 、48p 、28 x 21.7cm 、1冊
ヨコ組 特集:デザインは地球にやさしくなれるか 座談会「環境問題とデザイン」青葉益輝/木村勝/天野祐吉 地球とパッケージデザイン デザインからの視点 河北秀也 鹿目高志 池田毅 竹原あき子 平沢豊 GKグラフィックス 再生紙の現在(無印良品/竹尾/伊東屋/ジェーピー企画) たて組 モリサワ・イメージポスター/H・シュタイナー 電子文字教室2/片塩二朗+新島実 Thinking Design 3/香山リカ 21世紀のデザイン3/大貫卓也 聞き書きデザイン史3/大橋正 Focus/原弘のブックデザイン展 Focus/New Japan Graphics Focus/GGGリニューアル CREATIVE INFORMATION PORTRAIT & LANDSCAPE 3/森村泰昌

たて組ヨコ組 第45号 特集:不況でデザインはどう変わるか

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
モリサワ、1995/7
ヨコ組もくじ
特集 : 不況でデザインはどう変わるか
不況時代にデザインは常に再生する 柏木博
佐藤雅彦 Creative Direction
眞木準 Copy Writing
[ビジュアル構成] 環境人間
河北秀也 Graphic Design
松井桂三 Graphic Design
青葉益輝 Graphic Design
[ビジュアル構成] 回帰 原点
梶祐輔 Advertising
島森路子 Advertising
下谷二助 Illustration
[ビジュアル構成] 実験 戦略
中西元男 Creative Direction
榎本了壱 Creative Direction
坂井直樹 Conception-
[ビジュアル構成] 進化情報
稲越功一 Photography
深井晃子 Fashion
隈研吾 Architecture
内田繁 Interior Design-
黒川雅之 Architecture/Product Design
喜多俊之 Product Design

たて組●もくじ
FOCUS/バロック化する雑誌/桂英史
FOCUS/日本のブックデザイン展1946-95-
FOCUS/サントリーミュージアム [天保山]
FOCUS/モリサワ 『人間と文字』
FOCUS/グラフィック写楽5人展/山本雅也
聞き書きデザイン史12/中井幸一
21世紀のデザイン13/江並直美
デジタル・デザイン・スタジオ8/谷口広樹
CREATIVE INFORMATION

良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、モリサワ 、1995/7
ヨコ組もくじ 特集 : 不況でデザインはどう変わるか 不況時代にデザインは常に再生する 柏木博 佐藤雅彦 Creative Direction 眞木準 Copy Writing [ビジュアル構成] 環境人間 河北秀也 Graphic Design 松井桂三 Graphic Design 青葉益輝 Graphic Design [ビジュアル構成] 回帰 原点 梶祐輔 Advertising 島森路子 Advertising 下谷二助 Illustration [ビジュアル構成] 実験 戦略 中西元男 Creative Direction 榎本了壱 Creative Direction 坂井直樹 Conception- [ビジュアル構成] 進化情報 稲越功一 Photography 深井晃子 Fashion 隈研吾 Architecture 内田繁 Interior Design- 黒川雅之 Architecture/Product Design 喜多俊之 Product Design たて組●もくじ FOCUS/バロック化する雑誌/桂英史 FOCUS/日本のブックデザイン展1946-95- FOCUS/サントリーミュージアム [天保山] FOCUS/モリサワ 『人間と文字』 FOCUS/グラフィック写楽5人展/山本雅也 聞き書きデザイン史12/中井幸一 21世紀のデザイン13/江並直美 デジタル・デザイン・スタジオ8/谷口広樹 CREATIVE INFORMATION 良好

たて組ヨコ組 No.51 <特集 : デザイン教育が変わる>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : アルシーブ社 ; 河北秀也、日比野克彦、勝井三雄、佐藤晃一、浅葉克巳、杉浦康平、モリサワ、1・・・
ヨコ組
特集 : 漢字その将来
鼎談:蘇る漢字・特質と可能性 西垣通+阿辻哲次+中沢新一
簡体字の研究―中国の文字改革と漢字の現状 阿辻哲次
デジタル時代の漢字
PHASE-1 漢字文化圏のホームページ 二階堂善弘
PHASE-2 インディーズ・デザインの漢字感覚 渡部千春
PHASE-3 漢字書体のデザイン 佐藤豊/中村至男
PHASE-4 デジタルフォントの作成 モリサワ
PHASE-5 文字コードとは何か 山本太郎
於中国 「田中一光的設計展」/「勝井三雄展―色光之宇宙」

たて組
デザイン教育が変わる 第一線のデザイナー六人のデザイン教育
河北秀也/日比野克彦/勝井三雄/佐藤晃一/浅葉克己/杉浦康平
DESIGNER'S VIEW①/矢萩喜從郎
聞き書きデザイン史⑰/増田正
プリプレス・テクノロジー① 情報デザインとは何のデザインなのか?/小笠原治
DESIGN NOW・1 ヴァーチャル・リアリティとデザインの接点を求めて
DESIGN NOW・2 四人のデザイナー 個展・1998
DESIGN NOW・3 デザイナーの出版社『牛若丸』/松田行正
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : アルシーブ社 ; 河北秀也、日比野克彦、勝井三雄、佐藤晃一、浅葉克巳、杉浦康平 、モリサワ 、1998 、56p 、28 x 21.7cm 、1冊
ヨコ組 特集 : 漢字その将来 鼎談:蘇る漢字・特質と可能性 西垣通+阿辻哲次+中沢新一 簡体字の研究―中国の文字改革と漢字の現状 阿辻哲次 デジタル時代の漢字 PHASE-1 漢字文化圏のホームページ 二階堂善弘 PHASE-2 インディーズ・デザインの漢字感覚 渡部千春 PHASE-3 漢字書体のデザイン 佐藤豊/中村至男 PHASE-4 デジタルフォントの作成 モリサワ PHASE-5 文字コードとは何か 山本太郎 於中国 「田中一光的設計展」/「勝井三雄展―色光之宇宙」 たて組 デザイン教育が変わる 第一線のデザイナー六人のデザイン教育 河北秀也/日比野克彦/勝井三雄/佐藤晃一/浅葉克己/杉浦康平 DESIGNER'S VIEW①/矢萩喜從郎 聞き書きデザイン史⑰/増田正 プリプレス・テクノロジー① 情報デザインとは何のデザインなのか?/小笠原治 DESIGN NOW・1 ヴァーチャル・リアリティとデザインの接点を求めて DESIGN NOW・2 四人のデザイナー 個展・1998 DESIGN NOW・3 デザイナーの出版社『牛若丸』/松田行正

たて組ヨコ組 No.52 <特集 : 海外に打ち出されたニッポンそのイメージとグラフィズム>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : アルシーブ社 ; 表紙デザイン : 平野敬子 ; 文 : 川畑直道 ; 座談会 : 柏木博 ・・・
ヨコ組
特集 : 海外に打ち出されたニッポンそのイメージとグラフィズム
幻の東京オリンピックと1930年代の対外宣伝デザイン / 川端直道
国際報道写真協会における原弘の対外デザイン 日本工房のデザイン①対外文化宣伝誌『NIPPON』 日本工房のデザイン②対外貿易振興誌『COMMERCE JAPAN』 対外文化宣伝機関国際文化振興会の諸活動
日本は何を「宣伝」してきたのか / [鼎談]柏木博+松浦寿夫+古川隆久
戦時下の対外宣伝誌 戦後の貿易振興誌
「日本」という国際舞台 ユニバーサルデザインの展開〈1960-〉
世界デザイン会議 第18回オリンピック東京大会/日本万国博覧会
ハイブリッドジャパン 「日本」の再発見と読解〈1978-〉
日本の時空間 間 第29回アスペン国際デザイン会議「日本と日本人 矛盾の統合」 ジャパン・スタイル ジャパン・デイ 日本のデザイン 伝統と現代 ヴィジョンズ・オブ・ジャパン / interview : 田中一光
海外から見た「日本」
日本のデザイン : 1950年以降 前衛芸術の日本1910-1970 日本の出材にベントにおける欧米の反応:リチャード S.ソートン
新しい世界像に向けて 「日本」の可能性〈1997-〉
デザインの正規 視覚情報の現在と未来 2005年日本国際博覧会 / interview : 原研哉
他者の眼によって培養され、打ち出された「日本的なもの」 / 磯崎新

たて組
DESIGNER'S VIEW② / 東泉一郎
聞き書きデザイン史⑱ / 中村誠
プリプレス・テクノロジー② WEBというフロンティア / 小笠原治
ドイツの最も美しい本
ヴォルフガング・ラッシュ / 向井周太郎
DESIGN NOW・1 デジタルリストウォッチの新しい局面
DESIGN NOW・2 ZKMが模索するデジタルメディアの可能性
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : アルシーブ社 ; 表紙デザイン : 平野敬子 ; 文 : 川畑直道 ; 座談会 : 柏木博 + 松浦寿夫 + 古川隆久 、モリサワ 、1999 、54p 、28 x 21.7cm 、1冊
ヨコ組 特集 : 海外に打ち出されたニッポンそのイメージとグラフィズム 幻の東京オリンピックと1930年代の対外宣伝デザイン / 川端直道 国際報道写真協会における原弘の対外デザイン 日本工房のデザイン①対外文化宣伝誌『NIPPON』 日本工房のデザイン②対外貿易振興誌『COMMERCE JAPAN』 対外文化宣伝機関国際文化振興会の諸活動 日本は何を「宣伝」してきたのか / [鼎談]柏木博+松浦寿夫+古川隆久 戦時下の対外宣伝誌 戦後の貿易振興誌 「日本」という国際舞台 ユニバーサルデザインの展開〈1960-〉 世界デザイン会議 第18回オリンピック東京大会/日本万国博覧会 ハイブリッドジャパン 「日本」の再発見と読解〈1978-〉 日本の時空間 間 第29回アスペン国際デザイン会議「日本と日本人 矛盾の統合」 ジャパン・スタイル ジャパン・デイ 日本のデザイン 伝統と現代 ヴィジョンズ・オブ・ジャパン / interview : 田中一光 海外から見た「日本」 日本のデザイン : 1950年以降 前衛芸術の日本1910-1970 日本の出材にベントにおける欧米の反応:リチャード S.ソートン 新しい世界像に向けて 「日本」の可能性〈1997-〉 デザインの正規 視覚情報の現在と未来 2005年日本国際博覧会 / interview : 原研哉 他者の眼によって培養され、打ち出された「日本的なもの」 / 磯崎新 たて組 DESIGNER'S VIEW② / 東泉一郎 聞き書きデザイン史⑱ / 中村誠 プリプレス・テクノロジー② WEBというフロンティア / 小笠原治 ドイツの最も美しい本 ヴォルフガング・ラッシュ / 向井周太郎 DESIGN NOW・1 デジタルリストウォッチの新しい局面 DESIGN NOW・2 ZKMが模索するデジタルメディアの可能性
もっと見る

著者名「田中一光 企画・装幀」の検索結果

聞き書きデザイン史 (2001年)

古書 城田
 福岡県北九州市小倉北区浅野
1,100
田中一光:企画・装幀 六曜社、A5 初版 カバー付 六曜社、2001、1
(状態:良 カバー薄ヤケ) 357頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

聞き書きデザイン史 (2001年)

1,100
田中一光:企画・装幀 六曜社 、A5 初版 カバー付 六曜社 、2001 、1
(状態:良 カバー薄ヤケ) 357頁
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

聞き書きデザイン史

聞き書きデザイン史

六耀社、2001.6

357p 22cm

4897374162

  • リクエストを送る
もっと見る

株式会社 徒然舎の新着書籍

橋川文三著作集 全8巻揃

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
26,400 (送料:¥800~)
橋川文三、筑摩書房、1985年-1986年、8冊、20cm、8冊
月報揃、すべて初版、函帯:背ヤケシミ、函:背強ヤケシミ・スレよごれ多少、天小口・見返し:わずかにシミ、書込折れなし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

橋川文三著作集 全8巻揃

26,400 (送料:¥800~)
橋川文三 、筑摩書房 、1985年-1986年 、8冊 、20cm 、8冊
月報揃、すべて初版、函帯:背ヤケシミ、函:背強ヤケシミ・スレよごれ多少、天小口・見返し:わずかにシミ、書込折れなし
  • 単品スピード注文

気 : デビッド・ボウイ写真集

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
22,000 (送料:¥800~)
鋤田正義 撮影、TOKYO FM出版、1992年、1冊 (頁付なし)、33cm
初版、帯:強ヤケ・ヤブレ・スレよごれシミ、カバ:強シミ・スレキズ端ヨレシワ・ヤケやぶれ多少、三方ヤケ多少、天強シミ、小口わずかにシミ、本文:わずかに端折れ、書込なし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000 (送料:¥800~)
鋤田正義 撮影 、TOKYO FM出版 、1992年 、1冊 (頁付なし) 、33cm
初版、帯:強ヤケ・ヤブレ・スレよごれシミ、カバ:強シミ・スレキズ端ヨレシワ・ヤケやぶれ多少、三方ヤケ多少、天強シミ、小口わずかにシミ、本文:わずかに端折れ、書込なし
  • 単品スピード注文

ZAHA HADID : ザハ・ハディド展オフィシャル・ブック 〔展覧会図録〕

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
2,200 (送料:¥520~)
ザハ・ハディド 作 ; 二川由夫 編、エーディーエー・エディタ・トーキョー、2014年、235p.、・・・
和文英文併記、ソフトカバー、帯:折れシワやぶれ大、カバ:わずかにスレ端ヨレ、本文:書込折れなし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ZAHA HADID : ザハ・ハディド展オフィシャル・ブック 〔展覧会図録〕

2,200 (送料:¥520~)
ザハ・ハディド 作 ; 二川由夫 編 、エーディーエー・エディタ・トーキョー 、2014年 、235p. 、30cm
和文英文併記、ソフトカバー、帯:折れシワやぶれ大、カバ:わずかにスレ端ヨレ、本文:書込折れなし
  • 単品スピード注文

The Art of Rene Lalique ルネ・ラリック

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
2,200 (送料:¥800~)
Mark Waller, Patricia Bayer、Wellfleet Press、1996年、・・・
英語、ハードカバー、カバ:スレ多少、天シミ、書込折れなし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

The Art of Rene Lalique ルネ・ラリック

2,200 (送料:¥800~)
Mark Waller, Patricia Bayer 、Wellfleet Press 、1996年 、192p. 、34cm
英語、ハードカバー、カバ:スレ多少、天シミ、書込折れなし
  • 単品スピード注文

Shibori 絞り染

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
3,300 (送料:¥520~)
Yoshiko Wada, Mary Kellogg Rice, Jane Barton、Kodan・・・
英語、ハードカバー、カバ:わずかにスレキズ、天わずかにシミ、地わずかに端ヨレ、書込折れなし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

Shibori 絞り染

3,300 (送料:¥520~)
Yoshiko Wada, Mary Kellogg Rice, Jane Barton 、Kodansha International 、1983年 、303p. 、31cm
英語、ハードカバー、カバ:わずかにスレキズ、天わずかにシミ、地わずかに端ヨレ、書込折れなし
  • 単品スピード注文

日本の集落 全3巻揃 <住宅建築別冊>

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
23,100 (送料:¥800~)
高須賀晋 文 ; 畑亮夫 写真 ; 建築思潮研究所 編、建築資料研究社、昭和59年、3冊、30cm、・・・
1のみ奥付に訂正シール貼付(刊行年)、カバ:背ヤケ端いたみ多少・3のみ後ソデ折れ、本文:平面図に鉛筆書込・1のみわずかに折れ跡・2のみ天側インクよごれ多少
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本の集落 全3巻揃 <住宅建築別冊>

23,100 (送料:¥800~)
高須賀晋 文 ; 畑亮夫 写真 ; 建築思潮研究所 編 、建築資料研究社 、昭和59年 、3冊 、30cm 、3冊
1のみ奥付に訂正シール貼付(刊行年)、カバ:背ヤケ端いたみ多少・3のみ後ソデ折れ、本文:平面図に鉛筆書込・1のみわずかに折れ跡・2のみ天側インクよごれ多少
  • 単品スピード注文

東海道名所圖會 5冊セット

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
44,000 (送料:¥520~)
秋里籬嶌 編、柳原喜兵衛(浪花), 小林新兵衛(東都)、寛政9年、5冊、26cm、5冊
和装、全6巻の内5冊セット(第3巻のみ欠)、表紙:インク滲み多少、表紙・裏表紙・四方:強ヤケスレよごれ、2のみ角布いたみ大、各巻初頁に朱塗、6のみ奥付に印、本文:墨よごれ折れシワ・虫損多少・4のみ天側濡れ跡・5のみ乱丁1か所(折込製本)・4-5に書込多少
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東海道名所圖會 5冊セット

44,000 (送料:¥520~)
秋里籬嶌 編 、柳原喜兵衛(浪花), 小林新兵衛(東都) 、寛政9年 、5冊 、26cm 、5冊
和装、全6巻の内5冊セット(第3巻のみ欠)、表紙:インク滲み多少、表紙・裏表紙・四方:強ヤケスレよごれ、2のみ角布いたみ大、各巻初頁に朱塗、6のみ奥付に印、本文:墨よごれ折れシワ・虫損多少・4のみ天側濡れ跡・5のみ乱丁1か所(折込製本)・4-5に書込多少
  • 単品スピード注文

仏教文学論叢

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
1,980 (送料:¥300~)
石橋義秀、松香文庫(善正寺内)、令和3年、365p.、22cm
謹呈書面挟み込み、初版、函:わずかにスレよごれシミ、裏表紙:わずかにスレ、書込折れなし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

仏教文学論叢

1,980 (送料:¥300~)
石橋義秀 、松香文庫(善正寺内) 、令和3年 、365p. 、22cm
謹呈書面挟み込み、初版、函:わずかにスレよごれシミ、裏表紙:わずかにスレ、書込折れなし
  • 単品スピード注文
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。