文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

碓氷社吾妻郡養蚕業組合夏秋蚕飼育標準表・戦時體制下の養蚕こそ量より質への大方針を實行しませう


  • 著者 碓氷社
  • 刊行年 昭12・昭13
  • 解説 ■商品詳細

    【書名】 碓氷社吾妻郡養蚕業組合夏秋蚕飼育標準表・戦時體制下の養蚕こそ量より質への大方針を實行しませう
    【巻冊】 二枚
    【著者】 
    【成立】 昭12・昭13

    ★ 46×58・60×45㎝
  • 在庫 在庫切れ(名雲書店)


こちらの商品はいかがですか?

著者名「碓氷社」の検索結果

碓氷社水海道組出資券 出資払込領収書とも

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
1,650
碓氷社水海道組、明 40、2枚
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

碓氷社水海道組出資券 出資払込領収書とも

1,650
碓氷社水海道組 、明 40 、2枚

第二回養蚕改良講話〔発行地・群馬県碓氷郡〕

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
2,200
竹内与三郎述、碓氷社、1916
24頁、印/少シミ少疲
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

第二回養蚕改良講話〔発行地・群馬県碓氷郡〕

2,200
竹内与三郎述 、碓氷社 、1916
24頁、印/少シミ少疲

ふたつの製糸工場 富岡製糸場と碓氷社 第57回企画展

みやま書店
 群馬県高崎市あら町
1,500
群馬県立歴史博物館、平9
図録 79頁 296×210 
・店頭引渡しも可能ですが、在庫品は店頭にはありません、必ず前日までに事前にご連絡をお願いいたします。(当日では即対応ができない場合もあります) ・日本郵便の送料の改訂がありました。  普通の文庫・新書・単行本の場合    厚さが2センチ未満、スマートレターは210円です。  厚さ3センチ以上または重さ1キロ以上、レターパックプラスは600円です。  ご注文の際には、十分にご留意くださいませ。 ・書籍の発送は、一部を除き土日祝日はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ふたつの製糸工場 富岡製糸場と碓氷社 第57回企画展

1,500
、群馬県立歴史博物館 、平9
図録 79頁 296×210 

碓氷社―安中市の蚕糸業の過去と現在

古書ユアミ
 東京都杉並区阿佐谷南
2,850
平成26
安中市学習の森ふるさと学習館 ●良好/使用感なし 図録/展覧会カタログ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

碓氷社―安中市の蚕糸業の過去と現在

2,850
、平成26
安中市学習の森ふるさと学習館 ●良好/使用感なし 図録/展覧会カタログ

第57回企画展 ふたつの製糸工場 富岡製糸場と碓氷社(群馬県立歴史博物館図録)

雲雀洞
 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町
2,200
群馬県立歴史博物館、A4、1
裸本。表紙ヤケ薄。本文は目立ったイタミなく概ね良好。
※古本即売会参加のため2025年7月2日〜7月6日まで、ご注文の在庫確認にお時間をいただく場合があります。 配送料は厚さ3cm以下の場合は一律300円、3cm以上のものはレターパックプラス(600円)またはゆうパックでの発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

第57回企画展 ふたつの製糸工場 富岡製糸場と碓氷社(群馬県立歴史博物館図録)

2,200
、群馬県立歴史博物館 、A4 、1
裸本。表紙ヤケ薄。本文は目立ったイタミなく概ね良好。

企画展 ふたつの製糸工場-富岡製糸場と碓氷社

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
2,200 (送料:¥275~)
群馬県立歴史博物館、群馬県立歴史博物館、平9
【展覧会図録】A4判80頁 状態:並 カラー図版8頁
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥275~)
群馬県立歴史博物館 、群馬県立歴史博物館 、平9
【展覧会図録】A4判80頁 状態:並 カラー図版8頁
  • 単品スピード注文

群馬県資料古文書 碓氷郡原市町町長桜井家文書525冊と段ボール5箱分数千通の古文書 

古地図と城 城郭文庫
 群馬県安中市秋間みのりが丘
1,485,000
安中市原市の基本資料 明細有 安政年間水帳厚冊18冊・碓氷社養蚕資料118冊・前川用水資料36冊・原市町行政資料123冊・寺社仏閣資料32刷・万延2年江戸城焼失献金割り帳3冊・安政2年地震献金割り帳2冊・文久2年和宮下向調達金取立帳2冊・異国船渡来割り帳2冊等
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

群馬県資料古文書 碓氷郡原市町町長桜井家文書525冊と段ボール5箱分数千通の古文書 

1,485,000
安中市原市の基本資料 明細有 安政年間水帳厚冊18冊・碓氷社養蚕資料118冊・前川用水資料36冊・原市町行政資料123冊・寺社仏閣資料32刷・万延2年江戸城焼失献金割り帳3冊・安政2年地震献金割り帳2冊・文久2年和宮下向調達金取立帳2冊・異国船渡来割り帳2冊等

企画展 近代群馬のあゆみ

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
2,200 (送料:¥330~)
群馬県立歴史博物館、群馬県立歴史博物館、平6
【展覧会図録】A4判127頁 状態:良好 群馬県令・楫取素彦/碓氷社/群馬の鉄道/足尾銅山鉱毒事件/高等女学校/萩原朔太郎と村上鬼城/中島飛行機/群馬交響楽団 ほか
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥330~)
群馬県立歴史博物館 、群馬県立歴史博物館 、平6
【展覧会図録】A4判127頁 状態:良好 群馬県令・楫取素彦/碓氷社/群馬の鉄道/足尾銅山鉱毒事件/高等女学校/萩原朔太郎と村上鬼城/中島飛行機/群馬交響楽団 ほか
  • 単品スピード注文

歴史学研究 No.435 1976年8月号 明治中期における地方政社の変質の論理と社会的背景ー越佐同盟会を例としてー/阿部恒久 日本近代化における勧業型豪農の位置と性格ー碓氷社長萩原鐐太郎の思想と行動ー/春日豊 ドイツ農民戦争期における農民の変革思想ー「12箇条」、「シュヴァルツヴァルト箇条書」とトマス・ミュンツァーとの思想的関係を中心にー/勝部裕 他 歴史学研究月報No.200付き=チリ革命をめぐる諸階層のリアルな描写・映画「サンチャゴに雨が降る」感想記/深沢安博 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,000
歴史学研究会 編集、青木書店、1976(昭和51)一冊、64頁、B5
初版 経年背ヤケ下部少傷み破れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

歴史学研究 No.435 1976年8月号 明治中期における地方政社の変質の論理と社会的背景ー越佐同盟会を例としてー/阿部恒久 日本近代化における勧業型豪農の位置と性格ー碓氷社長萩原鐐太郎の思想と行動ー/春日豊 ドイツ農民戦争期における農民の変革思想ー「12箇条」、「シュヴァルツヴァルト箇条書」とトマス・ミュンツァーとの思想的関係を中心にー/勝部裕 他 歴史学研究月報No.200付き=チリ革命をめぐる諸階層のリアルな描写・映画「サンチャゴに雨が降る」感想記/深沢安博 他

2,000
歴史学研究会 編集 、青木書店 、1976(昭和51)一冊 、64頁 、B5
初版 経年背ヤケ下部少傷み破れ

日本産業金融史研究 製糸金融篇 (日本産業経済研究叢書 1)

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
3,500 (送料:¥600~)
山口和雄 著、東京大学出版会、1966年 初版、22cm、1冊
函入。函背コワレ有。函、本体、経年によるヤケ・スレイタミ・茶ヨゴレ。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,500 (送料:¥600~)
山口和雄 著 、東京大学出版会 、1966年 初版 、22cm 、1冊
函入。函背コワレ有。函、本体、経年によるヤケ・スレイタミ・茶ヨゴレ。
  • 単品スピード注文

日本産業金融史研究 製糸金融篇<日本産業経済研究叢書 ;1>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
8,400 (送料:¥600~)
山口 和雄、東京大学出版会、685
裸本です。除籍本の為ラベルの貼付けがあります。ヤケシミ汚れ傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,400 (送料:¥600~)
山口 和雄 、東京大学出版会 、685
裸本です。除籍本の為ラベルの貼付けがあります。ヤケシミ汚れ傷みがあります。
  • 単品スピード注文
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

名雲書店の新着書籍

三州長篠合戦ノ砌 今福市左衛門尉朱印状

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
550,000
天正三年乙亥/五月廿五日
■商品詳細

【書名】 三州長篠合戦ノ砌 今福市左衛門尉朱印状
【巻冊】 一枚
【著者】 今福市左衛門尉(今福昌和)
【成立】 天正三年乙亥/五月廿五日

★ 田中某殿
★ 35.6×45.6㎝
★ 冒頭欠損・未補修

★ 生誕不明 死没/天正10年3月2日(1582年3月25日)

★ 今福市左衛門尉(今福昌和)は、戦国時代の武将。甲斐武田氏家臣。今福長閑斎の次男。

★ はじめ武田信玄、没後は勝頼に仕える。侍大将騎馬40騎持。

★ 天正3年(1575年)の長篠の戦いで諏訪高島城代の市川昌房が戦死すると、その後任となる。

★ 天正10年(1582年)2月、木曾義昌が織田信長の調略に応じると、2月16日、昌和は木曾氏を討つために武田信豊に従い木曽谷へ向けて出陣するが鳥居峠にて織田軍・木曽軍に敗れる。のち甲州征伐が始まると信長の嫡男・信忠率いる織田軍に高遠城を囲まれる。仁科盛信と共に織田軍に籠城・抵抗するが、敗れて盛信と共に討死した。

★ 吉田信生・浅利信種の両名に宛てた起請文が生島足島神社に現存するらしい。

★ 本状は長篠の合戦で武田軍の敗戦が決した5月21日から僅か4日後の書状である。

★ 武田勝頼はわずか数百人の旗本に守られながら、一時は菅沼定忠に助けられ武節城に篭ったが、今福市左衛門の諏訪高遠城に後退した。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
550,000
、天正三年乙亥/五月廿五日
■商品詳細 【書名】 三州長篠合戦ノ砌 今福市左衛門尉朱印状 【巻冊】 一枚 【著者】 今福市左衛門尉(今福昌和) 【成立】 天正三年乙亥/五月廿五日 ★ 田中某殿 ★ 35.6×45.6㎝ ★ 冒頭欠損・未補修 ★ 生誕不明 死没/天正10年3月2日(1582年3月25日) ★ 今福市左衛門尉(今福昌和)は、戦国時代の武将。甲斐武田氏家臣。今福長閑斎の次男。 ★ はじめ武田信玄、没後は勝頼に仕える。侍大将騎馬40騎持。 ★ 天正3年(1575年)の長篠の戦いで諏訪高島城代の市川昌房が戦死すると、その後任となる。 ★ 天正10年(1582年)2月、木曾義昌が織田信長の調略に応じると、2月16日、昌和は木曾氏を討つために武田信豊に従い木曽谷へ向けて出陣するが鳥居峠にて織田軍・木曽軍に敗れる。のち甲州征伐が始まると信長の嫡男・信忠率いる織田軍に高遠城を囲まれる。仁科盛信と共に織田軍に籠城・抵抗するが、敗れて盛信と共に討死した。 ★ 吉田信生・浅利信種の両名に宛てた起請文が生島足島神社に現存するらしい。 ★ 本状は長篠の合戦で武田軍の敗戦が決した5月21日から僅か4日後の書状である。 ★ 武田勝頼はわずか数百人の旗本に守られながら、一時は菅沼定忠に助けられ武節城に篭ったが、今福市左衛門の諏訪高遠城に後退した。

婦人新報 第4・5・6・8・9・10・11・12・13・14・15・16・17・20・21・22・23・24・25號

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
16,500
戸次敬一編、明30〜明32
■商品詳細

【書名】 婦人新報 第4・5・6・9・10・11・12・13・14・15・16・17・20・21・22・23・24・25號
【巻冊】 菊判19册
【著者】 戸次敬一編
【成立】 明30〜明32

★ 婦人新報社
★ 別所梅之助他
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
16,500
戸次敬一編 、明30〜明32
■商品詳細 【書名】 婦人新報 第4・5・6・9・10・11・12・13・14・15・16・17・20・21・22・23・24・25號 【巻冊】 菊判19册 【著者】 戸次敬一編 【成立】 明30〜明32 ★ 婦人新報社 ★ 別所梅之助他

朧月猫の草紙 二編上下巻・三編上下巻・四編上下巻・五編上下巻・六編上下巻・七編上巻

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
165,000
山東庵京山作、天保十二年序〜嘉永二年
■商品詳細

【書名】 朧月猫の草紙 二編上下巻・三編上下巻・四編上下巻・五編上下巻・六編上下巻・七編上巻
【巻冊】 中本十一册
【著者】 山東庵京山作
【成立】 天保十二年序〜嘉永二年

★ 國芳画
★ 榮久堂梓
★ 第二編下巻の裏紙欠・第五編下巻の表紙欠
★ 全七編十四册の内(初編上下巻と第七編下巻欠)
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
165,000
山東庵京山作 、天保十二年序〜嘉永二年
■商品詳細 【書名】 朧月猫の草紙 二編上下巻・三編上下巻・四編上下巻・五編上下巻・六編上下巻・七編上巻 【巻冊】 中本十一册 【著者】 山東庵京山作 【成立】 天保十二年序〜嘉永二年 ★ 國芳画 ★ 榮久堂梓 ★ 第二編下巻の裏紙欠・第五編下巻の表紙欠 ★ 全七編十四册の内(初編上下巻と第七編下巻欠)

井伊掃部守 若殿様御用 御菓子買上帳 御菓子方

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
275,000
廣瀬茂兵衛・山本傳八郎・安藤良右衛門、文化十癸酉天春三月〜嘉永六癸丑年八月十七日
■商品詳細

【書名】 井伊掃部守 若殿様御用 御菓子買上帳 御菓子方
【巻冊】 特大一册
【著者】 廣瀬茂兵衛・山本傳八郎・安藤良右衛門
【成立】 文化十癸酉天春三月〜嘉永六癸丑年八月十七日

★ 御在府年獻上・御留守年・大殿様/守真院様御獻上留

★ 表紙に「若殿様御用 御菓子買上帳 御菓子方」と記されているが、彦根藩井伊家の幕府への獻上品であった彦根名産名物品である鮒鮨・干鱈・紅葉鮒鮨・醒井餅・干鯛などを幕府に獻上の圖解入目録。

★ 後半末尾に干菓子などの記載あり。

★ 若殿様とは本書の年代から第16代藩主井伊直弼であろう。

★ 守真院は12代藩主井伊直幸の三男井伊直富の正室で仙臺藩主伊達重村の娘詮子である。

★ 表紙の裏に「文化十癸酉天春三月」

★ 本文に中に「文政五午年九月十五日」「天保十一子年五月十二日」「嘉永六癸丑年八月十七日」の年記あり。

★ 58丁本 
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
275,000
廣瀬茂兵衛・山本傳八郎・安藤良右衛門 、文化十癸酉天春三月〜嘉永六癸丑年八月十七日
■商品詳細 【書名】 井伊掃部守 若殿様御用 御菓子買上帳 御菓子方 【巻冊】 特大一册 【著者】 廣瀬茂兵衛・山本傳八郎・安藤良右衛門 【成立】 文化十癸酉天春三月〜嘉永六癸丑年八月十七日 ★ 御在府年獻上・御留守年・大殿様/守真院様御獻上留 ★ 表紙に「若殿様御用 御菓子買上帳 御菓子方」と記されているが、彦根藩井伊家の幕府への獻上品であった彦根名産名物品である鮒鮨・干鱈・紅葉鮒鮨・醒井餅・干鯛などを幕府に獻上の圖解入目録。 ★ 後半末尾に干菓子などの記載あり。 ★ 若殿様とは本書の年代から第16代藩主井伊直弼であろう。 ★ 守真院は12代藩主井伊直幸の三男井伊直富の正室で仙臺藩主伊達重村の娘詮子である。 ★ 表紙の裏に「文化十癸酉天春三月」 ★ 本文に中に「文政五午年九月十五日」「天保十一子年五月十二日」「嘉永六癸丑年八月十七日」の年記あり。 ★ 58丁本 

澁江抽齋・附/壽阿彌の手紙 新聞連載切り抜き製本帳

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
220,000
森林太郎(森鷗外)著、1916年(大正5年)1月13日〜5月20日
■商品詳細

【書名】 澀江抽齋・附/壽阿彌の手紙 新聞連載切り抜き製本帳
【巻冊】 菊判一册
【著者】 森林太郎(森鷗外)著
【成立】 1916年(大正5年)1月13日〜5月20日

★ 『澀江抽齋』は森鷗外による史伝小説の第一作。 

★ 1916年1月13日から5月20日にかけて『東京日日新聞』『大阪毎日新聞』に119回連載された。その全119回分の揃い。

★ 『壽阿彌の手紙』は大正5年5月18日から32回にわたり『東京日日新聞』『大阪毎日新聞』に連載された短編小説。その全32回分の揃い。

★ 渋江抽斎・寿阿弥の手紙
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
220,000
森林太郎(森鷗外)著 、1916年(大正5年)1月13日〜5月20日
■商品詳細 【書名】 澀江抽齋・附/壽阿彌の手紙 新聞連載切り抜き製本帳 【巻冊】 菊判一册 【著者】 森林太郎(森鷗外)著 【成立】 1916年(大正5年)1月13日〜5月20日 ★ 『澀江抽齋』は森鷗外による史伝小説の第一作。  ★ 1916年1月13日から5月20日にかけて『東京日日新聞』『大阪毎日新聞』に119回連載された。その全119回分の揃い。 ★ 『壽阿彌の手紙』は大正5年5月18日から32回にわたり『東京日日新聞』『大阪毎日新聞』に連載された短編小説。その全32回分の揃い。 ★ 渋江抽斎・寿阿弥の手紙

怡顔齋櫻品

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
55,000
松岡玄達著、宝暦八歳寅正月吉日刋
■商品詳細

【書名】 怡顔齋櫻品
【巻冊】 小本一册
【著者】 松岡玄達著
【成立】 宝暦八歳寅正月吉日刋

★ 皇都/中西卯兵衛・安藤八左衞門
★ 櫻辯/山崎闇齋敬義著
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
55,000
松岡玄達著 、宝暦八歳寅正月吉日刋
■商品詳細 【書名】 怡顔齋櫻品 【巻冊】 小本一册 【著者】 松岡玄達著 【成立】 宝暦八歳寅正月吉日刋 ★ 皇都/中西卯兵衛・安藤八左衞門 ★ 櫻辯/山崎闇齋敬義著

泰西八大 教育家肖像 全八枚の内一枚欠

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
55,000
教育通信社編纂、明41
■商品詳細

【書名】 泰西八大 教育家肖像 全八枚の内一枚欠
【巻冊】 表紙一枚/七枚
【著者】 編輯兼發行者/吉江治平
【成立】 明41

★ 集畫堂本店支店
★ 石版彩色摺
★ 78×55㎝
★ 「ペスタロッチ」
★ 「フェネロン」
★ 「ヘルバルト」
★ 「ロック」
★ 「コメニウス」
★ 「フレーベル」
★ 「スペンサー」
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
55,000
教育通信社編纂 、明41
■商品詳細 【書名】 泰西八大 教育家肖像 全八枚の内一枚欠 【巻冊】 表紙一枚/七枚 【著者】 編輯兼發行者/吉江治平 【成立】 明41 ★ 集畫堂本店支店 ★ 石版彩色摺 ★ 78×55㎝ ★ 「ペスタロッチ」 ★ 「フェネロン」 ★ 「ヘルバルト」 ★ 「ロック」 ★ 「コメニウス」 ★ 「フレーベル」 ★ 「スペンサー」

六名家詩鈔 全六巻

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
13,200
植村義子順他選、萬延元年刋
■商品詳細

【書名】 六名家詩鈔 全六巻
【巻冊】 半紙判六册
【著者】 大槻磐溪・藤森弘菴・大沼枕山他
【成立】 萬延元年刋

★ 蘇景堂藏梓
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
13,200
植村義子順他選 、萬延元年刋
■商品詳細 【書名】 六名家詩鈔 全六巻 【巻冊】 半紙判六册 【著者】 大槻磐溪・藤森弘菴・大沼枕山他 【成立】 萬延元年刋 ★ 蘇景堂藏梓
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。