文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

グッドデザイン展'62 <展覧会図録>


  • 著者 デザイン : 渡辺力 + Qデザイナーズ
  • 出版社 グッドデザインコミッティ
  • 刊行年 1962
  • ページ数 頁付なし(12p)
  • サイズ 17 x 16.8cm
  • 冊数 1冊
  • 状態 中古品(良好)
  • 解説 1962年展にあたって
    図版
    審査風景
    出品目録
    グッドデザインコミッティ
     浜口隆一
     原弘
     石元泰博
     伊藤憲治
     亀倉雄策
     勝見勝
     剣持勇
     河野鷹思
     前川国男
     岡本太郎
     坂倉準三
     清家清
     滝口修造
     丹下健三
     渡辺力
     柳宗理
     吉村順三
     吉阪隆正
     松村勝男
     鹿子木健日子
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)

送料について

  • ゆうメール・メール便
34cm x 25cm x 3cm 1kg
北海道 185円
青森県 185円
岩手県 185円
宮城県 185円
秋田県 185円
山形県 185円
福島県 185円
茨城県 185円
栃木県 185円
群馬県 185円
埼玉県 185円
千葉県 185円
東京都 185円
神奈川県 185円
新潟県 185円
富山県 185円
石川県 185円
福井県 185円
山梨県 185円
長野県 185円
岐阜県 185円
静岡県 185円
愛知県 185円
三重県 185円
滋賀県 185円
京都府 185円
大阪府 185円
兵庫県 185円
奈良県 185円
和歌山県 185円
鳥取県 185円
島根県 185円
岡山県 185円
広島県 185円
山口県 185円
徳島県 185円
香川県 185円
愛媛県 185円
高知県 185円
福岡県 185円
佐賀県 185円
長崎県 185円
熊本県 185円
大分県 185円
宮崎県 185円
鹿児島県 185円
沖縄県 185円


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「グッドデザイン展'62 <展覧会図録>」の検索結果

グッドデザイン展'62 <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
22,000
デザイン : 渡辺力 + Qデザイナーズ、グッドデザインコミッティ、1962、頁付なし(12p)、1・・・
1962年展にあたって
図版
審査風景
出品目録
グッドデザインコミッティ
・浜口隆一
・原弘
・石元泰博
・伊藤憲治
・亀倉雄策
・勝見勝
・剣持勇
・河野鷹思
・前川国男
・岡本太郎
・坂倉準三
・清家清
・滝口修造
・丹下健三
・渡辺力
・柳宗理
・吉村順三
・吉阪隆正
・松村勝男
・鹿子木健日子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
デザイン : 渡辺力 + Qデザイナーズ 、グッドデザインコミッティ 、1962 、頁付なし(12p) 、17 x 16.8cm 、1冊
1962年展にあたって 図版 審査風景 出品目録 グッドデザインコミッティ ・浜口隆一 ・原弘 ・石元泰博 ・伊藤憲治 ・亀倉雄策 ・勝見勝 ・剣持勇 ・河野鷹思 ・前川国男 ・岡本太郎 ・坂倉準三 ・清家清 ・滝口修造 ・丹下健三 ・渡辺力 ・柳宗理 ・吉村順三 ・吉阪隆正 ・松村勝男 ・鹿子木健日子
もっと見る

著者名「デザイン : 渡辺力 + Qデザイナーズ」の検索結果

グッドデザイン展'62 <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
22,000
デザイン : 渡辺力 + Qデザイナーズ、グッドデザインコミッティ、1962、頁付なし(12p)、1・・・
1962年展にあたって
図版
審査風景
出品目録
グッドデザインコミッティ
・浜口隆一
・原弘
・石元泰博
・伊藤憲治
・亀倉雄策
・勝見勝
・剣持勇
・河野鷹思
・前川国男
・岡本太郎
・坂倉準三
・清家清
・滝口修造
・丹下健三
・渡辺力
・柳宗理
・吉村順三
・吉阪隆正
・松村勝男
・鹿子木健日子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
デザイン : 渡辺力 + Qデザイナーズ 、グッドデザインコミッティ 、1962 、頁付なし(12p) 、17 x 16.8cm 、1冊
1962年展にあたって 図版 審査風景 出品目録 グッドデザインコミッティ ・浜口隆一 ・原弘 ・石元泰博 ・伊藤憲治 ・亀倉雄策 ・勝見勝 ・剣持勇 ・河野鷹思 ・前川国男 ・岡本太郎 ・坂倉準三 ・清家清 ・滝口修造 ・丹下健三 ・渡辺力 ・柳宗理 ・吉村順三 ・吉阪隆正 ・松村勝男 ・鹿子木健日子

日本のインテリア・デザイン 1

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
日本室内設計家協会出版委員会 : 編、敬文堂出版部、1968、223p(図版297点)、31.5 x・・・
初版、カバー(破れ・欠損部分あり ; 脆弱な為、グラシン紙のカバーをかけてあります。)、綴じ緩み箇所あり

序文 / 豊口克平
総論 / 豊口克平
インテリア
・インテリアの動向 / 樋口治
 田辺邸 / 森京介
 島沢亭 / 清家清 ; 渡辺力(Qデザイナーズ)
 原田邸 / 山中玄三郎
 から傘の家 / 篠原一男 ; 白石勝彦
 東宮御所 / 谷口吉郎 ; 小林保治
 ホテル熱海ガーデン / 丹下健三計画研究室 ; 剣持勇
 シアトル21世紀世界博覧会 / 豊口克平・山口勇次郎
 モントリオール万国博日本館第2室 / 芦原義信建築設計事務所 ; 豊口デザイン研究所
 [ほか]
家具
・家具の動向 / 榎田均
 スタッキングスツール / 柳宗理
 籐スツール / 渡辺力(Qデザイナーズ)
 ベンチ / 渡辺力(Qデザイナーズ)
 スツール / 村井麗子
 小椅子 / 産業工芸試験所(箟敏生)
 小椅子 / 産業工芸試験所(榎田均)
 小椅子 / 長大作
 ダイニングセット / 箕原正 + 吉村順三
 肘掛椅子 / 藤森健次
 小椅子 / 斉藤英夫
 アームチェア / 水之江忠臣
 食堂椅子 / 剣持勇
 ハトシリーズ / 水之江忠臣
 リビングセット / 松村勝男
 六角椅子 / 剣持勇
 イージーチェアー / 坂倉準三建築研究所(坂本和正)
 ニーチェアーK2 / 新居猛
 ティーテーブル / 松村勝男
 座卓 / 乾三郎
 立型花台・灰皿スタンド / 水之江忠臣
 [ほか]
照明・テキスタイル
・照明の動向 / 白石勝彦
 エッジランタン / 多田美波
 コードペンダント / 村井麗子・藤森健次
 ブラケット / 白石勝彦 + イサム・ノグチ
 タピストリー / 安東早苗
 タピストリー ./ 太田麗子
 カーテン / 粟辻博
 [ほか]
・テキスタイルの動向 / 岩瀬要三
日本のインテリア100年 / 泉修二、中村圭介
家具産業の動向 / 狩野雄一
資料
・関係文献
・関連公設機関・団体・学校
・名簿
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
日本室内設計家協会出版委員会 : 編 、敬文堂出版部 、1968 、223p(図版297点) 、31.5 x 22.2cm 、1冊
初版、カバー(破れ・欠損部分あり ; 脆弱な為、グラシン紙のカバーをかけてあります。)、綴じ緩み箇所あり 序文 / 豊口克平 総論 / 豊口克平 インテリア ・インテリアの動向 / 樋口治  田辺邸 / 森京介  島沢亭 / 清家清 ; 渡辺力(Qデザイナーズ)  原田邸 / 山中玄三郎  から傘の家 / 篠原一男 ; 白石勝彦  東宮御所 / 谷口吉郎 ; 小林保治  ホテル熱海ガーデン / 丹下健三計画研究室 ; 剣持勇  シアトル21世紀世界博覧会 / 豊口克平・山口勇次郎  モントリオール万国博日本館第2室 / 芦原義信建築設計事務所 ; 豊口デザイン研究所  [ほか] 家具 ・家具の動向 / 榎田均  スタッキングスツール / 柳宗理  籐スツール / 渡辺力(Qデザイナーズ)  ベンチ / 渡辺力(Qデザイナーズ)  スツール / 村井麗子  小椅子 / 産業工芸試験所(箟敏生)  小椅子 / 産業工芸試験所(榎田均)  小椅子 / 長大作  ダイニングセット / 箕原正 + 吉村順三  肘掛椅子 / 藤森健次  小椅子 / 斉藤英夫  アームチェア / 水之江忠臣  食堂椅子 / 剣持勇  ハトシリーズ / 水之江忠臣  リビングセット / 松村勝男  六角椅子 / 剣持勇  イージーチェアー / 坂倉準三建築研究所(坂本和正)  ニーチェアーK2 / 新居猛  ティーテーブル / 松村勝男  座卓 / 乾三郎  立型花台・灰皿スタンド / 水之江忠臣  [ほか] 照明・テキスタイル ・照明の動向 / 白石勝彦  エッジランタン / 多田美波  コードペンダント / 村井麗子・藤森健次  ブラケット / 白石勝彦 + イサム・ノグチ  タピストリー / 安東早苗  タピストリー ./ 太田麗子  カーテン / 粟辻博  [ほか] ・テキスタイルの動向 / 岩瀬要三 日本のインテリア100年 / 泉修二、中村圭介 家具産業の動向 / 狩野雄一 資料 ・関係文献 ・関連公設機関・団体・学校 ・名簿

ニッポン・プロダクト デザイナーの証言、50年!

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
日本インダストリアルデザイナー協会 : 監修、美術出版社、2006、174p、B5判、1冊
初版、 カバー

はじめに 日本のID50年/榮久庵憲司
DH家具/商工所工芸指導所
卓上扇風機20B1/眞野善一
コロンビアRG-700/柳宗理
マツダCHTA三輪トラック/小杉二郎
4号自動式卓上電話機/富永直樹
セコニック カラーメーターCT-2/KAK
G型しょうゆさし/森正洋
生物顕微鏡DF/豊口デザイン研究所
ニコンF/亀倉雄策
YS11/Qデザイナーズ, 渡辺力
キッコーマン卓上しょうゆびん/GKインダストリアルデザイン研究所
灰皿/芳武茂介
学研科学の付録/KAK
ヤクルト/剣持勇デザイン研究所
大阪万博ストリートファニチュアとサイン計画/GKインダストリアルデザイン研究所
Kシリーズ/倉俣史朗
GOM灰皿/黒川雅之
ウインクチェア/喜多俊之
TUNE/川上元美
A-POC/三宅一生+藤原大
±0/深沢直人
[ほか]
コラム
・工芸指導所
・JIDA設立
・JETRO留学生制度と海外意匠専門家セミナー
・Gマーク制度発足
・世界デザイン会議
・ジャパンデザインハウス・大阪デザインハウス
・ICSID京都会議
・イタリアデザインと日本
・ICSID名古屋会議
・地球環境問題とエコデザイン
・高齢化社会に広がるユニバーサルデザイン
プロダクト50年の変遷
①オートバイ
②クルマ
③オーディオ
④カメラ
あとがき 企業と生活者を育てたインダストリアルデザイン/青木史郎
刊行にあたって/宇賀洋子+木村一男
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
日本インダストリアルデザイナー協会 : 監修 、美術出版社 、2006 、174p 、B5判 、1冊
初版、 カバー はじめに 日本のID50年/榮久庵憲司 DH家具/商工所工芸指導所 卓上扇風機20B1/眞野善一 コロンビアRG-700/柳宗理 マツダCHTA三輪トラック/小杉二郎 4号自動式卓上電話機/富永直樹 セコニック カラーメーターCT-2/KAK G型しょうゆさし/森正洋 生物顕微鏡DF/豊口デザイン研究所 ニコンF/亀倉雄策 YS11/Qデザイナーズ, 渡辺力 キッコーマン卓上しょうゆびん/GKインダストリアルデザイン研究所 灰皿/芳武茂介 学研科学の付録/KAK ヤクルト/剣持勇デザイン研究所 大阪万博ストリートファニチュアとサイン計画/GKインダストリアルデザイン研究所 Kシリーズ/倉俣史朗 GOM灰皿/黒川雅之 ウインクチェア/喜多俊之 TUNE/川上元美 A-POC/三宅一生+藤原大 ±0/深沢直人 [ほか] コラム ・工芸指導所 ・JIDA設立 ・JETRO留学生制度と海外意匠専門家セミナー ・Gマーク制度発足 ・世界デザイン会議 ・ジャパンデザインハウス・大阪デザインハウス ・ICSID京都会議 ・イタリアデザインと日本 ・ICSID名古屋会議 ・地球環境問題とエコデザイン ・高齢化社会に広がるユニバーサルデザイン プロダクト50年の変遷 ①オートバイ ②クルマ ③オーディオ ④カメラ あとがき 企業と生活者を育てたインダストリアルデザイン/青木史郎 刊行にあたって/宇賀洋子+木村一男
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

Ten by Ten <初版>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
Robert Mapplethorpe ; mit einem Text von Els Baren・・・
初版、独・英語併記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
Robert Mapplethorpe ; mit einem Text von Els Barents ; [Übersetzung des Textes aus dem Höllandischen ins Deutsch von Bram Opstelten, ins Englische von Eric Wulfert] 、Schirmer/Mosel 、1988 、[148] p 、26.9 x 23cm 、1冊
初版、独・英語併記

Graphis Diagrams : The Graphic Visualization of Abstract Data : Die Graphische Visualisierung Abstrakter Gegebenheiten <初版>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
編 : Walter Herdeg、Graphis Press, Zurich、1974、183p、・・・
初版、文 : 英・独・仏語

Editor's Foreword / Walter Herdeg
Introduction / Leslie A. Segal
Subject Index
Chapter 1 Comparative Statistical Diagrams
Chapter 2 Flow Diagrams, Organization Charts, etc.
Chapter 3 Diagrams Visualising Functions, Processes
Chapter 4 Tabulations, Timetables, etc.
Chapter 5 Cartographic Diagrams, Decorative Maps
Chapter 6 Diagrams used as Design Elements, Computer-plotted Diagrams
Index to Artists and Diagram
Index to Art Directors
Index to Agencies and Studios
Index to Clients and Publishers
Abbreviations used for countries of origin (in captions and indexes)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
編 : Walter Herdeg 、Graphis Press, Zurich 、1974 、183p 、24 x 24cm 、1冊
初版、文 : 英・独・仏語 Editor's Foreword / Walter Herdeg Introduction / Leslie A. Segal Subject Index Chapter 1 Comparative Statistical Diagrams Chapter 2 Flow Diagrams, Organization Charts, etc. Chapter 3 Diagrams Visualising Functions, Processes Chapter 4 Tabulations, Timetables, etc. Chapter 5 Cartographic Diagrams, Decorative Maps Chapter 6 Diagrams used as Design Elements, Computer-plotted Diagrams Index to Artists and Diagram Index to Art Directors Index to Agencies and Studios Index to Clients and Publishers Abbreviations used for countries of origin (in captions and indexes)

シチューの本

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
著 : エリーゼ・ケネディ ; 表紙·扉 : 磯田保枝 ; 写真 : 阿部恒 ; 絵 : 加藤智也、・・・
第9版、函、ビニールカバー

シチューがお惣菜の中で大きな部分を占めている秘密は
シチューをつくるときに忘れてはならないことは
シチューをつくるときの五つの心得
シチューにはどんな肉が合うでしょう
どんな肉にどんな野菜が合うでしよう
どんな肉にどんなソースが合うでしょう
シチューをつくったとき、つけ合わせやデザートは
味とにおいは料理の身上
食欲を刺激するスパイスの香りはシチューには欠かせません
シチューに使われるスパイス類
おいしいシチュー100種
牛肉を使ったシチュー
仔牛肉を使ったシチュー
豚肉を使ったシチュー
鶏肉を使ったシチュー
羊肉を使ったシチュー
挽肉を使つたシチュー
魚・貝を使ったシチュー
野菜を使ったシチュー
あとがき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
著 : エリーゼ・ケネディ ; 表紙·扉 : 磯田保枝 ; 写真 : 阿部恒 ; 絵 : 加藤智也、原田維夫、野中ゆり 、婦人画報社 、1967 、128p (図版共) 、22 x 15.8cm 、1冊
第9版、函、ビニールカバー シチューがお惣菜の中で大きな部分を占めている秘密は シチューをつくるときに忘れてはならないことは シチューをつくるときの五つの心得 シチューにはどんな肉が合うでしょう どんな肉にどんな野菜が合うでしよう どんな肉にどんなソースが合うでしょう シチューをつくったとき、つけ合わせやデザートは 味とにおいは料理の身上 食欲を刺激するスパイスの香りはシチューには欠かせません シチューに使われるスパイス類 おいしいシチュー100種 牛肉を使ったシチュー 仔牛肉を使ったシチュー 豚肉を使ったシチュー 鶏肉を使ったシチュー 羊肉を使ったシチュー 挽肉を使つたシチュー 魚・貝を使ったシチュー 野菜を使ったシチュー あとがき

DOMA秋岡芳夫展 : モノへの思想と関係のデザイン <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
6,600
降旗千賀子 : 編集 ; 中野豪雄・鈴木直子 ;、目黒区美術館、2011、219p、25.7 x 1・・・
初版、展覧会リーフレット付き

遊・学の人生デザイン / 山下三郎
秋岡の手の中にあった小宇宙 / 山中俊治
戦後日本のデザインと秋岡芳夫 : デザインの内発的発展へ向けて / 向井周太郎
索引年表
子どものための大人
工業デザインの時代 KAKデザイングループ
消費者から愛用者へ 作り手と使い手を結ぶ、生活への提案
地域と手仕事 裏作工芸のすすめ
道具考 モノの図書館構想
嗜好と思考のトレーニング
秋岡芳夫の創り方 : 余は如何にして秋岡芳夫になりし乎 / 秋岡陽
秋岡芳夫とKAKデザイングループ / 臼井新太郎
FD中小企業デザイン機構初期事業から104会議室 実業としての工業デザインの基礎作業を果たして、ことばをそえた工業デザインの展開への移動を試みる秋岡芳夫 / 小畑広永
秋岡さんが地域社会に残したもの / 時松辰夫
秋岡芳夫とモノ・モノのこと : 沢山の種を / 山口泰子
秋岡芳夫と第三生産技術研究室 / 舛岡和夫
紐とかれた箱 / 降旗千賀子
秋岡芳夫略年譜
主要文献 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
降旗千賀子 : 編集 ; 中野豪雄・鈴木直子 ; 、目黒区美術館 、2011 、219p 、25.7 x 18.8cm 、1冊
初版、展覧会リーフレット付き 遊・学の人生デザイン / 山下三郎 秋岡の手の中にあった小宇宙 / 山中俊治 戦後日本のデザインと秋岡芳夫 : デザインの内発的発展へ向けて / 向井周太郎 索引年表 子どものための大人 工業デザインの時代 KAKデザイングループ 消費者から愛用者へ 作り手と使い手を結ぶ、生活への提案 地域と手仕事 裏作工芸のすすめ 道具考 モノの図書館構想 嗜好と思考のトレーニング 秋岡芳夫の創り方 : 余は如何にして秋岡芳夫になりし乎 / 秋岡陽 秋岡芳夫とKAKデザイングループ / 臼井新太郎 FD中小企業デザイン機構初期事業から104会議室 実業としての工業デザインの基礎作業を果たして、ことばをそえた工業デザインの展開への移動を試みる秋岡芳夫 / 小畑広永 秋岡さんが地域社会に残したもの / 時松辰夫 秋岡芳夫とモノ・モノのこと : 沢山の種を / 山口泰子 秋岡芳夫と第三生産技術研究室 / 舛岡和夫 紐とかれた箱 / 降旗千賀子 秋岡芳夫略年譜 主要文献 

Mid-Century Modern : Furniture of the 1950's <ハードカバー版 (初版)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
8,800
by Cara Greenberg ; new photography by Tim Street-・・・
初版、 カバー、文 : 英語

Preface
Moderne Becomes Modern
Breuer and Beyond
The Looks
The Ten Best Mid-Century Chairs
The Designers
Living a Fifties Fantasy
Source Guide
Index
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
by Cara Greenberg ; new photography by Tim Street-Porter 、Harmony Books 、1984 、175p 、25.8 x 25.7cm 、1冊
初版、 カバー、文 : 英語 Preface Moderne Becomes Modern Breuer and Beyond The Looks The Ten Best Mid-Century Chairs The Designers Living a Fifties Fantasy Source Guide Index

グラフィックデザイン 第19号 1965年4月 <田中一光の近作>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 勝見勝 ; アートエディター : 原弘 ; 文 : 小川正隆、川添登、勝見勝ほか ; 表紙デ・・・
徳田俊三のフォト・デザイン / 勝見勝
茶室おこし絵図
欧米の新しい視覚化叢書 エディトリアル・デザインの一課題 / 座談会 : 勝見勝 + 原弘 + 粟津潔 + 田中一光
田中一光の近作 / 小川正隆
粟津潔の近作 / 川添登
スイス博覧会 / 吉川静子
マックス・フーバー(Max Huber)のディスプレイ / ラファエラ・クレスピ
印刷デザイン実験室⑲ ALICE'S ADVENTURES IN WONDERLAND / 江島任、豊咲保夫
世界の新人展望⑦ / 勝見勝
・原田維夫
・田名網敬一
・横尾忠則
ゴールドショル(Goldsholls)のグラフィック・フィルム / 勝見勝
ポートフォリオ 世界文献目録
ブックレビュウ
英文サマリー
編集後記
ポスター画廊 ピカソ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 勝見勝 ; アートエディター : 原弘 ; 文 : 小川正隆、川添登、勝見勝ほか ; 表紙デザイン : 福田繁雄 、講談社 、1965 、89p 、30 x 26cm 、1冊
徳田俊三のフォト・デザイン / 勝見勝 茶室おこし絵図 欧米の新しい視覚化叢書 エディトリアル・デザインの一課題 / 座談会 : 勝見勝 + 原弘 + 粟津潔 + 田中一光 田中一光の近作 / 小川正隆 粟津潔の近作 / 川添登 スイス博覧会 / 吉川静子 マックス・フーバー(Max Huber)のディスプレイ / ラファエラ・クレスピ 印刷デザイン実験室⑲ ALICE'S ADVENTURES IN WONDERLAND / 江島任、豊咲保夫 世界の新人展望⑦ / 勝見勝 ・原田維夫 ・田名網敬一 ・横尾忠則 ゴールドショル(Goldsholls)のグラフィック・フィルム / 勝見勝 ポートフォリオ 世界文献目録 ブックレビュウ 英文サマリー 編集後記 ポスター画廊 ピカソ

美術手帖 1962年11月号 No.212

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 芳賀徹、大岡信、美術出版社、1962、151p、A5判、1冊
ハンス・エルニーの近作テンペラ
エルニーの近作 その変貌と魅力 / 井上長三郎
アンフォルメルはどこへゆく?
「構造とスタイル」展に試みられた現状再編と未来への提言 / 芳賀徹
デュビュッフェの音楽 録音機に描いた別の芸術 / 野田好子
古きロシアの匂い・民衆の底にあるもの ソビエト紀行 / 山崎巴人
秋の公募展・1 / 浜村順
ヨーロッパの古寺 フランス<サント・マドレーヌ教会> / 名取洋之助
明暗の丘ヴェズレー / 小木貞孝
1948年・ニューヨーク 20世紀美術の視点11/ 大岡信
つくりませんか…あなたも 蝋の流れ / 森康二
近代日本作家研究 黒田清輝
・日本近代洋画の父(対談) / 宮本三郎+原田実
・年譜 / 原田実
・原色版 舞子 / 黒田清輝
・写真版・グラビヤ版 読書 湖畔 昔語り図 マンドリンを持てる女 洋燈と二児童 婦人像 牝牛 朝妝図 裸体婦人像 鉄砲百合 菊花と西洋婦人 もるる日影 木苺 赤小豆の簸分 茶休 挹芳園 梅林
美術へのめざめ
・巨大な魅力に抗し得ず / 久保守
・一枚の美人画から / 瀬木慎一
名画の秘密 ジュゼッペ・アルチンボルドー「夏」 / 新井慎一
立体構成 入門11<板材 その6> 接着組み合せ / 高山正喜久
本 書評と新刊案内
個展・グループ展選評 針生鎮郎と田中栄作/ 中原佑介
作品/記録
展覧会だより
手帖通信
・今月の顔 石橋行雄/三木多聞
・絵画/彫刻/デザイン/etc.
第六回シェル美術賞きまる/中原佑介
・デパート時評 / 伊東繁
・点・線・面 / 西原清之
・アンチ 日の丸はいらない / 泉真也
・海外の話題
・海外の目 抽象絵画の週末に向うか?/ 宮川淳
・ディテール・クイズ
原色版
・エルニー 馬にのる人
・ルブリョーフ イコン
・ゴーキー ダーク・グリーン ペインティング
・赤穴宏作品B
・黒田清輝 舞子
・アルチンボルドー 夏
・針生鎮郎 坊主(かち)
グラビヤ版
・ハンス・エルニーの近作テンペラ
・蝋の流れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

美術手帖 1962年11月号 No.212

1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 芳賀徹、大岡信 、美術出版社 、1962 、151p 、A5判 、1冊
ハンス・エルニーの近作テンペラ エルニーの近作 その変貌と魅力 / 井上長三郎 アンフォルメルはどこへゆく? 「構造とスタイル」展に試みられた現状再編と未来への提言 / 芳賀徹 デュビュッフェの音楽 録音機に描いた別の芸術 / 野田好子 古きロシアの匂い・民衆の底にあるもの ソビエト紀行 / 山崎巴人 秋の公募展・1 / 浜村順 ヨーロッパの古寺 フランス<サント・マドレーヌ教会> / 名取洋之助 明暗の丘ヴェズレー / 小木貞孝 1948年・ニューヨーク 20世紀美術の視点11/ 大岡信 つくりませんか…あなたも 蝋の流れ / 森康二 近代日本作家研究 黒田清輝 ・日本近代洋画の父(対談) / 宮本三郎+原田実 ・年譜 / 原田実 ・原色版 舞子 / 黒田清輝 ・写真版・グラビヤ版 読書 湖畔 昔語り図 マンドリンを持てる女 洋燈と二児童 婦人像 牝牛 朝妝図 裸体婦人像 鉄砲百合 菊花と西洋婦人 もるる日影 木苺 赤小豆の簸分 茶休 挹芳園 梅林 美術へのめざめ ・巨大な魅力に抗し得ず / 久保守 ・一枚の美人画から / 瀬木慎一 名画の秘密 ジュゼッペ・アルチンボルドー「夏」 / 新井慎一 立体構成 入門11<板材 その6> 接着組み合せ / 高山正喜久 本 書評と新刊案内 個展・グループ展選評 針生鎮郎と田中栄作/ 中原佑介 作品/記録 展覧会だより 手帖通信 ・今月の顔 石橋行雄/三木多聞 ・絵画/彫刻/デザイン/etc. 第六回シェル美術賞きまる/中原佑介 ・デパート時評 / 伊東繁 ・点・線・面 / 西原清之 ・アンチ 日の丸はいらない / 泉真也 ・海外の話題 ・海外の目 抽象絵画の週末に向うか?/ 宮川淳 ・ディテール・クイズ 原色版 ・エルニー 馬にのる人 ・ルブリョーフ イコン ・ゴーキー ダーク・グリーン ペインティング ・赤穴宏作品B ・黒田清輝 舞子 ・アルチンボルドー 夏 ・針生鎮郎 坊主(かち) グラビヤ版 ・ハンス・エルニーの近作テンペラ ・蝋の流れ

東京のさくら名所今昔 <東京公園文庫 8>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
相関芳郎 : 著、郷学舎、1981、138p、17.6 x 11.8cm、1冊
初版

第一章 桜と花見の前史
サクラの語源
江戸以前の花見
第二章 江戸の桜と名所
草創期の桜
初期の三名桜 右衛門桜 金王桜 白山旗桜
花のお江戸づくり 林羅山と天海僧正 享保の花将軍
江戸に咲いた桜
名所めぐりの流行と名所 浅草寺 上野 向島 品川御殿山 飛鳥山 小金井 南郊一円 日暮里 大塚護国寺 新吉原
江戸の名物桜 秋色桜 歌仙桜
邸内の桜
第三章 東京の桜と名所
染井吉野の出現
街路の桜 銀座の植栽 旧市内初期の桜街路 千鳥ケ淵の桜 郊外地への移動
河畔の桜 江北の五色桜 江戸川堤の桜
公園·庭園の桜
昭和二十年代の名所
第四章 最近の桜と名所
桜の種類
桜の開花日
最近の主なる名所
付·ワシントンの桜
主要引用参考文献
あとがき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
相関芳郎 : 著 、郷学舎 、1981 、138p 、17.6 x 11.8cm 、1冊
初版 第一章 桜と花見の前史 サクラの語源 江戸以前の花見 第二章 江戸の桜と名所 草創期の桜 初期の三名桜 右衛門桜 金王桜 白山旗桜 花のお江戸づくり 林羅山と天海僧正 享保の花将軍 江戸に咲いた桜 名所めぐりの流行と名所 浅草寺 上野 向島 品川御殿山 飛鳥山 小金井 南郊一円 日暮里 大塚護国寺 新吉原 江戸の名物桜 秋色桜 歌仙桜 邸内の桜 第三章 東京の桜と名所 染井吉野の出現 街路の桜 銀座の植栽 旧市内初期の桜街路 千鳥ケ淵の桜 郊外地への移動 河畔の桜 江北の五色桜 江戸川堤の桜 公園·庭園の桜 昭和二十年代の名所 第四章 最近の桜と名所 桜の種類 桜の開花日 最近の主なる名所 付·ワシントンの桜 主要引用参考文献 あとがき
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。