文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

大阪府史蹟名勝天然紀念物調査報告 第10輯

大阪府史蹟名勝天然紀念物調査報告 第10輯


  • 著者 池田谷久吉
  • 出版社 大阪府
  • 刊行年 昭14
  • 冊数 1
  • 解説 本文P54 図版・写真22丁 B5版
  • 在庫 在庫切れ(古書 楽人館)


こちらの商品はいかがですか?

著者名「池田谷久吉」の検索結果

趣味の古建築

春秋書林
 岡山県倉敷市水島南瑞穂町
4,200
池田谷久吉、福音社書店、昭3
函 背やけ少あり 本文良好 写真多
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

趣味の古建築

4,200
池田谷久吉 、福音社書店 、昭3
函 背やけ少あり 本文良好 写真多

趣味の古建築

浪曼書房
 福岡県北九州市小倉南区葛原本町
3,800
池田谷久吉著、福音社書店、昭3年刊(初版)、1
B6版・函(焼け)・本文は経年感有りも程度並:
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

趣味の古建築

3,800
池田谷久吉著 、福音社書店 、昭3年刊(初版) 、1
B6版・函(焼け)・本文は経年感有りも程度並:

建築と社会 第14輯第5号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
3,300 (送料:¥200~)
日本建築協会、1931年、265×190mm
昭和6年 郷土建築 ヤケ、シミ、傷ミ等経年感 補修

・巻頭挿画 大阪・靭下の橋
・日本民家基本平面計画への一疑問:田邊泰
・満洲の民家:村田治郎
・静岡の東本陣跡:松本儀八
・濃尾平野の農家:城戸久
・祖先の郷土建築:徳政金吾
・旧府庁舎の建築:葛野壮一郎
・與力屋敷を捜す:鶴丸呆二
・郡上建築座談会
・失業救済事業と建築:鳥井信
・史蹟 信貴山と生駒山:池田谷久吉
・山口市に於ける国宝建築 下:天沼俊一
・国際新建築集
・京阪神新建築
・分譲住宅設計図案懸賞募集規程
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥200~)
、日本建築協会 、1931年 、265×190mm
昭和6年 郷土建築 ヤケ、シミ、傷ミ等経年感 補修 ・巻頭挿画 大阪・靭下の橋 ・日本民家基本平面計画への一疑問:田邊泰 ・満洲の民家:村田治郎 ・静岡の東本陣跡:松本儀八 ・濃尾平野の農家:城戸久 ・祖先の郷土建築:徳政金吾 ・旧府庁舎の建築:葛野壮一郎 ・與力屋敷を捜す:鶴丸呆二 ・郡上建築座談会 ・失業救済事業と建築:鳥井信 ・史蹟 信貴山と生駒山:池田谷久吉 ・山口市に於ける国宝建築 下:天沼俊一 ・国際新建築集 ・京阪神新建築 ・分譲住宅設計図案懸賞募集規程
  • 単品スピード注文

日本建築協会雑誌 第7輯第8号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
4,400 (送料:¥200~)
日本建築協会、1924年、220×150mm
目次画像あり 大正13年 ヤケ、シミ、背傷ミ

・口絵 株式会社竹尾商店, 宝塚新劇場
・巻頭 装飾藝術始原
・都市防備論:薬師寺主計
・趣味の建築:古宇田實
・建築時言:古橋剛丸
・科学的価値に立脚せる徹底的産業愛国運動の提唱:大河内正敏
・婦人に必要な住宅の知識:葛野壮一郎
・国際市の実現(三):太田寬吾
・テベス西岸の二日 続埃及遊記(七):天沼俊一
・中央市場に就て
・チヤールス、バリー卿:池田谷久吉
・根来の大塔:渋谷五郎
・建築覚書:沼島草房
・笠置に遊ぶ(七月例会参加記)
・市街地建築物法施行法中改正同施行規則中改正
・大日本建築協会七月中記事
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400 (送料:¥200~)
、日本建築協会 、1924年 、220×150mm
目次画像あり 大正13年 ヤケ、シミ、背傷ミ ・口絵 株式会社竹尾商店, 宝塚新劇場 ・巻頭 装飾藝術始原 ・都市防備論:薬師寺主計 ・趣味の建築:古宇田實 ・建築時言:古橋剛丸 ・科学的価値に立脚せる徹底的産業愛国運動の提唱:大河内正敏 ・婦人に必要な住宅の知識:葛野壮一郎 ・国際市の実現(三):太田寬吾 ・テベス西岸の二日 続埃及遊記(七):天沼俊一 ・中央市場に就て ・チヤールス、バリー卿:池田谷久吉 ・根来の大塔:渋谷五郎 ・建築覚書:沼島草房 ・笠置に遊ぶ(七月例会参加記) ・市街地建築物法施行法中改正同施行規則中改正 ・大日本建築協会七月中記事
  • 単品スピード注文

日本建築協会雑誌 第7輯第4号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
4,400 (送料:¥200~)
日本建築協会、1924年、220×150mm
目次画像あり 大正13年 ヤケ、シミ、フチ傷ミ

・口絵 新築成れる日本基督派大阪北教会会堂
・巻頭辞 春宵
・大震災以来の我国民の態度に就て:片岡安二
・都市計画と建築家:加藤善吉
・「コンクリート」より「鉄筋コンクリート」まで(二):中村鎮
・地震と耐震建築:無漏樹林
・建築藝術に於ける「歴史の問題」(三):山崎萬壽夫
・理想都市えの過程:稲津圭三
・震災と都市問題雑記:楠原祖一郎
・関東方面震火災被害視察日誌(四):小川安一郎
・画界に於ける新傾向:齋藤與里
・ジョン・ナッシュを憶ふ:池田谷久吉
・象徴の墳墓 建築叙情篇(三):廣岡峰太郎
・Mの言草:偏心円
・山陰温泉めぐり:本多二郎
・建築の質の問題:櫻木浩
・日本建築協会三月中記事
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400 (送料:¥200~)
、日本建築協会 、1924年 、220×150mm
目次画像あり 大正13年 ヤケ、シミ、フチ傷ミ ・口絵 新築成れる日本基督派大阪北教会会堂 ・巻頭辞 春宵 ・大震災以来の我国民の態度に就て:片岡安二 ・都市計画と建築家:加藤善吉 ・「コンクリート」より「鉄筋コンクリート」まで(二):中村鎮 ・地震と耐震建築:無漏樹林 ・建築藝術に於ける「歴史の問題」(三):山崎萬壽夫 ・理想都市えの過程:稲津圭三 ・震災と都市問題雑記:楠原祖一郎 ・関東方面震火災被害視察日誌(四):小川安一郎 ・画界に於ける新傾向:齋藤與里 ・ジョン・ナッシュを憶ふ:池田谷久吉 ・象徴の墳墓 建築叙情篇(三):廣岡峰太郎 ・Mの言草:偏心円 ・山陰温泉めぐり:本多二郎 ・建築の質の問題:櫻木浩 ・日本建築協会三月中記事
  • 単品スピード注文

日本建築協会雑誌 第7輯第10号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
4,400 (送料:¥200~)
日本建築協会、1924年、220×150mm
目次画像あり 大正13年 ヤケ、シミ、フチ傷ミ

・口絵 大阪野村銀行堂島支店, 須磨基督敎会堂
・巻頭 葺き残る
・破壊は建設の始:黒田鵬心
・都市計画に於ける地域:宮本長治
・建築設計と希臘建築に於ける対称及均勢の「ハンビッチ」氏法則:伊藤正文
・住宅贅言:大庭草太郎
・大阪市及接続町村に於ける衛生地区の乳児死亡に及ぼす影響に就ての一考察(一):楠原祖一郎
・虚無御坊から明日庵へ 続埃及遊記(九):天沼俊一
・弘仁期の美術「室生寺」の研究:池田谷久吉
・フランクビイギルプレス氏の死を悼む:渡部圭吾
・雲崗石仏寺(二):大屋霊城
・願る、花:廣岡峰太郎
・戯場漫筆:足立円次郎
・郊外に住んでの雑談:阿部二見亭
・縄:別所梯一
・建築界の最近重要記事
・大日本建築協会九月中記事
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400 (送料:¥200~)
、日本建築協会 、1924年 、220×150mm
目次画像あり 大正13年 ヤケ、シミ、フチ傷ミ ・口絵 大阪野村銀行堂島支店, 須磨基督敎会堂 ・巻頭 葺き残る ・破壊は建設の始:黒田鵬心 ・都市計画に於ける地域:宮本長治 ・建築設計と希臘建築に於ける対称及均勢の「ハンビッチ」氏法則:伊藤正文 ・住宅贅言:大庭草太郎 ・大阪市及接続町村に於ける衛生地区の乳児死亡に及ぼす影響に就ての一考察(一):楠原祖一郎 ・虚無御坊から明日庵へ 続埃及遊記(九):天沼俊一 ・弘仁期の美術「室生寺」の研究:池田谷久吉 ・フランクビイギルプレス氏の死を悼む:渡部圭吾 ・雲崗石仏寺(二):大屋霊城 ・願る、花:廣岡峰太郎 ・戯場漫筆:足立円次郎 ・郊外に住んでの雑談:阿部二見亭 ・縄:別所梯一 ・建築界の最近重要記事 ・大日本建築協会九月中記事
  • 単品スピード注文
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

大阪府史蹟名勝天然紀念物調査報告 第10輯

大阪府史蹟名勝天然紀念物調査報告 第10輯

大阪府 編、大阪府、昭11至14

4冊 27cm

  • リクエストを送る
もっと見る

古書 楽人館の新着書籍

中医学基礎

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
2,500
上海中医学院編  神戸中医学研究会 訳、燎原書店、1977、1
裸本 A5版 P400
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中医学基礎

2,500
上海中医学院編  神戸中医学研究会 訳 、燎原書店 、1977 、1
裸本 A5版 P400

写真で学ぶ整形外科テスト法

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,800
ジョセフ J. シプリアーノ 斉藤明義監訳、医道の日本社、2003、1
カバー A5版 P324 美本
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

写真で学ぶ整形外科テスト法

1,800
ジョセフ J. シプリアーノ 斉藤明義監訳 、医道の日本社 、2003 、1
カバー A5版 P324 美本

調気鍼法 実践編

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
3,500
日本気鍼法学会学術部編・刊、2011、1
初版 カバー A5版 P233 美本
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

調気鍼法 実践編

3,500
日本気鍼法学会学術部編・刊 、2011 、1
初版 カバー A5版 P233 美本

負けじ魂 東洋医学の復権をめざす若き鍼灸師たち

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
3,500
稲江充、星雲社、2004、1
初版 カバー A5版 P306 本体美本
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

負けじ魂 東洋医学の復権をめざす若き鍼灸師たち

3,500
稲江充 、星雲社 、2004 、1
初版 カバー A5版 P306 本体美本

風火痰?論 中医臨床文庫 1

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,500
章 真如、東洋学術出版社、1999、1
初版 カバー A5版 P238 本体美本
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

風火痰?論 中医臨床文庫 1

1,500
章 真如 、東洋学術出版社 、1999 、1
初版 カバー A5版 P238 本体美本

宋代 馬丹陽著 天星十二神穴歌賦

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
2,500
昆健一郎講(口述)、関西鍼灸柔整専門学校経絡研究会、1971、1
孔版 A5版 P90
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

宋代 馬丹陽著 天星十二神穴歌賦

2,500
昆健一郎講(口述) 、関西鍼灸柔整専門学校経絡研究会 、1971 、1
孔版 A5版 P90

調気鍼法 塩見哲生講演集

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
3,000
塩見哲生 日本気鍼法学会高知事務局編・刊、2003、1
包みカバー A5版 P351 美本
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

調気鍼法 塩見哲生講演集

3,000
塩見哲生 日本気鍼法学会高知事務局編・刊 、2003 、1
包みカバー A5版 P351 美本

東洋鍼灸医学雑誌 経絡治療 復刻版 創刊号~第20号 合本揃5冊

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
10,000
経絡治療研究会編・刊、昭51、5
影印本 A5版 裸本
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東洋鍼灸医学雑誌 経絡治療 復刻版 創刊号~第20号 合本揃5冊

10,000
経絡治療研究会編・刊 、昭51 、5
影印本 A5版 裸本
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。