文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

特集  柳 宗悦を悼む


  • 著者 柳宗悦 鈴木大拙 志賀直哉 梅原龍三郎 里見 弴 谷川徹三 今泉篤男 寿岳文章 山本為三郎 大原總一郎 B・リーチ 河井寛次郎 濱田庄司 松方三郎 棟方志功
  • 出版社 日本民藝協会
  • 刊行年 1961/06/01 (S36)
  • 解説 ◇雑誌 民芸 第102号 A5 カット→ 芹沢銈介  62頁 保存良
  • 在庫 在庫切れ(古書 彦書房)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「特集  柳 宗悦を悼む」の検索結果

民藝 = The mingei 第102号 昭和36年6月号 <特集 : 柳宗悦を悼む>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎)、日本民芸協会、1961、62p、21cm、1冊
九州大会への御挨拶 / 柳宗悦
柳君を憶ふ / 鈴木大拙
柳完悦の遺産 / 志賀直哉
柳宗悦との交友 / 梅原龍三郎
旧友柳君 / 里見弴
無有好醜の願 / 谷川徹三
柳先生を悼む / 今泉篤男
民芸運動の開拓者 / 寿岳文章
美の秘義 / 山本為三郎
『柳宗悦論』 / 大原総一郎
リーチからの弔文 / バーナード・リーチ
柳宗悦の死 / 河井寛次郎
柳宗悦の「眼」 / 浜田庄司
弔詞 / 松方三郎
自戒 / 村岡景夫
大いなる導き手 / 外村吉之介
不生門途 / 棟方志功
大恩師を偲びて / 高坂貫昭
柳先生の眼と舌 / 吉田璋也
「雑器の美」について / 吉田正太郎
グラフ 柳先生を偲ぶ
病状報告 / 井関源衛
葬送を了えて / 浅野長量
亡くなられる前後 / 三代沢本寿
その日のこと / 浅川園絵
再発から葬送まで / 田中豊太郎
柳宗悦著作目録
日本民芸舘案内
国画会展
現代日本民芸展
第十五回全国大会だより
「たくみ」だより
編輯後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎) 、日本民芸協会 、1961 、62p 、21cm 、1冊
九州大会への御挨拶 / 柳宗悦 柳君を憶ふ / 鈴木大拙 柳完悦の遺産 / 志賀直哉 柳宗悦との交友 / 梅原龍三郎 旧友柳君 / 里見弴 無有好醜の願 / 谷川徹三 柳先生を悼む / 今泉篤男 民芸運動の開拓者 / 寿岳文章 美の秘義 / 山本為三郎 『柳宗悦論』 / 大原総一郎 リーチからの弔文 / バーナード・リーチ 柳宗悦の死 / 河井寛次郎 柳宗悦の「眼」 / 浜田庄司 弔詞 / 松方三郎 自戒 / 村岡景夫 大いなる導き手 / 外村吉之介 不生門途 / 棟方志功 大恩師を偲びて / 高坂貫昭 柳先生の眼と舌 / 吉田璋也 「雑器の美」について / 吉田正太郎 グラフ 柳先生を偲ぶ 病状報告 / 井関源衛 葬送を了えて / 浅野長量 亡くなられる前後 / 三代沢本寿 その日のこと / 浅川園絵 再発から葬送まで / 田中豊太郎 柳宗悦著作目録 日本民芸舘案内 国画会展 現代日本民芸展 第十五回全国大会だより 「たくみ」だより 編輯後記
もっと見る

著者名「柳宗悦 鈴木大拙 志賀直哉 梅原龍三郎 里見 弴 谷川徹三 今泉篤男 寿岳文章 山本為三郎 大原總一郎 B・リーチ 河井寛次郎 濱田庄司 松方三郎 棟方志功」の検索結果

民藝 = The mingei 第102号 昭和36年6月号 <特集 : 柳宗悦を悼む>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎)、日本民芸協会、1961、62p、21cm、1冊
九州大会への御挨拶 / 柳宗悦
柳君を憶ふ / 鈴木大拙
柳完悦の遺産 / 志賀直哉
柳宗悦との交友 / 梅原龍三郎
旧友柳君 / 里見弴
無有好醜の願 / 谷川徹三
柳先生を悼む / 今泉篤男
民芸運動の開拓者 / 寿岳文章
美の秘義 / 山本為三郎
『柳宗悦論』 / 大原総一郎
リーチからの弔文 / バーナード・リーチ
柳宗悦の死 / 河井寛次郎
柳宗悦の「眼」 / 浜田庄司
弔詞 / 松方三郎
自戒 / 村岡景夫
大いなる導き手 / 外村吉之介
不生門途 / 棟方志功
大恩師を偲びて / 高坂貫昭
柳先生の眼と舌 / 吉田璋也
「雑器の美」について / 吉田正太郎
グラフ 柳先生を偲ぶ
病状報告 / 井関源衛
葬送を了えて / 浅野長量
亡くなられる前後 / 三代沢本寿
その日のこと / 浅川園絵
再発から葬送まで / 田中豊太郎
柳宗悦著作目録
日本民芸舘案内
国画会展
現代日本民芸展
第十五回全国大会だより
「たくみ」だより
編輯後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎) 、日本民芸協会 、1961 、62p 、21cm 、1冊
九州大会への御挨拶 / 柳宗悦 柳君を憶ふ / 鈴木大拙 柳完悦の遺産 / 志賀直哉 柳宗悦との交友 / 梅原龍三郎 旧友柳君 / 里見弴 無有好醜の願 / 谷川徹三 柳先生を悼む / 今泉篤男 民芸運動の開拓者 / 寿岳文章 美の秘義 / 山本為三郎 『柳宗悦論』 / 大原総一郎 リーチからの弔文 / バーナード・リーチ 柳宗悦の死 / 河井寛次郎 柳宗悦の「眼」 / 浜田庄司 弔詞 / 松方三郎 自戒 / 村岡景夫 大いなる導き手 / 外村吉之介 不生門途 / 棟方志功 大恩師を偲びて / 高坂貫昭 柳先生の眼と舌 / 吉田璋也 「雑器の美」について / 吉田正太郎 グラフ 柳先生を偲ぶ 病状報告 / 井関源衛 葬送を了えて / 浅野長量 亡くなられる前後 / 三代沢本寿 その日のこと / 浅川園絵 再発から葬送まで / 田中豊太郎 柳宗悦著作目録 日本民芸舘案内 国画会展 現代日本民芸展 第十五回全国大会だより 「たくみ」だより 編輯後記
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

古書 彦書房の新着書籍

一夜の客

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,010
杉本苑子、読売新聞社、1998/12/14 (H10)、1
短編時代小説集   四六判 第一刷 装幀・装画→中島かほる 川田 幹 222頁 カバ- 帯 程度良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,010
杉本苑子 、読売新聞社 、1998/12/14 (H10) 、1
短編時代小説集   四六判 第一刷 装幀・装画→中島かほる 川田 幹 222頁 カバ- 帯 程度良

秘密

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,010
池波正太郎、文藝春秋、1987/01/15 (S62)、1
時代小説 4-6 初版 装幀・装画→池波正太郎 322頁 カバ- 帯 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

秘密

1,010
池波正太郎 、文藝春秋 、1987/01/15 (S62) 、1
時代小説 4-6 初版 装幀・装画→池波正太郎 322頁 カバ- 帯 保存良

複合汚染

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
2,850
有吉佐和子、新潮社、1975/05/10 (S50)、2
揃2冊(上下) 四六判  初版 装幀・挿画→司 修 上口睦人 269 241頁 カバ- 帯 保存良
帯 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

複合汚染

2,850
有吉佐和子 、新潮社 、1975/05/10 (S50) 、2
揃2冊(上下) 四六判  初版 装幀・挿画→司 修 上口睦人 269 241頁 カバ- 帯 保存良 帯 保存良

行き暮れて雪

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,220
野坂昭如、中央公論社、S59、1
長編自伝 四六判 初版  装幀→司 修 717頁 カバー 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

行き暮れて雪

1,220
野坂昭如 、中央公論社 、S59 、1
長編自伝 四六判 初版  装幀→司 修 717頁 カバー 保存良

騎士団長殺し 全2部

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,830
村上春樹、新潮社、2017/02/25 (H29)、1
第1部 顕れるイデア編  第2部 遷ろうメタファー編 四六判  初版 装幀・装画→ 高橋千裕 チカツタケオ 507 541頁 カバー 帯 程度良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,830
村上春樹 、新潮社 、2017/02/25 (H29) 、1
第1部 顕れるイデア編  第2部 遷ろうメタファー編 四六判  初版 装幀・装画→ 高橋千裕 チカツタケオ 507 541頁 カバー 帯 程度良

人間の現在

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,730
石井誠士、東方出版、1990/12/10 (H2)、1
ポストモダニスト試論 初版 カバー程度良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

人間の現在

1,730
石井誠士 、東方出版 、1990/12/10 (H2) 、1
ポストモダニスト試論 初版 カバー程度良

読書日録

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,730
鶴見俊輔、潮出版社、S60、1
四六判 初版 装幀→田村義也 245頁 カバー 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

読書日録

1,730
鶴見俊輔 、潮出版社 、S60 、1
四六判 初版 装幀→田村義也 245頁 カバー 保存良

マンモス

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,520
三浦朱門、新潮社、1974/09/10 (S49)、1
長編小説 四六判 初版 装幀→安部真知 254頁 カバー 帯 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

マンモス

1,520
三浦朱門 、新潮社 、1974/09/10 (S49) 、1
長編小説 四六判 初版 装幀→安部真知 254頁 カバー 帯 保存良
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。