JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
戦時下の女学生時代
つれづれの日々に
永野ミヨ 著、新風舎、2004.10
55p 22cm
4797451025
勇気をもらった日 : 2008年度新鋭随筆家傑作撰 <現代名随筆叢書 102>
日本随筆家協会 編 ; 菅野正人 監修、日本随筆家協会、2009.1
200p 20cm
978-4-88933-340-4
女たちの八月十五日 : もうひとつの太平洋戦争 <小学館ライブラリー>
葦原 邦子;石牟礼 道子;大庭 みな子;大村 はま;上坂 冬子【ほか著】、小学館、1995.2
327p 16cm
409460068X
戦時下の女学生たち
小板橋武 絵・文、随想舎、2009.8
1冊 (ページ付なし) 19×27cm
978-4-88748-199-2
淑子の日記 : 13歳・女学生は戦死した <東京ブックレット 14>
東京新聞出版局 編、東京新聞出版局、1995.8
70p 21cm
480830533X
長江の虹 : 漢口・上海・大連、そして引き揚げ
岩橋照子 著、海鳥社、2006.1
161p 20cm
4874155561
開戦65年に想う : あごら 309号
あごら新宿【編】、BOC出版部 BOC出版、2007.1.20
160p 21cm(A5)
978-4-89306-163-8
唯物史観と現代の意識
価値と文化現象
無の自覚的限定
働くものから見るものへ [新版]
芸術と道徳 改版(15刷)
意識の問題 [改版]
表現愛
レオナルド・ダ・ヴィンチ