著者名「那須辰造 文 ; 飯塚羚児 絵」の検索結果
    
        
        
  
      
        
  
                    
              
  
  
            
        
            ¥1,000
        
        
                    (送料:¥310~)
              
  
                                                           
              絵:飯塚羚児・文:那須辰造
                    、講談社
                    、昭31
                                、1冊
          
                    
            
   
    
    やけシミ汚れ・44頁・B5
  
        
    
  
    
  
    
 
 
                
                
                        もっと見る
     
     
書誌カタログから探す
「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
藤沢 湘南堂書店の新着書籍
    
        
        
  
      
        
  
                    
              
  
  
            
        
            ¥500
        
        
                    (送料:¥185~)
              
  
                                                           
              近衛龍春 著
                    、小学館
                    、2003
                    、349p
                    、15cm
                
                    
            
   
    
    初版、帯
  
        
    
  
    
  
    
 
 
                
        
  
      
        
  
    
        
        
        
        横浜市緑区 『こどもの国』 園内案内チラシ
            
    
                    
                            
                    
        
                                                                               
            
                                        
                                        
                                        
            
                            
                    昭和40~50年代頃
               
            
                            
                    ヤケ・折れ
▶ 当時の入園料 当時おとな・高校生/200円(現在は、600円)、小学生/50円(現在は、200円)、駐車料金(普通車)200円(今は1,000円)
▶ こどもの国の開園日は、昭和40年5月5日です
                
            
                     
        
        
                
             
 
                    
              
  
  
            
        
            ¥400
        
        
                    (送料:¥185~)
              
  
    
    ヤケ・折れ
▶ 当時の入園料 当時おとな・高校生/200円(現在は、600円)、小学生/50円(現在は、200円)、駐車料金(普通車)200円(今は1,000円)
▶ こどもの国の開園日は、昭和40年5月5日です
  
        
    
  
    
  
    
 
 
                
        
  
      
        
  
                    
              
  
  
            
        
            ¥2,000
        
        
                    (送料:¥185~)
              
  
    
    経年ヤケシミ・少イタミ、毎月一日発行、一部
▶ 新年の挨拶1頁、水郷(茨城県)記事1頁、神奈川県下1頁、 スキー情報3頁、木曽1頁、最終頁・企業新春の辞、広告頁
  
        
    
  
    
  
    
 
 
                
        
  
      
        
  
    
        
        
        
        横浜市長 直筆書簡(安藤謙介・久保田政周) 各1枚 計2点
            
    
                    
                            
                    
        
                                                                               
            
                                        
                                        
                                        
            
                            
                    28.6×42.0cm
               
            
                            
                    厚手和紙、少汚れ
①『(第七代・横浜市長)安藤謙介 直筆墨書 』 一枚、謙介署名・落款入り、大正5年 (丙辰?)   
▶『得心召盈妙』(とくしんめす えいみょう)
・ 「得心をすることに満ち溢れることは妙なり、(納得のいく人生をおくれる事は、素晴らしいことだ)」
(召、盈「えい」の2字、店主の、くずし字の誤読かも知れません)
② 『(第八代・横浜市長)久保田政周、直筆墨書 』 政周署名・落款入り、大正8年季紀元節、 
▶ 『楽只君子萬寿無疆「きょう」』(楽しく生きる、学識、人格に優れた者は、末長く長生きするものだ)
                
            
                     
        
        
                
             
 
                    
              
  
  
            
        
            ¥14,000
        
        
                    (送料:¥185~)
              
  
    
    厚手和紙、少汚れ
①『(第七代・横浜市長)安藤謙介 直筆墨書 』 一枚、謙介署名・落款入り、大正5年 (丙辰?)   
▶『得心召盈妙』(とくしんめす えいみょう)
・ 「得心をすることに満ち溢れることは妙なり、(納得のいく人生をおくれる事は、素晴らしいことだ)」
(召、盈「えい」の2字、店主の、くずし字の誤読かも知れません)
② 『(第八代・横浜市長)久保田政周、直筆墨書 』 政周署名・落款入り、大正8年季紀元節、 
▶ 『楽只君子萬寿無疆「きょう」』(楽しく生きる、学識、人格に優れた者は、末長く長生きするものだ)
  
        
    
  
    
  
    
 
 
                
        
  
      
        
  
    
        
        
        
        横浜市主催 満州上海事変出征将士感謝會主賓芳名 
            
    
                    
                            
                    
        
                                                                               
            
                                        
                                        
                                        
            
                            
                    吉田橋『松屋』発行、54.4×77.8cm
               
            
                            
                    ヤケ、少イタミ
横浜市、満州事変、上海事変、出兵兵士芳名録 
・鶴見区管内 75名/・神奈川区管内 149名/・中区管内 名/・保土ヶ谷区管内 名/・磯子区管内 名、戦死者2名、実名・住所・所属部隊・出征方面・兵科官等級の詳細掲載
▶ 「 祝出征将士感謝會」との大見出しあり、出征を『祝』『感謝會』とする風潮が社会常識として、身近な生活圏に存在していた事、本名、住所、派遣先や階級まで、一般市民に広く広報された事に、驚きを禁じ得ません。この一品、血に濡れた一枚の出征記録の幻影に思えてなりません。
                
            
                     
        
        
                
             
 
                    
              
  
  
            
        
            ¥3,000
        
        
                    (送料:¥185~)
              
  
    
    ヤケ、少イタミ
横浜市、満州事変、上海事変、出兵兵士芳名録 
・鶴見区管内 75名/・神奈川区管内 149名/・中区管内 名/・保土ヶ谷区管内 名/・磯子区管内 名、戦死者2名、実名・住所・所属部隊・出征方面・兵科官等級の詳細掲載
▶ 「 祝出征将士感謝會」との大見出しあり、出征を『祝』『感謝會』とする風潮が社会常識として、身近な生活圏に存在していた事、本名、住所、派遣先や階級まで、一般市民に広く広報された事に、驚きを禁じ得ません。この一品、血に濡れた一枚の出征記録の幻影に思えてなりません。
  
        
    
  
    
  
    
 
 
                
        
  
      
        
  
    
        
        
        
        横浜・伊勢佐木町商店街コマーシャルソング ソノシート
            
    
                    
                            
                    
        
                                                                               
            
                                        
                                        
                                        
            
                            
                    昭和37年、18.7×20.0cm
               
            
                            
                    ① 「ブラリいせぶらベリナイス」、見開き簡易ジャケットに、楽譜、3番までの歌詞記載あり
② 「山のロザリア」の2曲入り、演奏ブルースカイオーケストラ、 
▶ 金属針使えません、 
▶ 商店街イベント・「ミュージカルセール抽選の景品」
                
            
                     
        
        
                
             
 
                    
              
  
  
            
        
            ¥1,500
        
        
                    (送料:¥185~)
              
  
    
    ① 「ブラリいせぶらベリナイス」、見開き簡易ジャケットに、楽譜、3番までの歌詞記載あり
② 「山のロザリア」の2曲入り、演奏ブルースカイオーケストラ、 
▶ 金属針使えません、 
▶ 商店街イベント・「ミュージカルセール抽選の景品」
  
        
    
  
    
  
    
 
 
                
        
  
      
        
  
                    
              
  
  
            
        
            ¥1,500
        
        
                    (送料:¥185~)
              
  
    
    経年ヤケイタミあり
昭和8年5月4日
▶ 渋谷から桜木町までの沿線案内、掃部山(かもんやま)、山下公園、三溪園、などを散策、ちょっとだけですが、参加した気分になります
  
        
    
  
    
  
    
 
 
                
        
  
      
        
  
                    
              
  
  
            
        
            ¥1,500
        
        
                    (送料:¥185~)
              
  
                                                           
              横山隆一/文・画
                    、横浜駅・(株)崎陽軒 
                                、12.6×9.0cm
                
                    
            
   
    
    6頁 、(12.6×26.7センチの版を三つ折りにしたものです)
ヤケシミ
▶ 葉書用の額装にすると、愛着が持てる一品と思います