JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
平安時代世俗画の研究
平安時代世俗画の研究 (2002年版)
平安時代世俗画の研究(第2刷)
日本の美術 No 119 源氏絵 1976年 4月号
秋山光和博士年譜・著作目録
絵巻物 第8巻 <原色日本の美術> 改訂版
信貴山縁起絵巻 <日本美術史叢書>
絵巻物 日本の美術 10 <ブック・オブ・ブックス>
栄山寺八角堂の研究
光学的方法による古美術品の研究
信貴山縁起絵巻 (日本美術史叢書 文化史懇談会編) -
栄山寺八角堂の研究 <美術研究所研究報告>
源氏物語紙の宴 <源氏物語>
日本絵巻物の研究(上下)
日本絵巻物の研究 上
化粧文化 No.3
NHK国宝への旅第8巻 名古屋,東京・源氏物語絵巻 福岡・沖ノ島/祭祀遺跡出土品 京都・平等院/鳳凰堂
文藝春秋デラックス 美の饗宴 日本の国宝100選 昭和50年5月特大号 創刊一周年記念 NO.13
藝術新潮 1965年7月 第16巻 第7号
歴史の花かご 下 (書物と文化)
歴史の花かご 下・書物と文化
藝術新潮 昭和34年5月号 第10巻 第5号 <特集 : 日本ブームの代表選手「民藝」と「版画」>
藝術新潮 1975年4月号 第26巻 第4号 <特集 : 奈良の「ほんもの」>
秋山光和 著、吉川弘文館、1964
468, 32p 図版95枚 32cm
4642079033
浮世の美人とファッション : 特別陳列
かざられたきものー寛文小袖-展図録
桃山の遊楽 : 吉野懐紙とその時代 特別展図録
雅やかな染織 : 毛利家の女性衣裳 : 特別展
おもしろの花の京 (みやこ) : 洛中洛外図の時代 : 平安建都一二〇〇年記念
When art became fashion : kosode in Edo-period Japan
遠山記念館所蔵品目録1 (日本・中国・朝鮮)
絵画と衣装美の名品展 : ボッティチェリ「美しきシモネッタ」・淀君の辻が花小袖 : 丸紅コレクション