文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

第18回オリンピック競技大会公式報告書 <上・下2冊組み 東京オリンピック関連資料>


  • 著者 編集 : オリンピック東京組織委員会 ; 装幀 : 原弘
  • 出版社 オリンピック東京大会組織委員会
  • 刊行年 1966
  • ページ数 上 : 684p ; 下 : 720p
  • サイズ 33 x 23 x 10.5cm
  • 冊数 2冊
  • 解説 外函、内函、正誤表
    別刷りの『オリンピック地図 TOKYO 1964』付き

    上巻
     オリンピック東京大会の招致経過
     組織委員会の構成と動き
     開催都市東京都の準備
     政府機関の協力
     関係県市の協力
     大会の運営資金
     寄付その他の物資調達
     渉外・儀典
     大会用諸施設
     競技の運営
     式典と表彰
     聖火リレー
     芸術展示
     選手村
     広報活動
     報道
     ラジオ・テレビジョン放送
     通信
     入場券
     会場管理
     輸送
     警備交通
     総務管理
     人事
     記録映画
     医事衛生
     自衛隊の協力
     警察活動
     消防機関の支援
     大会の成果
     オリンピック東京大会年表
     第18回オリンピック競技大会参加全選手名簿
     東京・ローマ両大会参加全選手身長・体重比較表
     東京・ローマ両大会優勝選手身長・体重比較表
     オリンピック憲章
     財団法人オリンピック東京大会組織委員会寄付行為

    下巻
     陸上競技
     漕艇
     バスケットボール
     ボクシング
     カヌー
     自転車競技
     フェンシング
     蹴球
     体操競技
     ウェイトリフティング
     ホッケー
     柔道
     レスリング
     水泳・飛込
     近代5種競技
     馬術競技
     射撃
     バレーボール
     水球
     ヨット
     記録にみる成果
     最近4大会の各種競技平均記録比較表

    『東京オリンピック1964デザインプロジェクト』100pに掲載あり
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「第18回オリンピック競技大会公式報告書 <上・下2冊組み 東京オリンピック関連資料>」の検索結果

第18回オリンピック競技大会公式報告書

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
6,900 (送料:¥1,130~)
オリンピック東京大会組織委員会 編、オリンピック東京大会組織委員会、1966、2冊、31cm、1冊
函にイタミ、汚れ有 本体微ヤケシミ、表紙に汚れ 1巻:前後見返しの遊び紙に折れ 2巻:前後見返しの遊び紙と他数ページに折れ 正誤表付き 付図なし ※ゆうパック80サイズにて発送予定です
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,900 (送料:¥1,130~)
オリンピック東京大会組織委員会 編 、オリンピック東京大会組織委員会 、1966 、2冊 、31cm 、1冊
函にイタミ、汚れ有 本体微ヤケシミ、表紙に汚れ 1巻:前後見返しの遊び紙に折れ 2巻:前後見返しの遊び紙と他数ページに折れ 正誤表付き 付図なし ※ゆうパック80サイズにて発送予定です
  • 単品スピード注文

第18回オリンピック競技大会公式報告書 <上・下2冊組み 東京オリンピック関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
33,000
編集 : オリンピック東京組織委員会 ; 装幀 : 原弘、オリンピック東京大会組織委員会、1966、・・・
外函、内函、正誤表
別刷りの『オリンピック地図 TOKYO 1964』付き

上巻
 オリンピック東京大会の招致経過
 組織委員会の構成と動き
 開催都市東京都の準備
 政府機関の協力
 関係県市の協力
 大会の運営資金
 寄付その他の物資調達
 渉外・儀典
 大会用諸施設
 競技の運営
 式典と表彰
 聖火リレー
 芸術展示
 選手村
 広報活動
 報道
 ラジオ・テレビジョン放送
 通信
 入場券
 会場管理
 輸送
 警備交通
 総務管理
 人事
 記録映画
 医事衛生
 自衛隊の協力
 警察活動
 消防機関の支援
 大会の成果
 オリンピック東京大会年表
 第18回オリンピック競技大会参加全選手名簿
 東京・ローマ両大会参加全選手身長・体重比較表
 東京・ローマ両大会優勝選手身長・体重比較表
 オリンピック憲章
 財団法人オリンピック東京大会組織委員会寄付行為

下巻
 陸上競技
 漕艇
 バスケットボール
 ボクシング
 カヌー
 自転車競技
 フェンシング
 蹴球
 体操競技
 ウェイトリフティング
 ホッケー
 柔道
 レスリング
 水泳・飛込
 近代5種競技
 馬術競技
 射撃
 バレーボール
 水球
 ヨット
 記録にみる成果
 最近4大会の各種競技平均記録比較表

『東京オリンピック1964デザインプロジェクト』100pに掲載あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
33,000
編集 : オリンピック東京組織委員会 ; 装幀 : 原弘 、オリンピック東京大会組織委員会 、1966 、上 : 684p ; 下 : 720p 、33 x 23 x 10.5cm 、2冊
外函、内函、正誤表 別刷りの『オリンピック地図 TOKYO 1964』付き 上巻  オリンピック東京大会の招致経過  組織委員会の構成と動き  開催都市東京都の準備  政府機関の協力  関係県市の協力  大会の運営資金  寄付その他の物資調達  渉外・儀典  大会用諸施設  競技の運営  式典と表彰  聖火リレー  芸術展示  選手村  広報活動  報道  ラジオ・テレビジョン放送  通信  入場券  会場管理  輸送  警備交通  総務管理  人事  記録映画  医事衛生  自衛隊の協力  警察活動  消防機関の支援  大会の成果  オリンピック東京大会年表  第18回オリンピック競技大会参加全選手名簿  東京・ローマ両大会参加全選手身長・体重比較表  東京・ローマ両大会優勝選手身長・体重比較表  オリンピック憲章  財団法人オリンピック東京大会組織委員会寄付行為 下巻  陸上競技  漕艇  バスケットボール  ボクシング  カヌー  自転車競技  フェンシング  蹴球  体操競技  ウェイトリフティング  ホッケー  柔道  レスリング  水泳・飛込  近代5種競技  馬術競技  射撃  バレーボール  水球  ヨット  記録にみる成果  最近4大会の各種競技平均記録比較表 『東京オリンピック1964デザインプロジェクト』100pに掲載あり
もっと見る

著者名「編集 : オリンピック東京組織委員会 ; 装幀 : 原弘」の検索結果

第18回オリンピック競技大会公式報告書

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
6,900 (送料:¥1,130~)
オリンピック東京大会組織委員会 編、オリンピック東京大会組織委員会、1966、2冊、31cm、1冊
函にイタミ、汚れ有 本体微ヤケシミ、表紙に汚れ 1巻:前後見返しの遊び紙に折れ 2巻:前後見返しの遊び紙と他数ページに折れ 正誤表付き 付図なし ※ゆうパック80サイズにて発送予定です
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,900 (送料:¥1,130~)
オリンピック東京大会組織委員会 編 、オリンピック東京大会組織委員会 、1966 、2冊 、31cm 、1冊
函にイタミ、汚れ有 本体微ヤケシミ、表紙に汚れ 1巻:前後見返しの遊び紙に折れ 2巻:前後見返しの遊び紙と他数ページに折れ 正誤表付き 付図なし ※ゆうパック80サイズにて発送予定です
  • 単品スピード注文

第18回オリンピック競技大会公式報告書 <上・下2冊組み 東京オリンピック関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
33,000
編集 : オリンピック東京組織委員会 ; 装幀 : 原弘、オリンピック東京大会組織委員会、1966、・・・
外函、内函、正誤表
別刷りの『オリンピック地図 TOKYO 1964』付き

上巻
 オリンピック東京大会の招致経過
 組織委員会の構成と動き
 開催都市東京都の準備
 政府機関の協力
 関係県市の協力
 大会の運営資金
 寄付その他の物資調達
 渉外・儀典
 大会用諸施設
 競技の運営
 式典と表彰
 聖火リレー
 芸術展示
 選手村
 広報活動
 報道
 ラジオ・テレビジョン放送
 通信
 入場券
 会場管理
 輸送
 警備交通
 総務管理
 人事
 記録映画
 医事衛生
 自衛隊の協力
 警察活動
 消防機関の支援
 大会の成果
 オリンピック東京大会年表
 第18回オリンピック競技大会参加全選手名簿
 東京・ローマ両大会参加全選手身長・体重比較表
 東京・ローマ両大会優勝選手身長・体重比較表
 オリンピック憲章
 財団法人オリンピック東京大会組織委員会寄付行為

下巻
 陸上競技
 漕艇
 バスケットボール
 ボクシング
 カヌー
 自転車競技
 フェンシング
 蹴球
 体操競技
 ウェイトリフティング
 ホッケー
 柔道
 レスリング
 水泳・飛込
 近代5種競技
 馬術競技
 射撃
 バレーボール
 水球
 ヨット
 記録にみる成果
 最近4大会の各種競技平均記録比較表

『東京オリンピック1964デザインプロジェクト』100pに掲載あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
33,000
編集 : オリンピック東京組織委員会 ; 装幀 : 原弘 、オリンピック東京大会組織委員会 、1966 、上 : 684p ; 下 : 720p 、33 x 23 x 10.5cm 、2冊
外函、内函、正誤表 別刷りの『オリンピック地図 TOKYO 1964』付き 上巻  オリンピック東京大会の招致経過  組織委員会の構成と動き  開催都市東京都の準備  政府機関の協力  関係県市の協力  大会の運営資金  寄付その他の物資調達  渉外・儀典  大会用諸施設  競技の運営  式典と表彰  聖火リレー  芸術展示  選手村  広報活動  報道  ラジオ・テレビジョン放送  通信  入場券  会場管理  輸送  警備交通  総務管理  人事  記録映画  医事衛生  自衛隊の協力  警察活動  消防機関の支援  大会の成果  オリンピック東京大会年表  第18回オリンピック競技大会参加全選手名簿  東京・ローマ両大会参加全選手身長・体重比較表  東京・ローマ両大会優勝選手身長・体重比較表  オリンピック憲章  財団法人オリンピック東京大会組織委員会寄付行為 下巻  陸上競技  漕艇  バスケットボール  ボクシング  カヌー  自転車競技  フェンシング  蹴球  体操競技  ウェイトリフティング  ホッケー  柔道  レスリング  水泳・飛込  近代5種競技  馬術競技  射撃  バレーボール  水球  ヨット  記録にみる成果  最近4大会の各種競技平均記録比較表 『東京オリンピック1964デザインプロジェクト』100pに掲載あり
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

モデュロール(黄金尺) + モデュロール <第2> 2冊揃い一括 <初版>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
ル・コルビュジェ : 著 ; 吉阪隆正 : 訳 ; 国際建築協会 : 編、美術出版社、1966 ; ・・・
第7版

訳者のことば
はしがき
第1部 研究への雰囲気・環境・事情と端緒
第1章 はじめに
第2章 沿革
第3章 数的計算
第2部 実地の応用
第4章 現代における「モヂュロール」の地位
第5章 最初の応用例
第6章 単なる道具
第3部 附録
第7章 実証と終節
第8章 参考資料や調査報告は続々と至る。爾今は利用者の発言へ

再版

おことわり
第1部
発言は使用者に
章1 序
章2 証拠
1.立証
2.討議
3.モデュロールの具体的応用
章3 異説
第2部
道具
章4 反省
1.タブーを離れて
2.しっかりした大地の上に
3.人々は見えていながら、盲目であることに悩んでいた
4.再び高さをもとう
章5 セーブル街35番地
1.空間と数
2.識別
a.算術的
b.組成的
c.図形的
3.建築
4.人間のごく近くに
5.自由芸術
章6 数え方
エピローグ
附録 機嫌のいいひとりごと
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

モデュロール(黄金尺) + モデュロール <第2> 2冊揃い一括 <初版>

11,000
ル・コルビュジェ : 著 ; 吉阪隆正 : 訳 ; 国際建築協会 : 編 、美術出版社 、1966 ; 1963 、231p ; 341p 、14.9 x 14.7cm 、2冊
第7版 訳者のことば はしがき 第1部 研究への雰囲気・環境・事情と端緒 第1章 はじめに 第2章 沿革 第3章 数的計算 第2部 実地の応用 第4章 現代における「モヂュロール」の地位 第5章 最初の応用例 第6章 単なる道具 第3部 附録 第7章 実証と終節 第8章 参考資料や調査報告は続々と至る。爾今は利用者の発言へ 再版 おことわり 第1部 発言は使用者に 章1 序 章2 証拠 1.立証 2.討議 3.モデュロールの具体的応用 章3 異説 第2部 道具 章4 反省 1.タブーを離れて 2.しっかりした大地の上に 3.人々は見えていながら、盲目であることに悩んでいた 4.再び高さをもとう 章5 セーブル街35番地 1.空間と数 2.識別 a.算術的 b.組成的 c.図形的 3.建築 4.人間のごく近くに 5.自由芸術 章6 数え方 エピローグ 附録 機嫌のいいひとりごと

近代の見なおし : ポストモダンの建築1960-1986 <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
東京国立近代美術館(市川政憲ほか) 編、朝日新聞社、1986、140p、30 x 22.6cm、1冊
和英併記

近代の見なおし / ハインリッヒ・クロッツ [訳]松本 透
機能が見えなくなった時代の建築 ポスト・モダニズムと日本 / 鈴木博之

ライムント・アブラハム
安藤忠雄
ゴットフリート・ベーム
マリオ・ボッタ
シカゴ・セヴン
ピーター・アイゼンマン
フランク・ゲーリー
ジョルジオ・グラッシ
マイケル・グレイヴス
アントワーヌ・グランバック
ハウス・ルカー・カンパニー
ジョン・ヘイダック
ハンス・ホライン
石山修武
磯崎新
伊東豊雄
ヘルムート・ヤーン
ヨーゼフ・パウル・クライフス
レオン・クリエ
ロブ・クリエ
黒川紀章
槇文彦
リチャード・マイヤー
チャールズ・ムーア
毛綱毅曠
アドルフォ・ナタリーニ / スーパースタジオ
ジャン・ヌーヴェル
OMA
クリスチャン・ド・ポルツァンパルク
ブルーノ・ライヒリン/ファビオ・ラインハルト
アルド・ロッシ
SITE
エットーレ・ソットサス
高松伸
スタンリー・タイガーマン
オスヴァルト・マティアス・ウンガース
ロバート・ヴェンチューリ
象設計集団
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近代の見なおし : ポストモダンの建築1960-1986 <展覧会図録>

1,650
東京国立近代美術館(市川政憲ほか) 編 、朝日新聞社 、1986 、140p 、30 x 22.6cm 、1冊
和英併記 近代の見なおし / ハインリッヒ・クロッツ [訳]松本 透 機能が見えなくなった時代の建築 ポスト・モダニズムと日本 / 鈴木博之 ライムント・アブラハム 安藤忠雄 ゴットフリート・ベーム マリオ・ボッタ シカゴ・セヴン ピーター・アイゼンマン フランク・ゲーリー ジョルジオ・グラッシ マイケル・グレイヴス アントワーヌ・グランバック ハウス・ルカー・カンパニー ジョン・ヘイダック ハンス・ホライン 石山修武 磯崎新 伊東豊雄 ヘルムート・ヤーン ヨーゼフ・パウル・クライフス レオン・クリエ ロブ・クリエ 黒川紀章 槇文彦 リチャード・マイヤー チャールズ・ムーア 毛綱毅曠 アドルフォ・ナタリーニ / スーパースタジオ ジャン・ヌーヴェル OMA クリスチャン・ド・ポルツァンパルク ブルーノ・ライヒリン/ファビオ・ラインハルト アルド・ロッシ SITE エットーレ・ソットサス 高松伸 スタンリー・タイガーマン オスヴァルト・マティアス・ウンガース ロバート・ヴェンチューリ 象設計集団

デザインにっぽんの水脈 <東京高等工芸学校の歩み [3]>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
松戸市教育委員会 : 編、松戸市教育委員会、2000、131p、29.8 x 22.7cm、1冊
和英併記、パンフレット+入場券付き

戦後デザインのなかの東京高等工芸学校 / 森仁史
図版
産業工芸指導所の工房
街に溢れるデザイン
暮らしをつくるかたち
高度成長期のデザイン
戦後デザインの到達点
やがてカオスかパラダイスか
『すまいの手帖』の頃 / 大橋鎭子
アイデンティティの戦後 剣持「ジャパニーズ・モダーン」とその周辺 / 梅宮弘光
文献案内
デザイナー・プロフィール
戦後デザイン史年表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

デザインにっぽんの水脈 <東京高等工芸学校の歩み [3]>

2,200
松戸市教育委員会 : 編 、松戸市教育委員会 、2000 、131p 、29.8 x 22.7cm 、1冊
和英併記、パンフレット+入場券付き 戦後デザインのなかの東京高等工芸学校 / 森仁史 図版 産業工芸指導所の工房 街に溢れるデザイン 暮らしをつくるかたち 高度成長期のデザイン 戦後デザインの到達点 やがてカオスかパラダイスか 『すまいの手帖』の頃 / 大橋鎭子 アイデンティティの戦後 剣持「ジャパニーズ・モダーン」とその周辺 / 梅宮弘光 文献案内 デザイナー・プロフィール 戦後デザイン史年表

MLTWの住宅 vol.1(1959-1975)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
6,600
企画・撮影 : 二川幸夫 ; 訳 : 石井和紘 ; 装幀 : 細谷巌、A.D.A.EDITA Tok・・・
初版、カバー

心の宿る住まい MLTWの住宅について / ドンリン・リンドン
Habbard House 1959
Jobson House 1960
Moore House 1960
Bonham House 1961
Talbert House 1963
Turnbull House 1963
チャールズ・ムーアとの対話 シーランチをめぐって / チャールズ・ムーア + 二川幸夫
Sea Ranch Condominium 1963/64
Slater House 1964
Lawrence House 1965
Karas House 1965
Budge House 1965
Johnson House 1965/71
Boas House 1966
Moore House 1966
Tempchin House 1967
McElrath House 1967
Caygill House 1967
Rush House 1967
Hines House 1967
Klotz Giyse 1968
Spec II house 1968
Weyerhauser Prototype House 1968
Naff House 1968
Shinefield House 1968
Murry House 1969
Gagarin House 1969
Koizim House 1969
Saz House 1969
Residence 1969/70
Rudolph House 1970
Stern House 1970
Moore House 1970/73
York House 1970
Gross House 1970
Clark House 1971
Residence 1971
Burns House 1972
Wilson House 1974
住宅作品リスト1959-75
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

MLTWの住宅 vol.1(1959-1975)

6,600
企画・撮影 : 二川幸夫 ; 訳 : 石井和紘 ; 装幀 : 細谷巌 、A.D.A.EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー) 、1975 、221p 、27 x 20.5 x 2.8cm 、1冊
初版、カバー 心の宿る住まい MLTWの住宅について / ドンリン・リンドン Habbard House 1959 Jobson House 1960 Moore House 1960 Bonham House 1961 Talbert House 1963 Turnbull House 1963 チャールズ・ムーアとの対話 シーランチをめぐって / チャールズ・ムーア + 二川幸夫 Sea Ranch Condominium 1963/64 Slater House 1964 Lawrence House 1965 Karas House 1965 Budge House 1965 Johnson House 1965/71 Boas House 1966 Moore House 1966 Tempchin House 1967 McElrath House 1967 Caygill House 1967 Rush House 1967 Hines House 1967 Klotz Giyse 1968 Spec II house 1968 Weyerhauser Prototype House 1968 Naff House 1968 Shinefield House 1968 Murry House 1969 Gagarin House 1969 Koizim House 1969 Saz House 1969 Residence 1969/70 Rudolph House 1970 Stern House 1970 Moore House 1970/73 York House 1970 Gross House 1970 Clark House 1971 Residence 1971 Burns House 1972 Wilson House 1974 住宅作品リスト1959-75

インテリア事典 1 家具篇 <室内 1979年7月号臨時増刊 通巻401号>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
8,800
光藤俊夫、由水常雄、宇川暹、藤田修身、小原二郎、垂見健三、相沢正、山川譲、菅沢光政、出口良生、中村次・・・
椅子この100年 代表作150 / 光藤俊夫
様式家具めぐり 美術館のコレクションから / 由水常雄
家具をテストする 家具のディテールと製品強度の関係 / 宇川暹、藤田修身
家具と人間工学 / 小原二郎
ジョイントの研究 木材の基本接合法とその応用実例 / 垂見健三
家具用機能金物・選択のポイント
デザイナーのための塗装 / 相沢正
家具の材料とデザイン
・籐の特性と家具デザインの可能性 / 山川譲
・成形合板と家具のデザイン / 菅沢光政
・家具材料としてのスチールとそのデザイン / 出口良生
・プラスチックと家具 / 中村次雄
・紙で家具をデザインする / 宮本襄
・曲木の家具 / 浅利弘三
市販ユニット家具40種 資料集成 / 岡本修一、岩澤晴彦
家具の基本製作法
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

インテリア事典 1 家具篇 <室内 1979年7月号臨時増刊 通巻401号>

8,800
光藤俊夫、由水常雄、宇川暹、藤田修身、小原二郎、垂見健三、相沢正、山川譲、菅沢光政、出口良生、中村次雄、宮本襄、浅利弘三、岡本修一、岩澤晴彦 、工作社 、1979 、598p 、B5判 、1冊
椅子この100年 代表作150 / 光藤俊夫 様式家具めぐり 美術館のコレクションから / 由水常雄 家具をテストする 家具のディテールと製品強度の関係 / 宇川暹、藤田修身 家具と人間工学 / 小原二郎 ジョイントの研究 木材の基本接合法とその応用実例 / 垂見健三 家具用機能金物・選択のポイント デザイナーのための塗装 / 相沢正 家具の材料とデザイン ・籐の特性と家具デザインの可能性 / 山川譲 ・成形合板と家具のデザイン / 菅沢光政 ・家具材料としてのスチールとそのデザイン / 出口良生 ・プラスチックと家具 / 中村次雄 ・紙で家具をデザインする / 宮本襄 ・曲木の家具 / 浅利弘三 市販ユニット家具40種 資料集成 / 岡本修一、岩澤晴彦 家具の基本製作法

zanotta 1986-87 <ザノッタ社 カタログ (1986-87年)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
制作 : Studio Mastellaro ; デザイン : Vareliano Ugolini ・・・
無刊記(推定1987年)、文 : 伊・英・仏・独語

Zanotta 1954-1986
Architects and designers
Award and presentations
Notes
Cowhide colour range
Sove-enamelled colour range
Products
100 FOLLIA
200 SELLA
220 MEZZADRO
230 ALLUNAGGIO
240 PRIMATE
250 GIOTTO
280 SACCO
300 SCIANGAI
305 SERVOMANTO
340 CHICHIBIO
342 OMEGA
350 SERVONOTTE
355 SERVIETTO
360 SERVOMUTO
370 SERVOFUMO
380 SERVOPLUVIO
385 SERVOTUTTO
400 ALBERO
405 TRESPOLO
410 PORTOBELLO
440 CALIMERO
460 SODIA
465 MILO
468 ECO
490 TEULADA
510 SERVOLIBRO
515 SERVOBANDIERA
520 SERVOMOSTRE
525 SERVOSTOP
527 SERVENTO
530 LUCIFERO
570 SPLUGA
580 BIRILLO
615 SERVOBAR
620 TREVI
625 VIENNA
630 CUMANO
632 SERAFINO
635 E.T.
645 LARIO
650 SGABILLO
660 BRENTANO
665 ETA BETA
652 TRINO
654 ONDA
670 MARCUSO
675 SANROCCO
680 SANZENO
685 SANMARCO
706 APPIA
708 AURELIA
710 QUADERNA
715 ROMEA
725 CANTONE
750 CAMPIELLO
790 SANT'ELIA
800 MAGGIOLINA
810 SUSANNA
820 GENNI
850 OASIS
860 MORETTINA
ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

zanotta 1986-87 <ザノッタ社 カタログ (1986-87年)>

4,400
制作 : Studio Mastellaro ; デザイン : Vareliano Ugolini ; 写真 : Ballo (Aldo Ballo)ほか 、Zanotta S.p.A. 、c1987 、頁付なし 、16.9 x 12.1cm 、1冊
無刊記(推定1987年)、文 : 伊・英・仏・独語 Zanotta 1954-1986 Architects and designers Award and presentations Notes Cowhide colour range Sove-enamelled colour range Products 100 FOLLIA 200 SELLA 220 MEZZADRO 230 ALLUNAGGIO 240 PRIMATE 250 GIOTTO 280 SACCO 300 SCIANGAI 305 SERVOMANTO 340 CHICHIBIO 342 OMEGA 350 SERVONOTTE 355 SERVIETTO 360 SERVOMUTO 370 SERVOFUMO 380 SERVOPLUVIO 385 SERVOTUTTO 400 ALBERO 405 TRESPOLO 410 PORTOBELLO 440 CALIMERO 460 SODIA 465 MILO 468 ECO 490 TEULADA 510 SERVOLIBRO 515 SERVOBANDIERA 520 SERVOMOSTRE 525 SERVOSTOP 527 SERVENTO 530 LUCIFERO 570 SPLUGA 580 BIRILLO 615 SERVOBAR 620 TREVI 625 VIENNA 630 CUMANO 632 SERAFINO 635 E.T. 645 LARIO 650 SGABILLO 660 BRENTANO 665 ETA BETA 652 TRINO 654 ONDA 670 MARCUSO 675 SANROCCO 680 SANZENO 685 SANMARCO 706 APPIA 708 AURELIA 710 QUADERNA 715 ROMEA 725 CANTONE 750 CAMPIELLO 790 SANT'ELIA 800 MAGGIOLINA 810 SUSANNA 820 GENNI 850 OASIS 860 MORETTINA ほか

ポスト・モダン原論 <週刊本 17>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
磯崎新 : 著 ; 井上嗣也 : 装幀、朝日出版社、1985、185p、17.3 x 10.6cm、・・・
初版

分裂病的折衷主義 ポスト・モダン・シンドローム
ディスコのヒエロファニー あるいは、テクノロジーが欲望を励起させる
都市は虚の記号 近代主義建築批判
時代の趣向はふっと移る カタストロフィックな転意
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ポスト・モダン原論 <週刊本 17>

2,200
磯崎新 : 著 ; 井上嗣也 : 装幀 、朝日出版社 、1985 、185p 、17.3 x 10.6cm 、1冊
初版 分裂病的折衷主義 ポスト・モダン・シンドローム ディスコのヒエロファニー あるいは、テクノロジーが欲望を励起させる 都市は虚の記号 近代主義建築批判 時代の趣向はふっと移る カタストロフィックな転意

キーワード50 創刊号 (1982年7月)-総集号(1984年6月) 全10冊揃い一括 <建築知識別冊ハンディ版>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
16,500
編 : 中島克佳①~⑨・小泉硬義⑩ ; 監修 : ①鈴木博之 ②巴辰一・酒井孝博 ③重村力 ④山本正・・・
①建築思潮の脈絡をたどる用語/鈴木博之 : 監修
②建築デザインの最前線をめぐる用語/巴辰一・酒井孝博 : 監修
③まちづくりの新しい視点をさぐる用語/重村力 : 監修
④職能としての建築家をみつめる用語/山本正紀 : 監修
⑤保存再生につよくなる用語/藤森照信 : 監修
⑥異邦体験を通して考える新しい職能像と背景
⑦GRAFFITY・60年代の幕開けを語る用語/宮脇檀 : 監修
⑧表現世界の底流をなす用語/難波和彦 : 監修
⑨用と美の伝統をくみとる用語/西和夫 : 監修
⑩キーワード・ライブラリー : 建築世界を深める50x2書/羽生修二・崔康勲・大川三雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

キーワード50 創刊号 (1982年7月)-総集号(1984年6月) 全10冊揃い一括 <建築知識別冊ハンディ版>

16,500
編 : 中島克佳①~⑨・小泉硬義⑩ ; 監修 : ①鈴木博之 ②巴辰一・酒井孝博 ③重村力 ④山本正紀 ⑤藤森照信 ⑦宮脇檀 ⑧難波和彦 ⑨西和夫 ⑩羽生修二・崔康勲・大川三雄 、建知出版 、1982 ; 1983 ; 1984 、144p 、A5判 、10冊
①建築思潮の脈絡をたどる用語/鈴木博之 : 監修 ②建築デザインの最前線をめぐる用語/巴辰一・酒井孝博 : 監修 ③まちづくりの新しい視点をさぐる用語/重村力 : 監修 ④職能としての建築家をみつめる用語/山本正紀 : 監修 ⑤保存再生につよくなる用語/藤森照信 : 監修 ⑥異邦体験を通して考える新しい職能像と背景 ⑦GRAFFITY・60年代の幕開けを語る用語/宮脇檀 : 監修 ⑧表現世界の底流をなす用語/難波和彦 : 監修 ⑨用と美の伝統をくみとる用語/西和夫 : 監修 ⑩キーワード・ライブラリー : 建築世界を深める50x2書/羽生修二・崔康勲・大川三雄
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。