文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

第18回オリンピック東京大会 開会式・入場券 + ホルダー 2点一括 <東京オリンピック関連資料>

THE GAMES OF THE XVIII OLYMPIAD TOKYO OPENING CEREMONY OFFICIAL PROGRAMMEE 10 OCTOBER 1964 NATIONAL STUDIUM


  • 著者 デザイン : 原弘、山下芳郎
  • 出版社 オリンピック東京大会組織委員会
  • 刊行年 1964
  • サイズ 8.3 x 23.7cm
  • 冊数 2点
  • 解説 開会式・入場券 昭和39年10月10日 国立競技場 3等席 13前段
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)


こちらの商品はいかがですか?

著者名「デザイン : 原弘、山下芳郎」の検索結果

第18回オリンピック東京大会 陸上競技・入場券・3等 昭和39年10月17日 国立競技場 <東京オリンピック関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,750
デザイン : 原弘、山下芳郎、東京オリンピック大会組織委員会、1964、8 x 18cm、1枚
『東京オリンピック1964デザインプロジェクト』63pに掲載あり

使用済み
裏面に記念切手の添付あり(消印あり)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
デザイン : 原弘、山下芳郎 、東京オリンピック大会組織委員会 、1964 、8 x 18cm 、1枚
『東京オリンピック1964デザインプロジェクト』63pに掲載あり 使用済み 裏面に記念切手の添付あり(消印あり)
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

イコン icon Design & Architecture 1987年7月 Vol.6

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 秋元潔、スーパーイコン出版、1987、118p、29.8 x 21cm、1冊
屹立するコンクリート OXY乃木坂 / 設計 : 竹山聖・アモルフ
桎梏のニューロン バー ルッキーノ / デザイン : クラマタデザイン事務所(倉俣史朗)
・空蝉のエレガンス / 八束はじめ
4人の小椅子たち アイデック第2回「TRESEDIE」 / ゲルト・ランゲ、ビコ・マジストレッティ、アントニオ・チッテリオ、喜多俊之 ; 文 : 加藤晃一
読み人知らずのデザイン⑥ 虎岩の寄生集落 韓国河東 / 毛綱毅曠
戦後インテリアデザイン断章⑥ 70年前後のプラスチック空間 / 柏木博
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

イコン icon Design & Architecture 1987年7月 Vol.6

1,650
編 : 秋元潔 、スーパーイコン出版 、1987 、118p 、29.8 x 21cm 、1冊
屹立するコンクリート OXY乃木坂 / 設計 : 竹山聖・アモルフ 桎梏のニューロン バー ルッキーノ / デザイン : クラマタデザイン事務所(倉俣史朗) ・空蝉のエレガンス / 八束はじめ 4人の小椅子たち アイデック第2回「TRESEDIE」 / ゲルト・ランゲ、ビコ・マジストレッティ、アントニオ・チッテリオ、喜多俊之 ; 文 : 加藤晃一 読み人知らずのデザイン⑥ 虎岩の寄生集落 韓国河東 / 毛綱毅曠 戦後インテリアデザイン断章⑥ 70年前後のプラスチック空間 / 柏木博 [ほか]

イコン icon Design & Architecture 1989年1月 Vol.15 <特集 : 家具デザインの現在>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 秋元潔、スーパーイコン出版、1989、122p、29.8 x 21.2cm、1冊
特集 : 家具デザインの現在
73人の家具デザイン KAGU Tokyo Designer's Week '88 / 関和明・平川武治
プレビュー・新世代の家具展
記念シンポジウム「人間―家具―空間」
・内田繁
・柏木博
・ミケーレ・デ・ルッキ
・佐藤和子
・アンドレア・ブランジ
・ダニエル・リベスキンド+浅田彰
・アンドレア・ブランジ+ミケーレ・デ・ルッキ+ダニエル・リベスキンド+浅田彰+沖健次+北川原温+三宅理一
三宅一生<A UN>展 / 伊東哲郎
田中一光パリ展 / 麹谷宏
家具の年をこえて / 宮本茂紀
プレステージをあげるモノトーン / 小島良平
参加を促す触発装置 大磯町郷土資料館 / デザイン:田中俊行
文化の相互貫入
均質と異化 日能研本部増築
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

イコン icon Design & Architecture 1989年1月 Vol.15 <特集 : 家具デザインの現在>

1,650
編 : 秋元潔 、スーパーイコン出版 、1989 、122p 、29.8 x 21.2cm 、1冊
特集 : 家具デザインの現在 73人の家具デザイン KAGU Tokyo Designer's Week '88 / 関和明・平川武治 プレビュー・新世代の家具展 記念シンポジウム「人間―家具―空間」 ・内田繁 ・柏木博 ・ミケーレ・デ・ルッキ ・佐藤和子 ・アンドレア・ブランジ ・ダニエル・リベスキンド+浅田彰 ・アンドレア・ブランジ+ミケーレ・デ・ルッキ+ダニエル・リベスキンド+浅田彰+沖健次+北川原温+三宅理一 三宅一生<A UN>展 / 伊東哲郎 田中一光パリ展 / 麹谷宏 家具の年をこえて / 宮本茂紀 プレステージをあげるモノトーン / 小島良平 参加を促す触発装置 大磯町郷土資料館 / デザイン:田中俊行 文化の相互貫入 均質と異化 日能研本部増築

イコン icon Design & Architecture 1988年9月 Vol.13

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 秋元潔、スーパーイコン出版、1988、130p、29.8 x 21.2cm、1冊
遊牧する小さな建築家たち ギャルリー・イヴ・ガストゥ / 作品 : ロン・アラッド、エットーレ・ソットサス、倉俣史朗〈COPACABANA〉、内田繁、ジャン・ヌーベルほか
プラットフォーム I / 妹島和代
戦後インテリアデザイン断章⑬ 打ち放しのコンクリート壁 / 柏木博
詠み人知らずのデザイン⑬ 親不知洞門 / 毛綱毅曠
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

イコン icon Design & Architecture 1988年9月 Vol.13

1,100
編 : 秋元潔 、スーパーイコン出版 、1988 、130p 、29.8 x 21.2cm 、1冊
遊牧する小さな建築家たち ギャルリー・イヴ・ガストゥ / 作品 : ロン・アラッド、エットーレ・ソットサス、倉俣史朗〈COPACABANA〉、内田繁、ジャン・ヌーベルほか プラットフォーム I / 妹島和代 戦後インテリアデザイン断章⑬ 打ち放しのコンクリート壁 / 柏木博 詠み人知らずのデザイン⑬ 親不知洞門 / 毛綱毅曠 [ほか]

イコン icon Design & Architecture 1989年5月 Vol.17 <特集 : 住宅4題>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 秋山潔、スーパーイコン出版、1989、122p、29.7 x 21cm、1冊
サレジオ学園の記録 / 坂倉建築研究所・坂本和正・横尾龍彦・岩田ルリ・林良子
特集 : 住宅4題
・鈴木了二の物質試行 小金井の住宅・本駒込の住宅 / 鈴木了二建築計画事務所 ; 文 : 中尾寛
・近代の町屋 洛北の家 / 岸和郎建築設計事務所 ; 文 : 石田潤一郎
・LE CORBUSIER ET LA DIFFERENCE 鯖江の家 / 八束はじめ
水の教会 / 安藤忠雄建築研究所 ; 文 : 圓山彬遊
ミス・ブランチのためのテーブル / 倉俣史朗
スタジオ・アワのためのテーブル / 近藤康男
線構成のシンメトリーなテーブル / 北岡節男
プリーツと折り紙のドレスデザイン / 三宅一生
ジョージ・ソーデンの家具
松永真のデザインワーク
江戸の花見、AVの花の宴 / スタジオ・アルティスタ・オープニングディスプレイ
原生花艶 龍生派いけばな展 / 沖健次
円錐形による空間制御 GAL CROUD / DESIGN-M 森田正樹
スキーライフをコラージュする 東京スポーツ見本市・奈良スポーツブース / スタジオ・ディートゥレ 鎌田真司
THIS イス 座 こしかけ展 日本インダストリアルデザイナー協会
テクノロジーとアートの出会い RAMSAスピーカーデザイン
海藤春樹のクリエイティブ・トーク⑨ / 山崎哲
新インテリア時評① / 渡辺妃佐子
連載エッセイ① 鏡の向こうのつづれ織り / 谷口江里也
詠み人知らずのデザイン⑰ 大谷地底大伽藍 / 毛綱毅曠・藤塚光政
BOOKS
音デザイン論 都市の音⑰ / サウンドプロセスデザイン
機械仕掛けのデザイン論④ / 福田豊
展覧会・イベント通信
icon FORUM
今月号の人々
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

イコン icon Design & Architecture 1989年5月 Vol.17 <特集 : 住宅4題>

1,100
編 : 秋山潔 、スーパーイコン出版 、1989 、122p 、29.7 x 21cm 、1冊
サレジオ学園の記録 / 坂倉建築研究所・坂本和正・横尾龍彦・岩田ルリ・林良子 特集 : 住宅4題 ・鈴木了二の物質試行 小金井の住宅・本駒込の住宅 / 鈴木了二建築計画事務所 ; 文 : 中尾寛 ・近代の町屋 洛北の家 / 岸和郎建築設計事務所 ; 文 : 石田潤一郎 ・LE CORBUSIER ET LA DIFFERENCE 鯖江の家 / 八束はじめ 水の教会 / 安藤忠雄建築研究所 ; 文 : 圓山彬遊 ミス・ブランチのためのテーブル / 倉俣史朗 スタジオ・アワのためのテーブル / 近藤康男 線構成のシンメトリーなテーブル / 北岡節男 プリーツと折り紙のドレスデザイン / 三宅一生 ジョージ・ソーデンの家具 松永真のデザインワーク 江戸の花見、AVの花の宴 / スタジオ・アルティスタ・オープニングディスプレイ 原生花艶 龍生派いけばな展 / 沖健次 円錐形による空間制御 GAL CROUD / DESIGN-M 森田正樹 スキーライフをコラージュする 東京スポーツ見本市・奈良スポーツブース / スタジオ・ディートゥレ 鎌田真司 THIS イス 座 こしかけ展 日本インダストリアルデザイナー協会 テクノロジーとアートの出会い RAMSAスピーカーデザイン 海藤春樹のクリエイティブ・トーク⑨ / 山崎哲 新インテリア時評① / 渡辺妃佐子 連載エッセイ① 鏡の向こうのつづれ織り / 谷口江里也 詠み人知らずのデザイン⑰ 大谷地底大伽藍 / 毛綱毅曠・藤塚光政 BOOKS 音デザイン論 都市の音⑰ / サウンドプロセスデザイン 機械仕掛けのデザイン論④ / 福田豊 展覧会・イベント通信 icon FORUM 今月号の人々

都市住宅 21号 (1970年1月) <特集 : コミュニティ研究1>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 植田実 ; 文 : 石垣恒雄、池辺陽、槇文彦、平良敬一、太田隆信、鹿島研究所出版会、1970・・・
コミュナルポリス

都市住宅展へ④ アンケート②

応答場としての住居 RESPONSIVE ENVIRONMENT / 磯崎新アトリエ

特集 : コミュニティ研究1
大地と夢の原点 / 石垣恒雄
「公共」と「私」 / 池辺陽
生成建築論 / 槇文彦 + 平良敬一
代官山集合住居計画第一期工事 / 槇総合計画事務所
建築計画の新たな局面 / 太田隆信
コミュニティ計画の系譜①

ペルー低所得者向き集合住宅国際指名コンペ報告②
入賞案 ヘルベルト・オウル
入賞案 アトリエ5
応募作品解説(つづき) / ヘルベルト・オウル

文化人類学の眼⑯ タンザニア②空間のディザイン / 泉靖一
マンゴーラ村の住居② / 石毛直道

PRODUCTS FOR ENVIRONMENT
集成材の部品化・規格化 / 三井木材
タイルメーカーと建築家 保坂陽一郎氏に答えて / 伊奈製陶
海外からの攻勢をどう意識するか(松村勝男の個展) / 三輪正弘
フローティング構法の開発 / 旭硝子
連載・生産と流通③ ID体制の確立 / 清水千之助

表紙 人間・機械・共生系⑨ / 磯崎新・杉浦康平
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

都市住宅 21号 (1970年1月) <特集 : コミュニティ研究1>

1,100
編 : 植田実 ; 文 : 石垣恒雄、池辺陽、槇文彦、平良敬一、太田隆信 、鹿島研究所出版会 、1970 、88p 、29.4 x 22cm 、1冊
コミュナルポリス 都市住宅展へ④ アンケート② 応答場としての住居 RESPONSIVE ENVIRONMENT / 磯崎新アトリエ 特集 : コミュニティ研究1 大地と夢の原点 / 石垣恒雄 「公共」と「私」 / 池辺陽 生成建築論 / 槇文彦 + 平良敬一 代官山集合住居計画第一期工事 / 槇総合計画事務所 建築計画の新たな局面 / 太田隆信 コミュニティ計画の系譜① ペルー低所得者向き集合住宅国際指名コンペ報告② 入賞案 ヘルベルト・オウル 入賞案 アトリエ5 応募作品解説(つづき) / ヘルベルト・オウル 文化人類学の眼⑯ タンザニア②空間のディザイン / 泉靖一 マンゴーラ村の住居② / 石毛直道 PRODUCTS FOR ENVIRONMENT 集成材の部品化・規格化 / 三井木材 タイルメーカーと建築家 保坂陽一郎氏に答えて / 伊奈製陶 海外からの攻勢をどう意識するか(松村勝男の個展) / 三輪正弘 フローティング構法の開発 / 旭硝子 連載・生産と流通③ ID体制の確立 / 清水千之助 表紙 人間・機械・共生系⑨ / 磯崎新・杉浦康平

都市住宅 24号 (1970年4月) <特集 : コミュニティ研究4>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 植田実 ; 文 : 黒澤隆、山本理顕、中川憲一、佐々木宏、鹿島研究所出版会、1970、94p・・・
コミュナルポリス
海外の住宅
特集 : コミュニティ研究4
・コミュニティとは何か / 黒沢隆
・シンポジウム : 住宅はコミュニティの場か / 黒沢隆 + 佐藤潔人 + 鎌田一夫 + 桜間暁 + 中川憲一 + 日高光政 + 望月照彦 + 山本理顕 + 渡辺喜代美
・プロジェクト1 / 山本理顕
・プロジェクト2 / 中川憲一
・集合住宅における公共施設 / 望月照彦
・共同体 / 佐藤潔人
・コミュニティ計画の系譜④ / 佐々木宏
受肉ゼロの夢分水嶺 / 芝山幹郎
未空間の疾駆 / 加藤典洋
香港水上人家⑲ 住いとしての水上家 住まいとしての水上 / 泉靖一
香港・水上社会 / 可児弘明
PRODUCTS FOR ENVIRONMENT
オカムラ・デザイン・コンペティション70 環具の設計 / 岡村製作所
連載・生産と流通⑥付加価値とデザイン① / 清水千之助
キュービクル・ユニットの可能性 情報化社会における人間と住宅生産 / 東方洋雄・黒川紀章・加藤善也・奥山清志
表紙 人間・機械・共生系⑫ / 磯崎新・杉浦康平
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

都市住宅 24号 (1970年4月) <特集 : コミュニティ研究4>

1,100
編 : 植田実 ; 文 : 黒澤隆、山本理顕、中川憲一、佐々木宏 、鹿島研究所出版会 、1970 、94p 、29.4 x 22.1cm 、1冊
コミュナルポリス 海外の住宅 特集 : コミュニティ研究4 ・コミュニティとは何か / 黒沢隆 ・シンポジウム : 住宅はコミュニティの場か / 黒沢隆 + 佐藤潔人 + 鎌田一夫 + 桜間暁 + 中川憲一 + 日高光政 + 望月照彦 + 山本理顕 + 渡辺喜代美 ・プロジェクト1 / 山本理顕 ・プロジェクト2 / 中川憲一 ・集合住宅における公共施設 / 望月照彦 ・共同体 / 佐藤潔人 ・コミュニティ計画の系譜④ / 佐々木宏 受肉ゼロの夢分水嶺 / 芝山幹郎 未空間の疾駆 / 加藤典洋 香港水上人家⑲ 住いとしての水上家 住まいとしての水上 / 泉靖一 香港・水上社会 / 可児弘明 PRODUCTS FOR ENVIRONMENT オカムラ・デザイン・コンペティション70 環具の設計 / 岡村製作所 連載・生産と流通⑥付加価値とデザイン① / 清水千之助 キュービクル・ユニットの可能性 情報化社会における人間と住宅生産 / 東方洋雄・黒川紀章・加藤善也・奥山清志 表紙 人間・機械・共生系⑫ / 磯崎新・杉浦康平

都市住宅 29号 (1970年9月) <特集 : コミュニティ研究8 変貌するアメリカン・コミュニティ ; コミュニティ・ビルダーズ・ハンドブック、コミュニティとは何か>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 植田実 ; 文 : 三沢浩、黒澤隆、佐々木宏、鹿島研究所出版会、1970、114p、29.4・・・
都市日記 7月1日-7月31日
コミュナルポリス
PEOPLE / 赤塚夫妻・大山夫妻・木村誠之助・小野正弘
表紙シリーズ/住宅のはじまり④ / 磯崎新

大山邸、赤塚邸 / 東孝光建築研究所
自邸 / 小野正弘
温室のある住宅 / 木村誠之助総合計画事務所

特集 : コミュニティ研究8
変貌するアメリカン・コミュニティ / 三沢浩
コミュニティUSA3 ウェスト・コースト / 三沢浩研究室
ケース・スタディについて
コミュニティ稠密度グラフ
ウェスト・コーストのケース・スタディ地図
ケース・スタディ52例
ケース・スタディ索引
コミュニティ・ビルダーズ・ハンドブック / 水谷頴介
コミュニティとは何か / 黒沢隆
コミュニティ計画の系譜7 / 佐々木宏

ペルー低所得者向き集合住宅国際指名コンペ報告⑤
応募案・選外 / クリストファー・アレグザンダー② ; 中村敏男

文化人類学の眼㉓バリ島 土着の宗教と既成宗教 / 泉靖一
複数世帯の家屋 / 石川栄吉

PRODUCTS FOR ENVIRONMENT
連載・生産と流通⑩ 標準品とデザイン③ / 清水千之助
新しい住宅供給システムの開発 / SRGインテック

表紙 テレビ・ヘルメット / ワルター・ピッヒラー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

都市住宅 29号 (1970年9月) <特集 : コミュニティ研究8 変貌するアメリカン・コミュニティ ; コミュニティ・ビルダーズ・ハンドブック、コミュニティとは何か>

2,200
編 : 植田実 ; 文 : 三沢浩、黒澤隆、佐々木宏 、鹿島研究所出版会 、1970 、114p 、29.4 x 22.2cm 、1冊
都市日記 7月1日-7月31日 コミュナルポリス PEOPLE / 赤塚夫妻・大山夫妻・木村誠之助・小野正弘 表紙シリーズ/住宅のはじまり④ / 磯崎新 大山邸、赤塚邸 / 東孝光建築研究所 自邸 / 小野正弘 温室のある住宅 / 木村誠之助総合計画事務所 特集 : コミュニティ研究8 変貌するアメリカン・コミュニティ / 三沢浩 コミュニティUSA3 ウェスト・コースト / 三沢浩研究室 ケース・スタディについて コミュニティ稠密度グラフ ウェスト・コーストのケース・スタディ地図 ケース・スタディ52例 ケース・スタディ索引 コミュニティ・ビルダーズ・ハンドブック / 水谷頴介 コミュニティとは何か / 黒沢隆 コミュニティ計画の系譜7 / 佐々木宏 ペルー低所得者向き集合住宅国際指名コンペ報告⑤ 応募案・選外 / クリストファー・アレグザンダー② ; 中村敏男 文化人類学の眼㉓バリ島 土着の宗教と既成宗教 / 泉靖一 複数世帯の家屋 / 石川栄吉 PRODUCTS FOR ENVIRONMENT 連載・生産と流通⑩ 標準品とデザイン③ / 清水千之助 新しい住宅供給システムの開発 / SRGインテック 表紙 テレビ・ヘルメット / ワルター・ピッヒラー

都市住宅 26号 (1970年6月) <特集 : コミュニティ研究5 ; キュービクル・ユニットの可能性>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 植田実、鹿島研究所出版会、1970、88p、29.4 x 22cm、1冊
コミュナルポリス
石黒邸 / 六角正広

特集 : コミュニティ研究5
ミニ・コミュニティからマス・コミュニティへ / 三沢浩
コミュニティUSA2 セントラル・エリア / 三沢浩研究室
ケース・スタディについて
セントラル・エリアのケース・スタディ地図
セントラル・エリアのコミュニティ稠密度グラフ
ケース・スタディ85例
・スクエワッター
・アパラチア東
・アパラチア西
・五大湖周辺
・プレイリー
・ミシシッピー流域
・山と高原
・荒地
・未来都市

PRODUCTS FOR ENVIRONMENT
連載・生産と流通 付加価値とデザイン② / 清水千之助
特集 : キュービクル・ユニットの可能性
キュービクル・ユニットへの疑問 / 酒井進児
道具的考察 / 西沢建(GKインダストリアルデザイン研究所)
ミサワ・ヘリコ / (ミサワホーム)
キュービクル・ユニットによる挑戦 / G.M. オリベリ

文化人類学の眼⑳西アフリカ・象牙海岸 伝統と変化 / 泉靖一
アブラヤシ文化 / 川田順造
複合度⑫ / グンター・ニチケ
気泡型環境 / フランソワ・ダルグレ(表紙)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

都市住宅 26号 (1970年6月) <特集 : コミュニティ研究5 ; キュービクル・ユニットの可能性>

2,200
編 : 植田実 、鹿島研究所出版会 、1970 、88p 、29.4 x 22cm 、1冊
コミュナルポリス 石黒邸 / 六角正広 特集 : コミュニティ研究5 ミニ・コミュニティからマス・コミュニティへ / 三沢浩 コミュニティUSA2 セントラル・エリア / 三沢浩研究室 ケース・スタディについて セントラル・エリアのケース・スタディ地図 セントラル・エリアのコミュニティ稠密度グラフ ケース・スタディ85例 ・スクエワッター ・アパラチア東 ・アパラチア西 ・五大湖周辺 ・プレイリー ・ミシシッピー流域 ・山と高原 ・荒地 ・未来都市 PRODUCTS FOR ENVIRONMENT 連載・生産と流通 付加価値とデザイン② / 清水千之助 特集 : キュービクル・ユニットの可能性 キュービクル・ユニットへの疑問 / 酒井進児 道具的考察 / 西沢建(GKインダストリアルデザイン研究所) ミサワ・ヘリコ / (ミサワホーム) キュービクル・ユニットによる挑戦 / G.M. オリベリ 文化人類学の眼⑳西アフリカ・象牙海岸 伝統と変化 / 泉靖一 アブラヤシ文化 / 川田順造 複合度⑫ / グンター・ニチケ 気泡型環境 / フランソワ・ダルグレ(表紙)
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。