JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
「この国のかたち」を考える
「この国のかたち」を考える (日本の思想と憲法/戦争の記憶と国家の位置づけ/憲法は変えることができるか/広告化する戦後と自己像の再定義/憲法の運用と「この国のかたち」/戦後の平和憲法と憲法/憲法学から見た国家)
長谷部恭男 編 ; 葛西康徳, 加藤陽子, 苅部直, 宍戸常寿, 吉見俊哉 [執筆]、岩波書店、20・・・
217p 19cm
978-4-00-022937-1
『この国のかたち』を考える : 20世紀から21世紀へ <菜の花忌シンポジウム>
司馬遼太郎記念財団、[2000]
[23]p 21cm
その手があったか!ニッポンの「たたき台」
フォーラム21・梅下村塾「あるべき、この国のかたち」を考える会 著、丸善プラネット 丸善出版、201・・・
285p 20cm
978-4-86345-182-7
世界と議会 (4)(435)
世界議会政治研究会 [編]、尾崎行雄記念財団、2000-03
冊 21cm
国公労調査時報 (421)
国公労連 編、日本国家公務員労働組合連合会、1998-01
冊 26cm
国家学のすすめ <ちくま新書>
坂本多加雄 著、筑摩書房、2001.9
252, 2p 18cm
4480059113
道州制 <ちくま新書 873>
佐々木信夫 著、筑摩書房、2010.11
236p 18cm
978-4-480-06570-4
別冊太陽 江戸川乱歩 日本の探偵小説の父
PICTURE BOOKS 1(3冊入)drインクの星空キネマ/ジップ&キャンデ ロボットたちのクリスマス/オルゴールワールド
普及版 世界大博物図鑑1 蟲類
実録・沖縄の人身売買 糸満売り
改訂5版 鳥獣保護管理法の解説
ふるさと香川の歴史
シカの生態誌
マグナカルタ/イギリス封建制度の法と歴史