JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
苦楽 昭和21年12月(1巻2号)里見、万太郎(戯曲・有島武郎原作・或る女・200枚)、伸、不如丘、浜本浩、曼魚、大仏次郎、青児、紳一郎、鶴夫、荘八(絵物語・たけくらべ)他
雑誌「苦楽」 昭和22年5月号
苦楽 2巻10号
苦楽 2巻2号
苦楽 2巻9号
『苦楽』1947年10月号
『苦楽』1947年5月号(2巻5号)
苦楽 昭和24年2月(4巻2号)木村荘八、佐多稲子、長田秀雄、濱本浩、鷲尾雨工、土岐雄三、佐藤春夫、安藤鶴夫、平山蘆江 他
苦楽 昭和23年2月(3巻2号)小穴隆一、川合玉堂、川口松太郎、田村泰次郎、大仏次郎 他
苦楽 昭和23年1月(3巻1号)山下新太郎、宇野浩二、正宗白鳥、佐藤春夫、白井喬二、大仏次郎、河盛好蔵 他
苦楽 昭和22年7月(2巻7号)鈴木信太郎、木村荘八、辰野隆、渡辺一夫、高浜虚子、菊池寛、大仏次郎 他
苦楽 昭和22年6月(2巻6号)石井鶴三、長谷川伸、正宗白鳥他
苦楽 昭和22年11月(2巻11号)鏑木清方(絵物語・金色夜叉)、里見、加藤武雄、大仏次郎、万太郎、秋桜子、虚子 他
苦楽 昭和22年5月(2巻5号)伊東深水(絵物語・今戸心中)、與志雄、菊池寛、喬二、曼魚、大仏次郎、鶴夫 他
苦楽 昭和22年2月(2巻2号)眞山青果、里見とん、折口信夫、上司小剣、菊池寛、長谷川伸、福田清人、宮川曼魚、大仏次郎、横山隆一 他
苦楽 昭和22年10月(2巻10号)絵物語・三四郎(田辺至)、春夫、芙美子、大仏次郎、渡辺一夫、安藤鶴夫 他
苦楽 昭和24年5月増刊(3号)現代語訳・西鶴特輯 一代男(里見)、一代女(吉井) 他
苦楽 昭和23年6月(3巻6号)川端龍子、加藤武雄、尾崎士郎、山本周五郎、中山義秀、渋澤秀雄 他
苦楽 昭和23年5月(3巻5号)絵物語・春琴抄(和田三造)、吉井勇、久生十蘭、白井喬二、大仏次郎 他
苦楽 :第2巻第10號、第11號 昭和22年10月号・11月号
苦楽 昭和23年11月(3巻10号)絵物語・虞美人草(小穴隆一)、加藤武雄、高田保、岡本一平、海音寺潮五郎、大仏次郎 他
苦楽 昭和22年8月(2巻8号)荘八、十蘭他
苦楽 昭和22年12月(2巻12号)実篤・舊友、鳶魚・野暮と化け物他
苦楽 昭和24年3月(4巻3号)絵物語・阿部一族(石井鶴三)、里見トン、吉井勇、松本たかし、北畠八穂、佐藤春夫、木村荘八、平山蘆江、土岐雄三、河盛好蔵
苦楽 昭和22年1月(2巻1号)里見とん、名作絵物語・女優ナナ・ラボルド絵、木村荘八、高浜虚子、釈迢空、吉井勇、久保田万太郎、色頁特輯・クラック・ヴァラエティ(水谷準構成) 他
苦楽 昭和22年3月(2巻3号)里見とん、久米正雄、折口信夫、相馬御風、東郷青児、村松梢風、松本たかし、白井喬二、菊池寛、水原秋桜子、名作絵物語・高浜虚子作・中沢弘光画 他
苦楽 昭和23年3月(3巻3号)久米正雄、石井鶴三、高浜虚子、長谷川伸、長田秀雄、佐々木邦、伊藤永之介、小杉天外、白井喬二、大仏次郎、神田伯龍、安藤鶴夫 他
苦楽 昭和22年4月(2巻4号)木村荘八、里見とん、柳田国男、小杉天外、室生犀星、菊池寛、加藤武雄、中山義秀、東郷青児、大仏次郎、久保田万太郎 他
S・Yニュース 28 今日限りの命、アルプスの血煙、頓珍漢大勝利、懐美舞踊団、快賊ディアボロ、レヴュウ艦隊、世界大洪水
新アポロン独和辞典
国華 1230号(平成10年4月)泉萬里(月並祭礼図模本について)、西本周子
改造 昭和15年4月30日増刊(22巻9号)時局版6 横田喜三郎、山田文雄、スノウ、岡田忠彦、津久井龍雄、淡徳三郎、中野正剛、特選ナチス戦争文学 他
相島虚吼句集 <山茶花叢書 >
国華 1201号(平成7年12月)特輯・室町絵画の流れ(下) 山下裕二、島尾新、宮島新一 他
日本の近代10 都市へ <日本の近代 / 伊藤隆 ほか編 10>
国華 1288号(平成15年2月)水尾比呂志(酒井抱一筆 百合椿・流水図団扇)、錦織亮介、海老根聡郎 他