中洲通信 188号 -平成14年4月号- 表紙モデル・牧伸二
マキシンのウクレレ教室 : あの『やんなっちゃった節』が5分で弾ける!!
千昌夫ショー おらあえんたあてえなかだあ 浅草国際劇場パンフ
サライ 2008年4月17日号 Vol.20 No.8 大特集:日本を、も一度元気にする「昭和のお笑い」 付録:CD「昭和のお笑い」名場面集(33分)
宝石 2巻6号~9号、11号 5冊 グラビア牧伸二、高倉健他
サライ 大特集:日本を、も一度元気にする「昭和のお笑い」 牧伸二・エノケン・古川ロッパ・森繁久彌・渥美清・三木のり平・クレジーキャッツ・フランキー堺・てんぷくトリオ 他 付録:CD「昭和のお笑い」名場面集(33分)
甘い写真10月特集 モダン落語館第2集 フレッシュなセンス24人の競演
「喜劇命のお値段」フランキー堺/財津一郎/加賀まりこ/岡田茉莉子「喜劇度胸一番」財津一郎/岡田茉莉子/渥美清/牧伸二「喜劇女の泣きドコロ」太地喜和子/中川梨絵/ミヤコ蝶々/財津一郎/小沢昭一「喜劇頑張らなくっちゃ!」フランキー堺/倍賞千恵子/ビーバー川口/財津一郎 松竹映画ポスター4枚
King RECORD CATALOGUE 1968年6月号 表紙見返し/ほりまさゆき「恋の炎」後表紙/中村晃子「虹色の湖」他 キングの邦楽/ほりまさゆき、佐々木新一、布施明、若奈まゆみ、新川二郎、三橋美智也、牧伸二、朱里エイコ、葉村エツコ、若原一郎、今月の歌謡ベスト10/伊東ゆかり「恋のしずく」、中村晃子「砂の十字架」「虹色の湖」ザ・ピーナツ「恋のオフェリア」、布施明「愛の園」梓みちよ「あなたの時計」他 歌謡曲LP/大津美子、平尾昌晃、竹越ひろ子、伊東ゆかり 他 ポピュラー/木の実ナナ、江利チエミ、鹿内タカシ、ムスタング、テリーズ、ローリング・ストーンズ、ダリダ、シャルル・アズナヴール、プロコル・ハルム 他
『The Student Times the japan times junior weekly(スチューデントタイムス/ジャパンタイムスジュニア)』1964年10月2日~1967年9月22日(14巻40号~17巻38号)、ホボ揃156部分
omaggio a Azzedine Alaïa アズディン・アライア
LIFE : The First Fifty Years, 1936-86
東日本における奈良・平安時代の墓制 : 墓制をめぐる諸問題 全4冊揃 <東日本埋蔵文化財研究会 第5回>
鳥獣戯画 決定版 : 「絵の原点」にふれる <別冊太陽 日本のこころ 288>
蔦屋重三郎の仕事 : 「おれが写楽をみつけた!」 <別冊太陽 日本のこころ 89>