映画台本 地獄の天使 紅い爆音(仮題「地獄の天使 赤い爆音」)
陽炎座 TAISHO 1926 TOKYO by SEIJIUN SUZUKI 鈴木清順 監督作品 豪華パンフレット
映画芸術 1973・春季臨時増刊 復刊6号 NO.291 不毛のなかの仇花?日本映画および作家論:映画監督の相互批判/増村保造・篠田正浩 加藤泰<花と竜>市川崑 <股旅>をめぐって/真崎守・宮田雪・大和屋竺・種村李弘・飯島耕一・秋竜山 他 日本人に戦争ができるか<硫黄島>から焼跡まで/鈴木清順・野田茂徳・高阪進 斎藤竜鳳三回忌やくざか革命家かー斎藤龍鳳批判の再検討:井家上隆幸 他
シナリオ 1974年1月号 シナリオ・オピニオン/国弘威雄、吉田憲二、宮本研、土方鉄 リレー連載・作家の眼・指向性=橋本忍 海外紀行ハリウッド・ライターズギルド ストライキの報告=柳井隆雄 第12回シナリオ作協テレビシナリオコンクール最終審査発表・入選「斬られる」久礼秀夫作品掲載 シナリオ/道刈り(テレビドキュメンタリー)瀬田美樹男構成 ためいき/曽根中生監督作品、原作・宇能鴻一郎 シナリオ+文:田中陽造 キャスト/立野弓子、山科ゆり、桑山正一、沢田竜哉、風間杜夫 他 野獣死すべし復讐篇/東宝作品、原作・大藪春彦 シナリオ+文=白坂依志夫・工藤裕弘 シナリオ誌第二回新人評論賞佳作入選作品「閉鎖社会における空想の現実化ーそれは死で完結するー」青木守 他
年鑑代表シナリオ集(1976年)【さらば夏の光よ/新仁義なき戦い 組長最後の日/大地の子守唄/男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け/嗚呼!花の応援団/不毛地帯/二つのハーモニカ/暴行!/青春の殺人者/犬神家の一族】
映画芸術 21巻5号 通巻290号 復刊5号 1973年4月
映画芸術 1994年秋号No373 特集:原一男監督「全身小説家」インタヴュー・埴谷雄高/評論・吉本隆明、黒木和雄、鈴木郁子/座談会・田村孟、澤井信一郎、粕三平、佐藤真、絓秀美、上野昻志
映画芸術 1974年12月‐1月 特集:花田清輝 22(3)(299)
キネマ旬報 1981年2月下旬決算特別号 1980年度ベスト・テン発表
吉川三伸作品集 : 戦乱から爛熟の昭和を生きた抽象画家の軌跡