文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

シーモア・クワスト : 着想ゆたかなイラストレーター <アイデア別冊 1973年6月>

IDEA EXTRA ISSUE: SEYMOUR CHWAST


  • 著者 編 : 西尾忠久・松本達
  • 出版社 誠文堂新光社
  • 刊行年 1973
  • ページ数 146p (おもに図)
  • サイズ 29.8 x 22.5cm
  • 冊数 1冊
  • 解説 英文併記

    シーモア・クワスト グラフィック・デザイナー / アラン・ファーン
    シーモア・クワストとの1時間 / 西尾忠久
    PHOTOGRAPH
    POSTER DESIGN
    TYPOGRAPHIC DESIGN
    BILBOARD DESIGN
    PACAGE DESIGN
    RECORD ALUBUM COVER
    ADVERTISING & PROMOTION ILLUSTRATION
    MAGAZINE & NEWSPAPER ILLUSTRATION
    BOOK JACKET & ILLUSTRATION
    MAGAZINE COVER
    BOOK DESIGN
    UNPUBLISHED WORKS
    PUSHOIN GRAPHIC
    CONSTRUCTION
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)

送料について

  • ゆうメール・メール便
34cm x 25cm x 3cm 1kg
北海道 185円
青森県 185円
岩手県 185円
宮城県 185円
秋田県 185円
山形県 185円
福島県 185円
茨城県 185円
栃木県 185円
群馬県 185円
埼玉県 185円
千葉県 185円
東京都 185円
神奈川県 185円
新潟県 185円
富山県 185円
石川県 185円
福井県 185円
山梨県 185円
長野県 185円
岐阜県 185円
静岡県 185円
愛知県 185円
三重県 185円
滋賀県 185円
京都府 185円
大阪府 185円
兵庫県 185円
奈良県 185円
和歌山県 185円
鳥取県 185円
島根県 185円
岡山県 185円
広島県 185円
山口県 185円
徳島県 185円
香川県 185円
愛媛県 185円
高知県 185円
福岡県 185円
佐賀県 185円
長崎県 185円
熊本県 185円
大分県 185円
宮崎県 185円
鹿児島県 185円
沖縄県 185円


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「シーモア・クワスト : 着想ゆたかなイラストレーター <アイデア別冊 1973年6月>」の検索結果

シーモア・クワスト : 着想ゆたかなイラストレーター <アイデア別冊>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 西尾忠久・松本達、誠文堂新光社、1973、146p (おもに図)、29.8 x 22.5cm・・・
和英併記、会社ゴム印あり

シーモア・クワスト グラフィック・デザイナー / アラン・ファーン
シーモア・クワストとの1時間 / 西尾忠久
PHOTOGRAPH
POSTER DESIGN
TYPOGRAPHIC DESIGN
BILBOARD DESIGN
PACAGE DESIGN
RECORD ALUBUM COVER
ADVERTISING & PROMOTION ILLUSTRATION
MAGAZINE & NEWSPAPER ILLUSTRATION
BOOK JACKET & ILLUSTRATION
MAGAZINE COVER
BOOK DESIGN
UNPUBLISHED WORKS
PUSHOIN GRAPHIC
CONSTRUCTION
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 西尾忠久・松本達 、誠文堂新光社 、1973 、146p (おもに図) 、29.8 x 22.5cm 、1冊
和英併記、会社ゴム印あり シーモア・クワスト グラフィック・デザイナー / アラン・ファーン シーモア・クワストとの1時間 / 西尾忠久 PHOTOGRAPH POSTER DESIGN TYPOGRAPHIC DESIGN BILBOARD DESIGN PACAGE DESIGN RECORD ALUBUM COVER ADVERTISING & PROMOTION ILLUSTRATION MAGAZINE & NEWSPAPER ILLUSTRATION BOOK JACKET & ILLUSTRATION MAGAZINE COVER BOOK DESIGN UNPUBLISHED WORKS PUSHOIN GRAPHIC CONSTRUCTION
もっと見る

著者名「編 : 西尾忠久・松本達」の検索結果

シーモア・クワスト : 着想ゆたかなイラストレーター <アイデア別冊>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 西尾忠久・松本達、誠文堂新光社、1973、146p (おもに図)、29.8 x 22.5cm・・・
和英併記、会社ゴム印あり

シーモア・クワスト グラフィック・デザイナー / アラン・ファーン
シーモア・クワストとの1時間 / 西尾忠久
PHOTOGRAPH
POSTER DESIGN
TYPOGRAPHIC DESIGN
BILBOARD DESIGN
PACAGE DESIGN
RECORD ALUBUM COVER
ADVERTISING & PROMOTION ILLUSTRATION
MAGAZINE & NEWSPAPER ILLUSTRATION
BOOK JACKET & ILLUSTRATION
MAGAZINE COVER
BOOK DESIGN
UNPUBLISHED WORKS
PUSHOIN GRAPHIC
CONSTRUCTION
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 西尾忠久・松本達 、誠文堂新光社 、1973 、146p (おもに図) 、29.8 x 22.5cm 、1冊
和英併記、会社ゴム印あり シーモア・クワスト グラフィック・デザイナー / アラン・ファーン シーモア・クワストとの1時間 / 西尾忠久 PHOTOGRAPH POSTER DESIGN TYPOGRAPHIC DESIGN BILBOARD DESIGN PACAGE DESIGN RECORD ALUBUM COVER ADVERTISING & PROMOTION ILLUSTRATION MAGAZINE & NEWSPAPER ILLUSTRATION BOOK JACKET & ILLUSTRATION MAGAZINE COVER BOOK DESIGN UNPUBLISHED WORKS PUSHOIN GRAPHIC CONSTRUCTION

アイデア別冊 idea 着想ゆたかなイラストレーターSEYMOUR CHWAST シーモア・クワスト

百年
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
1,100
西尾忠久・松本達 編、誠文堂新光社、1973
表紙スレ・ヨゴレ、角イタミ少、ヤケ、天シミ、角クセ少、ヨゴレ
※「状態」の表記に依らず解説をよくお読みいただいたうえでご注文ください ■配送 厚さや重さにあわせ、ゆうパケット250, 310, 360円、レターパック430, 600円、ゆうパック(80サイズ都内810円~)でご案内します。 ■取り置き 店舗で受取希望の場合はご来店予定日をお知らせください。 ■公費 ご注文承ります。必要書類・お支払い時期をお知らせください。 ■営業時間 12時から20時 火曜定休 ◆International shipping OK!◆ 買取お気軽にご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

アイデア別冊 idea 着想ゆたかなイラストレーターSEYMOUR CHWAST シーモア・クワスト

1,100
西尾忠久・松本達 編 、誠文堂新光社 、1973
表紙スレ・ヨゴレ、角イタミ少、ヤケ、天シミ、角クセ少、ヨゴレ

ハーブ・ルバーリン : 未来に挑戦するデザイナー <アイデア別冊>

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
9,000
編 : 西尾忠久、松本達 ; 表紙 : ハーブ・ルバーリン、誠文堂新光社、1969、119p、29.・・・
表紙ヤケ、薄汚れ
実物見本貼りこみあり
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ハーブ・ルバーリン : 未来に挑戦するデザイナー <アイデア別冊>

9,000
編 : 西尾忠久、松本達 ; 表紙 : ハーブ・ルバーリン 、誠文堂新光社 、1969 、119p 、29.7 x 22.5cm
表紙ヤケ、薄汚れ 実物見本貼りこみあり

未来に挑戦した デザイナー ハーブ・ルバーリン

ヴォルス ブックス
 東京都千代田区神田神保町
5,500
西尾忠久、松本達/編、誠文堂新光社
ソフトカバー版 121頁 カラー/モノクロ カバーブッカー貼り仕様、角スレ 背表紙ヤケ 始めの3頁に頁外れ気味にてテープ補修 見返しに剥がし跡あり 1988
◆◆「ゆうメール・メール便」の運賃表は「クリックポスト」もしくは「クロネコこねこ便」に相当します。受注後に必ず送料・お支払いのご案内メールをお送りいたしますので連絡をお待ちください。◆◆ 発送方法は重量/サイズ/金額によって「クリックポスト:200円」「クロネコ・こねこ便:420円」「レターパックプラス:600円」「ゆうパック:720円~」「佐川急便:600円~」で発送いたします。 【領収証】ご希望の場合は発注時にお申し付けください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,500
西尾忠久、松本達/編 、誠文堂新光社
ソフトカバー版 121頁 カラー/モノクロ カバーブッカー貼り仕様、角スレ 背表紙ヤケ 始めの3頁に頁外れ気味にてテープ補修 見返しに剥がし跡あり 1988

ハーブ・ルバーリン : 未来に挑戦するデザイナー <アイデア別冊>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
15,400
編 : 西尾忠久、松本達 ; 表紙 : ハーブ・ルバーリン、誠文堂新光社、1969、119p、29.・・・
英文併記、実物見本2点貼りこみあり、背にイタミあり(補修済み)

エディトリアル <エロス>
エディトリアル <アバンギャルド>
カバーデザイン
エディトリアル <ファクト>
スマッカー社の新聞広告
ナショナルシティ銀行
WCBS ラジオの新聞広告
ビスタルの雑誌広告
エディトリアル <スカイスケイプス>
エポニー社の新聞広告
パンフレット
ヘヤーライン書体
タイポグラフィックな広告と新聞広告
ポスター
ロゴ・タイプとレターヘッド(実物見本貼りこみあり)
フォリオ11
ルバーリンを語る / ルーイス・ドーフスマン
ハーブ・ルバーリンとの対話 / 西尾忠久(実物見本貼りこみあり)
ハーブって人は? / ジョン・ダーニアック
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
15,400
編 : 西尾忠久、松本達 ; 表紙 : ハーブ・ルバーリン 、誠文堂新光社 、1969 、119p 、29.7 x 22.5cm 、1冊
英文併記、実物見本2点貼りこみあり、背にイタミあり(補修済み) エディトリアル <エロス> エディトリアル <アバンギャルド> カバーデザイン エディトリアル <ファクト> スマッカー社の新聞広告 ナショナルシティ銀行 WCBS ラジオの新聞広告 ビスタルの雑誌広告 エディトリアル <スカイスケイプス> エポニー社の新聞広告 パンフレット ヘヤーライン書体 タイポグラフィックな広告と新聞広告 ポスター ロゴ・タイプとレターヘッド(実物見本貼りこみあり) フォリオ11 ルバーリンを語る / ルーイス・ドーフスマン ハーブ・ルバーリンとの対話 / 西尾忠久(実物見本貼りこみあり) ハーブって人は? / ジョン・ダーニアック

Herb Lubalin ハーブ・ルバーリン 未来に挑戦するデザイナー 1970年発行書籍版

百年
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
8,800
西尾忠久・松本達 編(表紙 ハーブ・ルバーリン 企画構成・アートエディター 西尾忠久 レイアウト 松・・・
レターヘッド2枚付
天ムレ少、奥付ハガレ、カバフチと角に欠損少有・穴少・背ヤケ強・キレ少、イタミ

グラフィックデザイナー・タイポグラファーとして有名なハーブ・ルバーリンの仕事を、雑誌アイデアがまとめた1冊。前年、昭和44年・1969年2月にアイデア別冊として発行したものの書籍版(ハードカバー)。
後年に『未来に挑戦したデザイナー~』というタイトルも同社より発行。

アバン・ギャルド誌主催の国際ポスター展の雑誌広告、NO MORE WAR!の解説にある、
”ホーマーいわく、「人は戦いにではなく、眠りに、愛に、歌に踊りに生きるべし」。アバン・ギャルドの編集者一同はこれに異議なく、よってここに、そのテーマに基づいた世界ポスター展参加者募集をすることになった。”
という一文。ギリシャの詩人ホメロスの残した言葉の解釈と展開が印象的。
※「状態」の表記に依らず解説をよくお読みいただいたうえでご注文ください ■配送 厚さや重さにあわせ、ゆうパケット250, 310, 360円、レターパック430, 600円、ゆうパック(80サイズ都内810円~)でご案内します。 ■取り置き 店舗で受取希望の場合はご来店予定日をお知らせください。 ■公費 ご注文承ります。必要書類・お支払い時期をお知らせください。 ■営業時間 12時から20時 火曜定休 ◆International shipping OK!◆ 買取お気軽にご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
西尾忠久・松本達 編(表紙 ハーブ・ルバーリン 企画構成・アートエディター 西尾忠久 レイアウト 松本達) 、誠文堂新光社 、昭和45年・1970年
レターヘッド2枚付 天ムレ少、奥付ハガレ、カバフチと角に欠損少有・穴少・背ヤケ強・キレ少、イタミ グラフィックデザイナー・タイポグラファーとして有名なハーブ・ルバーリンの仕事を、雑誌アイデアがまとめた1冊。前年、昭和44年・1969年2月にアイデア別冊として発行したものの書籍版(ハードカバー)。 後年に『未来に挑戦したデザイナー~』というタイトルも同社より発行。 アバン・ギャルド誌主催の国際ポスター展の雑誌広告、NO MORE WAR!の解説にある、 ”ホーマーいわく、「人は戦いにではなく、眠りに、愛に、歌に踊りに生きるべし」。アバン・ギャルドの編集者一同はこれに異議なく、よってここに、そのテーマに基づいた世界ポスター展参加者募集をすることになった。” という一文。ギリシャの詩人ホメロスの残した言葉の解釈と展開が印象的。

ハーブ・ルバーリン : 未来に挑戦するデザイナー <アイデア別冊>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
編 : 西尾忠久、松本達 ; 表紙 : ハーブ・ルバーリン、誠文堂新光社、1969、119p、29.・・・
英文併記、実物見本貼りこみあり、背にイタミ・欠損あり(補修済み)、裏表紙と裏見返しに記名あり(伊藤勝一氏の旧蔵書ですので、消去せず残してあります)

エディトリアル <エロス>
エディトリアル <アバンギャルド>
カバーデザイン
エディトリアル <ファクト>
スマッカー社の新聞広告
ナショナルシティ銀行
WCBS ラジオの新聞広告
ビスタルの雑誌広告
エディトリアル <スカイスケイプス>
エポニー社の新聞広告
パンフレット
ヘヤーライン書体
タイポグラフィックな広告と新聞広告
ポスター
ロゴ・タイプとレターヘッド(実物見本貼りこみあり)
フォリオ11
ルバーリンを語る / ルーイス・ドーフスマン
ハーブ・ルバーリンとの対話 / 西尾忠久(実物見本貼りこみあり)
ハーブって人は? / ジョン・ダーニアック
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
編 : 西尾忠久、松本達 ; 表紙 : ハーブ・ルバーリン 、誠文堂新光社 、1969 、119p 、29.7 x 22.5cm 、1冊
英文併記、実物見本貼りこみあり、背にイタミ・欠損あり(補修済み)、裏表紙と裏見返しに記名あり(伊藤勝一氏の旧蔵書ですので、消去せず残してあります) エディトリアル <エロス> エディトリアル <アバンギャルド> カバーデザイン エディトリアル <ファクト> スマッカー社の新聞広告 ナショナルシティ銀行 WCBS ラジオの新聞広告 ビスタルの雑誌広告 エディトリアル <スカイスケイプス> エポニー社の新聞広告 パンフレット ヘヤーライン書体 タイポグラフィックな広告と新聞広告 ポスター ロゴ・タイプとレターヘッド(実物見本貼りこみあり) フォリオ11 ルバーリンを語る / ルーイス・ドーフスマン ハーブ・ルバーリンとの対話 / 西尾忠久(実物見本貼りこみあり) ハーブって人は? / ジョン・ダーニアック

デザイン No.112 1968年8月 <特集 : へミスフェア>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 金子喬彦 ; 座談会 : 浜口隆一 + 真鍋博 + 樋口清一 + 西原清之 + 牛窪正 ; ・・・
松本達の人と作品 / 西尾忠久
・松本達氏の線的スケッチ
・外向的直観タイプ
・(対談)パン屋志望からデザイン開眼まで/西尾忠久 + 松本達
・やや人格的で、強い融通性
・自他の経験から多くを学ぶ人
・広告ADとして得な性格
・ドーフスマンが好きだという松本達氏
特集 : へミスフェア / 座談会 : 浜口隆一 + 真鍋博 + 樋口清一 + 西原清之 + 牛窪正
連載 : 近代デザイン教育の先駆バウハウス⑦🈡 バウハウスの周辺とその遺産 / 宮島久雄
ヤマギワ国際照明器具コンペ'68入賞作品
・山際照明デザインコンペ評 / 石井幹子
・照明器具 その国際コンペの成果と責任 / 鈴木庄吾
ディスプレイ・デザイナー 市川茂男の遺作展から
文字=からみあった空間 / 企画 : 岡秀行 ; 構成 : 万膳寛
作品は排泄物<デザイナー三面鏡> / 長新太
第1回京都デザイン会議レポート 寺とハモのまちの現代デザイン会議 / 坂野長美
デザイン・ダイジェスト
話のレーダー
・ヘミスフェアでの日本万国博宣伝
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 金子喬彦 ; 座談会 : 浜口隆一 + 真鍋博 + 樋口清一 + 西原清之 + 牛窪正 ; 文 : 西尾忠久 ; 表紙デザイン : 勝井三雄 、美術出版社 、1968 、103p 、29.5 x 22.5cm 、1冊
松本達の人と作品 / 西尾忠久 ・松本達氏の線的スケッチ ・外向的直観タイプ ・(対談)パン屋志望からデザイン開眼まで/西尾忠久 + 松本達 ・やや人格的で、強い融通性 ・自他の経験から多くを学ぶ人 ・広告ADとして得な性格 ・ドーフスマンが好きだという松本達氏 特集 : へミスフェア / 座談会 : 浜口隆一 + 真鍋博 + 樋口清一 + 西原清之 + 牛窪正 連載 : 近代デザイン教育の先駆バウハウス⑦🈡 バウハウスの周辺とその遺産 / 宮島久雄 ヤマギワ国際照明器具コンペ'68入賞作品 ・山際照明デザインコンペ評 / 石井幹子 ・照明器具 その国際コンペの成果と責任 / 鈴木庄吾 ディスプレイ・デザイナー 市川茂男の遺作展から 文字=からみあった空間 / 企画 : 岡秀行 ; 構成 : 万膳寛 作品は排泄物<デザイナー三面鏡> / 長新太 第1回京都デザイン会議レポート 寺とハモのまちの現代デザイン会議 / 坂野長美 デザイン・ダイジェスト 話のレーダー ・ヘミスフェアでの日本万国博宣伝 [ほか]
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

季刊紙 2号 (1981年7月) <王子製紙PR誌 (付録「豆本和紙禮讃」付き)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
王子製紙株式会社市場開拓部 : 編 ; 江島任 : 表紙デザイン、王子製紙、1981、24p、A4判・・・
専用封筒付き、付録「豆本和紙禮讃」付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

季刊紙 2号 (1981年7月) <王子製紙PR誌 (付録「豆本和紙禮讃」付き)>

1,100
王子製紙株式会社市場開拓部 : 編 ; 江島任 : 表紙デザイン 、王子製紙 、1981 、24p 、A4判 、1冊
専用封筒付き、付録「豆本和紙禮讃」付き

季刊紙 4号 (1982年6月) <王子製紙PR誌 (付録「鉄道唱歌第四集」付き)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
王子製紙株式会社市場開拓部 : 編 ; 江島任 : 表紙デザイン、王子製紙、1982、24p、A4判・・・
専用封筒付き、付録「鉄道唱歌第四集」付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

季刊紙 4号 (1982年6月) <王子製紙PR誌 (付録「鉄道唱歌第四集」付き)>

1,100
王子製紙株式会社市場開拓部 : 編 ; 江島任 : 表紙デザイン 、王子製紙 、1982 、24p 、A4判 、1冊
専用封筒付き、付録「鉄道唱歌第四集」付き

季刊紙 7号 (1983年12月) <王子製紙PR誌 (付録「仁義五常振分雙六」付き)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
王子製紙株式会社市場開拓部 : 編 ; 江島任 : 表紙デザイン、王子製紙、1983、24p、A4判・・・
専用封筒付き、付録「仁義五常振分雙六」付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

季刊紙 7号 (1983年12月) <王子製紙PR誌 (付録「仁義五常振分雙六」付き)>

1,100
王子製紙株式会社市場開拓部 : 編 ; 江島任 : 表紙デザイン 、王子製紙 、1983 、24p 、A4判 、1冊
専用封筒付き、付録「仁義五常振分雙六」付き

季刊紙 1号 (1981年3月) <王子製紙PR誌 (創刊号 付録「閑中閑本」付き)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
王子製紙株式会社市場開拓部 : 編 ; 江島任 : 表紙デザイン、王子製紙、1981、24p、A4判・・・
専用封筒付き、付録「閑中閑本」付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

季刊紙 1号 (1981年3月) <王子製紙PR誌 (創刊号 付録「閑中閑本」付き)>

1,100
王子製紙株式会社市場開拓部 : 編 ; 江島任 : 表紙デザイン 、王子製紙 、1981 、24p 、A4判 、1冊
専用封筒付き、付録「閑中閑本」付き

季刊銀花 第37号 1979年春 <特集①木=木と人との交情 ; 特集②人並みであってたまるか! 小池邦夫の絵手紙文学>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 今井田勳 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1979、182p、B5判、1冊
小池邦夫肉筆書画『はみ出すものを書きたいぞ』一葉綴じ込みあり

特集① 木=木と人との交情 / 小池邦夫
特集② 人並みであってたまるか! 小池邦夫の絵手紙文学 / 小池邦夫
京都遙影=暮しの情趣 / 斎藤秀一
香合「里の秋」 / 奈良祥雲 ; 小林庸浩
動物たちとの邂逅 / 和気辰夫
器美求真=八木一夫のやきもの / 吉岡康弘
生かされた「土の造型」=八木一夫の陶芸 / 海上雅臣
「陶芸」自問自答=八木一夫語録
幻像=インドネシアの祈り / 斎藤秀一
欲しけりゃ自分で作る=俳優汐路章の人生哲学
仕立屋おチョさん
針箱=空襲から守った道具 / 田淵暁
太古からの食べ物・こんにゃく / 田淵暁
岸田劉生とCOFFEE KUMOTORA / 佐久間勝
卵人形 / 後勝彦
棉と太陽=棉の花から繊維まで / 生田をしま ; 坂口春子 ; 中本扶佐子 ; 村穂久美雄 ; 山崎親野
新・山陰紀行=古い仕事の残る町 / 小瀧達郎
小さな王国=谷崎潤一郎装釘集
谷崎潤一郎 地と文 / 字佐見英治
新・書国噺=本のいれ物袋、帙、包み紙 / 八木佐吉
署名のある紙磯 / 谷澤永一
銀花萌芽帖
書物雑記
下町の古い古い三階屋 / 小瀧達郎
季刊「銀花」既刊内容の紹介
読者からの手紙 / 白鳥光市 ; 中條香代子 ; 島村百合子 ; 久保木良 ; 見野健治 ; 高橋則之 ; 雑賀敦子 ; 内田かをる ; 加藤京子 ; 東野正 ; 千葉かね ; 柴田杜代 ; 小林幸子 ; 吉田正子 ; 片山辰子 ; 木曽秋一 ; 堀江真喜夫 ; 坂井美智子 ; 石田昭夫 ; 武田英雄 ; 大坂寛子 ; 中村貴一 ; 横山重則 ; 源関礼子 ; 小林清一 ; 馬渕美代子 ; 加藤寿子 ; 大塚雅世 ; 川崎辰美 ; 大家青哉 ; 岩田素英 ; 西原和美
むだ書き / 細井冨貴子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

季刊銀花 第37号 1979年春 <特集①木=木と人との交情 ; 特集②人並みであってたまるか! 小池邦夫の絵手紙文学>

4,400
編 : 今井田勳 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1979 、182p 、B5判 、1冊
小池邦夫肉筆書画『はみ出すものを書きたいぞ』一葉綴じ込みあり 特集① 木=木と人との交情 / 小池邦夫 特集② 人並みであってたまるか! 小池邦夫の絵手紙文学 / 小池邦夫 京都遙影=暮しの情趣 / 斎藤秀一 香合「里の秋」 / 奈良祥雲 ; 小林庸浩 動物たちとの邂逅 / 和気辰夫 器美求真=八木一夫のやきもの / 吉岡康弘 生かされた「土の造型」=八木一夫の陶芸 / 海上雅臣 「陶芸」自問自答=八木一夫語録 幻像=インドネシアの祈り / 斎藤秀一 欲しけりゃ自分で作る=俳優汐路章の人生哲学 仕立屋おチョさん 針箱=空襲から守った道具 / 田淵暁 太古からの食べ物・こんにゃく / 田淵暁 岸田劉生とCOFFEE KUMOTORA / 佐久間勝 卵人形 / 後勝彦 棉と太陽=棉の花から繊維まで / 生田をしま ; 坂口春子 ; 中本扶佐子 ; 村穂久美雄 ; 山崎親野 新・山陰紀行=古い仕事の残る町 / 小瀧達郎 小さな王国=谷崎潤一郎装釘集 谷崎潤一郎 地と文 / 字佐見英治 新・書国噺=本のいれ物袋、帙、包み紙 / 八木佐吉 署名のある紙磯 / 谷澤永一 銀花萌芽帖 書物雑記 下町の古い古い三階屋 / 小瀧達郎 季刊「銀花」既刊内容の紹介 読者からの手紙 / 白鳥光市 ; 中條香代子 ; 島村百合子 ; 久保木良 ; 見野健治 ; 高橋則之 ; 雑賀敦子 ; 内田かをる ; 加藤京子 ; 東野正 ; 千葉かね ; 柴田杜代 ; 小林幸子 ; 吉田正子 ; 片山辰子 ; 木曽秋一 ; 堀江真喜夫 ; 坂井美智子 ; 石田昭夫 ; 武田英雄 ; 大坂寛子 ; 中村貴一 ; 横山重則 ; 源関礼子 ; 小林清一 ; 馬渕美代子 ; 加藤寿子 ; 大塚雅世 ; 川崎辰美 ; 大家青哉 ; 岩田素英 ; 西原和美 むだ書き / 細井冨貴子

季刊銀花 第116号 1998年冬 <特集①畦地梅太郎、とぼとぼ九十六年-木版画家の山と人生 ; 特集②アジア古寺巡礼 ([特別付録]畦地梅太郎の木版画(3月 二羽の鳥と太陽)一葉綴じ込みあり)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編集人 : 鯛嘉行 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1998、200p、B5判、1・・・
特集①畦地梅太郎、とぼとぼ九十六年-木版画家の山と人生
山の繪本 / 畦地梅太郎
摺りも摺ったり-十二の絵暦が誕生するまで / 小林義昭 ; 小林富代
九十六歳の覚え書き
山男への道筋 / 河野実
特集②アジア古寺巡礼
韓国・雲住む寺へ-野に放たれた千の仏、千の塔 / 金栄吉
雲住寺-千仏千塔の聖地 / 古井由吉
黄金の仏の町-ラオス・ルアンハバーン / 太田亨
ルアンハバーン憧憬 / 太田亨
空に懸かる寺を恋う-中国・大同、石窟と懸空寺 / 杉本
大同、懸空寺と雲崗石窟へ-杉本健吉画伯スケッチ行同道記 / 鈴木威
心洗いにゆく-ヌックヌック(水の国)、ヴェトナム / 森まゆみ ; 杉野孝典
〝手〟をめぐる四百字⑰
・はんかしい気持ち / あがた森魚
・〝手〟の聖と俗 / 岩井宏實
・手 / 村田喜代子
・手 / 湯川成一
[奥沢書屋随想(五十五)]江戸末期の温泉旅行-原正興の『玉匣両温泉路記』 / 高田宏
放下庵泥牛、土に遊び、墨に遊び / 片柳草生 ; 小林庸浩
死ぬまでやきものやらせてもらいたい-泥牛独り語り
大吉さんと筆遊び / 加藤静允
人形、舞妓春秋 / 高橋操 ; 小林庸浩
田島隆夫の生涯-織りと絵と歌と / 車谷長吉 ; 高橋仁己
八月のばん茶-近藤美知絵さんのお茶人生 / 中島富美子 ; 高橋繁
ブリューゲルの描いたビールのジョッキ-ライン川をめぐって / 舟田詠子
日本の伝統文化を支える人々「友禅」の伝承、振興-京都府・森口華弘さん / 織田努
[銀花萌芽帖]山国生れの郷土菓子、からすみ/他
星屑籠
書物雑記
読者からの手紙
季刊「銀花」在庫の紹介
編編草 / 田原秀子 ; 山本千恵子 ; 飯尾俊子 ; 青戸美代子

[特別付録]畦地梅太郎の木版画一葉(2月 山男)綴じ込みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

季刊銀花 第116号 1998年冬 <特集①畦地梅太郎、とぼとぼ九十六年-木版画家の山と人生 ; 特集②アジア古寺巡礼 ([特別付録]畦地梅太郎の木版画(3月 二羽の鳥と太陽)一葉綴じ込みあり)>

2,200
編集人 : 鯛嘉行 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1998 、200p 、B5判 、1冊
特集①畦地梅太郎、とぼとぼ九十六年-木版画家の山と人生 山の繪本 / 畦地梅太郎 摺りも摺ったり-十二の絵暦が誕生するまで / 小林義昭 ; 小林富代 九十六歳の覚え書き 山男への道筋 / 河野実 特集②アジア古寺巡礼 韓国・雲住む寺へ-野に放たれた千の仏、千の塔 / 金栄吉 雲住寺-千仏千塔の聖地 / 古井由吉 黄金の仏の町-ラオス・ルアンハバーン / 太田亨 ルアンハバーン憧憬 / 太田亨 空に懸かる寺を恋う-中国・大同、石窟と懸空寺 / 杉本 大同、懸空寺と雲崗石窟へ-杉本健吉画伯スケッチ行同道記 / 鈴木威 心洗いにゆく-ヌックヌック(水の国)、ヴェトナム / 森まゆみ ; 杉野孝典 〝手〟をめぐる四百字⑰ ・はんかしい気持ち / あがた森魚 ・〝手〟の聖と俗 / 岩井宏實 ・手 / 村田喜代子 ・手 / 湯川成一 [奥沢書屋随想(五十五)]江戸末期の温泉旅行-原正興の『玉匣両温泉路記』 / 高田宏 放下庵泥牛、土に遊び、墨に遊び / 片柳草生 ; 小林庸浩 死ぬまでやきものやらせてもらいたい-泥牛独り語り 大吉さんと筆遊び / 加藤静允 人形、舞妓春秋 / 高橋操 ; 小林庸浩 田島隆夫の生涯-織りと絵と歌と / 車谷長吉 ; 高橋仁己 八月のばん茶-近藤美知絵さんのお茶人生 / 中島富美子 ; 高橋繁 ブリューゲルの描いたビールのジョッキ-ライン川をめぐって / 舟田詠子 日本の伝統文化を支える人々「友禅」の伝承、振興-京都府・森口華弘さん / 織田努 [銀花萌芽帖]山国生れの郷土菓子、からすみ/他 星屑籠 書物雑記 読者からの手紙 季刊「銀花」在庫の紹介 編編草 / 田原秀子 ; 山本千恵子 ; 飯尾俊子 ; 青戸美代子 [特別付録]畦地梅太郎の木版画一葉(2月 山男)綴じ込みあり

太陽 10巻12号=No.114 (1972年12月) <特集 : 尾崎士郎 人生劇場>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎 ; 表紙・目次カット : 横尾忠則、平凡社、1972、172p、29 x 21.8・・・
特集 : 尾崎士郎 人生劇場 / 写真 : 篠山紀信 ; 挿絵 : 横尾忠則 ; 構成・文 : 都築久義
青春篇
愛慾篇
殘俠篇
瓢吉の溜息 / 井上友一郎
四十年 尾崎士郎との交遊 / 尾崎一雄
人生劇場の夜明け / 尾崎俵士
特集小説 茫漠の人 / 豊田穣 ; 風間完
足て集めた 尾崎士郎評判記 / 小川順 ; 黒部正之 ; 山野井昭五 ; 関口良雄
今月の人 鶴田浩二 任俠映画の金看板 / 高梨豊
特集ガイド 人生劇場の旅
特別企画 その後の沖縄 返還から六カ月 / 吉岡攻
小泉八雲とアイルランド(4)(最終回)ダブリン 故郷の島 / 岡村昭彦
世界の旅 トルクメン共和国 草原への回帰 / 森田勇造
静一女祭礼図(第十六景)(最終回)高千穂岩戸夜神楽 / 林静一
彫刻のある風景 厳密な麒麟考――東京都中央区「日本橋」 / 横尾忠則 ; 村井修
にっぽんランチタイム(5)パンと菜っぱに美容食 当代学生昼食風景 / 東海林さだお
骨董夜話 琺瑯彩 / 細川護貞 ; 脇坂進
暮しの科学(11)(最終回)亜人間論 どうぞ男にヒゴの手を / 日下実男 ; 高田藤三郎
連載小説(12)古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩
小説絵巻(第三十回)「若紫(その四)」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
伊藤整「私は波の音を守唄にして眠る」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

太陽 10巻12号=No.114 (1972年12月) <特集 : 尾崎士郎 人生劇場>

1,100
編 : 馬場一郎 ; 表紙・目次カット : 横尾忠則 、平凡社 、1972 、172p 、29 x 21.8cm 、1冊
特集 : 尾崎士郎 人生劇場 / 写真 : 篠山紀信 ; 挿絵 : 横尾忠則 ; 構成・文 : 都築久義 青春篇 愛慾篇 殘俠篇 瓢吉の溜息 / 井上友一郎 四十年 尾崎士郎との交遊 / 尾崎一雄 人生劇場の夜明け / 尾崎俵士 特集小説 茫漠の人 / 豊田穣 ; 風間完 足て集めた 尾崎士郎評判記 / 小川順 ; 黒部正之 ; 山野井昭五 ; 関口良雄 今月の人 鶴田浩二 任俠映画の金看板 / 高梨豊 特集ガイド 人生劇場の旅 特別企画 その後の沖縄 返還から六カ月 / 吉岡攻 小泉八雲とアイルランド(4)(最終回)ダブリン 故郷の島 / 岡村昭彦 世界の旅 トルクメン共和国 草原への回帰 / 森田勇造 静一女祭礼図(第十六景)(最終回)高千穂岩戸夜神楽 / 林静一 彫刻のある風景 厳密な麒麟考――東京都中央区「日本橋」 / 横尾忠則 ; 村井修 にっぽんランチタイム(5)パンと菜っぱに美容食 当代学生昼食風景 / 東海林さだお 骨董夜話 琺瑯彩 / 細川護貞 ; 脇坂進 暮しの科学(11)(最終回)亜人間論 どうぞ男にヒゴの手を / 日下実男 ; 高田藤三郎 連載小説(12)古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩 小説絵巻(第三十回)「若紫(その四)」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 伊藤整「私は波の音を守唄にして眠る」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦

太陽 17巻2号=No.190(1979年2月) <特集 : にせ物・ほん物 古美術鑑定>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 祐乗坊英昭、平凡社、1979、168p、29 x 21.2cm、1冊
骨董の世界は君子の心に通ず / 奈良本辰也 ; 与謝蕪村
絵画 雪舟、蕪村、玉堂、竹田、鉄斎、北斎、夢二、モジリアニ、マチス、他
昭和美術品真贋事件史 / 瀬木慎一
陶磁器 緑釉、古瀬戸、古伊万里、瀬戸黒、朝鮮唐津、乾山、三島、李朝、呉須赤絵、他
戦後の陶芸贋作事件 / 伊庭通夫
新発見青不動の謎 / 佐和隆研
ガラス・書・刀剣・仏像 芭蕉、良寛、龍馬、古代ガラス、刀剣、円空仏、他 / 菊地正
贋札 明治五年の新紙幣から戦後すぐの十円券、現在の千円券、一万円券まで
贋作偽作 / 森敦
特集小説 宿怨 / 藤原審爾 ; 横尾龍彦
需要に応じてにせ物は生まれる / 田中一松
ウキヨエの三悪人 / 澁井清
贋作古陶磁を弁護する / 村山武
芭蕉の書のにせ物を看破する / 岡田利兵衞
特集インタビュー 松本清張 古美術贋作よもやま話
特別企画 私のだまされた一点 / 勅使河原蒼風 ; 亀倉雄策 ; 藤枝静男 ; 加藤楸邨 ; 澤野久雄 ; 植草甚一 ; 福富太郎 ; 細見良 ; 佐佐木勇蔵 ; 栗山理一 ; 奈良本辰也 ; 伊藤通 ; 石黒敬章
バス停物語(第2回)北海道爾志郡乙部町 / 鈴木翁二
二〇〇一年(第8話)小学四年生 / 畑山博 ; 飯野和好
食いしんぼうの民族学(8)直火焼き / 石毛直道
つかぬことを言う(2)情報というもの / 山本夏彦 ; 長新太
世界の旅 ドイツ・スイス・オーストリア アルプスの仮面祭 / 遠藤紀勝1
山河太平記(14)崩壊前夜 / 陳舜臣 ; 長野重一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

太陽 17巻2号=No.190(1979年2月) <特集 : にせ物・ほん物 古美術鑑定>

2,200
編 : 祐乗坊英昭 、平凡社 、1979 、168p 、29 x 21.2cm 、1冊
骨董の世界は君子の心に通ず / 奈良本辰也 ; 与謝蕪村 絵画 雪舟、蕪村、玉堂、竹田、鉄斎、北斎、夢二、モジリアニ、マチス、他 昭和美術品真贋事件史 / 瀬木慎一 陶磁器 緑釉、古瀬戸、古伊万里、瀬戸黒、朝鮮唐津、乾山、三島、李朝、呉須赤絵、他 戦後の陶芸贋作事件 / 伊庭通夫 新発見青不動の謎 / 佐和隆研 ガラス・書・刀剣・仏像 芭蕉、良寛、龍馬、古代ガラス、刀剣、円空仏、他 / 菊地正 贋札 明治五年の新紙幣から戦後すぐの十円券、現在の千円券、一万円券まで 贋作偽作 / 森敦 特集小説 宿怨 / 藤原審爾 ; 横尾龍彦 需要に応じてにせ物は生まれる / 田中一松 ウキヨエの三悪人 / 澁井清 贋作古陶磁を弁護する / 村山武 芭蕉の書のにせ物を看破する / 岡田利兵衞 特集インタビュー 松本清張 古美術贋作よもやま話 特別企画 私のだまされた一点 / 勅使河原蒼風 ; 亀倉雄策 ; 藤枝静男 ; 加藤楸邨 ; 澤野久雄 ; 植草甚一 ; 福富太郎 ; 細見良 ; 佐佐木勇蔵 ; 栗山理一 ; 奈良本辰也 ; 伊藤通 ; 石黒敬章 バス停物語(第2回)北海道爾志郡乙部町 / 鈴木翁二 二〇〇一年(第8話)小学四年生 / 畑山博 ; 飯野和好 食いしんぼうの民族学(8)直火焼き / 石毛直道 つかぬことを言う(2)情報というもの / 山本夏彦 ; 長新太 世界の旅 ドイツ・スイス・オーストリア アルプスの仮面祭 / 遠藤紀勝1 山河太平記(14)崩壊前夜 / 陳舜臣 ; 長野重一
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。