文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

芸術新潮 11巻11号 1960年11月 ◆目次記載あり


  • 出版社 新潮社
  • 刊行年 1960年11月
  • サイズ 21cm
  • 解説 目次
    世界語としての「しぶい」--特集・海外で特集された「しぶい」 / 谷口吉郎 /
    神々の変貌-19- / マルロオA. ; 小松清 /
    わかる絵・わからない絵--マルケ展をみて / 山之口貘 /
    歌舞伎のシラノ / 辰野隆 /
    古径の一徹--小林古径遺作展 / 高橋新吉 /
    変容の芸術--庭園と音楽と / マルケヴィッチI. ; 奥田恵二 /
    革命のなかつたソ連・バレー / 小牧正英 /
    一気呵成の名コレクション--ブラジルのシャトブリアン / 徳大寺公英 /
    文化勲章の選考 / 塩田文治 /
    斎藤寿一--新人 / 新村猛 /
    矢代秋雄--新人 / 遠山一行 /
    高田一郎--新人 / 河野国夫 /
    笑みの木喰仏--東光寺 / 岡部伊都子 /
    パリ通信(11) / 朝吹登水子 /
    田中親美翁聞書-11- / 竹田道太郎 /
    芸術家のすまい(11) / 益田義信 /
    LP 新譜ガイド 正しく聴くために LP随筆 / 生野幸吉 ; 戎居研造 /
    映画 試写室にて (「チャップリンの独裁者」 「フランス女性と恋愛」 「不良少年」) 随筆 / 東松照明 /
    個展 (津高和一、因藤寿展他) /
    <特集> 海外で特集された『しぶい』 (アンケート) / 高田博厚 ; 剣持勇 ; 流政之 ; 赤穴宏 /
    伝統と創造のなかの国宝--特集・国宝という名をかぶった展覧会 / 針生一郎 ; 青山二郎 ; 青柳瑞穂 ; 福田豊四郎 /
    特集・国宝という名をかぶった展覧会 /
    その他・・・
    ヤケ 、パラファン紙包装にてお届け致します。
  • 在庫 在庫切れ(ハナ書房)

送料について

  • ゆうメール・メール便
北海道 270円
青森県 270円
岩手県 270円
宮城県 270円
秋田県 270円
山形県 270円
福島県 270円
茨城県 270円
栃木県 270円
群馬県 270円
埼玉県 270円
千葉県 270円
東京都 270円
神奈川県 270円
新潟県 270円
富山県 270円
石川県 270円
福井県 270円
山梨県 270円
長野県 270円
岐阜県 270円
静岡県 270円
愛知県 270円
三重県 270円
滋賀県 270円
京都府 270円
大阪府 270円
兵庫県 270円
奈良県 270円
和歌山県 270円
鳥取県 270円
島根県 270円
岡山県 270円
広島県 270円
山口県 270円
徳島県 270円
香川県 270円
愛媛県 270円
高知県 270円
福岡県 270円
佐賀県 270円
長崎県 270円
熊本県 270円
大分県 270円
宮崎県 270円
鹿児島県 270円
沖縄県 270円


こちらの商品はいかがですか?

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

ハナ書房の新着書籍

戦時経済の特殊問題

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,600
大阪商科大学経済研究所 編、日本評論社、昭和19、251p;、22cm
目次
目次

巨大都市を練る人口の増加/小松幸雄
― 大阪市を對象として
大都市工業立地の風土的性格/平實
大都市に於ける配給經濟の特殊性/竹林庄太郎
戦時統制米價の性質・/硲正夫
        
除籍本、初版,蔵印、シ-ル、少ヤケ、線引き無し、天汚れ ,
補強
クリーニング後グラシン紙包装にてお届けいたします
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,600
大阪商科大学経済研究所 編 、日本評論社 、昭和19 、251p; 、 22cm
目次 目次 序 巨大都市を練る人口の増加/小松幸雄 ― 大阪市を對象として 大都市工業立地の風土的性格/平實 大都市に於ける配給經濟の特殊性/竹林庄太郎 戦時統制米價の性質・/硲正夫          除籍本、初版,蔵印、シ-ル、少ヤケ、線引き無し、天汚れ , 補強 クリーニング後グラシン紙包装にてお届けいたします

 時局産業経済打開策

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,600
小野義夫 著、ダイヤモンド社、1941、71p、19cm
目次
標題
第一 生產減退の傾向/1
第二 戰時經濟再檢討の必要/4
第三 經濟統制の必要と過信/7
第四 國策會社民有民營論/12
第五 飛躍的鑛業政策樹立と鑛山省獨立の必要/22
第六 物價政策の再檢討/33
第七 株式市場の統制/49
第八 資本主義と社會政策/52
第九 滿支其他移殖民問題/56
第十 地下資源系統圖/73
附表
除籍本、初版,蔵印、シ-ル、少ヤケ、線引き無し、天汚れ ,
表紙少イタミ
クリーニング後グラシン紙包装にてお届けいたします
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,600
小野義夫 著 、ダイヤモンド社 、1941 、71p 、19cm
目次 標題 第一 生產減退の傾向/1 第二 戰時經濟再檢討の必要/4 第三 經濟統制の必要と過信/7 第四 國策會社民有民營論/12 第五 飛躍的鑛業政策樹立と鑛山省獨立の必要/22 第六 物價政策の再檢討/33 第七 株式市場の統制/49 第八 資本主義と社會政策/52 第九 滿支其他移殖民問題/56 第十 地下資源系統圖/73 附表 除籍本、初版,蔵印、シ-ル、少ヤケ、線引き無し、天汚れ , 表紙少イタミ クリーニング後グラシン紙包装にてお届けいたします

Leica ライカ M4  カタログ 110-73b/Engl.

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
シュミット社、1967年、10p、21x19cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、シュミット社 、1967年 、10p 、21x19cm

DOME ミュージアム・マガジン・ドーム 65

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本文教出版、2002-12、34p、30 x 21㎝
Contents
04
特集1 キュレイションが光る、ちょっと味のある展示 1
「展望台博物館」 の
面白ミニチュア展示を堪能する
大阪歴史博物館
10
特集2 キュレイションが光る、ちょっと味のある展示 2
ありそでなかった
「美術館物語」
埼玉県立近代美術館
24
特集3キュレイションがが光る、ちょっと味のある展示
山下裕二さんの、
「エキセントリック」 な
キュレイション
千葉市美術館 「戦国時代のスーパー・エキセントリック◎雪村」展の展示
その他
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、日本文教出版 、2002-12 、34p 、30 x 21㎝
Contents 04 特集1 キュレイションが光る、ちょっと味のある展示 1 「展望台博物館」 の 面白ミニチュア展示を堪能する 大阪歴史博物館 10 特集2 キュレイションが光る、ちょっと味のある展示 2 ありそでなかった 「美術館物語」 埼玉県立近代美術館 24 特集3キュレイションがが光る、ちょっと味のある展示 山下裕二さんの、 「エキセントリック」 な キュレイション 千葉市美術館 「戦国時代のスーパー・エキセントリック◎雪村」展の展示 その他 グラシン紙包装にてお届け致します。

いちばんよくわかる新・棒針あみの基礎 : 67の編み目記号と155のテクニック

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本ヴォーグ社、2023-10、160p、26×21cm
棒針編みの編み目記号一覧 -
この本で編める作品
STEP1
棒針編みの基本のき
編み始める前に...
棒針のこと
その他の用具
糸のこと
さあ、 編んでみましょう!
糸玉から糸を出して準備
基本の作り目一
指でかける作り目
別鎖の作り目
共鎖の作り目
輪の作り目
こんなときは? 棒針の境目に筋が入ったようになります
目数が多いときは輪針を使ってみましょうー
その他
カバー グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本ヴォーグ社 、2023-10 、160p 、26×21cm
棒針編みの編み目記号一覧 - この本で編める作品 STEP1 棒針編みの基本のき 編み始める前に... 棒針のこと その他の用具 糸のこと さあ、 編んでみましょう! 糸玉から糸を出して準備 基本の作り目一 指でかける作り目 別鎖の作り目 共鎖の作り目 輪の作り目 こんなときは? 棒針の境目に筋が入ったようになります 目数が多いときは輪針を使ってみましょうー その他 カバー グラシン紙包装にてお届け致します。

皇學館大學の百二十七年 : 第五回皇學館館史編纂室資料展

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
皇學館館史編纂室、2009.11、288p、26cm
目次
歴代の総裁館長・学長・総長・理事長・学長
神宮皇學館・神宮皇學館大學 略史
神宮教院・
久邇宮朝彦親王の御事
久邇宮朝彦親王令達(明治十五年)・・・・
皇學館の来歴(一) ―神宮祭主久邇宮朝彦親王の達
敷田年治翁略年譜・
皇學館の来歴 (二) 開学式と規則の制定
鹿島則文 「勧学諭告文」(明治二十年)
皇學館の来歴 (三) 第一回卒業証書授与式
『館友選集―皇學館館友會百年の歩み―』編集後記・
皇學館の来歴 (四) 皇學館総裁賀陽宮邦憲王-
神宮皇學館規則(明治二十九年)
皇學館の来歴(五)―館町新校舎―
横地長重 『神宮皇學館全図』(明治二十九年)
神宮皇學館建物配置図
皇學館の来歴(六)―賀陽宮邦憲王令旨-
皇學館の来歴(七)―賀陽宮邦憲王と皇學館
皇學館の来歴 (八) 神宮皇學館官制の公布
皇學館の来歷(九)——神宮皇學館規則——
皇學館の来歷(十)——『神宮皇學館官制』公布上教授陣
皇學館の来歴(十一)——精華寮建立自治宣誓式
皇學館の来歷(十二)——創立三十年紀念式典—
皇學館の来歴(十三)—宇治办弓倉田山人、学舎移転-
久邇宮多嘉王令旨(大正八年)
神宮皇學館規則(大正十五年)
神宮皇學館史學會——『史學會會報』解題
神宮皇學館神道學會——『神路』解題
『皇學』(昭和七年~十四年)解說
普通科の設立(昭和二年)
久邇宮多嘉王令旨(昭和七年)
神宮皇學館大學昇格(昭和十五年)
神宮皇學館大學開校式式辞(昭和十五年)
神宮皇學館大學學部第一回入学式訓示(昭和十七年)
神宮皇學館大學学則(昭和十七年)
神宮皇學館大學学部講座
その他
点シミ少 グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、皇學館館史編纂室 、2009.11 、288p 、26cm
目次 歴代の総裁館長・学長・総長・理事長・学長 神宮皇學館・神宮皇學館大學 略史 神宮教院・ 久邇宮朝彦親王の御事 久邇宮朝彦親王令達(明治十五年)・・・・ 皇學館の来歴(一) ―神宮祭主久邇宮朝彦親王の達 敷田年治翁略年譜・ 皇學館の来歴 (二) 開学式と規則の制定 鹿島則文 「勧学諭告文」(明治二十年) 皇學館の来歴 (三) 第一回卒業証書授与式 『館友選集―皇學館館友會百年の歩み―』編集後記・ 皇學館の来歴 (四) 皇學館総裁賀陽宮邦憲王- 神宮皇學館規則(明治二十九年) 皇學館の来歴(五)―館町新校舎― 横地長重 『神宮皇學館全図』(明治二十九年) 神宮皇學館建物配置図 皇學館の来歴(六)―賀陽宮邦憲王令旨- 皇學館の来歴(七)―賀陽宮邦憲王と皇學館 皇學館の来歴 (八) 神宮皇學館官制の公布 皇學館の来歷(九)——神宮皇學館規則—— 皇學館の来歷(十)——『神宮皇學館官制』公布上教授陣 皇學館の来歴(十一)——精華寮建立自治宣誓式 皇學館の来歷(十二)——創立三十年紀念式典— 皇學館の来歴(十三)—宇治办弓倉田山人、学舎移転- 久邇宮多嘉王令旨(大正八年) 神宮皇學館規則(大正十五年) 神宮皇學館史學會——『史學會會報』解題 神宮皇學館神道學會——『神路』解題 『皇學』(昭和七年~十四年)解說 普通科の設立(昭和二年) 久邇宮多嘉王令旨(昭和七年) 神宮皇學館大學昇格(昭和十五年) 神宮皇學館大學開校式式辞(昭和十五年) 神宮皇學館大學學部第一回入学式訓示(昭和十七年) 神宮皇學館大學学則(昭和十七年) 神宮皇學館大學学部講座 その他 点シミ少 グラシン紙包装にてお届け致します。

利休 別冊同門

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
左海祥二郎 編、表千家同門会、1990-4、79p、26cm
良好です。パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
左海祥二郎 編 、表千家同門会 、1990-4 、79p 、26cm
良好です。パラフィン包装にてお届け致します。

鎮守の森と生態学  鎮守の森と生態学3

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
神社本庁研修所、1991-8、42p、21cm
目次
目次
一、鎮守の森を見直さう
二、命あるものの特性
三、鎮守の森は祖先の英知
四、シイ・カシ・タブが主役
五、本命の樹種を植ゑよ
六、自然の多様性を管理せよ
七、祖先の生き方に学ぶ
八、現代の危機の原因
九、エコロジー(生態学)に学ぶ
十、エコロジーからの提言
状態良好です。
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、神社本庁研修所 、1991-8 、 42p 、21cm
目次 目次 一、鎮守の森を見直さう 二、命あるものの特性 三、鎮守の森は祖先の英知 四、シイ・カシ・タブが主役 五、本命の樹種を植ゑよ 六、自然の多様性を管理せよ 七、祖先の生き方に学ぶ 八、現代の危機の原因 九、エコロジー(生態学)に学ぶ 十、エコロジーからの提言 状態良好です。 グラシン紙包装にてお届け致します。
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。