文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「中央公論」 第71年第12号(通巻第819号) 昭和31年11月特大号


  • 著者 嶋中鵬二編
  • 出版社 中央公論社
  • 刊行年 昭和31年(1956年)
  • ページ数 388p
  • サイズ A5判
  • 冊数 1冊
  • 解説 経年ヤケシミ、ページ並
    中央公論新人賞第一回当選作品「楢山節考」/深沢七郎掲載
    新人賞選後評/伊藤整、武田泰淳、三島由紀夫
    <座談会>世界経済の動向と日本 
    <座談会>雰囲気文化論/臼井吉見、大宅壮一、中島健蔵
    紅毛無銭旅行/ブーヴィエ 
    特集:中国はソ連とどう違うか 連載・鍵(8)/谷崎潤一郎 等
  • 在庫 在庫切れ(即興堂)


こちらの商品はいかがですか?

著者名「嶋中鵬二編」の検索結果

『婦人公論』1958年10月号

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,650
嶋中鵬二編、中央公論社、1958
382頁、特集就職他、ヤケシミ少疲
◎公費でのご注文・海外へのご発送も承っております。適格請求書発行事業者です。◎金曜日午前9時以降のご注文、翌月曜の午後より順次お返事申し上げます。◎公費の場合(後払い)は、別途メールで担当者様名と必要書類をご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『婦人公論』1958年10月号

1,650
嶋中鵬二編 、中央公論社 、1958
382頁、特集就職他、ヤケシミ少疲

マスコミ読本(『中央公論』1959年5月20日増刊号(74巻7号))

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
4,270
嶋中鵬二編、中央公論社、1959
196頁、「アカハタ」論/潜航型マス・コミ「家の光」他、ヤケ大/少疲
◎公費でのご注文・海外へのご発送も承っております。適格請求書発行事業者です。◎金曜日午前9時以降のご注文、翌月曜の午後より順次お返事申し上げます。◎公費の場合(後払い)は、別途メールで担当者様名と必要書類をご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

マスコミ読本(『中央公論』1959年5月20日増刊号(74巻7号))

4,270
嶋中鵬二編 、中央公論社 、1959
196頁、「アカハタ」論/潜航型マス・コミ「家の光」他、ヤケ大/少疲

『中央公論』1957年6月~12月号揃、7冊分

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
6,600
嶋中鵬二編、中央公論社、1957
「創価学会」の著者受難せり(佐木秋夫)他、ヤケシミ少疲
◎公費でのご注文・海外へのご発送も承っております。適格請求書発行事業者です。◎金曜日午前9時以降のご注文、翌月曜の午後より順次お返事申し上げます。◎公費の場合(後払い)は、別途メールで担当者様名と必要書類をご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『中央公論』1957年6月~12月号揃、7冊分

6,600
嶋中鵬二編 、中央公論社 、1957
「創価学会」の著者受難せり(佐木秋夫)他、ヤケシミ少疲

『婦人公論』1958年9月号(43巻9号)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,650
嶋中鵬二編、中央公論社、1958
382頁、特設結婚相談室―座談会/赤線廃止後の娼婦たち他、ヤケシミ少疲
◎公費でのご注文・海外へのご発送も承っております。適格請求書発行事業者です。◎金曜日午前9時以降のご注文、翌月曜の午後より順次お返事申し上げます。◎公費の場合(後払い)は、別途メールで担当者様名と必要書類をご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『婦人公論』1958年9月号(43巻9号)

1,650
嶋中鵬二編 、中央公論社 、1958
382頁、特設結婚相談室―座談会/赤線廃止後の娼婦たち他、ヤケシミ少疲

中央公論 昭和33年11月緊急増刊(73年12号)松川裁判特別号 広津和郎、吉岡達夫、宇野浩二、林健太郎、大岡昇平 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
嶋中鵬二編、中央公論社、昭和33年、A5版480頁
ヤケ大 少破有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

中央公論 昭和33年11月緊急増刊(73年12号)松川裁判特別号 広津和郎、吉岡達夫、宇野浩二、林健太郎、大岡昇平 他

1,000
嶋中鵬二編 、中央公論社 、昭和33年 、A5版480頁
ヤケ大 少破有

『中央公論』1957年10月号(72年12号)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,080
嶋中鵬二編/中山伊知郎他、中央公論社、1957
特集現代資本主義の再検討他、少シミ少疲
◎公費でのご注文・海外へのご発送も承っております。適格請求書発行事業者です。◎金曜日午前9時以降のご注文、翌月曜の午後より順次お返事申し上げます。◎公費の場合(後払い)は、別途メールで担当者様名と必要書類をご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『中央公論』1957年10月号(72年12号)

1,080
嶋中鵬二編/中山伊知郎他 、中央公論社 、1957
特集現代資本主義の再検討他、少シミ少疲

中央公論 昭和30年9月 :人間徳田球一(志賀義雄)、特集・四巨頭会談の背景とその成果ほか

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
500
嶋中鵬二編、中央公論社、S30、1
A5、312頁、ヤケ強
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500
嶋中鵬二編 、中央公論社 、S30 、1
A5、312頁、ヤケ強

『中央公論』1961年2~6/8~12月号、不揃10冊分(雑誌)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
8,800
竹森清編/嶋中鵬二編/笹原金次郎編、中央公論社、1961
厚さ18.5センチ、ヤケ少シミ少疲
◎公費でのご注文・海外へのご発送も承っております。適格請求書発行事業者です。◎金曜日午前9時以降のご注文、翌月曜の午後より順次お返事申し上げます。◎公費の場合(後払い)は、別途メールで担当者様名と必要書類をご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『中央公論』1961年2~6/8~12月号、不揃10冊分(雑誌)

8,800
竹森清編/嶋中鵬二編/笹原金次郎編 、中央公論社 、1961
厚さ18.5センチ、ヤケ少シミ少疲

『中央公論』1957年5月臨時増刊号

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
2,200
嶋中鵬二編、中央公論社、1957
284頁、文芸特集号/小説・島田清次郎(杉森久英)/安吾と人麿(坂口三千代)他、シミ少疲
◎公費でのご注文・海外へのご発送も承っております。適格請求書発行事業者です。◎金曜日午前9時以降のご注文、翌月曜の午後より順次お返事申し上げます。◎公費の場合(後払い)は、別途メールで担当者様名と必要書類をご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『中央公論』1957年5月臨時増刊号

2,200
嶋中鵬二編 、中央公論社 、1957
284頁、文芸特集号/小説・島田清次郎(杉森久英)/安吾と人麿(坂口三千代)他、シミ少疲

中央公論 昭和27年1月 文芸特集 伊藤整(裁判)、堀田善衛(ルポ・横須賀)、特集・実存主義 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
嶋中鵬二編、中央公論社、昭和27年
表紙に小印 ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

中央公論 昭和27年1月 文芸特集 伊藤整(裁判)、堀田善衛(ルポ・横須賀)、特集・実存主義 他

1,000
嶋中鵬二編 、中央公論社 、昭和27年
表紙に小印 ヤケ大

中央公論社七十年史

早川図書
 東京都渋谷区幡ヶ谷
3,000
中央公論社/嶋中鵬二編・刊、昭30(1955年)、1冊
023.136  A5  648p  ケースなし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

中央公論社七十年史

3,000
中央公論社/嶋中鵬二編・刊 、昭30(1955年) 、1冊
023.136  A5  648p  ケースなし

中央公論 昭和26年9月文芸特集9号 荷風、孝作、康成、洋次郎、たい子、知二、房雄、泰淳、善衛 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
嶋中鵬二編、中央公論社、昭和26年、A5版228頁
ヤケ大 印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

中央公論 昭和26年9月文芸特集9号 荷風、孝作、康成、洋次郎、たい子、知二、房雄、泰淳、善衛 他

1,000
嶋中鵬二編 、中央公論社 、昭和26年 、A5版228頁
ヤケ大 印

『婦人公論』—男性問題特集号(1959年3月臨時増刊号)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
3,130
嶋中鵬二編/谷川俊太郎他グラビアモデル、中央公論社、1959
224頁
◎公費でのご注文・海外へのご発送も承っております。適格請求書発行事業者です。◎金曜日午前9時以降のご注文、翌月曜の午後より順次お返事申し上げます。◎公費の場合(後払い)は、別途メールで担当者様名と必要書類をご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『婦人公論』—男性問題特集号(1959年3月臨時増刊号)

3,130
嶋中鵬二編/谷川俊太郎他グラビアモデル 、中央公論社 、1959
224頁

中央公論 昭和30年1月(70年1号)平和的共存(福井文雄、蝋山芳郎)、競輪都市・川崎、評伝・周恩来(岡崎俊夫)、由紀夫(沈める瀧・連載第1回)、安吾、荷風 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
嶋中鵬二編、中央公論社、昭和30年、A5版354頁
ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

中央公論 昭和30年1月(70年1号)平和的共存(福井文雄、蝋山芳郎)、競輪都市・川崎、評伝・周恩来(岡崎俊夫)、由紀夫(沈める瀧・連載第1回)、安吾、荷風 他

1,000
嶋中鵬二編 、中央公論社 、昭和30年 、A5版354頁
ヤケ大

中央公論 昭和32年8月(72年10号)中国・人民内部の矛盾、忠誠論(村田廸雄)、三島由紀夫(貴顕)、放射能におかされるアメリカ(武田英太郎)他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
嶋中鵬二編、中央公論社、昭和32年、A5版382頁
ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

中央公論 昭和32年8月(72年10号)中国・人民内部の矛盾、忠誠論(村田廸雄)、三島由紀夫(貴顕)、放射能におかされるアメリカ(武田英太郎)他

1,000
嶋中鵬二編 、中央公論社 、昭和32年 、A5版382頁
ヤケ大

中央公論 第73年第12号第846号緊急増刊松川裁判特別号

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
1,600
嶋中鵬二編、中央公論社、昭33.11、1
A5 初版 状態並 480P 松川裁判 全(広津和郎)、宇野浩二、中村光夫、林健太郎、平野謙、裁判を裁く文学
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

中央公論 第73年第12号第846号緊急増刊松川裁判特別号

1,600
嶋中鵬二編 、中央公論社 、昭33.11 、1
A5 初版 状態並 480P 松川裁判 全(広津和郎)、宇野浩二、中村光夫、林健太郎、平野謙、裁判を裁く文学

中央公論 昭和30年6月(70年6号)

カモシカ書店
 大分県大分市中央町
1,100 (送料:¥200~)
嶋中鵬二編、中央公論社、312p
昭和30年6月1日発行
蝋山政道、伏見康治、丹波二郎、志賀義雄、長谷部忠、西野照太郎、坂本徳松、ウー・ヌー、和辻哲郎、広津和郎、ドナルド・キーンほか
表紙背表紙スレ・シミ。本文は書き込みなどなく、保存良好です。
即決注文は、ご注文確定後、2営業日以内に発送いたします。 お振込の場合は、お振込確認後、2営業日以内に発送いたします。 頑丈な防水梱包で丁寧に発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥200~)
嶋中鵬二編 、中央公論社 、312p
昭和30年6月1日発行 蝋山政道、伏見康治、丹波二郎、志賀義雄、長谷部忠、西野照太郎、坂本徳松、ウー・ヌー、和辻哲郎、広津和郎、ドナルド・キーンほか 表紙背表紙スレ・シミ。本文は書き込みなどなく、保存良好です。
  • 単品スピード注文

中央公論 昭和30年9月(70年9号)人間徳田球一(志賀義雄)、特集・四巨頭会談の背景とその成果、大河内一男、小野達夫、木下順二、キーン、湯浅克衛、福本和夫、伊藤整 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
嶋中鵬二編、中央公論社、昭和30年、A5版312頁
ヤケ大 印 表紙シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

中央公論 昭和30年9月(70年9号)人間徳田球一(志賀義雄)、特集・四巨頭会談の背景とその成果、大河内一男、小野達夫、木下順二、キーン、湯浅克衛、福本和夫、伊藤整 他

1,000
嶋中鵬二編 、中央公論社 、昭和30年 、A5版312頁
ヤケ大 印 表紙シミ

中央公論 昭和32年1月(72年1号)日本経済の前途を占う、深沢七郎(東北の神武たち)、さまざまの「鍵」論、岸信介、中野重治、和辻哲郎、永井荷風 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
嶋中鵬二編、中央公論社、昭32
A5版498頁 ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

中央公論 昭和32年1月(72年1号)日本経済の前途を占う、深沢七郎(東北の神武たち)、さまざまの「鍵」論、岸信介、中野重治、和辻哲郎、永井荷風 他

1,000
嶋中鵬二編 、中央公論社 、昭32
A5版498頁 ヤケ大

中央公論 第71年第6号第813号

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
1,600
嶋中鵬二編、中央公論社、昭31.6、1
A5 354P 特集・国会軽視の風潮を恐れる/現代史の書き方をめぐって/天皇の戦争責任(村上兵衛)/国語改良論の「根本精神」をわらう(高橋義孝)/ある世界の出来事-若きナショナリストの死-菊岡久利
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

中央公論 第71年第6号第813号

1,600
嶋中鵬二編 、中央公論社 、昭31.6 、1
A5 354P 特集・国会軽視の風潮を恐れる/現代史の書き方をめぐって/天皇の戦争責任(村上兵衛)/国語改良論の「根本精神」をわらう(高橋義孝)/ある世界の出来事-若きナショナリストの死-菊岡久利
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

即興堂の新着書籍

「映画評論」 第24巻第11号 1967年11月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
高田俊郎編、映画出版社、昭和42年(1967年)、174p、A5判、1冊
雑誌 表紙=小林泰彦
表紙鉛筆落書、ページ数行線引きあり、その他状態経年並

特集・新しい映画時代は来るか
万国博とビジュアル・ディスプレイ/牛窪正
万博映画とマルチスクリーン/磯部磊三
<座談会>マクルーハン理論とこれからの映画/粟津潔、刀根康尚、金坂健二

シナリオ
「ゴキブリの作り方」 内田栄一
「大にっぽん紅衛兵」 鈴木岬一
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
高田俊郎編 、映画出版社 、昭和42年(1967年) 、174p 、A5判 、1冊
雑誌 表紙=小林泰彦 表紙鉛筆落書、ページ数行線引きあり、その他状態経年並 特集・新しい映画時代は来るか 万国博とビジュアル・ディスプレイ/牛窪正 万博映画とマルチスクリーン/磯部磊三 <座談会>マクルーハン理論とこれからの映画/粟津潔、刀根康尚、金坂健二 シナリオ 「ゴキブリの作り方」 内田栄一 「大にっぽん紅衛兵」 鈴木岬一 等

「映画評論」 第24巻第10号 1967年10月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
高田俊郎編、映画出版社、昭和42年(1967年)、182p、A5判、1冊
雑誌 表紙=小林泰彦
背退色、ページ経年並

特集・映画とシュールレアリスム
映画の初期超現実主義/トビー・マスマン
ブニュエルとメキシコ・ヌーヴェル・ヴァーグ/金坂健二
シュールレアリズムとその技法/ドナルド・リチイ
<コンテ>アンダルシアの犬/ルイス・ブニュエル、サルバドール・ダリ
シナリオ
「肉の交わる家」 ヘンリー・ミラー
「毛皮のマリー」 寺山修司
「怒りのキューバ」 ミハイル・カラトーゾフ監督
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
高田俊郎編 、映画出版社 、昭和42年(1967年) 、182p 、A5判 、1冊
雑誌 表紙=小林泰彦 背退色、ページ経年並 特集・映画とシュールレアリスム 映画の初期超現実主義/トビー・マスマン ブニュエルとメキシコ・ヌーヴェル・ヴァーグ/金坂健二 シュールレアリズムとその技法/ドナルド・リチイ <コンテ>アンダルシアの犬/ルイス・ブニュエル、サルバドール・ダリ シナリオ 「肉の交わる家」 ヘンリー・ミラー 「毛皮のマリー」 寺山修司 「怒りのキューバ」 ミハイル・カラトーゾフ監督 等

「映画評論」 第24巻第9号 1967年9月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
高田俊郎編、映画出版社、昭和42年(1967年)、182p、A5判、1冊
雑誌 表紙=小林泰彦
状態経年並

特集1・イマヘイ伝説を斬る
<対談>佐藤重臣、長部日出雄
文=斎藤正治、西江孝之、今村昌平
特集2・ベルイマンの影の部分
文=矢島翠、ベルイマン、ジャン・ルイ・コメリ

シナリオ
「女と男のいる舗道」 ジャン・リュック・ゴダール
「突然炎のごとく」 フランソワ・トリュフォー
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
高田俊郎編 、映画出版社 、昭和42年(1967年) 、182p 、A5判 、1冊
雑誌 表紙=小林泰彦 状態経年並 特集1・イマヘイ伝説を斬る <対談>佐藤重臣、長部日出雄 文=斎藤正治、西江孝之、今村昌平 特集2・ベルイマンの影の部分 文=矢島翠、ベルイマン、ジャン・ルイ・コメリ シナリオ 「女と男のいる舗道」 ジャン・リュック・ゴダール 「突然炎のごとく」 フランソワ・トリュフォー 等

「映画評論」 第24巻第5号 1967年5月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
高田俊郎編、映画出版社、昭和42年(1967年)、182p、A5判、1冊
雑誌 表紙=小林泰彦
状態経年並

特集1 大島渚は影丸になり得るか
困難な時代における我々の作業/大島渚
文=仙波輝之、さとう・せいこう、黒木和雄

特集2 地底にいななけナンダーグラウンド
文=飯村隆彦、金坂健二、
シナリオ
「黒い雪」 武智鉄二監督
「日本春歌考」 大島渚監督
「新宿で女をつくろう」 黒木和雄監督
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
高田俊郎編 、映画出版社 、昭和42年(1967年) 、182p 、A5判 、1冊
雑誌 表紙=小林泰彦 状態経年並 特集1 大島渚は影丸になり得るか 困難な時代における我々の作業/大島渚 文=仙波輝之、さとう・せいこう、黒木和雄 特集2 地底にいななけナンダーグラウンド 文=飯村隆彦、金坂健二、 シナリオ 「黒い雪」 武智鉄二監督 「日本春歌考」 大島渚監督 「新宿で女をつくろう」 黒木和雄監督 等

「映画評論」 第24巻第2号 1967年2月号 

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
高田俊郎編、映画出版社、昭和42年(1967年)、182p、A5判、1冊
雑誌 表紙=小林泰彦
表紙縁僅か欠け、170pに破れ縁欠けあり

<特集1>森弘太の「河-あの裏切りが重く」/矢島翠、森弘太、東陽一
<特集2>スエーデン映画の現在点/佐藤忠男、ハリー・シャイン、佐藤静子
<特集・アンケート>66年のわすれもの
シナリオ
「顔」 イングマール・ベルイマン監督作品
「パリは燃えているか」 ルネ・クレマン監督作品
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
高田俊郎編 、映画出版社 、昭和42年(1967年) 、182p 、A5判 、1冊
雑誌 表紙=小林泰彦 表紙縁僅か欠け、170pに破れ縁欠けあり <特集1>森弘太の「河-あの裏切りが重く」/矢島翠、森弘太、東陽一 <特集2>スエーデン映画の現在点/佐藤忠男、ハリー・シャイン、佐藤静子 <特集・アンケート>66年のわすれもの シナリオ 「顔」 イングマール・ベルイマン監督作品 「パリは燃えているか」 ルネ・クレマン監督作品 等

「映画評論」 第24巻第1号 1967年1月号 特集1・「パリは燃えているか」 特集2・三つの映画祭駆け足評定

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
高田俊郎編、映画出版社、昭和42年(1967年)、174p、A5判、1冊
雑誌 表紙=吉川潤
少スレ少シミ、ページ下部少傷み欠けあり、状態経年並

自己と自作を語る/ルネ・クレマン
マヤ・デレンからポップ映画まで-アンダーグラウンドの突然変異/金坂健二
アニメイション・フェスティバル66/森卓也
異端を訪ねる(3)サタジット・ライ
シナリオ
「可愛いけものたち」 大和屋竺・岡田裕
「どぶ鼠ゲリラ作戦」 鈴木則文・金子武郎・中島貞夫
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
高田俊郎編 、映画出版社 、昭和42年(1967年) 、174p 、A5判 、1冊
雑誌 表紙=吉川潤 少スレ少シミ、ページ下部少傷み欠けあり、状態経年並 自己と自作を語る/ルネ・クレマン マヤ・デレンからポップ映画まで-アンダーグラウンドの突然変異/金坂健二 アニメイション・フェスティバル66/森卓也 異端を訪ねる(3)サタジット・ライ シナリオ 「可愛いけものたち」 大和屋竺・岡田裕 「どぶ鼠ゲリラ作戦」 鈴木則文・金子武郎・中島貞夫 等

「映画評論」 第23巻第12号 1966年12月号 特集1・フェリーニの迷宮世界特集2・バージニア・ウルフの想像妊娠

即興堂
 千葉県市川市大洲
800
高田俊郎編、映画出版社、昭和41年(1966年)、174p、A5判、1冊
雑誌 表紙=小林泰彦
少スレ、裏表紙縁汚れあり、その他状態経年並

特報・鳴動続くアンダーグラウンド/飯村隆彦
異端を訪ねる(2)ケネス・アンガー 金坂健二文

フェリーニの魔法の世界について語る
シンポジウム・フェリーニは後退したか

エドワード・オルビーの微妙な均衡/荒川哲生
マイク・ニコルス自作を語る
狂気への渇望/石子順

特集3・フランス映画は衰弱したか

シナリオ
「マッカーシー委員会の赤狩り」 エミール・ドアントニオ、ダニエル・タルボット
「バージニア・ウルフなんかこわくない」 エドワード・オルビー原作 マイク・ニコルス監督
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
高田俊郎編 、映画出版社 、昭和41年(1966年) 、174p 、A5判 、1冊
雑誌 表紙=小林泰彦 少スレ、裏表紙縁汚れあり、その他状態経年並 特報・鳴動続くアンダーグラウンド/飯村隆彦 異端を訪ねる(2)ケネス・アンガー 金坂健二文 フェリーニの魔法の世界について語る シンポジウム・フェリーニは後退したか エドワード・オルビーの微妙な均衡/荒川哲生 マイク・ニコルス自作を語る 狂気への渇望/石子順 特集3・フランス映画は衰弱したか シナリオ 「マッカーシー委員会の赤狩り」 エミール・ドアントニオ、ダニエル・タルボット 「バージニア・ウルフなんかこわくない」 エドワード・オルビー原作 マイク・ニコルス監督 等

「映画評論」 第23巻第11号 1966年11月号 特集・インド映画への回帰=「大地のうた」

即興堂
 千葉県市川市大洲
800
高田俊郎編、映画出版社、昭和41年(1966年)、174p、A5判、1冊
雑誌 表紙=吉川潤
表紙折れ跡、裏表紙シワ、ページ経年並

異端を訪ねる(1)鈴木清順の霊峰/鈴木清順、木村威夫、石上三登志、佐藤重臣
サタジット・ライ自作を語る
<ドキュメント報告書>「白い巨塔」をめぐる黒い周辺/竹中労
わたしは若松孝二たちの怒りを共有したいのだ/黒木和雄
アンダーグラウンド・シネマ論/金坂健二
シナリオ
「胎児が密猟する時」 大谷義明・若松孝二・足立正生
「バルタザールがゆきあたりばったり」 ロベール・ブレッソン監督
「山師トマ」 ジャン・コクトオ脚本 ジョルジュ・フランジュ監督
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
高田俊郎編 、映画出版社 、昭和41年(1966年) 、174p 、A5判 、1冊
雑誌 表紙=吉川潤 表紙折れ跡、裏表紙シワ、ページ経年並 異端を訪ねる(1)鈴木清順の霊峰/鈴木清順、木村威夫、石上三登志、佐藤重臣 サタジット・ライ自作を語る <ドキュメント報告書>「白い巨塔」をめぐる黒い周辺/竹中労 わたしは若松孝二たちの怒りを共有したいのだ/黒木和雄 アンダーグラウンド・シネマ論/金坂健二 シナリオ 「胎児が密猟する時」 大谷義明・若松孝二・足立正生 「バルタザールがゆきあたりばったり」 ロベール・ブレッソン監督 「山師トマ」 ジャン・コクトオ脚本 ジョルジュ・フランジュ監督 等
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。