書誌カタログから探す
「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
アルカディア書房の新着書籍
福原哲星・福原哲郎 舞踏資料
1975年~1990年、一括
●虚空の霊霧 36.5x26㎝ 跋:笠井叡 招待券共
●月魂姫の身禊+新しき百合意華の抽象體のために
38x26㎝ 入場券半券共 折有
●彼等歌いて星の下を行けり 昭和54年
福原哲星「空のふなうたのための五章」共
23x11.5㎝
●素朴な光のなかへ 昭和55年 40p 25.7x18.7㎝
●福原哲郎舞台写真(高橋成忠撮影)17x12㎝ 3枚
●未来からの風景2パンフレット 5丁(1989年)
●「対話の中の芸術」日本推進委員会参加へのお願い
33枚ホチキス留 参加予定者略歴入
●対話の中の芸術パンフレット 11枚ホチキス留
(市川雅旧蔵)
¥49,500
●虚空の霊霧 36.5x26㎝ 跋:笠井叡 招待券共
●月魂姫の身禊+新しき百合意華の抽象體のために
38x26㎝ 入場券半券共 折有
●彼等歌いて星の下を行けり 昭和54年
福原哲星「空のふなうたのための五章」共
23x11.5㎝
●素朴な光のなかへ 昭和55年 40p 25.7x18.7㎝
●福原哲郎舞台写真(高橋成忠撮影)17x12㎝ 3枚
●未来からの風景2パンフレット 5丁(1989年)
●「対話の中の芸術」日本推進委員会参加へのお願い
33枚ホチキス留 参加予定者略歴入
●対話の中の芸術パンフレット 11枚ホチキス留
(市川雅旧蔵)
¥3,850
、昭和54年
、2ッ折
、23x11.5㎝
、1部
於 美学校 文:川仁宏
少経年シミ
神領國資 舞踏會 プログラム・チラシ 7種
昭和49年~昭和60年、7点
●花梛菜 昭和49年 11x15.5㎝3ッ折 跋:笠井叡
●広告 昭和50年 加藤啓/堀内博子/神領國資
渡辺仁志 37x24.5㎝ 折有
●神領國資即興舞踏會 36.5x24.5㎝ 折有
●THE FOOL 30x21㎝ 折有
●布都御魂剣 42x30㎝ 折有
●神遊館公演「あけがた・マグノリアの木」
4ッ折22x11㎝「神遊館小史」市川雅宛封筒入
●神領國資舞踏家廃業宣言「最後の舞踏会」
昭和60年 51.5x18㎝ 折有
¥33,000
●花梛菜 昭和49年 11x15.5㎝3ッ折 跋:笠井叡
●広告 昭和50年 加藤啓/堀内博子/神領國資
渡辺仁志 37x24.5㎝ 折有
●神領國資即興舞踏會 36.5x24.5㎝ 折有
●THE FOOL 30x21㎝ 折有
●布都御魂剣 42x30㎝ 折有
●神遊館公演「あけがた・マグノリアの木」
4ッ折22x11㎝「神遊館小史」市川雅宛封筒入
●神領國資舞踏家廃業宣言「最後の舞踏会」
昭和60年 51.5x18㎝ 折有
大森政秀舞踏儀 チラシ・プログラム 3種
1975年~1985年、3点
●大森政秀舞踏儀 第1回公演 17x36㎝ 折れ跡有
●天狼星堂 前夜Ⅰー戒厳令ー 36x25.5㎝ 折れ跡有
市川雅書込
●天狼星堂縁起公演「アンモナイトの爪」4ッ折
25.6x18㎝ 昭和60年 裏少シミ
¥11,000
●大森政秀舞踏儀 第1回公演 17x36㎝ 折れ跡有
●天狼星堂 前夜Ⅰー戒厳令ー 36x25.5㎝ 折れ跡有
市川雅書込
●天狼星堂縁起公演「アンモナイトの爪」4ッ折
25.6x18㎝ 昭和60年 裏少シミ
山田せつ子舞踏公演チラシ 3種
1980年~、3枚
●舟の秤 18x30㎝折れ跡有
●鳥首 1986年2ッ折22x15㎝折れ跡有市川雅書込
●月ト灰の木 Studio200 21x30㎝折れ跡有
¥6,600
●舟の秤 18x30㎝折れ跡有
●鳥首 1986年2ッ折22x15㎝折れ跡有市川雅書込
●月ト灰の木 Studio200 21x30㎝折れ跡有
主祇田丈作舞踏會/杉田丈作「舞踏石」チラシ・舞台写真 4点
1975年/1981年/1991年、4点
●主祇田丈作舞踏會「ヒュアキントス祭」文:笠井叡
1975年 3ッ折23.5x39㎝少傷
●杉田丈作公演「舞踏石」1981年29.5x21㎝折れ跡有
●高橋成忠撮影舞台写真(裏に91’6.19の日付)
モノクロ12x17㎝2枚
¥17,600
●主祇田丈作舞踏會「ヒュアキントス祭」文:笠井叡
1975年 3ッ折23.5x39㎝少傷
●杉田丈作公演「舞踏石」1981年29.5x21㎝折れ跡有
●高橋成忠撮影舞台写真(裏に91’6.19の日付)
モノクロ12x17㎝2枚
¥2,750
、新興音楽出版社
、昭和9年
、3ッ折
、255×180㎜
、1部
作詩・作曲:灰田晴彦 訳詩:佐伯孝夫
初版
¥3,850
、シンフオニー楽譜出版社
、昭和8年
、表紙含8p
、264×190㎜
、1部
作詞:森岩雄 編曲:杉田良造
初版