文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

日本佛教学会年報 第62号 -佛教と他教との對論-


  • 著者 「目次」より:・『入菩提行論細疏』における我説批判…塚田貫康 ・道教と密教の交渉…頼富本宏 ・曇鸞の思想と道教…相馬一意 ・唐代初期における仏教と道教の論諍…金子寛哉 ・中国撰述仏典と讖緯…大内文雄 ・定光仏信仰研究試論…永井政之 ・明末における天主教会と仏教界との論衡…星宮智光 ・仏教と他教との対論…小山典勇 ・明恵の神祇観…鈴木善鳳 ・浄土門確立の一側面…福原隆善 ・パウロと親鸞の対論…藤能成 ・信の自己展開…野村伸 ・親鸞における「外教」の問題…安藤文雄 ・宗教多元主義と真理問題(一) …武田龍精 ・中世「伊勢」をめぐる対論…門屋温 ・道元における三教一致説批判…何燕生 ・近世初頭日蓮宗とキリスト教の関連…冠賢一 ・鈴木正三にみる仏・儒…池見澄隆 ・即心念仏批判…大塚霊雲 ・近代曹洞宗の耶蘇教に対する姿勢…川口高風 ・三条教則衍義書にみる神道と仏教の対論…三宅守常 ・大乗菩薩道としての親鸞教学…新井俊一 ・神と世界の関係…立川武蔵 ・仏教とジャイナ教との対論…安藤嘉則 ・仏教とアージーヴィカ…谷川泰教 ・カンバラと他教との対論…栗原尚道 ・クマーリラの仏教批判…本多恵 ・『入菩薩行論』新旧両本における自我批判…斎藤明 ・初期瑜伽行派の他教との対論のポイント…佐久間秀範 ・アートマンをめぐる仏教とミーマーンサー学派との対論…宇野智行 ・仏典・叙事詩・プラーナにおける世界の終末…井上信生 ・その他…島義徳
  • 出版社 発行所/日本佛教学会西部事務所(龍谷大学内)
  • 刊行年 1997年
  • 冊数 1
  • 解説 日本佛教學會年報 第六十二號 平成9年5月25日発行 編集兼発行者/北畠典生 本体のみの冊子、A5判336+220ページ 非売品 歳月を経過したものですので、軽いスレがあります。
  • 在庫 在庫切れ(銀のぺん)


こちらの商品はいかがですか?

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

銀のぺんの新着書籍

世界の国旗

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
2,000
吹浦忠正著、発行者/財団法人名古屋国際センター 発行所/日本YMCA同盟出版部、1984年、177,・・・
1984年10月発行 B6判177+52ページ、箱、帯付き 歳月を経過したものですので、外装には軽いスレがあります。本体のコンディションは良好です。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
2,000
吹浦忠正著 、発行者/財団法人名古屋国際センター 発行所/日本YMCA同盟出版部 、1984年 、177, 52p 、19cm 、1
1984年10月発行 B6判177+52ページ、箱、帯付き 歳月を経過したものですので、外装には軽いスレがあります。本体のコンディションは良好です。

福井市史 資料編 3 近世 一 (福井市の古文書)

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,200
「凡例」より:一、本巻は、『福井市史』資料編 近世の第一冊目であり、「福井市の古文書」として、市内に・・・
昭和61年3月25日発行 A5判449ページ、ビニールカバー、箱付き コンディションはおおむね良好です。 【お願い!】同種他誌の一部紙面に、僅少の書き込みがありました。本書につきましては、複数回ページをパラパラと繰って確認する範囲で見当たりませんでしたが、1ページ毎のチェックは行っておりませんので、見落としの危惧があります。予め、その旨をお知らせした上でのお取り引きとなりますので、商品発送後の返品返金には対応いたしません。大変恐縮いたしますが、書き込みなどが厳禁ということであれば、何卒、発注はおやめ下さい。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,200
「凡例」より:一、本巻は、『福井市史』資料編 近世の第一冊目であり、「福井市の古文書」として、市内に現存する文書(記録・著作を含む)の写真とその釈文を収め、若干の注と解説を付したものである。…略… 、発行/福井市 、1986年 、449, 17p 、22cm 、1
昭和61年3月25日発行 A5判449ページ、ビニールカバー、箱付き コンディションはおおむね良好です。 【お願い!】同種他誌の一部紙面に、僅少の書き込みがありました。本書につきましては、複数回ページをパラパラと繰って確認する範囲で見当たりませんでしたが、1ページ毎のチェックは行っておりませんので、見落としの危惧があります。予め、その旨をお知らせした上でのお取り引きとなりますので、商品発送後の返品返金には対応いたしません。大変恐縮いたしますが、書き込みなどが厳禁ということであれば、何卒、発注はおやめ下さい。

ホンコンフラワーの博物誌

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
亀和田武 著、発行所/株式会社本の雑誌社、1987年、259p、19cm、1
(亀和田武が贈る東京カルチャー・スクラップ) 1987年8月20日初版第1刷発行 B6判259ページ、帯、ビニールカバー付き 定価1200円 コンディションはおおむね良好です。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
亀和田武 著 、発行所/株式会社本の雑誌社 、1987年 、259p 、19cm 、1
(亀和田武が贈る東京カルチャー・スクラップ) 1987年8月20日初版第1刷発行 B6判259ページ、帯、ビニールカバー付き 定価1200円 コンディションはおおむね良好です。

偏なテレビの直し方 : 日本をダメにした久米宏と筑紫哲也

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
三輪和雄 著、発行所/株式会社全貌社、1997年、223p、18cm、1
(あなたもテレビに洗脳されている!?) 平成9年6月16日第1刷発行 B6判223ページ、カバー付き 定価1500円 歳月を経過したものですので、カバー背には少し色あせがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
三輪和雄 著 、発行所/株式会社全貌社 、1997年 、223p 、18cm 、1
(あなたもテレビに洗脳されている!?) 平成9年6月16日第1刷発行 B6判223ページ、カバー付き 定価1500円 歳月を経過したものですので、カバー背には少し色あせがあります。

無為自然

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
2,000
著者/井澤道、発行者/井澤道学長退官記念事業会(三重大学医学部小児科学教室内)、1986年、1
(井澤道氏(三重大学学長)による随筆集です) 昭和61年2月9日発行 四六判262ページ、箱付き ※巻末紙面には日付と「井澤先生退官記念パーティにて」の書き込みが入っています。外箱の天の部分には経年の小さな点シミが出ています。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
2,000
著者/井澤道 、発行者/井澤道学長退官記念事業会(三重大学医学部小児科学教室内) 、1986年 、1
(井澤道氏(三重大学学長)による随筆集です) 昭和61年2月9日発行 四六判262ページ、箱付き ※巻末紙面には日付と「井澤先生退官記念パーティにて」の書き込みが入っています。外箱の天の部分には経年の小さな点シミが出ています。

森の心 森の智恵 : 置き忘れてきたもの <陽selection>

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
800
林進 著、発行所/学陽書房、1996年、214p、20cm、1
1996年7月20日初版発行 四六判214ページ、カバー付き 定価1800円 コンディションはおおむね良好です。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
800
林進 著 、発行所/学陽書房 、1996年 、214p 、20cm 、1
1996年7月20日初版発行 四六判214ページ、カバー付き 定価1800円 コンディションはおおむね良好です。

幼児のたくましさを育てる

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
太田吉郎(服飾専門学校常磐女学院長) 著、発行所/株式会社黎明書房、1979年、199p、20cm、・・・
昭和54年1月10日10刷発行 B6判199ページ、カバー付き 定価1100円 巻頭には著者「成人を祝って」と題された紙片が綴じ込んであります。カバー背には日焼け、カバーの一部端には小さな裂けがあります(画像参照)。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
太田吉郎(服飾専門学校常磐女学院長) 著 、発行所/株式会社黎明書房 、1979年 、199p 、20cm 、1
昭和54年1月10日10刷発行 B6判199ページ、カバー付き 定価1100円 巻頭には著者「成人を祝って」と題された紙片が綴じ込んであります。カバー背には日焼け、カバーの一部端には小さな裂けがあります(画像参照)。

祖父の戦争

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
900
早坂隆 著、発行所/株式会社現代書館、2005年、237p、20cm、1
2005年8月15日第1版第1刷発行 四六判237ページ、カバー、帯付き 定価2000円 コンディションはおおむね良好です。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
900
早坂隆 著 、発行所/株式会社現代書館 、2005年 、237p 、20cm 、1
2005年8月15日第1版第1刷発行 四六判237ページ、カバー、帯付き 定価2000円 コンディションはおおむね良好です。
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。