JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
折りたく柴の記
折りたく柴の記 <中公文庫>
折りたく柴の記 中公クラシックス
(写本)折焚柴(折りたく柴の記) 巻之1、2 計2冊
日本の名著15 新井白石「折りたく柴の記」「読史余論」他
歴代国文学新選 巻二
国文詳説 : 受験必読
清水芳徳 著、受験研究社、大正14
442p 18cm
国語精解 : 受験参考 増訂再版
光藤泰次郎 著、光世館書店、大正8
310, 74, 31 19cm
季刊アステイオン (11)
Aσteion Asteion
サントリー文化財団・生活文化研究所、ティビーエス・ブリタニカ、1989-01
冊 21cm
折りたく柴の記 <中公クラシックス>
新井白石 著 ; 桑原武夫 訳、中央公論新社、2004.6
368p 18cm
4121600673
新井白石 著 ; 桑原武夫 訳、中央公論社、1974
341p 16cm
4122000750
新井白石 <世界伝記全集 ; 23>
岡田章雄 著 ; 佐多芳郎 絵、講談社、昭和30
248p 20cm
新井白石の経済学 <白石建議>
付注と考察 Arai hakuseki no keizaigaku
寺出道雄 著、日本経済評論社、2015.10
197p 22cm
978-4-8188-2395-2
武士道の名著 : 日本人の精神史 <中公新書 2243>
山本博文 著、中央公論新社、2013.11
208p 18cm
978-4-12-102243-1
歴代国文学新選教授資料 巻2 訂正再版
星野書店編輯部 編、星野書店、昭和2
323p 20cm
詳解藩翰譜 ; 折りたく柴の記 <詳解國語漢文叢書>
詳解藩翰譜折りたく柴の記
石泉要編、芳文堂、1931.9
2, 2, 121p 19cm
満洲光第5704部隊 第一中隊回顧
百姓一揆 其他 近世社会経済史料集成3
大衆文学論
十勝沖震災誌
人足寄場史 我が国自由刑・保安処分の源流
外人の見たえぞ地
近世日本の学術 実学の展開を中心に
間宮林蔵 北方地理学の建設者 人と歴史シリーズ