美術・工芸 第20号(1943年11月号 特集:出雲焼諸窯)(桑原雲翁「出雲の諸窯」、加藤義一郎「雲陶雑考」、高原慶三「阿波の鎖国美術」ほか)
芝居とキネマ 第一年第三号大正13年11月号 表紙/豊国 画「松本幸四郎」口絵/写楽 画 「大谷鬼次」オフセット 春章 画「江戸芝居楽屋の図」オフセット 「引窓」の絵ごころと竹田出雲の諸作/高原慶三 他
美術・工芸 通巻第17号(昭和18年8月号) 特輯・楽焼考・国宝民家
美術・工芸 通巻第17号(昭和18年8月号) 特輯・楽焼考・国宝民家
美術・工芸 通巻第18号(昭和18年9月号) 特輯・続楽焼考・写真特輯戒壇院
近代窯業の父 ゴットフリート・ワグネルと万国博覧会 〔展覧会図録〕
谷口吉郎展 : 日本にふさわしい近代建築を目指した建築家 〔展覧会図録〕
江戸の絵師 雪旦・雪堤 : その知られざる世界 〔展覧会図録〕
「前衛」写真の精神 : なんでもないものの変容 : 瀧口修造・阿部展也・大辻清司・牛腸茂雄 〔展覧会図録〕