文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

からの散弾銃 ロッキング・オン 増刊

からの散弾銃 ロッキング・オン 増刊


  • 著者 岩谷宏 著、石川絢士・野本卓士 デザイン
  • 出版社 ロッキング・オン社
  • 刊行年 1980年5月15日発行
  • サイズ サイズ 25.8×15.2×0.9cm、144頁
  • 冊数 1冊
  • 解説 ソフトカバー。35460-aya
  • 在庫 在庫切れ(ぼおぶら屋古書店)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「からの散弾銃 ロッキング・オン 増刊」の検索結果

ロックからの散弾銃 ロッキング・オン増刊

ユニコーン
 富山県砺波市石丸
3,000
岩谷宏、ロッキング・オン社、1980、144p、26㎝
冊子タイプ 小口表面薄く変色・小しみ 裏表紙裏に薄い変色 本文内少小しみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ロックからの散弾銃 ロッキング・オン増刊

3,000
岩谷宏 、ロッキング・オン社 、1980 、144p 、26㎝
冊子タイプ 小口表面薄く変色・小しみ 裏表紙裏に薄い変色 本文内少小しみ
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

ぼおぶら屋古書店の新着書籍

河北新報 付録グラビヤ ヘルシンキ・オリムピック特集

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,300
河北新報社(仙台市東三番丁170)、昭和27年(1952年)7月15日発行、54×38cm、4頁、1・・・
「掲げよ日の丸 頑ばれ選手 世界が見つめるヘルシンキ!」、オリムピック大会日程、期待 を担う「栄光の若人」たち、大会出場全選手の肖像写真と年齢。郷土の誇り ヘルシンキへ送った五人の選手(東北地方。秋田県出身 マラソン 山田敬蔵 選手、福島県出身 体操 金子明友 選手、秋田県出身 体操 鍋谷鐡巳 選手・小野喬 選手、青森県出身 自転車 富岡喜平 選手)。オリムピック大会会場及日の丸を掲げた選手。広告 「お中元のお買い物は藤崎(仙台・大町)」「全店 中元 大売出し 丸光」「新日本の建設は東北から 東北の振興は電力から 東北電力株式会社 会長 白洲次郎、社長 内ヶ崎贅五郎」「日の丸定期 協和銀行」「オリヂナル香木」「栄冠われにあり! 三菱鉛筆」「味と栄養の日本代表! 森永 ミルク キャラメル」「小野田セメント」「クラブ乳液(モデル 淡島千景)」「わくねり 花王石鹸」「三共 強力 オリザニンレッド」「マツダ蛍光ランプ」「丸善 アテナインキ」「明電モートル」「定評ある高級 六角竿 竿常製作所 東京墨田区」。36623- aya(保管先 廻廊 file)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

河北新報 付録グラビヤ ヘルシンキ・オリムピック特集

3,300
、河北新報社(仙台市東三番丁170) 、昭和27年(1952年)7月15日発行 、54×38cm、4頁 、1部
「掲げよ日の丸 頑ばれ選手 世界が見つめるヘルシンキ!」、オリムピック大会日程、期待 を担う「栄光の若人」たち、大会出場全選手の肖像写真と年齢。郷土の誇り ヘルシンキへ送った五人の選手(東北地方。秋田県出身 マラソン 山田敬蔵 選手、福島県出身 体操 金子明友 選手、秋田県出身 体操 鍋谷鐡巳 選手・小野喬 選手、青森県出身 自転車 富岡喜平 選手)。オリムピック大会会場及日の丸を掲げた選手。広告 「お中元のお買い物は藤崎(仙台・大町)」「全店 中元 大売出し 丸光」「新日本の建設は東北から 東北の振興は電力から 東北電力株式会社 会長 白洲次郎、社長 内ヶ崎贅五郎」「日の丸定期 協和銀行」「オリヂナル香木」「栄冠われにあり! 三菱鉛筆」「味と栄養の日本代表! 森永 ミルク キャラメル」「小野田セメント」「クラブ乳液(モデル 淡島千景)」「わくねり 花王石鹸」「三共 強力 オリザニンレッド」「マツダ蛍光ランプ」「丸善 アテナインキ」「明電モートル」「定評ある高級 六角竿 竿常製作所 東京墨田区」。36623- aya(保管先 廻廊 file)

営業案内 株式会社 七十七銀行 創業明治拾壹年、資本金 五百万圓、諸預リ金 参千八百ハ拾餘万圓 (仙台市大町四丁目四十四番地)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,970
株式会社 七十七銀行(仙台市大町四丁目四十四番地)、昭和2年(1927年)3月、38×13.4cm・・・
1枚物。営業種目、第九十七期貸借対照表(負債ノ部、資産ノ部)。裏面 昭和二年丁卯年略暦(西暦 1927年)、昭和二年七曜表、日歩年利換算表、本店・支店・出張所・派出所の所在地と電話番号。36623-aya(保管先 廻廊 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

営業案内 株式会社 七十七銀行 創業明治拾壹年、資本金 五百万圓、諸預リ金 参千八百ハ拾餘万圓 (仙台市大町四丁目四十四番地)

2,970
、株式会社 七十七銀行(仙台市大町四丁目四十四番地) 、昭和2年(1927年)3月 、38×13.4cm 、1枚
1枚物。営業種目、第九十七期貸借対照表(負債ノ部、資産ノ部)。裏面 昭和二年丁卯年略暦(西暦 1927年)、昭和二年七曜表、日歩年利換算表、本店・支店・出張所・派出所の所在地と電話番号。36623-aya(保管先 廻廊 棚)

吉岡酒造株式会社 創立趣意書・起業目論見書・吉岡酒造株式会社定款

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,960
吉岡酒造株式会社(宮城県黒川郡吉岡町)、大正9年(1920年)頃、61.3×18.1cm、1枚
両面刷り。「吉岡酒造株式会社 創立趣意書」会社経営ノ方針。「起業目論見書」資本金運用概算、敷地建物建設費予算明細表、容器器具器械購入予算明細表、収支予算、利益計算。「吉岡酒造株式会社定款」全三十條。36622-aya(保管先 廻廊 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

吉岡酒造株式会社 創立趣意書・起業目論見書・吉岡酒造株式会社定款

3,960
、吉岡酒造株式会社(宮城県黒川郡吉岡町) 、大正9年(1920年)頃 、61.3×18.1cm 、1枚
両面刷り。「吉岡酒造株式会社 創立趣意書」会社経営ノ方針。「起業目論見書」資本金運用概算、敷地建物建設費予算明細表、容器器具器械購入予算明細表、収支予算、利益計算。「吉岡酒造株式会社定款」全三十條。36622-aya(保管先 廻廊 棚)

右三府三十八県 北海道合貳千百十七人 征清之役忠勇義烈如碑面所記因謹録芳名云 庄子輝光書之

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
4,400
庄子輝光 書、盛光堂(仙台市国分町二丁目) 石印、不詳(明治期の刊行か?)、63.6×35cm、・・・
一枚物。折り目、縁に擦れと裂け。三府三十八県の日清戰争での戦没者、二千百十七人の氏名を大きな石碑に刻み慰霊。★身元(氏名、住所など)を明示戴ければ、保存状態を画像にて送信致します。 揃い
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

右三府三十八県 北海道合貳千百十七人 征清之役忠勇義烈如碑面所記因謹録芳名云 庄子輝光書之

4,400
庄子輝光 書 、盛光堂(仙台市国分町二丁目) 石印 、不詳(明治期の刊行か?) 、63.6×35cm 、1枚
一枚物。折り目、縁に擦れと裂け。三府三十八県の日清戰争での戦没者、二千百十七人の氏名を大きな石碑に刻み慰霊。★身元(氏名、住所など)を明示戴ければ、保存状態を画像にて送信致します。 揃い

絵葉書 羽黒山名所(山形県鶴岡市羽黒町)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,970
不詳(1945年以前)、1組(9枚)
モノクロ写真。袋欠。8枚裏面にスタンプ押印「羽黒山登拝紀念」。祓川橋(二人の行者と二人の神官ほか)、湯殿山鉄鎖(7人の登山者)、月山六合目 御田原、隋神門、三山御本殿、黄金堂(特別保護建造物。茅葺)、l三山神社社務所、湯殿山御澤石跳(行者一人)、二の坂全景(行者三人)。3687-aya(保管先 絵葉書 函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 羽黒山名所(山形県鶴岡市羽黒町)

2,970
、不詳(1945年以前) 、1組(9枚)
モノクロ写真。袋欠。8枚裏面にスタンプ押印「羽黒山登拝紀念」。祓川橋(二人の行者と二人の神官ほか)、湯殿山鉄鎖(7人の登山者)、月山六合目 御田原、隋神門、三山御本殿、黄金堂(特別保護建造物。茅葺)、l三山神社社務所、湯殿山御澤石跳(行者一人)、二の坂全景(行者三人)。3687-aya(保管先 絵葉書 函)

絵葉書 山寺名勝・山寺名所 (山形県山形市山寺)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,970
東京 神田美土代町 筒井盛華堂 印行、不詳(1945年以前)、1組(7枚)
原色版。袋欠。1枚スタンプ押印。額縁のレリーフ。「山寺名勝」6枚 釈迦堂、釈迦堂道の奇岩(天狗岩)、l釈迦ヶ峯(二人)、宝珠山全景(茅葺の家並みと木橋)、宝珠山奥之院、根本中堂。山寺名所 今上陛下御休憩所。3686-aya(保管先 絵葉書 函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 山寺名勝・山寺名所 (山形県山形市山寺)

2,970
、東京 神田美土代町 筒井盛華堂 印行 、不詳(1945年以前) 、1組(7枚)
原色版。袋欠。1枚スタンプ押印。額縁のレリーフ。「山寺名勝」6枚 釈迦堂、釈迦堂道の奇岩(天狗岩)、l釈迦ヶ峯(二人)、宝珠山全景(茅葺の家並みと木橋)、宝珠山奥之院、根本中堂。山寺名所 今上陛下御休憩所。3686-aya(保管先 絵葉書 函)

絵葉書 北の新世界 北海道 HOKKAIDO

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,300
商標 燕印、不詳(1960年代か?)、1組(10枚)
カラー写真。袋付き(「DAIMARU サッポロ★十字街」のラベル付き)。札幌 北海の首都大札幌の展望(二連)、登別温泉 地獄谷の全景(二連)、昭和新山 溶岩塔上の実態、近代的建築の櫛比する函館(北海道の表玄関・函館港の風光)、洞爺湖(明け行く見晴台の展望)、洞爺湖温泉(見晴台より望む温泉街)、向洞爺湖畔より見た有珠連峰、北海道・大沼公園(山紫水明・大沼の風光 ヨットと一人)。3685-aya(保管先 絵葉書 函館)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 北の新世界 北海道 HOKKAIDO

3,300
、商標 燕印 、不詳(1960年代か?) 、1組(10枚)
カラー写真。袋付き(「DAIMARU サッポロ★十字街」のラベル付き)。札幌 北海の首都大札幌の展望(二連)、登別温泉 地獄谷の全景(二連)、昭和新山 溶岩塔上の実態、近代的建築の櫛比する函館(北海道の表玄関・函館港の風光)、洞爺湖(明け行く見晴台の展望)、洞爺湖温泉(見晴台より望む温泉街)、向洞爺湖畔より見た有珠連峰、北海道・大沼公園(山紫水明・大沼の風光 ヨットと一人)。3685-aya(保管先 絵葉書 函館)

絵葉書 アイヌ・コタン(北海道上川郡弟子屈町)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,960
Fukuda Card .,Yokohama Japan、不詳(1960年代か?)、1組(10枚)
カラー写真。袋付き。裏面にスタンプ押印『屈斜路湖 砂湯』『』郷土みやげ店 輪琴半島 小西食堂。阿寒湖畔のマリモ踊り、熊祭りの踊り、イヨマンテ(熊祭り)の夜、ピリカ メノコ(熊の木彫りを抱える女性)、アイヌ婦人の挨拶、箕(ムイ)を織るアイヌ婦人、アイヌ婦人の子守アイヌの粟つき(三人の婦人)、地獄谷の景観、赤禿の幽霊地獄(輪琴半島)。3678-aya(保管先 絵葉書 函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 アイヌ・コタン(北海道上川郡弟子屈町)

3,960
、Fukuda Card .,Yokohama Japan 、不詳(1960年代か?) 、1組(10枚)
カラー写真。袋付き。裏面にスタンプ押印『屈斜路湖 砂湯』『』郷土みやげ店 輪琴半島 小西食堂。阿寒湖畔のマリモ踊り、熊祭りの踊り、イヨマンテ(熊祭り)の夜、ピリカ メノコ(熊の木彫りを抱える女性)、アイヌ婦人の挨拶、箕(ムイ)を織るアイヌ婦人、アイヌ婦人の子守アイヌの粟つき(三人の婦人)、地獄谷の景観、赤禿の幽霊地獄(輪琴半島)。3678-aya(保管先 絵葉書 函)
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。