Portfolio 2巻2号 通巻第7号 (1986年4・5月) <東京青山に出現した未来志向の巨大施設 こどもの城>
STORMY WEQATHER <限定500部ED:NO242 サイン入>
坂田栄一郎写真展 PIERCING THE SKY-天を射る <札幌モエレ沼公園オープン記念>
坂田栄一郎写真展 PIERCING THE SKY-天を射る <札幌モエレ沼公園オープン記念>
TALKING FACES 坂田栄一郎写真集 (高梨豊宛献呈署名入)
Just wait : Times Square New York 1966-1970
流行通信 No.217 (1982年2月) <'82年は、何かを起こす年、ウフッ。>
流行通信 No.221 (1982年6月) <アンティックの、新しい風。>
12月12日 OPEN パルコ・心斎橋 #2 <石岡瑛子 + 山口はるみ B1判 ポスター PARCO(パルコ)>
田中一光デザインのクロスロード <浅葉克己 B1判 ポスター>
SANYO POW WOW TIME #1 <水谷孝次 B0判 ポスター (三洋電機)>
12月12日 OPEN パルコ・心斎橋 #1 <石岡瑛子 + 山口はるみ B1判 ポスター PARCO(パルコ)>
SANYO POW WOW TIME #2 <水谷孝次 B0判 ポスター (三洋電機)>
デザインの現場 1989 VOL.6 NO.34 特集/写真表現の広がり:伊島薫、繰上和美、三宅葉子、坂田栄一郎、藤井保、羽金和泰 他 デザイントピックス/横尾忠則グラッフィック大全、華麗な革命ロココと新古典の衣装展、他 クローズアップ/朝倉摂 デザイナーの仕事場 他
BRUTUS ブルータス 1987 10/15 NO.167 裸の絶対温度/大坂寛、久留幸子、坂田栄一郎、田原圭桂一、服部冬樹、三好和義、R.メープルソープ、ジュディ・コールマン、F.フォンタナ、デュアン・マイケルズ 他 全22人のフォトグラファーによる裸の絶対温度写真 文/飯沢耕太郎、大島清 AD=井上嗣也&BEANS 連載/楽しい個人主義=デザインについて 景山民夫、遠藤義孝、ライアル・ワトソン
アンアン No.17 第1巻第17号 昭和45年11月20日
花椿 1973年9月 No.279 <特集 : 公園 (資生堂PR誌)>
東京デザイナーズ・スペース 1982年 <アイデア別冊 1982年12月 特集 : 22人のフォトグラファー>
たて組ヨコ組 No.11 <特集 : デザイン評論の可能性を問う>
Portfolio 2巻2号 通巻第7号 (1986年4・5月) <東京青山に出現した未来志向の巨大施設 こどもの城>
美術手帖 1999年6月号 No.771 <特集 : ファッションという創造性>
早稲田文学 2018年春号 特集 : 金井美恵子なんかこわくない
関ノ孫六 : 三島由紀夫、その死の秘密 <カッパ・ブックス>
ゆらぎの発想 : 1/fゆらぎの謎にせまる <NHKライブラリー>