文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「諸君!」 第15巻第5号 昭和58年5月号 


  • 著者 堤堯編
  • 出版社 文藝春秋
  • 刊行年 昭和58年(1983年)
  • ページ数 280p
  • サイズ A5判
  • 冊数 1冊
  • 解説 文藝春秋のオピニオン雑誌 状態並
    小林秀雄未発表講演速記録①大和心と大和魂 ②「からごころ」と「いにしへごころ」
    「自衛隊クーデター計画」の全貌
    田中角栄流法網くぐり抜けの術 等
  • 在庫 在庫切れ(即興堂)


こちらの商品はいかがですか?

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

即興堂の新着書籍

日本の美術 第20号 近世初期風俗画

即興堂
 千葉県市川市大洲
300
武田恒夫編、至文堂、昭和42年(1967年)、109、1冊
背裏表紙スレ汚れ、ページ並 104図 

近世初期 
風俗画の成立 
諸ジャンルとその展開(洛中洛外図 遊楽図 婦女図 祭礼図 歌舞伎図 合戦風俗図 公武風俗図 南蛮風俗図)
筆者たち(土佐派 住吉派 狩野派 諸派) 
風俗画の特質 
鑑識 洛中洛外景観データ
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
300
武田恒夫編 、至文堂 、昭和42年(1967年) 、109 、1冊
背裏表紙スレ汚れ、ページ並 104図  近世初期  風俗画の成立  諸ジャンルとその展開(洛中洛外図 遊楽図 婦女図 祭礼図 歌舞伎図 合戦風俗図 公武風俗図 南蛮風俗図) 筆者たち(土佐派 住吉派 狩野派 諸派)  風俗画の特質  鑑識 洛中洛外景観データ

「潮流 CURRENT」 第2号/3号/4号/6号/8号 昭和21年 不揃い5冊一括

即興堂
 千葉県市川市大洲
2,000
吉田庄蔵編、吉田書房、昭和21年(1946年)、A5判、5冊
雑誌 4冊表紙シミあり、ページ経年並

2号 日本再建の史的考察 安騎野の一夜/江口渙 等
3号 民主統一戦線の展開 母子像/立野信之 等
4号 日本産業経済の再建 渡船場/豊島與志雄 等
6号 科学発展の基礎構造 聯隊の子/V・カタエフ 等
8号 日本封建制を抉る 西田先生の思ひ出/高山岩男 あらし/楊朔 等
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000
吉田庄蔵編 、吉田書房 、昭和21年(1946年) 、A5判 、5冊
雑誌 4冊表紙シミあり、ページ経年並 2号 日本再建の史的考察 安騎野の一夜/江口渙 等 3号 民主統一戦線の展開 母子像/立野信之 等 4号 日本産業経済の再建 渡船場/豊島與志雄 等 6号 科学発展の基礎構造 聯隊の子/V・カタエフ 等 8号 日本封建制を抉る 西田先生の思ひ出/高山岩男 あらし/楊朔 等

「人間」 第4巻第10号 昭和24年10月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
木村徳三編、鎌倉文庫、昭和24年(1949年)、107p、A5判、1冊
雑誌 経年ヤケシミ少、贈呈印、ページ並
表紙=安井曾太郎

創作
よごれた汽車/中野重治
ちっぽけな象がやって来た/三好達治
花/窪田啓作
足摺岬/田宮虎彦
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
木村徳三編 、鎌倉文庫 、昭和24年(1949年) 、107p 、A5判 、1冊
雑誌 経年ヤケシミ少、贈呈印、ページ並 表紙=安井曾太郎 創作 よごれた汽車/中野重治 ちっぽけな象がやって来た/三好達治 花/窪田啓作 足摺岬/田宮虎彦 等

「人間」 第4巻第9号 昭和24年9月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
木村徳三編、鎌倉文庫、昭和24年(1949年)、112p、A5判、1冊
雑誌 表紙シミヤケ、贈呈印、ページ経年並
表紙=安井曾太郎

<座談会>日本的感覚・意識について/南博、鶴見俊輔、加藤周一
ドン・ファン論/花田清輝
創作
夜の虹/武田泰淳
(詩)未来/高見順
ある年の冬から夏へ/佐多稲子
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
木村徳三編 、鎌倉文庫 、昭和24年(1949年) 、112p 、A5判 、1冊
雑誌 表紙シミヤケ、贈呈印、ページ経年並 表紙=安井曾太郎 <座談会>日本的感覚・意識について/南博、鶴見俊輔、加藤周一 ドン・ファン論/花田清輝 創作 夜の虹/武田泰淳 (詩)未来/高見順 ある年の冬から夏へ/佐多稲子 等

「人間」 第4巻第5号 昭和24年5月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
木村徳三編、鎌倉文庫、昭和24年(1949年)、128p、A5判、1冊
雑誌 表紙ヤケシミ縛り跡、ページ経年並
表紙=安井曾太郎

唯物論と宗教/野田又夫
世界人権宣言(全文)
小説を書くまでの読書遍歴/芹澤光治良
創作
美しいもの・醜いもの/森山啓
ある晴れた日に/加藤周一
人間嫌ひ/正宗白鳥
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
木村徳三編 、鎌倉文庫 、昭和24年(1949年) 、128p 、A5判 、1冊
雑誌 表紙ヤケシミ縛り跡、ページ経年並 表紙=安井曾太郎 唯物論と宗教/野田又夫 世界人権宣言(全文) 小説を書くまでの読書遍歴/芹澤光治良 創作 美しいもの・醜いもの/森山啓 ある晴れた日に/加藤周一 人間嫌ひ/正宗白鳥 等

「人間」 第3巻第11号 昭和23年11月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
木村徳三編、鎌倉文庫、昭和23年(1948年)、64p、A5判、1冊
雑誌 経年ヤケシミ、贈呈印、ページ並
表紙=梅原龍三郎

ドイツ・ファシズムの文学史的前夜/高橋義孝
ある右翼作家の生涯-ドリュ・ラ・ロシェルの場合/佐藤朔

小説
火宅(一幕)/三島由紀夫
思ひ川/宇野浩二
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
木村徳三編 、鎌倉文庫 、昭和23年(1948年) 、64p 、A5判 、1冊
雑誌 経年ヤケシミ、贈呈印、ページ並 表紙=梅原龍三郎 ドイツ・ファシズムの文学史的前夜/高橋義孝 ある右翼作家の生涯-ドリュ・ラ・ロシェルの場合/佐藤朔 小説 火宅(一幕)/三島由紀夫 思ひ川/宇野浩二

「人間」 第3巻第10号 昭和23年10月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
木村徳三編、鎌倉文庫、昭和23年(1948年)、64p、A5判、1冊
雑誌 背ヤケ少破れ、贈呈印、ページ経年並
表紙=梅原龍三郎

詩の貧困/西脇順三郎
戦後の同人雑誌について/河盛好蔵


わたしはうたいたい/岡本潤
藁の厠/山之口獏

連載小説
少年/川端康成
思ひ川/宇野浩二
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
木村徳三編 、鎌倉文庫 、昭和23年(1948年) 、64p 、A5判 、1冊
雑誌 背ヤケ少破れ、贈呈印、ページ経年並 表紙=梅原龍三郎 詩の貧困/西脇順三郎 戦後の同人雑誌について/河盛好蔵 詩 わたしはうたいたい/岡本潤 藁の厠/山之口獏 連載小説 少年/川端康成 思ひ川/宇野浩二 等

「人間」 第1巻第1号(創刊号) 昭和21年1月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
木村徳三編、鎌倉文庫、昭和21年(1946年)、240p、A5判、1冊
雑誌 背下部イタミあり、ページ経年並
表紙=須田國太郎

デモクラシイの勝利について/トオマス・マン
自由主義/福原麟太郎
谷崎潤一郎氏へ寄する書翰/永井荷風
<創作>
「新」に惹かれて/正宗白鳥
女の手/川端康成
赤蛙(遺稿)/島木健作
吹雪/林芙美子
姥捨/里見弴
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
木村徳三編 、鎌倉文庫 、昭和21年(1946年) 、240p 、A5判 、1冊
雑誌 背下部イタミあり、ページ経年並 表紙=須田國太郎 デモクラシイの勝利について/トオマス・マン 自由主義/福原麟太郎 谷崎潤一郎氏へ寄する書翰/永井荷風 <創作> 「新」に惹かれて/正宗白鳥 女の手/川端康成 赤蛙(遺稿)/島木健作 吹雪/林芙美子 姥捨/里見弴 等
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。