文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

[2点] 悠々たりや、大河 : 青春をのりこえて わが半生の記録、鵬の飛翔 : 寺部清毅理事長追悼文集

銀のぺん

¥2,300

  • 著者 (寺部清毅氏:安城学園理事長)
  • 刊行年 1994、97年
  • 冊数 2
  • 状態 中古品
  • 解説 『悠々たりや、大河』 青春をのりこえて わが半生の記録-寺部清毅 平成6年2月20日第7版改訂版発行 著者/寺部清毅 A5判426ページ、ビニールカバー、箱付き 発行所/学校法人安城学園 巻頭紙面には著者謹呈の署名が入っています。  『鵬の飛翔』 (寺部清毅理事長追悼文集)平成9年11月15日発行 編集/寺部清毅理事長先生追悼文集編集委員会 A5判458ページ、箱付き 「悠々たりや、大河」の外箱側面には小さなシミ跡、「鵬の飛翔」本体外装部分には経年の小さな点シミが僅少あります。その他のコンディションはおおむね良好です。
  • 発送ポリシー [配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒468-0008
愛知県名古屋市天白区一本松 2-1210 半ノ木ビル1F
TEL:052-804-4497
FAX:052-804-4497

愛知県公安委員会許可 第541430A20400号
書籍商 銀のぺん

新着書籍

おすすめの書籍

[20点] 外国交通調査資料、外国鉄道調査資料 (【外国交通調査資料】日本国有鉄道:[通巻第351号]1976.4 ・ドイツ連邦鉄道1974年度営業報告書 ※紙面の下部角が欠けています。 [通巻第357号]1977.5 ・フランス国有鉄道1975年度営業報告書 [通巻第362号]1978.2 ・フランス国有鉄道1976年度営業報告書 [通巻第364号]1978.5 ・ドイツ連邦鉄道1976年度営業報告書 ・「交通・地方政策グループ(次官 研究グループ)」の連邦鉄道側の路線網構想に対する報告書 [通巻第370号]1979.2 ・フランス国有鉄道1977年度営業報告書 [通巻第376号]1980.6 ・ドイツ連邦鉄道1978年度営業報告書 [通巻第380号]1981.2 ・米国鉄道旅客回廊 ・カナダ国鉄1979年年報 [通巻第384号]1982.1 ・フランス国有鉄道1980年度営業報告書 [通巻第385号]1982.2 ・米国鉄道旅客輸送公社(アムトラック)-1980年年報 ・統合鉄道会社(コンレール)-1980年年報 [通巻第387号]1982.9 ・米国鉄道旅客輸送公社(アムトラック)-1981年年報 ・統合鉄道会社(コンレール)-1981年年報 [通巻第390号]1983.3 ・カナダ国有鉄道1981年年報 [通巻第391号]1983.6 ・ドイツ連邦鉄道1981年度営業報告書 [通巻第399号]1985.1 ・フランス国有鉄道1983年度営業報告書 [通巻第400号]1985.2 ・米国鉄道旅客輸送公社(アムトラック)1983年年報 [通巻第404号]1985.11 ・米国鉄道旅客輸送公社(アムトラック)1984年年報 ・米国統合鉄道会社(コンレール)1984年年報 [通巻第405号]1986.1 ・フランス国有鉄道1984年度営業報告書 [通巻第409号]1986.12 ・フランス国有鉄道1985年度営業報告書  【外国鉄道調査資料】JRグループ:[第5号]1988.3 ・イギリス鉄道公社1986年度年報 ・イギリス鉄道公社1987年経営計画 [第8号]1988.12 ・ドイツ連邦鉄道1987年度営業報告書 [第10号]1989.3 ・イギリス鉄道公社1987年度年報 ・イギリス鉄道公社1988年経営計画)
¥20,000
[5点] 創 総合クリエイティブセンター研究論集 創刊号、第2号、第3号、第6号、第7号 : 椙山女学園総合クリエイティブセンター (「目次」より:[創刊号]1.文化と情報 2.メディアとしての電話の進化-携帯電話の発展と利用特質の変化 3.椙山女学園におけるネットワーク環境の展開とこれから 4.マルチメディア・リテラシーの教育と制作研究 5.情報処理演習履修者にみるコンピュータとの親和性の推移について 6.プラットホームに依存しない制御用インターフェースの開発 [第2号]1.和歌データベースの作成-データベース『万代和歌集』の開発をめぐって 2.子どもの個人差と認知様式研究 3.ディジタル化社会に関する考察 4.授業における机間巡視行動の分析 5.1999「コープ教育」世界大会(報告) [第3号]1.「人間」を再考する 2.アメリカ教育改革の最新事情 3.北米におけるバーチャル・ユニバーシティの現状と考察 4.椙山人間栄養学研究センター 5.椙山女学園大学臨床心理相談室の活動について 6.「インターンシップ国際公開フォーラム」報告等 7.デジタル画像データの検索とWEBページ-重要文化財『萬代和歌集』(龍門文庫蔵本)の場合 [第6号]1.留学生受け入れの現状とその課題-日本語教育の現場から 2.なぜ今「文学」が必要なのか 3.ユネスコの挑戦-情報社会の光と影のなかで 4.国立大学の法人化と私学経営 5.コミュニケーションの進化とIT社会の未来像 [第7号]1.不登校児への理解と援助 2.『稜線に立つホモ・サピエンス』-人類の行方を模索する 3.生涯学習社会における学校の役割と学校建築の持続的再生に関する国際比較研究4-オーストラリアNSW州の小学校の教科外活動の内容と構造に注目して)
¥5,000

書籍の購入について

支払方法等:

お取り引きは、代金先払いとなります。詳細は、メールにてお知らせいたします。

商品引渡し方法:

郵便局のレターパック、又はゆうパックにてお送りいたします。送料は実費を頂戴いたします。代引き、メール便、宅配便、及び配達記録の残らない「定形外」や「ゆうメール」には対応しておりません。

返品について:

当方に明らかな過失のあった場合以外は、何卒ご容赦下さい。

他特記事項:

予め、お申し出がございましたら、納品書、請求書、領収書は商品に同封いたしますが、これら以外に添付書類が必要な、公費によるご注文はお受け出来ません。又、代金のお支払いは郵便振替のみで、銀行振替がご利用出来ません。電話によるご注文、外国からのご注文はお受け出来ません。

書籍の買い取りについて

名古屋市内天白区、昭和区、名東区、緑区、南区及び日進市への出張買取いたします。戦時中の郵便物や写真、アルバム、軍隊書、戦記、戦史、連隊史、部隊史など戦友会刊行物、戦時中の体験記など自費出版物はとくに大歓迎です!