◎著者 滝原 康盛、◎発行所 ( 有 ) 沖縄芸能出版社、◎平成13年・・・
☆内容 工工四 第1巻 ~ 第11巻 + 滝原康盛作品集 民謡大全集 (本島編) +( 先島編 ) 計14冊
◎ケースに擦れやシミ、ガムテープ貼り付け、イタミ等が多数あります。ケースなしとご理解ください。
◎工工四 第一巻 表紙や本誌に折れ曲がり跡等があります。
◎工工四 第二巻 表紙や小口シミや折れ曲がり跡等があります。
◎工工四 第三巻 小口(地・底)に少々シミ等があります。
◎工工四 第四巻 表紙や小口にシミ等があります。
◎工工四 第五巻 小口(地・底)にシミ等があります。
◎工工四 第六巻 表紙に折れ曲がり跡や小口にシミ等があります。
◎工工四 第七巻 小口(地・底)にわずかにシミ等があります。
◎工工四 第八巻 小口にシミ等があります。
◎工工四 第九巻 小口にシミ等があります。
◎工工四 第十巻 小口にわずかにシミ等があります。
◎工工四 第十一巻 本の状態は普通です。
◎正調琉球民謡 滝原康盛 作詞作曲全集 表紙に擦れやシミ等があります。小口にシミ等があります。
◎演奏実用シリーズ 正調 琉球民謡 本島編 表紙の下部角方面に蔵書印があります。
◎演奏実用シリーズ 正調 琉球民謡 八重山・宮古編 小口に少々シミ等があります。
※内容は45年かけて採譜した琉球民謡の全てを収録。
※第1巻~第11巻・滝原康盛作品集 計680曲余を収録。
※アイウエオ順に分類して30ページにまとめた目次付き。
※古典から最新曲まで、しかも沖縄本島はもとより奄美大島や宮古・八重山を含め離島の民謡も当地で採譜。
※この大全集は沖縄音楽初の集大成であり後世に残る琉球(沖縄)の先祖の貴重な遺産と現代の珠玉の国宝である。
☆大変貴重な資料です。