文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

シベリア抑留画展


  • 著者 文・司馬遼太郎、村瀬雅夫、俵万智
  • 刊行年 平7
  • ページ数 161頁
  • 解説 161頁、京都市美術館他で開催
    (ほぼ良好)
  • 在庫 在庫切れ(ハナ書房)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「シベリア抑留画展」の検索結果

シベリア抑留画展 : 戦後50周年記念絵画展

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
2,530 (送料:¥185~)
司馬遼太郎 [ほか] 執筆 ; 金沢草彦編、舞鶴市 舞鶴引揚記念館、1995、161p、28cm、1・・・
図録。表紙少擦れ。天、小口に少日焼、少シミ。本文、経年並。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

シベリア抑留画展 : 戦後50周年記念絵画展

2,530 (送料:¥185~)
司馬遼太郎 [ほか] 執筆 ; 金沢草彦編 、舞鶴市 舞鶴引揚記念館 、1995 、161p 、28cm 、1冊
図録。表紙少擦れ。天、小口に少日焼、少シミ。本文、経年並。
  • 単品スピード注文
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

シベリア抑留画展 : 戦後50周年記念絵画展

シベリア抑留画展 : 戦後50周年記念絵画展

シベリア抑留画展図録

司馬遼太郎 [ほか] 執筆 ; 金沢草彦編、舞鶴市 舞鶴引揚記念館、1995

161p 28cm

  • リクエストを送る
もっと見る

ハナ書房の新着書籍

帝國議會(衆議院)委員會神社関係議事速記録 近代神社行政史研究叢書7

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
18,000
神社本庁総合研究所、2010.6、729p、21cm
目次
衆議院逋記録
第一回 予算予算委員会 第五科第四号[明治二十三年十二月十三日]
第八回 委員会委員会委員会 第四科第五号[明治二十八年一月十六日]
第八回 予算委員会 総会第六号[明治二十八年一月十九日]
第九回 予算委員会 第一科第三号[明治二十九年一月十五日]
第九回 予算委員会 第一科第四号[明治二十九年一月十六日]
第九回 予算委員会 総会第五号[明治二十九年一月二十一日]
第九回 森林法案委員会 第一号[明治二十九年二月三日]
第九回 森林法案委員会 第二号[明治二十九年二月六日]
第九回 森林法案委員会 第三号[明治二十九年二月八日
第九回 森林法案委員会 第四号[明治二十九年二月十日]
第九回 森林法案委員会 第五号[明治二十九年二月十四日]
第十回 民法中修正案委員会 [明治二十九年三月六日]
第十回 森林法案委員会 第六号[明治二十九年三月十一日]
森林法案委員会 第七号[明治二十九年三月十二日]
第十回 予算委員会 総会第九号[明治三十年二月十六日]
第十回 森林法案審查特別委員会 第二号[明治三十年二月十八日]
第十二回 予算委員会 第一科第一号[明治三十一年五月二十四日]
その他
ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
18,000
、神社本庁総合研究所 、2010.6 、729p 、21cm
目次 衆議院逋記録 第一回 予算予算委員会 第五科第四号[明治二十三年十二月十三日] 第八回 委員会委員会委員会 第四科第五号[明治二十八年一月十六日] 第八回 予算委員会 総会第六号[明治二十八年一月十九日] 第九回 予算委員会 第一科第三号[明治二十九年一月十五日] 第九回 予算委員会 第一科第四号[明治二十九年一月十六日] 第九回 予算委員会 総会第五号[明治二十九年一月二十一日] 第九回 森林法案委員会 第一号[明治二十九年二月三日] 第九回 森林法案委員会 第二号[明治二十九年二月六日] 第九回 森林法案委員会 第三号[明治二十九年二月八日 第九回 森林法案委員会 第四号[明治二十九年二月十日] 第九回 森林法案委員会 第五号[明治二十九年二月十四日] 第十回 民法中修正案委員会 [明治二十九年三月六日] 第十回 森林法案委員会 第六号[明治二十九年三月十一日] 森林法案委員会 第七号[明治二十九年三月十二日] 第十回 予算委員会 総会第九号[明治三十年二月十六日] 第十回 森林法案審查特別委員会 第二号[明治三十年二月十八日] 第十二回 予算委員会 第一科第一号[明治三十一年五月二十四日] その他 ほぼ良好

芸術新潮 46巻2号 通巻542 (1995年2月) 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
新潮社、1995-2、28cm
目次 (tableOfContents)
祖谷―僕の桃源郷--破墨山水の世界に住む 夢の城「篪庵」 /
亀岡―“書の神様”の境内に住む--家探しの冒険 “天神様”ことの不思議な縁 文人を夢見て /
銘品博物館--インドの至宝「布のダイアモンド」 /
ART NEWS 見て驚け!知的障害者が 開く知られざる芸術世界 / 小出由紀子 /
ART NEWS これぞ模型の王者ルネッサンスの建築展 イタリア・ルネッサンスを代表する名建築の建築模型が今も残されていた模型と侮るなかれ!豪華、巨大、かつ繊細な“模型の王者”を集めた大展観をレポート / 新宮晋 /
WORLD リクテンスタインの“毛”のないヌード /
INVITATION これから見られる展覧会案内 /
INVITATION お薦めのCD、書籍、映画などなど /
次号予告 /
【特集】 白洲正子+アレックス・カー “ほんもの”とは何だろう? / 松藤庄平 /
【第1部】 白洲正子“ほんもの”の生活 /
花を活けると元気になるの--生け花の先生は器でした 天平の華籠にも、信楽の飯つぎにも活けています /
愛するものに囲まれた日々--私にぴったりの椅子、そしてテーブル 食通ってなんかいやらしいけど、美味しいものって大事だわ 骨董と人間の付き合いは男女の仲みたい 螺鈿の筆人れに百円のマーカー /
身だしなみへのこだわり--母は趣味のよい人でした ダイヤは嫌いじゃないけれど…… /
【白洲正子氏に聞く】“ほんもの”とは何か、教えて下さい /
【対談】 白洲正子+アレックス・カー カー「あなたは現代の文人です」 白洲「歳をとる楽しみってあるのよ」 /白洲正子. Alex Kerr /
その他・・・ パラフィン包装にてお届け致します
状態:表紙に日付記入、他良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、新潮社 、1995-2 、28cm
目次 (tableOfContents) 祖谷―僕の桃源郷--破墨山水の世界に住む 夢の城「篪庵」 / 亀岡―“書の神様”の境内に住む--家探しの冒険 “天神様”ことの不思議な縁 文人を夢見て / 銘品博物館--インドの至宝「布のダイアモンド」 / ART NEWS 見て驚け!知的障害者が 開く知られざる芸術世界 / 小出由紀子 / ART NEWS これぞ模型の王者ルネッサンスの建築展 イタリア・ルネッサンスを代表する名建築の建築模型が今も残されていた模型と侮るなかれ!豪華、巨大、かつ繊細な“模型の王者”を集めた大展観をレポート / 新宮晋 / WORLD リクテンスタインの“毛”のないヌード / INVITATION これから見られる展覧会案内 / INVITATION お薦めのCD、書籍、映画などなど / 次号予告 / 【特集】 白洲正子+アレックス・カー “ほんもの”とは何だろう? / 松藤庄平 / 【第1部】 白洲正子“ほんもの”の生活 / 花を活けると元気になるの--生け花の先生は器でした 天平の華籠にも、信楽の飯つぎにも活けています / 愛するものに囲まれた日々--私にぴったりの椅子、そしてテーブル 食通ってなんかいやらしいけど、美味しいものって大事だわ 骨董と人間の付き合いは男女の仲みたい 螺鈿の筆人れに百円のマーカー / 身だしなみへのこだわり--母は趣味のよい人でした ダイヤは嫌いじゃないけれど…… / 【白洲正子氏に聞く】“ほんもの”とは何か、教えて下さい / 【対談】 白洲正子+アレックス・カー カー「あなたは現代の文人です」 白洲「歳をとる楽しみってあるのよ」 /白洲正子. Alex Kerr / その他・・・ パラフィン包装にてお届け致します 状態:表紙に日付記入、他良好

一枚の繪 美術と随筆の本 25号(昭和48年11月号)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
牟礼慶子、西山英雄(アトリエ訪問)、永六輔(和田誠の世界)、銀座美術館、1973-11、38p、24・・・
一枚の繪11月号
目次
もう一つの太陽 /车礼慶子
みどりと彫刻の道 /小川正隆
対談/仏を描く画家 /全和風/竹田厳道
楽しく描きたい /平野レミ
アトリエ訪問/西山英雄
お榮
神吉拓郎+小泉孝司
西村計雄に惚れ込む地崎宇三郎 /中野稔
和田誠の世界  /永六輔
ルイズ姫  /岩松正智
一枚の繪・テレビ対談  /小田和典 + 安井収蔵
私のスケッチ旅行
樋口豊子
●カラー繪
藤田嗣治4
ルノワール5
ゲルネ8
レイブ9
モーリス・ロワラン32
西村雄33
全和凰 高沢圭一 36
今井ロヂン 秋元清弘 37


玉城紅竹
戸田提山
稲垣菘園
池田桂鳳
池田桂鳳 34
座馬井邨 吉田三真
高木桑風 中島皓象 35
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
牟礼慶子、西山英雄(アトリエ訪問)、永六輔(和田誠の世界) 、銀座美術館 、1973-11 、38p 、24x26cm
一枚の繪11月号 目次 もう一つの太陽 /车礼慶子 みどりと彫刻の道 /小川正隆 対談/仏を描く画家 /全和風/竹田厳道 楽しく描きたい /平野レミ アトリエ訪問/西山英雄 お榮 神吉拓郎+小泉孝司 西村計雄に惚れ込む地崎宇三郎 /中野稔 和田誠の世界  /永六輔 ルイズ姫  /岩松正智 一枚の繪・テレビ対談  /小田和典 + 安井収蔵 私のスケッチ旅行 樋口豊子 ●カラー繪 藤田嗣治4 ルノワール5 ゲルネ8 レイブ9 モーリス・ロワラン32 西村雄33 全和凰 高沢圭一 36 今井ロヂン 秋元清弘 37 書 玉城紅竹 戸田提山 稲垣菘園 池田桂鳳 池田桂鳳 34 座馬井邨 吉田三真 高木桑風 中島皓象 35 少ヤケ

一枚の繪 美術と随筆の本 22号(昭和48年8月号)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
岡田隆彦、瀬木慎一(ピカソ347点の銅版画 制作の過程)、高橋義孝、中野稔(田村泰次郎)、高野三三男・・・
目次
一枚の繪8月号目次
つるもどき
岡田隆彦
347点の銅版画 (制作の過程)
瀬木慎一
ピカソーー美と性と
高橋義孝
対談/相撲も好きです
高橋義孝 + 竹田厳道 14
役づくりの工夫   芥川比呂志
アトリエ訪問/高野三三男
贋作は大変な事業
神吉拓郎+小泉孝司
大切なのは鑑識眼 / 田村泰次郎
中野稔
たかが展覧会
永六輔
ソムチャイ  竹中 労
名品を殺すなかれ
小川正隆
イルカ
岩松正智
一枚の繪・テレビ対談
石田博英+瀬木慎一
田村一男+安井収蔵


ピカソ
4, 5, 6, 7, 8, 9, 46, 47, 48, 49
大野藤三郎 10
武藤 彰11
細木成実20
佐藤勝彦21
上田晴也32
太尾芳生33
岡橋邦領42
梅野 亮 43
●樹
天石東村青木香流佐々木泰南
岡本松堂 上條信山 44
深山龍洞 山崎大抱 森田竹華
伊藤鳳雲 尾崎邑鵬 45
レイアウト目次イラストレーション / 青木一男
写真撮影/ 藤森達夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
岡田隆彦、瀬木慎一(ピカソ347点の銅版画 制作の過程)、高橋義孝、中野稔(田村泰次郎)、高野三三男(アトリエ訪問)、竹中労(ソムチャイ) 、銀座美術館 、1973-8 、24x26cm
目次 一枚の繪8月号目次 つるもどき 岡田隆彦 347点の銅版画 (制作の過程) 瀬木慎一 ピカソーー美と性と 高橋義孝 対談/相撲も好きです 高橋義孝 + 竹田厳道 14 役づくりの工夫   芥川比呂志 アトリエ訪問/高野三三男 贋作は大変な事業 神吉拓郎+小泉孝司 大切なのは鑑識眼 / 田村泰次郎 中野稔 たかが展覧会 永六輔 ソムチャイ  竹中 労 名品を殺すなかれ 小川正隆 イルカ 岩松正智 一枚の繪・テレビ対談 石田博英+瀬木慎一 田村一男+安井収蔵 絵 ピカソ 4, 5, 6, 7, 8, 9, 46, 47, 48, 49 大野藤三郎 10 武藤 彰11 細木成実20 佐藤勝彦21 上田晴也32 太尾芳生33 岡橋邦領42 梅野 亮 43 ●樹 天石東村青木香流佐々木泰南 岡本松堂 上條信山 44 深山龍洞 山崎大抱 森田竹華 伊藤鳳雲 尾崎邑鵬 45 レイアウト目次イラストレーション / 青木一男 写真撮影/ 藤森達夫

一枚の繪 36号 特集 日本の祭(田中正秋版画)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
一枚の繪、1974-10、50p、20x24cm
目次
●一枚の絵10月号目次
表紙/田中正秋 「高山祭」
特集/日本の祭り一田中正秋の版画
お山参詣 (青森)
竹打ち (秋田) まりも祭り (北海
道)鬼剣舞 (岩手) 狐踊り (岩手)
ちゃぐちゃぐ馬っこ (岩手) ねぶ 5
た (青森) 彼岸獅子 (福島) さく
ら祭り (宮城) ひょっとこ (東京)
太々神楽 (品川神社)
岳の幟 (長野) 三河の花まつり
(愛知) 綾子獅子 (新潟) 浜松大
凧あげ (静岡) 大凧あげ (静岡)
おくまかぶと祭り (石川) 鎌倉踊
り (岐阜) 大海放下踊り (愛知)
数河獅子 (岐阜) 花みこし (岐阜)
獅子舞 (岐阜) 舞楽・胡徳楽 (奈 8
良) 子供神楽 獅子舞 (鳥取)
やすらい祭り (京都) 祇園祭り
(京都) おんだ祭り (奈良)
西大寺会陽裸祭り (岡山) かん 9
こ踊り (三重) 那知火祭 (和歌山)
風治八幡川渡り神幸祭 (福岡)
長崎おくんち (長崎) オランダ万 10
才 (長崎) 一体走り (愛媛) 黒丸
踊り(長崎) 佐賀浮立(佐賀) 大
綱曳 (沖縄)
「祭りのエネルギーに感動」田中正秋
「美しく、 若々しい」
野間伝治
「遺伝的体質」
田中亜木男 13
対談/萩谷 巌 + 竹田厳道
「よき時代、 ブラマンクの友人」
国立国際美術館
小川正隆
アメリカ通信 ⑦
市田幸治
色彩設計 ③1
岩松正智
アトリエ訪問/上村松篁
一枚の絵と私/ 磯野順子
書と人/宮本竹達
九松任谷姉妹展
その他
少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、一枚の繪 、1974-10 、50p 、20x24cm
目次 ●一枚の絵10月号目次 表紙/田中正秋 「高山祭」 特集/日本の祭り一田中正秋の版画 お山参詣 (青森) 竹打ち (秋田) まりも祭り (北海 道)鬼剣舞 (岩手) 狐踊り (岩手) ちゃぐちゃぐ馬っこ (岩手) ねぶ 5 た (青森) 彼岸獅子 (福島) さく ら祭り (宮城) ひょっとこ (東京) 太々神楽 (品川神社) 岳の幟 (長野) 三河の花まつり (愛知) 綾子獅子 (新潟) 浜松大 凧あげ (静岡) 大凧あげ (静岡) おくまかぶと祭り (石川) 鎌倉踊 り (岐阜) 大海放下踊り (愛知) 数河獅子 (岐阜) 花みこし (岐阜) 獅子舞 (岐阜) 舞楽・胡徳楽 (奈 8 良) 子供神楽 獅子舞 (鳥取) やすらい祭り (京都) 祇園祭り (京都) おんだ祭り (奈良) 西大寺会陽裸祭り (岡山) かん 9 こ踊り (三重) 那知火祭 (和歌山) 風治八幡川渡り神幸祭 (福岡) 長崎おくんち (長崎) オランダ万 10 才 (長崎) 一体走り (愛媛) 黒丸 踊り(長崎) 佐賀浮立(佐賀) 大 綱曳 (沖縄) 「祭りのエネルギーに感動」田中正秋 「美しく、 若々しい」 野間伝治 「遺伝的体質」 田中亜木男 13 対談/萩谷 巌 + 竹田厳道 「よき時代、 ブラマンクの友人」 国立国際美術館 小川正隆 アメリカ通信 ⑦ 市田幸治 色彩設計 ③1 岩松正智 アトリエ訪問/上村松篁 一枚の絵と私/ 磯野順子 書と人/宮本竹達 九松任谷姉妹展 その他 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

歌枕の研究

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
6,500
高橋良雄 著、武蔵野書院、1992.9、415p、22cm
目次
第一章 日本文学の風土性
第一節 日本人の風土観
第二節 日本文学と自然
第二章 歌枕の生成
第一節 地名と歌詞
第二節 歌枕の叙景性
第三節 歌枕の史的変容
第四節 平安朝散文学と歌枕・
第三章 歌枕の諸相・
第一節 難波の葦
第二節 六玉川・
第三節 神つ白波立田山
第四節 あさかの沼の花かつみ
第四章 歌枕所在の流動
第一節 佐野の渡りと舟橋・
第二節 すみだ川・・
第三節 東国歌枕の流亡・・・・・・
第五章 東国歌枕所在考 (一)
第一節 東国と歌枕
第二節 相模国歌枕・
箱根・足柄・小余綾磯・鎌倉・鶴岡
第三節 下総国歌枕・
角田川・葛飾・真間・黒戸浜
第四節 常陸国歌枕
霞浦・鹿島・高間の浦・筑波・恋瀬川・桜川美奈乃川 滴森
第六章 東国歌枕所在考 (二)
第一節 武蔵国歌枕・・
武蔵野・掘兼の井・霞の関・笠島・荒藺・立野・みよし野・玉川・忍岡・向岡
第二節 上野岡歌枕・・・
伊香保・利根川・多胡入野・佐野
第三節 下野国歌枕・
宝の八島・伊吹山・標茅原・黒髪山・二子山・安蘇川美香保崎
収載歌枕歌索引
記 (初出一覧)
歌枕関係参考文献
あとがき
初版 函 状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
6,500
高橋良雄 著 、武蔵野書院 、1992.9 、415p 、22cm
目次 第一章 日本文学の風土性 第一節 日本人の風土観 第二節 日本文学と自然 第二章 歌枕の生成 第一節 地名と歌詞 第二節 歌枕の叙景性 第三節 歌枕の史的変容 第四節 平安朝散文学と歌枕・ 第三章 歌枕の諸相・ 第一節 難波の葦 第二節 六玉川・ 第三節 神つ白波立田山 第四節 あさかの沼の花かつみ 第四章 歌枕所在の流動 第一節 佐野の渡りと舟橋・ 第二節 すみだ川・・ 第三節 東国歌枕の流亡・・・・・・ 第五章 東国歌枕所在考 (一) 第一節 東国と歌枕 第二節 相模国歌枕・ 箱根・足柄・小余綾磯・鎌倉・鶴岡 第三節 下総国歌枕・ 角田川・葛飾・真間・黒戸浜 第四節 常陸国歌枕 霞浦・鹿島・高間の浦・筑波・恋瀬川・桜川美奈乃川 滴森 第六章 東国歌枕所在考 (二) 第一節 武蔵国歌枕・・ 武蔵野・掘兼の井・霞の関・笠島・荒藺・立野・みよし野・玉川・忍岡・向岡 第二節 上野岡歌枕・・・ 伊香保・利根川・多胡入野・佐野 第三節 下野国歌枕・ 宝の八島・伊吹山・標茅原・黒髪山・二子山・安蘇川美香保崎 収載歌枕歌索引 記 (初出一覧) 歌枕関係参考文献 あとがき 初版 函 状態良好です。

臨床病理学レクチュア : 基礎からベッドサイドまで

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
5,500
大谷英樹 編著、朝倉書店、1986.10、267p、27cm
目次
I. 免疫検査(大谷英樹)
免疫グロブリンの検査
1. IgG IgAIgM 免疫グロブリン異常症の診断 =
M蛋白 =悪性 M 蛋白血症の診断.....
免疫電気泳動 M蛋白の同定 血清蛋白成分 (mg/dl) の病態変動=
4. IgE=I型アレルギーの病態診断 =
リンパ球の検査
5.B細胞T 細胞 (1)
原発性免疫不全症の診断・..
B細胞 T細胞(2)
リンパ球系腫瘍の分類と予後の判定=
7. 体液性免疫能の検査=免疫グロブリンとB細胞=
8. 細胞性免疫能の検査 =T細胞と胸腺=・・
9. リンパ球機能検査=主にT細胞の機能 =
10. T細胞のサブセット =T4T8細胞とT 4+/T8+比=...
感染症の検査
11. CRP = 急性相反応蛋白=
12. ASO 溶連菌感染症の診断 =
13. 脂質抗体 ・ TP 抗体 =梅毒の血清診断 =.
14. PB 抗体・EBV 抗体 = 伝染性単核症の診断 =
15. HB 抗原・抗体系 = B型肝炎の病態診断=
16. HI 抗体・CF 抗体 = ウイルス疾患の古典的血清診断法=
自己免疫疾患の検査 <臓器非特異性自己抗体>
17. 抗核抗体 =SLE・膠原病の診断 =
18. リウマトイド因子 = 慢性関節リウマチ ・・
19. ミトコンドリア抗体 = 原発性胆汁性肝硬変=...
20. 平滑筋抗体=自己免疫性慢性活動性肝炎 =
自己免疫疾患の検査 <臓器特異性自己抗体>
赤血球自己抗体=自己免疫性溶血性貧血の診断=
その他・
初版 カバー カバーと本体セロテープにて固定
1ケ所235pラインマーカー引き(画像あり)セロテープシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
5,500
大谷英樹 編著 、朝倉書店 、1986.10 、267p 、27cm
目次 I. 免疫検査(大谷英樹) 免疫グロブリンの検査 1. IgG IgAIgM 免疫グロブリン異常症の診断 = M蛋白 =悪性 M 蛋白血症の診断..... 免疫電気泳動 M蛋白の同定 血清蛋白成分 (mg/dl) の病態変動= 4. IgE=I型アレルギーの病態診断 = リンパ球の検査 5.B細胞T 細胞 (1) 原発性免疫不全症の診断・.. B細胞 T細胞(2) リンパ球系腫瘍の分類と予後の判定= 7. 体液性免疫能の検査=免疫グロブリンとB細胞= 8. 細胞性免疫能の検査 =T細胞と胸腺=・・ 9. リンパ球機能検査=主にT細胞の機能 = 10. T細胞のサブセット =T4T8細胞とT 4+/T8+比=... 感染症の検査 11. CRP = 急性相反応蛋白= 12. ASO 溶連菌感染症の診断 = 13. 脂質抗体 ・ TP 抗体 =梅毒の血清診断 =. 14. PB 抗体・EBV 抗体 = 伝染性単核症の診断 = 15. HB 抗原・抗体系 = B型肝炎の病態診断= 16. HI 抗体・CF 抗体 = ウイルス疾患の古典的血清診断法= 自己免疫疾患の検査 <臓器非特異性自己抗体> 17. 抗核抗体 =SLE・膠原病の診断 = 18. リウマトイド因子 = 慢性関節リウマチ ・・ 19. ミトコンドリア抗体 = 原発性胆汁性肝硬変=... 20. 平滑筋抗体=自己免疫性慢性活動性肝炎 = 自己免疫疾患の検査 <臓器特異性自己抗体> 赤血球自己抗体=自己免疫性溶血性貧血の診断= その他・ 初版 カバー カバーと本体セロテープにて固定 1ケ所235pラインマーカー引き(画像あり)セロテープシミ

Modern medicine 18巻4号 通巻209号 1989年4月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
朝日新聞社 [編]、朝日新聞社、1989-4、162p、28cm
特集 身体症状に潜むうつ病
助言・ 連携医学としての心療内科
●症状に応じた抗うつ薬の使い方
臨床現場にみる心身相関症状
心理的影響大きい気管支喘息
訴え少ないが深刻, 循環器系のうつ病
過敏性腸症候群の22%がうつ病
治療に反応しない腰痛には“うつ”も疑う
内分泌の変動も“うつ”の契機に
非定型病像多い小児・思春期
●抑うつ傾向のある患者へのアプローチ
新連載: 画像診断室・第5部
胃癌を読む-IIc Review
赤痢集団発生を経験して
破綻に瀕する「DRG方式」
ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
朝日新聞社 [編] 、朝日新聞社 、1989-4 、162p 、28cm
特集 身体症状に潜むうつ病 助言・ 連携医学としての心療内科 ●症状に応じた抗うつ薬の使い方 臨床現場にみる心身相関症状 心理的影響大きい気管支喘息 訴え少ないが深刻, 循環器系のうつ病 過敏性腸症候群の22%がうつ病 治療に反応しない腰痛には“うつ”も疑う 内分泌の変動も“うつ”の契機に 非定型病像多い小児・思春期 ●抑うつ傾向のある患者へのアプローチ 新連載: 画像診断室・第5部 胃癌を読む-IIc Review 赤痢集団発生を経験して 破綻に瀕する「DRG方式」 ほぼ良好
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。