中央大学人文科学研究所編、中央大学出版部、2009年、1冊
中央大学人文科学研究所研究叢書45 /カバー A5 240P
氷屋来る-ヒッキー・ナラティブの謎(長田光展)
夜への長い旅路(大森裕二)
『尺には尺を』における眼差しと語り(若林敦)
一九四〇年代アメリカの喜劇におけるナラティヴの手法(黒田絵美子)
変容するナラティヴ(新井典子)
魅惑と戦慄の風景-ハロルド・ピンターの演劇世界(百瀬泉)
ヴァージニア・ウルフ、『波』のナラティヴ(小野素子)
祭儀の物語性と劇性について(石田雄一)
愛の語り(小山郁夫)
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。
◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。
◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。
◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用