著者名「山家民俗誌刊行会」の検索結果
山家民俗誌
山家民俗誌刊行会、1996、458p、22cm、1
カバー
■厚さ3cm以内はゆうメール それを超えるものでA4程度までレターパック それを超えるものはゆうパックとなります
■メール問い合わせ info@book-p.jp
¥2,000
(送料:¥340~)
、山家民俗誌刊行会
、1996
、458p
、22cm
、1
カバー
¥2,500
山家民俗誌刊行会
、山家民俗誌刊行会
、平成8年
、1
初版、カバー、458頁、A5判、15.5 × 21.5㎝ カラー・モノクロ写真 非売品
山家民俗誌
山家民俗誌刊行会、平成8年
カバー微傷 本文良好です。
~送料について~ ●特に出品コメントに記載のない場合 : 何冊でも送料一律200円 ◆大型商品・高額商品についてはサイズにかかわらず850円を頂戴しております。 ※宅配便発送の場合は出品コメント覧に送料を記載しております。 ◇代金引換は商品のサイズに関わらず送料850円+代引き手数料(佐川急便発送)となります。
山家民俗史
◆送料無料
平成8年1版。山家民俗誌刊行会 小口にシミあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。
送料は無料です
¥3,150
平成8年1版。山家民俗誌刊行会 小口にシミあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。
もっと見る
書誌カタログから探す
「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
善光洞山崎書店の新着書籍
いろいろいろんな日
ドクター・スース 絵S・ジョンソン&L・ファンチャート 石井睦美訳、BL出版、1998年刊、33頁、・・・
初版 カバー 帯 書込み線引き等無し美本
¥2,200
ドクター・スース 絵S・ジョンソン&L・ファンチャート 石井睦美訳
、BL出版
、1998年刊
、33頁
、A4判
初版 カバー 帯 書込み線引き等無し美本
滅びゆく民家 間取り・構造・内部
川島宙次、主婦と生活社、1973年刊、263頁、A4判
初版 函 帯 カバー背スレあり 書込み線引き等無し美本 序 第一章「民家の間取り」第二章「民家の構造」第三章「民家の内部」付説「民家のつくり15篇」文中に「写真、図版、図表、解説他」あり 巻末に「建築用語解説 図版、図表解説他」5頁
¥2,750
川島宙次
、主婦と生活社
、1973年刊
、263頁
、A4判
初版 函 帯 カバー背スレあり 書込み線引き等無し美本 序 第一章「民家の間取り」第二章「民家の構造」第三章「民家の内部」付説「民家のつくり15篇」文中に「写真、図版、図表、解説他」あり 巻末に「建築用語解説 図版、図表解説他」5頁
バイロス画集 世界最高のエロチシズム画家
生田耕作、奢霸都館、1979年刊、141頁、B5判
初版第2刷 カバー 書込み線引き等無し美本 巻頭カラー口絵1頁 「蛙のすみか」から「私の藏書票」まで全11章 「バイロスの生涯」山本芳樹3頁 他
¥1,650
生田耕作
、奢霸都館
、1979年刊
、141頁
、B5判
初版第2刷 カバー 書込み線引き等無し美本 巻頭カラー口絵1頁 「蛙のすみか」から「私の藏書票」まで全11章 「バイロスの生涯」山本芳樹3頁 他
市村咸人先生伝
日下部新一編、秀文社、1981年刊、293頁、A5判
初版 函 書込み線引き等無し美本 巻頭写真2頁 はじめに 第一章「市村家とその人々」から第四章「教師市村先生」まで 文中に「写真、解説他」あり 巻末に「市村先生に関する文献他」7頁
¥3,300
日下部新一編
、秀文社
、1981年刊
、293頁
、A5判
初版 函 書込み線引き等無し美本 巻頭写真2頁 はじめに 第一章「市村家とその人々」から第四章「教師市村先生」まで 文中に「写真、解説他」あり 巻末に「市村先生に関する文献他」7頁
¥5,500
営野健一 小坂順子
、小坂順子
、1995年刊
、453頁
、B5判
初版 書き込み線引き等無し美本「小坂雄太郎追悼記念」凡例 史料解説他 文中に「写真、図版、古文書、脚注、解説他」あり
市村咸人全集 全12巻揃 月報付き
市村咸人全集刊行会 宮下操 日下部新一 武田彦左衛門他、下伊那教育会、1979・80年、600頁(平・・・
初版 函 書込み線引き等無し美本 全冊月報付き「下伊那古代史、宗良親王、伊那尊王史、松尾多勢子、伊那市概要・飯田郷土史考・信濃中世史他通史、歴史・郷土史・人物論他随想集=土龍集、日記・書簡・年譜」
¥55,000
市村咸人全集刊行会 宮下操 日下部新一 武田彦左衛門他
、下伊那教育会
、1979・80年
、600頁(平均)
、A5判
、12冊
初版 函 書込み線引き等無し美本 全冊月報付き「下伊那古代史、宗良親王、伊那尊王史、松尾多勢子、伊那市概要・飯田郷土史考・信濃中世史他通史、歴史・郷土史・人物論他随想集=土龍集、日記・書簡・年譜」
森を楽しむ 草木の博物誌
上野英世 写真・文、淡交社、1994年刊、224頁、A5判
初版 カバー 書込み線引き等無し美本 はじめに 「樹木」「山菜」「山草」「キノコ」「再び樹木」まで文中に「カラー写真、解説他」あり 巻末に「主な参考・引用文献、植物名等索引、あとがき」8頁
¥1,100
上野英世 写真・文
、淡交社
、1994年刊
、224頁
、A5判
初版 カバー 書込み線引き等無し美本 はじめに 「樹木」「山菜」「山草」「キノコ」「再び樹木」まで文中に「カラー写真、解説他」あり 巻末に「主な参考・引用文献、植物名等索引、あとがき」8頁