キーワード「抜参夢物語」の検索結果
書誌カタログから探す
「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
抜参夢物語
抜まいりゆめ物かたり
[是道子著]、書写者不明、[江戸中期以降]
[21] 丁 20.7×28.9cm
抜参夢物語
是道子[著]、菊屋安兵衛、明和8[1771]
1冊 23cm
抜参夢物語
諸國御蔭参夢物語
[是道子著]、菊屋安兵衛 清水屋次兵衛、文政13[1830]
1冊 23cm
抜参殘夢噺 3巻 上~
殘夢噺 諸國参宮抜参夢物語返荅 殘夢 抜参夢物語返答 : 諸國参宮
江文坡撰、近江屋市兵衞、明和8 [1771]
3冊 23cm
抜参殘夢噺 3巻
殘夢噺 諸國参宮抜参夢物語返答
江文坡撰、近江屋市兵衞、明和8 [1771]
1冊 22.5×16.0cm
抜参殘夢噺 3巻 上~
殘夢噺 抜参夢物語返答 抜参残夢噺
江文坡著、菱屋孫兵衛、文政1.10[1818][印]
3冊 22.5cm
もっと見る
吉村大観堂の新着書籍
蝶千鳥
元来庵介米序 歌川国貞画、天保刊、3冊
全三巻揃 半紙本 原装 簽欠 彩色刷(14図内1図扉絵) 極少浸 極少虫 蔵印(『富岡蔵書』)
¥330,000
全三巻揃 半紙本 原装 簽欠 彩色刷(14図内1図扉絵) 極少浸 極少虫 蔵印(『富岡蔵書』)
妙正物語
日典、加賀屋善蔵他板、天保14年刊、2冊
上下揃 大本(25.4x17.8糎) 原装 元題簽 少浸
¥55,000
上下揃 大本(25.4x17.8糎) 原装 元題簽 少浸
花鳥画譜
福井江亭画 前田香雪序、大塚周吉他板、明治29年刊、1冊
大本(25.4x17.5糎) 原装(『絵しまの浪第壱号』とあり) 彩色木版刷 見開き6図・半2図 1図少浸
¥55,000
福井江亭画 前田香雪序
、大塚周吉他板
、明治29年刊
、1冊
大本(25.4x17.5糎) 原装(『絵しまの浪第壱号』とあり) 彩色木版刷 見開き6図・半2図 1図少浸
仙城風雅集
里見酔経編、蠖堂蔵板、嘉永七序・跋刊、1冊
半紙本(22.8x14.5糎) 原装 簽欠 少浸・墨
¥33,000
半紙本(22.8x14.5糎) 原装 簽欠 少浸・墨
茶之湯六宗匠之伝記
遠藤元閑、和泉屋茂兵衛板、元禄15年刊、6冊
全六巻 原装 元題簽3冊存
¥77,000
遠藤元閑
、和泉屋茂兵衛板
、元禄15年刊
、6冊
全六巻 原装 元題簽3冊存
軍林張子房秘書
松長伊右衛門板、明暦4年刊、5冊
全五巻揃 大本 3冊裏表紙改装 元題簽4冊存(『軍林張子房秘傳』) 序は『軍林鈍斧士』 少虫損
¥220,000
全五巻揃 大本 3冊裏表紙改装 元題簽4冊存(『軍林張子房秘傳』) 序は『軍林鈍斧士』 少虫損
西洋草花
御船綱手画、大正頃刊、1帖
特大判(31.7x46糎) 彩色木版12図
¥396,000
特大判(31.7x46糎) 彩色木版12図
たまひろひ(都名処くん玉集)
麦仙城烏岬編 川端玉章・円山応立・白井華陽他画、万延元年序跋・刊、2冊
上下揃 大本 原装 題簽半剥 彩色木版刷 下巻浸
¥132,000
麦仙城烏岬編 川端玉章・円山応立・白井華陽他画
、万延元年序跋・刊
、2冊
上下揃 大本 原装 題簽半剥 彩色木版刷 下巻浸