美術出版社、1966年
目次画像あり 第262号 ヤケ、シミ
特集:世界・今日の美術・50人の作家
ケリー, アヌスキウィッツ, ステラ, ライリー, クリスト, カプロー, フルックス, モリス, ラウシェンバーグ, J・ジョーンズ, A・ジョーンズ, シーガル, オルデンバーグ, ダイン, リキテンスタイン, ローゼンクイスト, 篠原有司男, キタイ, フェロー, ファール, シュトレーム, リヴァース, 向井修二, 荒川修作, ヒギンズ, マリゾル, 三木富雄, ボンテクー, 多田美波, パオロッツィ, ブリ, ティンゲリー, チェンバレン, 加納光於, スペーリ, アルマン, ソト, リッキー, カステラーニ, ニコス, 吉田稔郎, グルッポN・T, グループ・ゼロ, 視覚芸術探求グループ, シェフェール, バッシェ, マリーナ, フンデルトヴァッサー, 菅井波, ゾンダーボルグ, オノサト・トシノブ
執筆:秋山邦晴, 一柳慧, 大岡信, 岡田隆彦, 瀬木慎一, 中原佑介, 野村太郎, 日向あき子, 藤枝晃雄, 宫川淳, 山口勝弘
謹賀新年 新〈以呂波骨牌〉集
井上洋介, 和田誠, 渡辺恂三, 横尾忠則, 谷川晃一, 佃公彦, 梅田英俊, 宇野亜喜良, 岡本信治郎, 篠原有司男, 東君平, 山下清
グラビヤ版 かたちの風物詩 ヨーロッパとアメリカ 扉:玉井瑞夫
映画「華麗なる湖情」 システィナ礼拝堂の天井画をえがく若い日のミケランジェロ:辻茂
画廊から 野地正記 個展:坂崎乙郎
たのしい造形 凧に乗って大空を駆けよう:鈴木宏明ほか
技法発見1 田口安男氏と「油絵の折目正しい」表現:佐々木豊
巨匠訪問1 シャガール:L・ゴルディーヌ, P・アスティエ, 訳 辻邦生
個展・グループ展 月評:東京 三木多聞, 関西 赤根和生
本・本〈中国の土偶・創造の美学〉
展覧会だより〈東京・大阪・京都〉
画廊案内略図〈東京・大阪・京都〉
みづゑ六十周年記念芸術評論・選考結果発表
人物素描 坂本繁二郎
ずばり一言 鶴岡政男
便利帖 彫刻のコピー
アンケート 芸大能研テストの賛否
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。
迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。
特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。
※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。
買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。