書誌カタログから探す
「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
徘徊堂の新着書籍
パパのぼり
きくちちき 作、文溪堂、2017、24p、21cm
初版、本体のみ
全体的に使用感少なく良好
店舗併売品につき売切れの際はご容赦ください
¥1,500
きくちちき 作
、文溪堂
、2017
、24p
、21cm
初版、本体のみ
全体的に使用感少なく良好
店舗併売品につき売切れの際はご容赦ください
近世の朝廷運営 : 朝幕関係の展開 <近世史研究叢書 2>
¥6,500
久保貴子 著
、岩田書院
、2005
、329, 11p
、22cm
2刷、大学除籍本
函に少ヨゴレ、本体見返しに検収印、その他は使用感少なくキレイです
近世の裁判記録 <史料叢書 9>
人間文化研究機構国文学研究資料館 編、名著、2007、415p、22cm
初版、函に微ヨゴレ・微ヤブレ、本体使用感少なくキレイです
¥2,500
人間文化研究機構国文学研究資料館 編
、名著
、2007
、415p
、22cm
初版、函に微ヨゴレ・微ヤブレ、本体使用感少なくキレイです
日本書紀 上下巻 <日本古典文学大系 67,68>
¥2,000
坂本太郎 [ほか] 校注
、岩波書店
、昭和44
、2冊
、22cm
、2
上巻昭和44、下巻昭和45、下巻のみ月報付
いずれも函にヤケ・シミ・ヨゴレ・小ヤブレ、本体にヤケ・ヨゴレ・角小オレ・古書臭
用と美;美術工芸誌 1974秋 No.13
高田一夫、1974、冊、22cm
特集:座談会「小鹿田 伝統と課題」/民陶「小鹿田皿山」/小鹿田皿山今昔 坂本忠蔵翁にきく ほか
全体にヤケ・シミ・少ヨゴレ・少イタミ、裏表紙小ヤブレ、通読は可能です
¥1,500
特集:座談会「小鹿田 伝統と課題」/民陶「小鹿田皿山」/小鹿田皿山今昔 坂本忠蔵翁にきく ほか
全体にヤケ・シミ・少ヨゴレ・少イタミ、裏表紙小ヤブレ、通読は可能です
用と美;美術工芸誌 1975夏 No.14
高田一夫、1975、冊、22cm
特集:野ざらしの芸術 国東半島の石仏・石塔/石の国東/雑器窯 西新高取焼 ほか
全体に経年ヤケ・シミ・少ヨゴレ・少イタミ、本文読むことに問題ありません
¥1,200
特集:野ざらしの芸術 国東半島の石仏・石塔/石の国東/雑器窯 西新高取焼 ほか
全体に経年ヤケ・シミ・少ヨゴレ・少イタミ、本文読むことに問題ありません
中原嘉左右日記 第10巻 (明治23年7月-明治24年6月)
¥2,000
、西日本文化協会
、昭和51
、440p 図
、22cm
函にヤケ・多数シミ・少イタミ・ムシクイ、本体外観にシミ多数、月報ヤケ・シミ、古書臭、通読は可能です
殺意の夏 <創元推理文庫>
セバスチャン・ジャプリゾ 著 ; 望月芳郎 訳、東京創元社、1980、413p、15cm
初版、カバーにヤケ・シミ・少イタミ、本体にヤケ・少ヨゴレ、本文通読可能です
¥2,000
セバスチャン・ジャプリゾ 著 ; 望月芳郎 訳
、東京創元社
、1980
、413p
、15cm
初版、カバーにヤケ・シミ・少イタミ、本体にヤケ・少ヨゴレ、本文通読可能です