文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

美術手帖 1948年1月号 No.1 <創刊号>

bijutsu techo


  • 著者 編 : 大下正男 ; 文 : 久保守、富永惣一、岡鹿之助、植村鷹千代
  • 出版社 美術出版社
  • 刊行年 1948
  • ページ数 60p
  • サイズ A5判
  • 冊数 1冊
  • 解説 表紙に小印・裏表紙に記名あり

    口繪
    ・書を讀む靑年(部分)<原色版> / セザンヌ
    ・書を讀む靑年(全圖)<寫眞版> / セザンヌ
    ・グラナダ風景<原色版> / 安井會太郞
    ・裸體デッサン<寫眞版> / 安井會太郞
    ・中國の剪紙<凸版>
    ・フランスの似顏繪<凸版>
    コローの繪 畫人傳 / 久保守
    名作鑑賞 書を讀む靑年 / 富永惣一
    フランスの晝家達 / 岡鹿之助
    誕生佛・胎內佛 / 內田誠
    新しい繪の理解 / 植村鷹千代
    剪紙・窓花 / 小坂部一男
    創作版畫の技法 / 平塚運一
    プロフイル 福田平八郞
    油繪具の話 / 中谷泰
    アトリエ訪問 篤實な畫家 岡田謙三氏
    繪の値段 / 西田武雄
    グラナダ風景
    職場美術の現況 / 高田修
    油繪用枠寸法表・キャンバスの張り方
    美術の語源 / 浦崎永錫
    中央畫壇
    地方畫壇
    質問函
    海外ニュース
    美術手帖
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)

送料について

  • ゆうメール・メール便
34cm x 25cm x 3cm 1kg
北海道 185円
青森県 185円
岩手県 185円
宮城県 185円
秋田県 185円
山形県 185円
福島県 185円
茨城県 185円
栃木県 185円
群馬県 185円
埼玉県 185円
千葉県 185円
東京都 185円
神奈川県 185円
新潟県 185円
富山県 185円
石川県 185円
福井県 185円
山梨県 185円
長野県 185円
岐阜県 185円
静岡県 185円
愛知県 185円
三重県 185円
滋賀県 185円
京都府 185円
大阪府 185円
兵庫県 185円
奈良県 185円
和歌山県 185円
鳥取県 185円
島根県 185円
岡山県 185円
広島県 185円
山口県 185円
徳島県 185円
香川県 185円
愛媛県 185円
高知県 185円
福岡県 185円
佐賀県 185円
長崎県 185円
熊本県 185円
大分県 185円
宮崎県 185円
鹿児島県 185円
沖縄県 185円


こちらの商品はいかがですか?

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

環境を考える : 公団創業30周年特別対話集

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
企画 : 住宅・都市整備公団総務部広報課 ; 制作 : 麹町企画、住宅・都市整備公団、1985、15・・・
座談会 魅力ある街づくり、住まいづくりをめざして 本吉庸浩·前田尚美·高橋公子·倉茂周明
対談 環境、そして空間への感性を高める共有空間へ 延藤安弘 + 籔内幸雄
対談 都市の健康は混在にある 望月照彦 + 後藤慎一
対談 八と人をつなぐ住宅の心象 清家清 + 山本和郎 + 佐藤育秀
年表 住宅·都市整備公団30年の歩み
グラフ 目で見る公団の実積
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
企画 : 住宅・都市整備公団総務部広報課 ; 制作 : 麹町企画 、住宅・都市整備公団 、1985 、15p 、25.8 x 21cm 、1冊
座談会 魅力ある街づくり、住まいづくりをめざして 本吉庸浩·前田尚美·高橋公子·倉茂周明 対談 環境、そして空間への感性を高める共有空間へ 延藤安弘 + 籔内幸雄 対談 都市の健康は混在にある 望月照彦 + 後藤慎一 対談 八と人をつなぐ住宅の心象 清家清 + 山本和郎 + 佐藤育秀 年表 住宅·都市整備公団30年の歩み グラフ 目で見る公団の実積

TOTOギャラリー・間 <展覧会リーフレット点11一括>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
アートディレクター : 田中一光、TOTOギャラリー・間 (GALLERY MA)、1989-200・・・
安藤忠雄 建築の地平 水の教会 光の教会 (1989)
牛田栄作+キャサリン・フィンドレイ展 (1996)
カルロ・スカルパ展 (1997)
シーラカンスの建築 (1997)
レンゾ・ピアノ展 アウト・オブ・ザ・ブルー (1998)
石山修武 近況報告 1999-2001 (1999)
坂茂展 プロジェクト・イン・プロセス (1999)
青木淳展 その場の質 (2000)
宮脇檀の住宅 (2000)
難波和彦展 「箱」の構築 (2001)
磯崎新展 アンビルト/反建築史 (2001)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
アートディレクター : 田中一光 、TOTOギャラリー・間 (GALLERY MA) 、1989-2001 、B5判(25.7 x 18.2cm) 、11点一括
安藤忠雄 建築の地平 水の教会 光の教会 (1989) 牛田栄作+キャサリン・フィンドレイ展 (1996) カルロ・スカルパ展 (1997) シーラカンスの建築 (1997) レンゾ・ピアノ展 アウト・オブ・ザ・ブルー (1998) 石山修武 近況報告 1999-2001 (1999) 坂茂展 プロジェクト・イン・プロセス (1999) 青木淳展 その場の質 (2000) 宮脇檀の住宅 (2000) 難波和彦展 「箱」の構築 (2001) 磯崎新展 アンビルト/反建築史 (2001)

Sunball (Günter Ferdinand Ris & Herbert Selldorf) <ローゼンタール社 家具カタログ (1970年代)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
製品デザイン : Günter Ferdinand Ris & Herbert Selldorf、R・・・
無刊記(推定1970年代)、文 : 独語

Der weich auf wartungsfreiem Teflonlager drehbare Sunball ist eine komfortable Ein- bis Zweisiedelei Auf Terrasse und Balkon, im Garten, am Swimming pool und exklusiven Hotelstrand kann man darin sitzen, liegen, sich sonnen und entspannt unterhalten.
Die beweglichen übergreifenden Kunststoffschalen lassen sich durch eingebaute Ausgleichs federn leicht und stufenlos auch von innen verstellen, um den Sonneneinfall zu regulieren.
Das doppelte Sitzpolster wird ausgeklappt zur gestreck ten Liege. Wenn unbenutzt, kann die Sonnenkugel regensicher verschlossen werden.

Funktion
Form
Details
Design: Gunter Ferdinand Ris, Oberpleis Herbert Selldorf, Koln
Sunball Sonnenkugel für komfortables Freiluftwohnen
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
製品デザイン : Günter Ferdinand Ris & Herbert Selldorf 、Rosenthal (ローゼンタール) 、c1970 、折り畳み冊子(7山) 、17.3 x 29.7cm ; 137.7 x 29.7cm(展開時) 、5冊
無刊記(推定1970年代)、文 : 独語 Der weich auf wartungsfreiem Teflonlager drehbare Sunball ist eine komfortable Ein- bis Zweisiedelei Auf Terrasse und Balkon, im Garten, am Swimming pool und exklusiven Hotelstrand kann man darin sitzen, liegen, sich sonnen und entspannt unterhalten. Die beweglichen übergreifenden Kunststoffschalen lassen sich durch eingebaute Ausgleichs federn leicht und stufenlos auch von innen verstellen, um den Sonneneinfall zu regulieren. Das doppelte Sitzpolster wird ausgeklappt zur gestreck ten Liege. Wenn unbenutzt, kann die Sonnenkugel regensicher verschlossen werden. Funktion Form Details Design: Gunter Ferdinand Ris, Oberpleis Herbert Selldorf, Koln Sunball Sonnenkugel für komfortables Freiluftwohnen

みづゑ No.806 1972年3月 <特集 : フェルナン・レジェ 色彩と形体のダイナミズム>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田中為芳、美術出版社、1972、95p、29.4 x 22.3cm、1冊
特集 : フェルナン・レジェ 色彩と形体のダイナミズム
機械文明のヘラクレス / 八重樫春樹
「絵画の機能」〔"Fonctions de la peinture",1965"〕より / Fernand Leger ; 進来廉
ディアローグ㉕ / 斎藤義重 ; 針生一郎
対談後記 / 針生一郎
ベルナルト・シュルツェ 自己増殖する<ミゴフ>(オブセッシヴ・イメージ②) / 野村太郎
ワールド・トピックス ヴェニスの危機 海外短信 / 井関正昭 ; 村木明
浮世絵再考 / 瀬木慎一
岡倉天心の虚像 / 佐々木静一
大正期の証言者 万鉄五郎 / 匠秀夫
アート・クロニクル / 乾由明 ; 桑原住雄 ; 藤枝晃雄 ; 三木多聞
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田中為芳 、美術出版社 、1972 、95p 、29.4 x 22.3cm 、1冊
特集 : フェルナン・レジェ 色彩と形体のダイナミズム 機械文明のヘラクレス / 八重樫春樹 「絵画の機能」〔"Fonctions de la peinture",1965"〕より / Fernand Leger ; 進来廉 ディアローグ㉕ / 斎藤義重 ; 針生一郎 対談後記 / 針生一郎 ベルナルト・シュルツェ 自己増殖する<ミゴフ>(オブセッシヴ・イメージ②) / 野村太郎 ワールド・トピックス ヴェニスの危機 海外短信 / 井関正昭 ; 村木明 浮世絵再考 / 瀬木慎一 岡倉天心の虚像 / 佐々木静一 大正期の証言者 万鉄五郎 / 匠秀夫 アート・クロニクル / 乾由明 ; 桑原住雄 ; 藤枝晃雄 ; 三木多聞

みづゑ No.807 1972年4月 <特集 : 交錯する人工と自然 (パンドル・ド・ラ・レアリテ) の画家たち>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田中為芳、美術出版社、1972、101p、29.4 x 22.3cm、1冊
特集 : 交錯する人工と自然 (パンドル・ド・ラ・レアリテ) の画家たち
遠近法・静物画・鏡 トロンプ・ルイユについて / 澁澤龍彥
トロンプ・ルイユとレアリテ / アンリ・カディウ ; 小川栄二
ディアローグ㉖ / 高橋秀 ; 針生一郎
対談後記 / 針生一郎
29号室のウィリアム・ブレイク 銅版画集「ヨブ記」 / 酒井忠康
ウーズラ 紡ぎ込まれた「パンドラの匣」(オブセッシヴ・イメージ③) / 野村太郎
Metamorfosi dell'O ggetto / 赤根和生
火のパプテスマの既存において / 織田達朗
アート・クロニクル / 乾由明 ; 桑原住雄 ; 藤枝晃雄 ; 三木多聞
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田中為芳 、美術出版社 、1972 、101p 、29.4 x 22.3cm 、1冊
特集 : 交錯する人工と自然 (パンドル・ド・ラ・レアリテ) の画家たち 遠近法・静物画・鏡 トロンプ・ルイユについて / 澁澤龍彥 トロンプ・ルイユとレアリテ / アンリ・カディウ ; 小川栄二 ディアローグ㉖ / 高橋秀 ; 針生一郎 対談後記 / 針生一郎 29号室のウィリアム・ブレイク 銅版画集「ヨブ記」 / 酒井忠康 ウーズラ 紡ぎ込まれた「パンドラの匣」(オブセッシヴ・イメージ③) / 野村太郎 Metamorfosi dell'O ggetto / 赤根和生 火のパプテスマの既存において / 織田達朗 アート・クロニクル / 乾由明 ; 桑原住雄 ; 藤枝晃雄 ; 三木多聞

みづゑ No.809 1972年6月 <特集 : 青木繁 近代浪漫派の彗星>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田中為芳、美術出版社、1972、102p、29.4 x 22.3cm、1冊
特集 : 青木繁 近代浪漫派の彗星
青木繁の世界 / 寺田透
青木繁 その《浪漫的》な未完の意味 / 大島清次
ディアローグ㉘ / 山下菊二 ; 針生一郎
対談後記 / 針生一郎
フリートリヒ・メクセペルの銅版画
幻想の時計師 / 種村季弘
エスコバール・マリソール 人形と人像 生命の虚実皮膜(オブセッシヴ・イメージ⑤) / 富岡多恵子
Peintres de l'imaginaire 近代ベルギーの幻想絵画 / 巌谷国士
海外短信 / 村木明
スウェーデン現代美術 1968年以後 / 三田村畯右
蛇をみつめる絵画 ウィーン幻想絵画展 / 岡田隆彦
アート・クロニクル / 乾由明 ; 桑原住雄 ; 藤枝晃雄 ; 三木多聞
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田中為芳 、美術出版社 、1972 、102p 、29.4 x 22.3cm 、1冊
特集 : 青木繁 近代浪漫派の彗星 青木繁の世界 / 寺田透 青木繁 その《浪漫的》な未完の意味 / 大島清次 ディアローグ㉘ / 山下菊二 ; 針生一郎 対談後記 / 針生一郎 フリートリヒ・メクセペルの銅版画 幻想の時計師 / 種村季弘 エスコバール・マリソール 人形と人像 生命の虚実皮膜(オブセッシヴ・イメージ⑤) / 富岡多恵子 Peintres de l'imaginaire 近代ベルギーの幻想絵画 / 巌谷国士 海外短信 / 村木明 スウェーデン現代美術 1968年以後 / 三田村畯右 蛇をみつめる絵画 ウィーン幻想絵画展 / 岡田隆彦 アート・クロニクル / 乾由明 ; 桑原住雄 ; 藤枝晃雄 ; 三木多聞

みづゑ No.811 1972年8月 <特集 : 鉄十字への反逆 ディックスとグロッス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田中為芳、美術出版社、1972、94p、29.4 x 22.3cm、1冊
特集 : 鉄十字への反逆 ディックスとグロッス
1930=海水浴場の様板戯 / 木村恒久
我が諷刺画考 / 平賀敬
ディアローグ㉚ / 岩間正男 ; 針生一郎
対談後記 / 針生一郎
アンソニー・グリーン 自叙伝の絵師(オブセッシヴ・イメージ⑦) / 野村太郎
ヴェニス・ビエンナーレ・レポート / 針生一郎
海外短信 / 村木明
三岸好太郎 青春の仮構の造形 / 原田実
シケイロスと現代美術批判 / 岡本太郎
アート・クロニクル / 乾由明 ; 桑原住雄 ; 藤枝晃雄 ; 三木多聞
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田中為芳 、美術出版社 、1972 、94p 、29.4 x 22.3cm 、1冊
特集 : 鉄十字への反逆 ディックスとグロッス 1930=海水浴場の様板戯 / 木村恒久 我が諷刺画考 / 平賀敬 ディアローグ㉚ / 岩間正男 ; 針生一郎 対談後記 / 針生一郎 アンソニー・グリーン 自叙伝の絵師(オブセッシヴ・イメージ⑦) / 野村太郎 ヴェニス・ビエンナーレ・レポート / 針生一郎 海外短信 / 村木明 三岸好太郎 青春の仮構の造形 / 原田実 シケイロスと現代美術批判 / 岡本太郎 アート・クロニクル / 乾由明 ; 桑原住雄 ; 藤枝晃雄 ; 三木多聞

'73 デザインイヤー 関連資料16点一括

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
22,000
編 : デザインイヤー運営会、デザインイヤー運営会、1973 ; 1974、16点
①'73 Design Year

②73 デザインイヤー ニュース
・No.02 1973年7月/表紙 : 灘本唯人
・No.03 1973年8月
・No.04 1973年10月/表紙 : 上條喬久
・No.05 1973年8月/表紙 : 浅葉克己
・No.06 1973年11月/表紙 : 青葉益輝
・No.07 1973年12月/表紙 : 道吉剛
・No.08 1973年12月/表紙 : 高橋稔 (綴じ穴あり)
・No.09 1974年1月/表紙 : 長友啓典
・No.11 1974年2月/表紙 : 桜井郁男
・No.12 1974年3月<終刊号>/表紙 : 勝井三雄

③'私たちの生活とデザイン〈'73消費者デザインセミナー〉 + JIDPO〈日本産業デザイン振興会〉

④1973 デザインイヤー 展覧会 〈日本人の生活とデザイン 過密から高密度社会へ〉

⑤〈インテリア イメージ'73〉期待される住いの装置展

⑥くらしとデザイン
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
編 : デザインイヤー運営会 、デザインイヤー運営会 、1973 ; 1974 、16点
①'73 Design Year ②73 デザインイヤー ニュース ・No.02 1973年7月/表紙 : 灘本唯人 ・No.03 1973年8月 ・No.04 1973年10月/表紙 : 上條喬久 ・No.05 1973年8月/表紙 : 浅葉克己 ・No.06 1973年11月/表紙 : 青葉益輝 ・No.07 1973年12月/表紙 : 道吉剛 ・No.08 1973年12月/表紙 : 高橋稔 (綴じ穴あり) ・No.09 1974年1月/表紙 : 長友啓典 ・No.11 1974年2月/表紙 : 桜井郁男 ・No.12 1974年3月<終刊号>/表紙 : 勝井三雄 ③'私たちの生活とデザイン〈'73消費者デザインセミナー〉 + JIDPO〈日本産業デザイン振興会〉 ④1973 デザインイヤー 展覧会 〈日本人の生活とデザイン 過密から高密度社会へ〉 ⑤〈インテリア イメージ'73〉期待される住いの装置展 ⑥くらしとデザイン
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。